JPH0917366A - イオン源 - Google Patents

イオン源

Info

Publication number
JPH0917366A
JPH0917366A JP7166421A JP16642195A JPH0917366A JP H0917366 A JPH0917366 A JP H0917366A JP 7166421 A JP7166421 A JP 7166421A JP 16642195 A JP16642195 A JP 16642195A JP H0917366 A JPH0917366 A JP H0917366A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma
plasma chamber
ion source
ion
potential
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7166421A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Iwazawa
康司 岩澤
Kazunori Hikawa
和紀 飛川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP7166421A priority Critical patent/JPH0917366A/ja
Publication of JPH0917366A publication Critical patent/JPH0917366A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 プラズマチャンバ1の本体とプラズマスリッ
ト2との間を電気的に絶縁すると共に両者間にスパッタ
電圧を印加することによって、プラズマスリット2に堆
積した付着物をプラズマスパッタによって除去する。プ
ラズマチャンバ1の内部には、プラズマチャンバ1の本
体と電気的に接続されたプラズマ電位固定電極14が設
けられている。 【効果】 プラズマチャンバ1内で生成されるプラズマ
の電位は、イオン源基準電位のプラズマチャンバ1の本
体と略同じ電位に固定される。このため、プラズマスリ
ット2に堆積した付着物をプラズマスパッタによって除
去するクリーニング効果が確実で安定したものとなり、
イオン源の寿命を確実に延ばすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えばイオン注入装置
等に供され、プラズマを生成してそのプラズマからイオ
ンを引き出すイオン源に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、元素をプラズマ化し、プラズマ中
のイオンをイオンビームとして引き出すイオン源は、イ
オン注入装置をはじめとして様々な分野に利用されてい
る。このイオン源には、ECR(Electron Cyclotron R
esonance)イオン源等のマイクロ波型や、フリーマンイ
オン源等のPIG(Penning Ionization Gauge)型とい
った多くの種類が存在しており、これらの各種のイオン
源は、必要とされるイオン種やエネルギー、電流等に応
じて最適の機種が使い分けられるようになっている。
【0003】例えばフリーマンイオン源等のフィラメン
トを有するイオン源の場合、当該フィラメントの消耗に
よって比較的寿命が短く、保守を頻繁に行う必要があ
る。これに対して、マイクロ波を利用したECRイオン
源等では、フィラメントを使用しないため比較的寿命が
長いという特徴がある。以下に、ECRイオン源を例に
挙げてその構成を説明する。
【0004】図5に示すように、上記ECRイオン源
は、図示しないマグネトロンから出力されたマイクロ波
をマイクロ波導入ロッド53およびウインドウ(マイク
ロ波導入窓)54を介してプラズマチャンバ51の内部
に導入し、電子サイクロトロン共鳴(ECR)条件の磁
場中でマイクロ波放電を生じさせ、ガスフィードスルー
56を通して内部に導入されているガス状のイオン源物
質をプラズマ化させるようになっている。
【0005】また、上記プラズマチャンバ51内でプラ
ズマが生成された後、該プラズマチャンバ51とその外
部に設けられた引出電極系60との間に高電圧(引出し
電圧)を印加して電界を生じさせることにより、プラズ
マチャンバ51のプラズマスリット52からイオンが引
き出され、イオンビームが形成されるようになってい
る。このようにして形成されたイオンビームは、例えば
イオン注入等の処理に用いられる。
【0006】上記プラズマチャンバ51の内壁はBN等
の誘電体からなるライナ55で覆われている。これは、
もしも導電性のプラズマチャンバ51の内壁が誘電体で
覆われていなければ、プラズマ形成物質によるスパッタ
によってチャンバ内壁から飛び出した導電性物質がウイ
ンドウ54にも付着し、マイクロ波が反射されてチャン
バ内にマイクロ波電力が供給されなくなってしまうとい
った不都合が生じるからである。
【0007】しかしながら、例えばBF3 ガスのような
腐食性のガスをイオン源物質として使用してプラズマを
生成すると、プラズマチャンバ51の内壁を形成するラ
イナ55がプラズマ形成物質によってエッチングされる
ことになり、その結果発生する物質がプラズマスリット
52のイオン引出孔付近に付着して目詰まりを起こし、
ビームが引き出せなくなるという不都合が生じる。
【0008】上記の不都合を回避するために、従来で
は、プラズマスリット52をプラズマチャンバ51とは
絶縁し、プラズマスリット52をイオン源基準電位(プ
ラズマチャンバ51の電位)より低い電位におくことに
より、プラズマ中のイオンをプラズマスリット52に積
極的に衝突させてプラズマスリット52への付着物を取
り除き、イオン源の長寿命を確保するという構成が取ら
れている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の構成におい
て、プラズマの電位は、プラズマチャンバ51内のプラ
ズマ生成部(マイクロ波導入ロッド53の近傍のマイク
ロ波が導入される部分)の近傍に露出しているガスフィ
ードスルー56のような金属の表面電位で決まる。
【0010】しかしながら、プラズマの電位を決定する
ガスフィードスルー56のような金属露出面は、イオン
源の設計上、必ずしもプラズマ生成部の近くに配置でき
るとは限らず、これをプラズマ生成部の近くに配置でき
なかった場合には、プラズマの電位は、やはり金属で出
来ているプラズマスリット52の電位に近くなることが
ある。また、ガスフィードスルー56の先端は露出面積
もあまり大きくなく、これがBN等の電気絶縁性の付着
物で覆われてしまえば、プラズマの電位はプラズマスリ
ット52の電位にシフトする。
【0011】こうなると、プラズマスリット52に積極
的にイオンを衝突させて付着物を除去すること自体が難
しくなり、さらに、衝突するイオンのエネルギーも設計
値よりも低くなるため、クリーニングの効果が激減し、
イオン源の寿命が短くなるという問題が生じる。
【0012】本発明は、上記に鑑みてなされたものであ
り、その目的は、プラズマスリットへの付着物を除去す
るクリーニング効果を確実で安定したものにし、長寿命
化が図れるイオン源を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】請求項1ないし3の発明
に係るイオン源は、プラズマ中のイオンを外部へ引き出
すためのイオン引出孔が穿設されている導電性のイオン
引出部を有し、内部でプラズマを生成するためのプラズ
マチャンバを備え、導電性のプラズマチャンバ本体の内
壁面が誘電体で覆われると共に、プラズマチャンバ本体
とイオン引出部とが絶縁部材によって電気的に絶縁され
ており、プラズマチャンバ本体とイオン引出部との間に
スパッタ電圧を印加するスパッタ電源を備えているもの
であって、上記の課題を解決するために、以下の手段が
講じられていることを特徴としている。
【0014】即ち、請求項1の発明に係るイオン源は、
上記プラズマチャンバの内部に、プラズマチャンバ本体
と電気的に接続されたプラズマ電位固定電極が設けられ
ている。
【0015】また、請求項2の発明に係るイオン源は、
プラズマチャンバ本体の内壁面に導電性のプラズマ電位
固定部が突設され、当該プラズマ電位固定部の少なくと
も先端部が誘電体で覆被されずに露出状態になってい
る。
【0016】また、請求項3の発明に係るイオン源は、
プラズマチャンバ本体の内壁面を覆っている誘電体の一
部を除去してプラズマチャンバ本体の内壁面を部分的に
露出させてなるプラズマ電位固定部が、プラズマチャン
バ内に形成されている。
【0017】
【作用】上記請求項1ないし3の発明の構成によれば、
プラズマチャンバのイオン引出部がチャンバ本体側と電
気的に絶縁され、これらの間にはスパッタ電源よりスパ
ッタ電圧が印加されるようになっている。したがって、
スパッタ電源を投入すれば、イオン源基準電位のプラズ
マチャンバ本体とイオン引出部との間には、所定の電位
差が生じる。
【0018】請求項1の発明の構成の場合、プラズマチ
ャンバ内で生成されたプラズマの電位は、該チャンバ内
に設けられてプラズマ内に露出しているプラズマ電位固
定電極によって決定される。上記プラズマ電位固定電極
は、プラズマチャンバの本体と電気的に接続されている
ので、プラズマの電位は、イオン源基準電位のプラズマ
チャンバ本体と略同じ電位に固定される。
【0019】請求項2の発明の構成の場合、プラズマチ
ャンバ本体の内壁面に突設された導電性のプラズマ電位
固定部がプラズマチャンバ内に露出しているので、プラ
ズマチャンバ内で生成されたプラズマの電位は、当該プ
ラズマ電位固定部によって決定される。上記プラズマ電
位固定部は、プラズマチャンバの本体の電位におかれて
いるため、プラズマの電位は、イオン源基準電位のプラ
ズマチャンバ本体と略同じ電位に固定される。
【0020】請求項3の発明の構成の場合、プラズマチ
ャンバ本体の内壁面を覆っている誘電体の一部を除去し
てプラズマチャンバ本体の内壁面を部分的に露出させて
いるので、プラズマチャンバ内で生成されたプラズマの
電位は、プラズマチャンバ本体の内壁面露出部(プラズ
マ電位固定部)によって決定される。このため、プラズ
マの電位は、イオン源基準電位のプラズマチャンバ本体
と略同じ電位に固定される。
【0021】したがって、上記請求項1ないし3の発明
の構成によれば、何れの場合でも、イオン引出部の電位
とプラズマ電位との差は、スパッタ電源の印加電圧に相
当する略設計通りの電位差となり、イオン引出部に付着
した物質をプラズマスパッタによって確実に除去するこ
とができると共に、このときのイオンの付着物への衝突
エネルギーは略設計値通りであるので、安定した所望の
クリーニング効果が得られる。
【0022】
【実施例】
〔実施例1〕本発明の一実施例について図1および図2
に基づいて説明すれば、以下の通りである。
【0023】本実施例のイオン源は、電子サイクロトロ
ン共鳴条件の磁場中でマイクロ波放電を生じさせてプラ
ズマを生成し、このプラズマからイオンをビームとして
引き出すECRイオン源であり、例えばイオン注入装置
等のイオンビーム応用装置に適用される。
【0024】上記イオン源は、例えば2.45GHzのマ
イクロ波を出力するマグネトロンと、このマグネトロン
を作動させるマグネトロン電源と、マグネトロンが発生
するマイクロ波をプラズマチャンバの方へ伝搬する導波
管とを有しており、導波管を通ってきたマイクロ波は、
図1に示すように、誘電体よりなるマイクロ波導入ロッ
ド3によって円筒状のプラズマチャンバ1へと導かれ
る。
【0025】上記のプラズマチャンバ1は、その内部が
イオン源物質をプラズマ化するためのプラズマ生成室に
なっており、各種イオン源物質をその内部に導入するた
めのガスフィードスルー(ガス導入管)6が接続されて
いる。上記ガスフィードスルー6には、BF3 等のガス
状のイオン源物質を供給するためのガスボックスまたは
金属等の固体イオン源物質を蒸気化する固体オーブンが
接続されている。
【0026】上記プラズマチャンバ1のガスフィードス
ルー6側の内壁面には、BN等の誘電体よりなるウイン
ドウ4が配設されている。このウインドウ4は、マイク
ロ波導入ロッド3を通ってきたマイクロ波をプラズマチ
ャンバ1内に導入させるものである。
【0027】上記プラズマチャンバ1の外壁部はステン
レスやモリブデン等の金属により形成されていると共
に、その内側が電気絶縁性の高いBNからなるBNライ
ナ5(誘電体)によって被われている。
【0028】上記プラズマチャンバ1のウインドウ4と
対向する壁面は、スリット状のイオン引出孔2aが穿設
されたプラズマスリット2(イオン引出部)にて形成さ
れており、このプラズマスリット2は、BNからなる絶
縁スペーサ(絶縁部材)7によってプラズマチャンバ1
の本体と電気的に絶縁されている。そして、上記プラズ
マスリット2がプラズマチャンバ1本体側よりも負電位
になるように、スパッタ電源11の負極端子がプラズマ
スリット2に、その正極端子がプラズマチャンバ1の本
体にそれぞれ接続されている。
【0029】上記スパッタ電源11の印加電圧(プラズ
マスリット2とプラズマチャンバ1本体との電位差)
は、プラズマスリット2に付着物が堆積する速度とスパ
ッタリングによって付着物が削り取られる速度とがほぼ
平衡となるように設定することが望ましく、通常、0.1
〜2.0kV程度である。
【0030】また、プラズマチャンバ1の内部における
プラズマ生成部(マイクロ波導入ロッド3の近傍のマイ
クロ波が導入される部分)の近傍には、プラズマの電位
を固定するための専用のプラズマ電位固定電極14が設
けられている。このプラズマ電位固定電極14は、直径
0.5mm程度で、高温に耐え得る、例えばタンタル線のよ
うな高融点金属で出来ている。このプラズマ電位固定電
極14は、その端部がプラズマチャンバ1本体に支持さ
れ、当該プラズマチャンバ1本体に電気的に接続され、
イオン源基準電位になっている。
【0031】上記プラズマ電位固定電極14を設ける位
置は、上記のようにマイクロ波導入ロッド3の近傍のマ
イクロ波が導入される部分付近が望ましい。これは、プ
ラズマの電位がプラズマ生成部付近で決まり易いからで
ある。
【0032】但し、マイクロ波が導入される部分付近に
あまり表面積の大きな金属を置くと、プラズマチャンバ
1内に入ってきたマイクロ波がその金属によって反射さ
れたり、その金属がスパッタされてウインドウ4に付着
してマイクロ波を反射するため、プラズマが生成し難く
なってしまう。このような事態を回避し、なお且つ、プ
ラズマ電位の固定に充分な表面積を確保するために、プ
ラズマ電位固定電極14は、上述のように細い針金状の
ものとすると共に、図2に示すように、4本のプラズマ
電位固定電極14をロの字形に組み合わせ、これをマイ
クロ波の導入口を避けて配置する。
【0033】上記プラズマチャンバ1の外部には、プラ
ズマスリット2と対向する位置に引出電極系10が配設
されている。この引出電極系10は、中央部にビーム通
過孔8a・9aがそれぞれ形成されたイオン源サプレッ
ション電極8および接地電極9からなる。上記接地電極
9とプラズマチャンバ1との間には引出電源12、そし
てイオン源サプレッション電極8と接地電極9との間に
はイオン源サプレッション電源13が接続されている。
接地電極9は大地電位に、そして、接地電極9よりもプ
ラズマチャンバ1側に設けられたイオン源サプレッショ
ン電極8は、イオン源サプレッション電源13によって
接地電極9よりも負電位になっている。上記引出電源1
2によって引出電極系10がプラズマチャンバ1よりも
負電位になるような高電圧が印加されると、プラズマス
リット2の周囲に強い外部電界が形成され、この外部電
界により、プラズマチャンバ1内のイオンが引き出さ
れ、イオンビームが形成されるようになっている。尚、
上記のように、イオン源サプレッション電極8を接地電
極9よりも負電位にすることにより、イオン源サプレッ
ション電極8よりも下流で発生した電子の逆流を防ぐこ
とができるようになっている。
【0034】上記プラズマチャンバ1は、図示しない真
空排気手段によって高真空状態に保持されている。ま
た、プラズマチャンバ1は、引出電極系10と共に図示
しないイオン源チャンバに内蔵されており、このイオン
源チャンバの内部も、図示しない真空排気手段によって
高真空状態に保持されている。
【0035】また、プラズマチャンバ1の周囲には、ソ
レノイドコイルを備えたソースマグネット15が配設さ
れており、このソースマグネット15は、プラズマチャ
ンバ1内に、ビーム引き出し方向と略平行な電子サイク
ロトロン共鳴条件の磁場を形成するようになっている。
【0036】上記の構成において、イオン源の動作につ
いて説明する。
【0037】先ず、プラズマチャンバ1およびイオン源
チャンバが真空排気手段によって高真空に保持された状
態で、プラズマチャンバ1内にガスフィードスルー6を
通してイオン源物質を導入する。また、ソースマグネッ
ト15のソレノイドコイルに電流を流してプラズマチャ
ンバ1内に電子サイクロトロン共鳴条件の磁場を形成す
ると共に、マグネトロンより出力されて導波管を通って
きたマイクロ波をマイクロ波導入ロッド3およびウイン
ドウ4を介してプラズマチャンバ1内へ導入する。これ
により、ECR現象によるマイクロ波放電が生じ、プラ
ズマチャンバ1内に導入されているイオン源物質がプラ
ズマ化してイオンが発生する。その後、引出電源12及
びイオン源サプレッション電源13を投入し、プラズマ
スリット2のイオン引出孔2aからプラズマチャンバ1
内のイオンを引き出してイオンビームを形成する。
【0038】ここで、イオン源物質としてBF3 等の腐
食性ガスを使用してプラズマを生成すると、プラズマ形
成物質によってチャンバ内壁のBNライナ5がエッチン
グされ、その結果発生するBやBN等の高融点物質が、
プラズマスリット2の内側部分に付着することになる。
そこで、BF3 等の腐食性ガスを使用してイオン源を運
転する場合、プラズマの点灯を確認した後、スパッタ電
源11を投入する。尚、プラズマ点灯の確認は、プラズ
マチャンバ1から引き出されるビームの電流(引出電
流)が所定値以上になったことで確認できる。
【0039】スパッタ電源11の投入により、プラズマ
スリット2はイオン源基準電位よりも低いポテンシャル
におかれる。一方、プラズマチャンバ1内で発生したプ
ラズマの電位は、該チャンバ内に設けられてプラズマ内
に露出しているプラズマ電位固定電極14によってイオ
ン源基準電位に固定されている。したがって、プラズマ
電位とプラズマスリット2の電位との差は、スパッタ電
源11の印加電圧に相当する略設計通りの電位差とな
り、プラズマによるスパッタリングによってプラズマス
リット2に付着した物質が確実に除去される。また、プ
ラズマスリット2の付着物へ衝突するイオンのエネルギ
ーは略設計値通りなので、安定した所望のクリーニング
効果が得られる。
【0040】以上のように、本実施例のイオン源は、プ
ラズマチャンバ1の本体とプラズマスリット2との間を
電気的に絶縁すると共に両者間にスパッタ電圧を印加す
ることによって、プラズマスリット2に堆積した付着物
をプラズマスパッタによって除去するクリーニング機能
を有するものであって、プラズマチャンバ1の内部に、
プラズマチャンバ1の本体と電気的に接続されたプラズ
マ電位固定電極14が設けられている構成である。これ
により、どのような設計のイオン源においても(ガスフ
ィードスルー6の位置に関係なく)、プラズマの電位を
イオン源基準電位に固定することができるので、プラズ
マスリット2へ付着した付着物を確実且つ安定に除去す
ることができ、イオン源の長寿命化が図れる。
【0041】尚、上記実施例では、プラズマ電位固定電
極14をプラズマ生成部の近傍に設けているが、その配
設位置はこれに限定されるものではない。すなわち、そ
の配設位置としてはプラズマ生成部の近傍が望ましいも
のの、プラズマ電位固定電極14をプラズマチャンバ1
内のどの位置に設けても、プラズマの電位を略イオン源
基準電位にすることができ、プラズマの電位がプラズマ
スリット2の電位になることを回避できる。
【0042】〔実施例2〕次に、本発明のその他の実施
例を、図3に基づいて説明する。尚、説明の便宜上、前
記実施例1の図面に示した部材と同一の構成・機能を有
する部材には同一の符号を付記し、その説明を省略す
る。
【0043】本実施例に係るECRイオン源は、プラズ
マチャンバ1の本体の内壁面に導電性のプラズマ電位固
定部16を突設し、このプラズマ電位固定部16の先端
部を内部に露出させた構成である。図3では、マイクロ
波の導入口を避けてウインドウ4の一部を切り欠き、こ
の部分にプラズマ電位固定部16を突設している。
【0044】上記プラズマ電位固定部16は、直接プラ
ズマに接するため、高融点で且つプラズマの浸食に対し
て強い導電性の物質、例えば、カーボン等で構成するこ
とが望ましい。
【0045】上記プラズマ電位固定部16をプラズマチ
ャンバ1の本体の内壁面に取り付ける方法としては、図
示しないボルト等で螺着する方法、プラズマチャンバ1
の本体側に図示しない凹部を形成し、当該凹部にプラズ
マ電位固定部16を嵌着する方法等が考えられる。
【0046】上記プラズマ電位固定部16は、プラズマ
チャンバ1内で生成されたプラズマが接し易い位置、す
なわち、ソースマグネット15の励起磁場の磁力線(図
3中に一点鎖線で示している)が通過する位置に設ける
ことが望ましい。
【0047】上記の構成によれば、プラズマチャンバ1
本体の内壁面に突設されてイオン源基準電位になってい
るプラズマ電位固定部16が、プラズマチャンバ1内に
露出しているので、どのような設計のイオン源において
も(ガスフィードスルー6の位置に関係なく)、プラズ
マの電位をイオン源基準電位に固定することができる。
したがって、プラズマスリット2へ付着した付着物を確
実且つ安定に除去することができ、イオン源の長寿命化
が図れる。
【0048】尚、上記プラズマ電位固定部16の露出部
分が大きくし過ぎると、当該露出部分がエッチングされ
て生じた導電性物質がウインドウ4に付着する量が多く
なるという不都合が生じるので、上記プラズマ電位固定
部16の露出部分(少なくとも先端部)は、プラズマ電
位固定部16の突設位置やプラズマチャンバ1の大きさ
に応じた適切な面積とする必要がある。プラズマ電位固
定部16の露出部分を適切な面積とすることにより、導
電性物質のウインドウ4への付着量をマイクロ波の導入
に特に影響がでない程度に低く抑え、且つ、プラズマの
電位をイオン源基準電位に固定することができる。
【0049】〔実施例3〕次に、本発明のさらに他の実
施例を、図4に基づいて説明する。尚、説明の便宜上、
前記実施例1の図面に示した部材と同一の構成・機能を
有する部材には同一の符号を付記し、その説明を省略す
る。
【0050】本実施例に係るECRイオン源は、プラズ
マチャンバ1の本体の内壁面を覆っているBNライナ5
の一部を除去してプラズマチャンバ1の本体の内壁面を
部分的に露出させ、当該露出部分をプラズマ電位固定部
17としたものである。図3では、BNライナ5におけ
るマイクロ波の導入口に近い部分を除去してプラズマ電
位固定部17を形成している。
【0051】上記プラズマ電位固定部17は、プラズマ
チャンバ1内で生成されたプラズマが接し易い位置、す
なわち、ソースマグネット15の励起磁場の磁力線(図
4中に一点鎖線で示している)が通過する位置に設ける
ことが望ましい。
【0052】上記プラズマ電位固定部17は、直接プラ
ズマに接するため、高融点で且つプラズマの浸食に対し
て強い導電性の物質であることが望ましい。但し、プラ
ズマチャンバ1の本体の内壁面そのものを露出させる場
合、プラズマ電位固定部17はプラズマチャンバ1の本
体を構成する物質によって決まってしまう。そこで、プ
ラズマチャンバ1の本体のBNライナ5が除去された内
壁部分に所望の導電性部材(カーボン等)を覆被してプ
ラズマ電位固定部17を形成すれば、プラズマ電位固定
部17の材料選択の自由度が増す。
【0053】上記の構成によれば、イオン源基準電位で
あるプラズマチャンバ1本体の内壁面が、プラズマ電位
固定部17としてプラズマチャンバ1内に露出している
ので、どのような設計のイオン源においても(ガスフィ
ードスルー6の位置に関係なく)、プラズマの電位をイ
オン源基準電位に固定することができる。したがって、
プラズマスリット2へ付着した付着物を確実且つ安定に
除去することができ、イオン源の長寿命化が図れる。
【0054】尚、上記プラズマ電位固定部17の面積が
大きくし過ぎると、当該プラズマ電位固定部17がエッ
チングされて生じた導電性物質がウインドウ4に付着す
る量が多くなるという不都合が生じるので、上記プラズ
マ電位固定部17の面積は、その形成位置やプラズマチ
ャンバ1の大きさに応じた適切な面積とする必要があ
る。プラズマ電位固定部17を適切な面積とすることに
より、導電性物質のウインドウ4への付着量をマイクロ
波の導入に特に影響がでない程度に低く抑え、且つ、プ
ラズマの電位をイオン源基準電位に固定することができ
る。
【0055】尚、上記の各実施例では、ECRイオン源
を例に挙げて説明したが、プラズマスリット2の目詰ま
りは、フリーマンイオン源をはじめとして他のイオン源
でも起こり得る問題であり、勿論、その他のイオン源に
も適用できる。上記の各実施例は、あくまでも、本発明
の技術内容を明らかにするものであって、そのような具
体例にのみ限定して狭義に解釈されるべきものではな
く、本発明の精神と特許請求の範囲内で、いろいろと変
更して実施することができるものである。
【0056】
【発明の効果】請求項1の発明に係るイオン源は、以上
のように、上記プラズマチャンバの内部に、プラズマチ
ャンバ本体と電気的に接続されたプラズマ電位固定電極
が設けられている構成である。
【0057】また、請求項2の発明に係るイオン源は、
以上のように、プラズマチャンバ本体の内壁面に導電性
のプラズマ電位固定部が突設され、当該プラズマ電位固
定部の少なくとも先端部が誘電体で覆被されずに露出状
態になっている構成である。
【0058】また、請求項3の発明に係るイオン源は、
以上のように、プラズマチャンバ本体の内壁面を覆って
いる誘電体の一部を除去してプラズマチャンバ本体の内
壁面を部分的に露出させてなるプラズマ電位固定部が、
プラズマチャンバ内に形成されている構成である。
【0059】それゆえ、上記請求項1ないし3の発明の
何れの構成でも、プラズマチャンバ内で生成されるプラ
ズマの電位は、ガスフィードスルーの位置等に依存せ
ず、どの様な設計のイオン源でも、プラズマチャンバ本
体と略同じ電位(イオン源基準電位)に固定される。し
たがって、イオン引出部の電位とプラズマ電位との差
は、スパッタ電源の印加電圧に相当する略設計通りの電
位差となり、イオン引出部に付着した物質をプラズマス
パッタによって確実に除去することができると共に、こ
のときのイオンの付着物への衝突エネルギーは略設計値
通りであるので、安定した所望のクリーニング効果が得
られ、イオン源の寿命を確実に延ばすことができるとい
う効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すものであり、ECRイ
オン源の概略の横断面図である。
【図2】上記ECRイオン源におけるプラズマチャンバ
の概略の縦断面図である。
【図3】本発明のその他の実施例を示すものであり、E
CRイオン源の概略の横断面図である。
【図4】本発明のさらに他の実施例を示すものであり、
ECRイオン源の概略の横断面図である。
【図5】従来例を示すものであり、ECRイオン源の概
略の横断面図である。
【符号の説明】
1 プラズマチャンバ 2 プラズマスリット(イオン引出部) 2a イオン引出孔 3 マイクロ波導入ロッド 5 BNライナ(誘電体) 6 ガスフィードスルー 7 絶縁スペーサ(絶縁部材) 10 引出電極系 11 スパッタ電源 12 引出電源 14 プラズマ電位固定電極 16 プラズマ電位固定部 17 プラズマ電位固定部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラズマ中のイオンを外部へ引き出すため
    のイオン引出孔が穿設されている導電性のイオン引出部
    を有し、内部でプラズマを生成するためのプラズマチャ
    ンバを備え、 導電性のプラズマチャンバ本体の内壁面が誘電体で覆わ
    れると共に、プラズマチャンバ本体とイオン引出部とが
    絶縁部材によって電気的に絶縁されており、プラズマチ
    ャンバ本体とイオン引出部との間にスパッタ電圧を印加
    するスパッタ電源を備えているイオン源において、 上記プラズマチャンバの内部に、プラズマチャンバ本体
    と電気的に接続されたプラズマ電位固定電極が設けられ
    ていることを特徴とするイオン源。
  2. 【請求項2】プラズマ中のイオンを外部へ引き出すため
    のイオン引出孔が穿設されている導電性のイオン引出部
    を有し、内部でプラズマを生成するためのプラズマチャ
    ンバを備え、 導電性のプラズマチャンバ本体の内壁面が誘電体で覆わ
    れると共に、プラズマチャンバ本体とイオン引出部とが
    絶縁部材によって電気的に絶縁されており、プラズマチ
    ャンバ本体とイオン引出部との間にスパッタ電圧を印加
    するスパッタ電源を備えているイオン源において、 プラズマチャンバ本体の内壁面に導電性のプラズマ電位
    固定部が突設されると共に、当該プラズマ電位固定部の
    少なくとも先端部が誘電体で覆被されることなく露出状
    態になっていることを特徴とするイオン源。
  3. 【請求項3】プラズマ中のイオンを外部へ引き出すため
    のイオン引出孔が穿設されている導電性のイオン引出部
    を有し、内部でプラズマを生成するためのプラズマチャ
    ンバを備え、 導電性のプラズマチャンバ本体の内壁面が誘電体で覆わ
    れると共に、プラズマチャンバ本体とイオン引出部とが
    絶縁部材によって電気的に絶縁されており、プラズマチ
    ャンバ本体とイオン引出部との間にスパッタ電圧を印加
    するスパッタ電源を備えているイオン源において、 プラズマチャンバ本体の内壁面を覆っている誘電体の一
    部を除去してプラズマチャンバ本体の内壁面を部分的に
    露出させてなるプラズマ電位固定部が、プラズマチャン
    バ内に形成されていることを特徴とするイオン源。
JP7166421A 1995-06-30 1995-06-30 イオン源 Pending JPH0917366A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166421A JPH0917366A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 イオン源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7166421A JPH0917366A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 イオン源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0917366A true JPH0917366A (ja) 1997-01-17

Family

ID=15831119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7166421A Pending JPH0917366A (ja) 1995-06-30 1995-06-30 イオン源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0917366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2432454A (en) * 2005-11-16 2007-05-23 Bruker Daltonik Gmbh Plasma cleaning of ion source electrodes in a mass spectrometer
KR20180102017A (ko) * 2017-03-06 2018-09-14 스미도모쥬기가이 이온 테크놀로지 가부시키가이샤 이온생성장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2432454A (en) * 2005-11-16 2007-05-23 Bruker Daltonik Gmbh Plasma cleaning of ion source electrodes in a mass spectrometer
GB2432454B (en) * 2005-11-16 2010-12-22 Bruker Daltonik Gmbh Automatic cleaning of ion sources
KR20180102017A (ko) * 2017-03-06 2018-09-14 스미도모쥬기가이 이온 테크놀로지 가부시키가이샤 이온생성장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6750600B2 (en) Hall-current ion source
JP2010192454A (ja) 間接的に加熱されるカソードイオン源に使用されるカソード組立体
TW366677B (en) Plasma generating apparatus and ion source using the same
JP2006351374A (ja) イオン源
KR20030081060A (ko) 뉴트럴라이저 형태의 고주파 전자 소스
JPH0917366A (ja) イオン源
JPH1192919A (ja) 金属イオンプラズマ発生装置
US6285192B1 (en) Penning vacuum meter
JP3454384B2 (ja) イオンビーム発生装置及び方法
JPH08138595A (ja) イオン源
JP3529775B2 (ja) アークダウンを防止するための接地されたシールドを有する電子ビームガン
JP2015088218A (ja) イオンビーム処理装置及び中和器
JP3075129B2 (ja) イオン源
JP3260103B2 (ja) 電子ビーム励起プラズマ発生装置
JPH0963495A (ja) イオン源
US6220821B1 (en) Ion pump having protective mask components overlying the cathode elements
KR20020004934A (ko) 선형이온빔의 플라즈마소스
JPH06349434A (ja) イオン源
JPH0963496A (ja) イオン源
JP3379151B2 (ja) マイクロ波型イオン源
JPH0982231A (ja) マイクロ波イオン源
JPH01183036A (ja) マイクロ波イオン源
JP2889930B2 (ja) イオン源
JP2001076636A (ja) イオン源装置及び真空処理装置
JP3496356B2 (ja) イオン源