JPH09170582A - 空気圧縮ユニット - Google Patents

空気圧縮ユニット

Info

Publication number
JPH09170582A
JPH09170582A JP34822595A JP34822595A JPH09170582A JP H09170582 A JPH09170582 A JP H09170582A JP 34822595 A JP34822595 A JP 34822595A JP 34822595 A JP34822595 A JP 34822595A JP H09170582 A JPH09170582 A JP H09170582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
air
compressed air
compressed
deodorizer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP34822595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masumi Sekida
真澄 関田
Tetsuo Wakamatsu
哲夫 若松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP34822595A priority Critical patent/JPH09170582A/ja
Publication of JPH09170582A publication Critical patent/JPH09170582A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B39/00Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
    • F04B39/16Filtration; Moisture separation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressor (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 油冷式の空気圧縮機1と、この空気圧縮機1
で圧縮された圧縮空気中の油を分離するオイルセパレー
タ6と、このオイルセパレータ6で分離された油を空気
圧縮機1の吸入側へ戻す返油回路11を具備する空気圧縮
ユニットにおいて、系内の圧縮空気を空気抜き管23から
外部に放出したとき、この圧縮空気に含まれる微量の油
が室内に放散して室内空気を汚染したり、異臭を発生さ
せるのを阻止する。 【解決手段】 系内の圧縮空気を外部に放出する空気抜
き管23に油吸着材を充填してなる脱臭器40を介装した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は油冷式の空気圧縮機
を具備する空気圧縮ユニットに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種空気圧縮ユニットの系統図
が図2に示されている。油冷式の空気圧縮機1をモータ
28によって駆動すると、空気がエアフィルタ2、逆止弁
3、吸入管4を経て圧縮機1に吸入されて圧縮される。
圧縮機1から吐出された圧縮空気は吐出管5を通ってオ
イルセパレータ6に導入され、この内部に一時的に貯溜
されている間に圧縮空気中に含まれる油の大部分が分離
される。
【0003】次いで、この圧縮空気は円筒状のオイルセ
パレータエレメント7をその外側から内側に流過する過
程でこの中に残存する油を分離した後、逆止弁8、可撓
性ホース9、開閉操作弁10を通って需要先に供給され
る。
【0004】オイルセパレータ6で圧縮空気から分離さ
れた油は滴下してその下部に一旦貯溜される。そして、
この油Oはオイルセパレータ6の底部から返油管11によ
り抽出され、可撓性ホース12を経てオイルクーラ13内に
入り、ここでフアン29により送風される外気によって冷
却された後、可撓性ホース14、温調弁15、オイルフィル
タ16、電磁開閉弁17、オリフィス18を経て吸入管4内に
入り、この中を流過する空気に伴われて圧縮機1内に吸
入される。
【0005】オイルセパレータエレメント7によって圧
縮空気から分離された油はオイルパン7A内に溜り、吸上
管19、逆止弁20、キャピラリチューブ21を経て吸入管4
内に入り、この中を流過する空気に伴われて圧縮機1内
に吸入される。
【0006】温調弁15を通る油の温度が所定値以下に低
下したとき、温調弁15が開となり、これによって返油管
11からの油はバイパス管22、温調弁15を通ってオイルフ
ィルタ16に導かれる。なお、23は空気抜き管で、この空
気抜き管23には安全弁24、圧力スイッチ25、圧力計26、
電磁開閉弁27が介装されている。
【0007】上記各構成機器及び配管は、図3に示すよ
うに、ハウジング30内に設置され、オイルクーラ13は冷
却風路34内に固定されている。フアン29を駆動すると、
外気が空気吸込口37からハウジング30内に吸入され、次
いで、フアン29に付勢されて冷却風路24内に入り、オイ
ルクーラ13を流過して空気吹出口38からハウジング30の
外部に放出される。なお、図3において、39は電装箱で
ある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の空気圧縮ユ
ニットにおいては、その運転停止時、電磁開閉弁27を開
として系内の圧縮空気を空気抜き管23から排出している
が、圧縮空気中に含まれている微量の油が空気吸込口37
及び空気吹出口38から室内に放出され、室内空気を汚染
したり異臭を発生するという不具合があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために発明されたものであって、その要旨とすると
ころは、油冷式の空気圧縮機と、この空気圧縮機で圧縮
された圧縮空気中の油を分離するオイルセパレータと、
このオイルセパレータで分離された油を上記空気圧縮機
の吸入側へ戻す返油回路を具備する空気圧縮ユニットに
おいて、系内の圧縮空気を外部に放出する空気抜き管に
油吸着材を充填してなる脱臭器を介装したことを特徴と
する空気圧縮ユニットにある。
【0010】しかして、系内の圧縮空気は空気抜き管及
びこれに介装された脱臭器を通って外部に放出され、こ
の圧縮空気中に含まれる微量の油は脱臭器に充填された
油吸着材によって吸着される。
【0011】上記油吸着材を活性炭より構成できる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態が図1に示され
ている。図1に示すように、空気抜き管23の先端には脱
臭器30が介装され、この脱臭器30の内部にはピュラコー
ル( 商品名) 等の油孔構造を有する活性炭からなる油吸
着材が充填されている。他の構成は図2及び図3に示す
従来のものと同様であり、対応する部材には同じ符号を
付してその説明を省略する。
【0013】しかして、空気圧縮ユニットの運転停止
時、電磁開閉弁27を開とすると、系内の圧縮空気が空気
抜き管23、電磁開閉弁27、脱臭器30を経て外部に放出さ
れ、脱臭器30を流過する過程で圧縮空気中に含まれる微
量の油は油吸着材によって吸着されるので、外部に放出
されることはない。
【0014】
【発明の効果】本発明においては、系内の圧縮空気は空
気抜き管及びこれに介装された脱臭器を通って外部に放
出され、この圧縮空気中に含まれる微量の油は脱臭器に
充填された油吸着材によって吸着されるので、これが室
内に放散されることはない。従って、油による異臭を防
止できるとともに油による室内空気の汚染を防止でき
る。
【0015】また、圧縮空気は脱臭器に充填された油吸
着材及びその隙間を流過する過程で消音されるので、圧
縮空気の放出に伴う騒音を防止しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す系統図である。
【図2】従来の空気圧縮ユニットの系統図である。
【図3】従来の空気圧縮ユニットの一部を省略して示
し、(A) は左側面図、(B) は上面図、(C) は正面図であ
る。
【符号の説明】
1 空気圧縮機 6 オイルセパレータ 11 返油管 23 空気抜き管 27 電磁開閉弁 40 脱臭器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油冷式の空気圧縮機と、この空気圧縮機
    で圧縮された圧縮空気中の油を分離するオイルセパレー
    タと、このオイルセパレータで分離された油を上記空気
    圧縮機の吸入側へ戻す返油回路を具備する空気圧縮ユニ
    ットにおいて、系内の圧縮空気を外部に放出する空気抜
    き管に油吸着材を充填してなる脱臭器を介装したことを
    特徴とする空気圧縮ユニット。
  2. 【請求項2】 上記油吸着材が活性炭よりなることを特
    徴とする請求項1記載の空気圧縮ユニット。
JP34822595A 1995-12-19 1995-12-19 空気圧縮ユニット Withdrawn JPH09170582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34822595A JPH09170582A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 空気圧縮ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34822595A JPH09170582A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 空気圧縮ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09170582A true JPH09170582A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18395591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34822595A Withdrawn JPH09170582A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 空気圧縮ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09170582A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103174652A (zh) * 2013-03-09 2013-06-26 郭自刚 一种新型节能螺杆空压机及其配套稀土永磁电机
JP2020093206A (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 株式会社フクハラ 圧縮空気用異物分離除去装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103174652A (zh) * 2013-03-09 2013-06-26 郭自刚 一种新型节能螺杆空压机及其配套稀土永磁电机
CN103174652B (zh) * 2013-03-09 2015-08-12 宁德市优力维特电梯配件有限公司 一种螺杆空压机及其配套稀土永磁电机
JP2020093206A (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 株式会社フクハラ 圧縮空気用異物分離除去装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5603224A (en) Portable refrigerant recovery system
US3653191A (en) Receiver-separator unit for liquid injected gas compressor
WO2005091783A2 (en) Dual cartridge air dryer with oil separator and readily changeable valves
CA2042531A1 (en) High efficiency purge system
JPH04228889A (ja) 油冷式圧縮機の運転方法
JP2001239125A (ja) 中空糸膜式除湿装置
EP0242048A1 (en) Fuel vapour storage canister
US5313805A (en) Apparatus and method for purging a refrigeration system
JPH0618572Y2 (ja) 車両用圧縮空気の浄化装置
JPH0647236A (ja) 流体混合物から1つの特定の成分を除去する方法
JPH09170582A (ja) 空気圧縮ユニット
JP2007240141A (ja) 湿度制御方法、湿度制御装置及びそれを備える生ゴミ処理装置
EP0556488A1 (en) Fuel vapour storage canister
CA2255018A1 (en) Flushing machine with liquid/air separating tank
KR20020089302A (ko) 차량의 에어 브레이크 시스템
JP5856776B2 (ja) エアドライヤ装置用キャッチタンク装置
JPH09170584A (ja) 空気圧縮ユニット
US4591095A (en) Single-pressure actuated control system for compressed air spraying of water
JP3326086B2 (ja) ドレン除去装置
US20220364563A1 (en) Gas-liquid separator and method and air compressor system equipped therewith
JPH09144657A (ja) 空気圧縮装置
JP2567345B2 (ja) 芳香発生器及び芳香発生装置
JPH06201231A (ja) 冷媒中の水分除去装置
US2666568A (en) Compressed air supply system
JPH0871354A (ja) 膜式気体ドライヤの間欠運転方法及びそのパージ回路

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030304