JPH09164122A - Ecgペースパルスの検出と処理方法 - Google Patents

Ecgペースパルスの検出と処理方法

Info

Publication number
JPH09164122A
JPH09164122A JP8262892A JP26289296A JPH09164122A JP H09164122 A JPH09164122 A JP H09164122A JP 8262892 A JP8262892 A JP 8262892A JP 26289296 A JP26289296 A JP 26289296A JP H09164122 A JPH09164122 A JP H09164122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ecg
gradient
pace pulse
threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8262892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3982856B2 (ja
Inventor
Earl C Herleikson
アール・シー・ハーレイクソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JPH09164122A publication Critical patent/JPH09164122A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3982856B2 publication Critical patent/JP3982856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/316Modalities, i.e. specific diagnostic methods
    • A61B5/318Heart-related electrical modalities, e.g. electrocardiography [ECG]
    • A61B5/346Analysis of electrocardiograms
    • A61B5/349Detecting specific parameters of the electrocardiograph cycle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7217Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise originating from a therapeutic or surgical apparatus, e.g. from a pacemaker
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/901Suppression of noise in electric signal

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ペースパルスの検出と、ペースパルスを用いた
ECG信号の分析を効率化する。 【解決手段】ペースパルスを検出する装置は、ECG信
号の勾配の推定値である勾配信号を作る手段と、検出す
べきペースパルス間の時間より少ない時間間隔に亘り勾
配信号を分析して勾配閾値を繰り返し決定して更新する
手段と、勾配信号の大きさが閾値を超えることを検出す
る手段と、閾値を超えていると識別された正の勾配が閾
値を超えていると識別された負の勾配の特定の時間内に
あることを検出する手段であり、特定の時間は検出すべ
きペースパルスの予想幅に基づくものである手段とを備
えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は心電図(ECG)信号の
処理に関し、特にECG信号に心臓ペースメーカからの
アーティファクトが入っている場合における処理に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ECG信号を測定し処理する道具は保健
看護の専門家にとって価値ある情報を提供する。心臓の
ポンプ機能は心臓内の電気化学的活動により制御されて
いる。この電気化学的活動を電極(通常身体の表面に設
置するが、電極を体内に入れ込むこともできる)で電気
信号として検知することができる。これらの信号は心電
図信号またはECG信号と言われている。ECG信号を
分析すると血液を身体を通して汲み上げる心臓の能力に
悪影響を及ぼす可能性のある心臓状態の多数の局面(た
とえば、心臓の電気的活動の乱れ、または心室の拡大)
を示すことができる。
【0003】重大な律動の乱れがある者のような或る患
者の場合、心臓の収縮を刺激するのに電気装置が使用さ
れる。これら人工的「ペースメーカ」の電気的活動はE
CG信号内でペースパルスと言われているアーティファ
クトとして現われる。ペースパルスは典型的に持続時間
が短く(0.1から2.5ミリ秒)、高周波を含み、そのデュ
ーティサイクルは低い(250bpmのデュアルチャンバ・ペ
ーシングに使用するとき、一般に240ミリ秒ごとに2パ
ルス未満)。
【0004】ECG信号内のペースパルスを識別するこ
とが望ましい。ペースパルスを識別する一つの理由はそ
れらをECG信号から除去できるようになるからであ
る。ECG信号は振幅が小さく、多数の源(たとえば、
電源線、他の電気装置、心臓以外の筋肉の電気的活動)
からしばしば妨害を受ける。心臓の活動を示す信号の部
分を分離しようとして、ECG信号を濾波している。ペ
ースパルスを(筋肉アーティファクトを減らすのにしば
しば役立つように)ECG信号に典型的に加えられるよ
うに低域濾波すると、ペースパルスを除去するよりもむ
しろペースパルスの幅をかなり広くしてしまう。ペース
パルスを(基線のふらつきを減らすのにしばしば使用さ
れるように)高域濾波すると、ペースパルスがすそをひ
いてしまう。これら変形ペースパルスはQRS複合信号
(心臓の心室の収縮と関連するECG波形の部分)とし
て誤って認識されたりして、以後のECG分析の信頼性
を下げる。ペースパルスの検出を、「ペースパルスのす
そを判別する方法(Method for Discriminating Pace Pu
lse Tails)」という名称の米国特許第5,033,473号に述
べられているように、QRS複合信号とペースパルスの
すそとを区別する補助に使用することができる。「整調
QRS複合信号分類器(Paced QRS Complex Classifie
r)」という名称の米国特許第4,838,278号はペースパル
ス検出器からの情報をECG処理に 使用できる他の方
法を記している。
【0005】ペースパルスを検出するのに下記のような
多数の技法が使用されてきた。「ペースパルス信号調整
回路(Pace Pulse Signal Conditioning Circuit」と題
する米国特許第4,574,813号は特殊目的のアナログ回路
を使用してペースパルスを検出し置き換える方法を述べ
ている。「ペースパルス識別装置(Pace PulseIdentific
ation Apparatus)」と題する米国特許第4,664,116号は
高域濾波ECG信号を可変閾値と比較する方法を述べて
いる。「ペースパルス除去器(Pace Pulse Eliminato
r)」という名称の米国特許第4,832,041号は特殊目的の
アナログ回路を基本とするペースパルス検出器とソフト
ウェア実施ペースパルス検出アルゴリズムとの組合せを
使用する方法を記しており、このアルゴリズムはECG
の勾配を推定し、これを検出したQRS複合信号に基づ
く勾配閾値と比較するものである。
【0006】
【発明の目的】本発明の目的はECG信号から精度よくペ
ースパルスを検出すること、さらに検出したペースパル
スを用いてECG信号からペースパルスを除去あるいは挿
入をおこないECG信号の分析を効率化することにある。
【0007】
【発明の概要】本発明によれば、患者ECG信号を測定
してディジタル形態に変換する。ディジタル化の速度
は、ECG分析に典型的に使用されているものより高
く、大部分のペースパルスを表すのに十分である。この
ディジタルECG信号から、ECG信号の勾配の推定値
である信号を得る。勾配閾値を計算し、ECG勾配信号
の最近の履歴(一般に、検出しようとするペースパルス
間の予想時間より短い)に基づき繰り返し更新する。し
たがって、閾値はECGノイズ環境に合わせて急速に調
節される。勾配信号の大きさが互いに約3ミリ秒以内に
ある二つの点で閾値を超え、これら二つの点での勾配が
反対極性のものであるときペースパルスが識別される。
【0008】検出後、一定のECG濾波の前にペースパ
ルスを除去し、そのような濾波に続いて再挿入する。再
挿入の代わりとして、ペースパルスから測定したパラメ
ータをECGデータと共に伝えることができる。ペース
パルスを処理するこれらの技法は、正確なペースパルス
情報を供給しながら、比較的少ない量のデータまたは帯
域幅を使用してECGを送信し、記憶し、処理すること
ができ、更に、ペースパルス再挿入の案は特に正確なペ
ースパルス表現を行なう。
【0009】ペースパルス検出器が有する一つの課題は
狭いR波(QRS複合信号の中間にあるパルス)のトリ
ガーを回避することである。2勾配検出および急速閾値
適応という本発明の組合せは狭いR波を特に多く除去す
る。狭いR波は非常に険しい勾配を持つことがあるが、
R波は一般に十分広いので、その第2の縁が検出される
時刻まで、R波の最初の部分が勾配閾値の決定に関係し
てしまっていることになる。これは勾配閾値を大きくし
て第2の縁が閾値を超えないようにするらしく思われ
る。
【0010】従来の多数のシステムはペースパルス検出
に専門のアナログ回路を使用している。対照的に、本発
明によるシステムは主要ECGディジタル化信号経路に
あるもの以外のアナログ構成要素を必要とせずにペース
パルスを検出する。所要回路の量を減らす(これは費用
の節約および大きさの減少を共に齎らすことができる)
他に、この方法は、システムのペースパルス処理部を含
めて、システムのソフトウェアを変えることにより(た
とえば、アナログ回路に対する変更は一般にプログラム
し直しまたはROMの交換より困難である)システムの
品質向上を達成することができる。
【0011】更に、本発明によるペースパルス検出はR
波検出情報を必要としない。したがって、ペースパルス
検出に対する本発明の方法は(ペースパルス検出が遠隔
測定ユニットで行なわれ、R波検出がECG信号が中央
ステーションに達するまで行なわれない遠隔測定システ
ムでの場合のように)R波検出がペースパルス検出の行
なわれる場所から分離されているシステムの部分で行な
われるシステムで特に役立つものである。
【0012】
【発明の実施例】本発明をECG遠隔測定システムの属
性の幾つかとベッドサイド監視システムの属性の幾つか
とを組み合わせた柔軟な患者監視システムの文脈で詳細
に説明する。
【0013】総合患者監視システム 総合患者監視システムは図1に図示されているが、携帯
用モニタ102、中央監視ステーション112、および接続ス
テーション104を備えている。これら構成要素を携帯用
モニタ102により測定されるもの以外のパラメータを測
定する計器に接続することができ、他の患者関連機器
(たとえば、換気装置)に接続することができる。
【0014】携帯用モニタ102は電池から電力を供給さ
れ、患者120が持ち運ぶことができるよう十分コンパク
トである。電気導線が携帯用モニタ102を患者120のEC
G電極に接続している。患者の別のパラメータを測定す
る回路を備えた携帯用測定装置108を携帯用モニタ102に
接続することができる。代わりに、別の測定用回路を直
接携帯用モニタ102に組み込むことができる。
【0015】中央監視ステーション112は保健衛生の専
門家に多数の患者からのデータ(たとえば、ECG信
号)を見せる表示装置114を備えている。中央監視ステ
ーション112は一つ以上の携帯用モニタ102から患者デー
タを受け取る無線受信機110(典型的にはRFである
が、他の無線技術を使用することができる)に接続され
ている。
【0016】接続ステーション104は患者のベッドサ
イドに据えられている。それは電源におよび患者のベッ
ドサイドに設置された他の機器106(たとえば、患者120
から別の測定を行なう計器または換気装置または注入ポ
ンプのような機器)に接続されている。患者120がベッ
ドにあるときは、携帯用モニタ102を接続ステーション1
04に接続することができる。接続されると、接続ステー
ション104は電力を携帯用モニタ102に供給することがで
き、それとデータを交換することができる。
【0017】データは電極(および携帯用モニタ102に
接続されている他のセンサ)から携帯用モニタ102に流
れ、次に無線接続により携帯用モニタ102から中央ステ
ーションに流れる。ベッドサイドからのデータは患者12
0からその機器に、ドッキング・ステーション104に、携
帯用モニタ102に、および次に中央ステーションに流れ
る。他に、情報は逆方向に流れ(たとえば、中央ステー
ションに居る誰かに機器のどれかを調節することができ
るようにする)。
【0018】表示装置118を備え且つ計算能力のある
(手持ちコンピュータのような)小型装置116を携帯用
モニタ102に接続してECG信号および他のデータの表
示を与え、携帯用モニタ102とやりとりするためのユー
ザ・インターフェースを高度化する(それを構成し、調
節を行なうというような)ことができる。同様に、この
ような小型装置116を接続ステーション104に接続するこ
とができる。
【0019】他に、監視システムは通常のベッドサイド
・モニタを備えることができる。ベッドサイド・モニタ
を接続ステーション104に接続(してデータを中央ステ
ーションへのRF送信のため携帯用モニタ102に送る)
することができ、および/または通常の配線により接続
して携帯用モニタ102からのデータを含むデータを中央
ステーションに送ることができる。
【0020】システムの間の各種接続は直接電気接続を
経由することができ、または(たとえば、赤外線または
RFを使用して)無線通信リンクを経由することができ
る。
【0021】携帯用モニタ 携帯用モニタ102の回路の組織は図2に図解されてお
り、数個の直列ポート212、214、216、RF送信機218、
電力制御回路226、5個の指示灯220、ナースコール・ボ
タン222、リードセット・センサ224、およびECGフロ
ントエンド回路210を備えている。ディジタル信号プロ
セッサ(DSP)チップ202は多様な機能を行なうゲー
トアレイ・チップ208を経由してそれらに接続されてい
る。
【0022】DSP202(たとえば、モトローラのDS
P56007)は直列ポートを通してEEPROMから直接
ブートすることができ,アップグレードも容易である
る。DSPチップ自身にあるメモリの他に、8Kx8ビッ
ト直列EEPROM204および32Kx8ビットSRAM20
6が使える。EEPROM204はユニット独自の識別子、
患者情報、およびDSPパッチコード(EEPROMを
プログラムし直すことによりDSPのプログラム動作を
向上させることができる)を格納する。
【0023】直列ポート212、214、216は直接電気接続2
12、214の他に他の装置との無線接続(たとえば、赤外
光により)216をも行なう。携帯用モニタ102により測定
されるパラメータは直列ポート212をSpO2を測定する
場合のような携帯用測定フロントエンドに接続すること
により拡張することができる。携帯用モニタ102はベッ
ドサイド・モニタまたは他の孤立計器106のような比較
的不変の機器に接続することもできる。その他、携帯用
モニタ102と相互作用するユーザ・インターフェースを
高度化することができ且つ携帯用モニタ102により測定
された信号を表示することができる手持ち型コンピュー
タ116のような装置に携帯用モニタ102を接続することが
できる。IRポート216は携帯用モニタ102に一時的に接
続する簡易な方法を得るのに特に適している。最後に、
直列ポート214は接続ステーション104への接続を行なう
ことができ、これにより他の機器への接続が行なわれ
る。これらのポートは信号を携帯用モニタ102から他の
機器に送る手段となり、またそれらポートは信号を他の
機器から受信する手段となり、この場合携帯用モニタ10
2のRF送信機 218は携帯用モニタ自身により測定され
た信号の他に測定パラメータを(受信機110に、次いで
中央ステーション112に)送るに使用することができ
る。
【0024】5個の指示灯220(LED)はDSP202に
より点灯および消灯されることができるようにゲートア
レイ208に接続されている。これら指示灯を導線外れの
情報を与えるのに使用することができる。加えて、それ
らをR波検出およびペースパルス検出を示すのに使用す
ることができる。
【0025】ナースコール・ボタン222をDSP202によ
りゲートアレイ208を経由して読み取ることができる。
【0026】携帯用モニタ102のリードセット・コネク
タには多数のスイッチ224がある。リードセット形式が
異なるとコネクタ内のスイッチは異なる組合せで閉成す
る。これらスイッチ224はゲートアレイ208に接続され、
DSP202にそのECG処理を使用されるリードセット
の形式(たとえば、3個、4個、または5個の電極)に
従って自動的に構成させる。
【0027】電力保存を容易にするには、携帯用モニタ
102の各種部品への電力を制御するスイッチ226をゲート
アレイ208に接続する。たとえば、使用しないときは、
RF回路218の供給電力を遮断することができる。
【0028】ゲートアレイ208、ECGフロントエンド2
10、およびDSP202を下に更に詳細に説明する。
【0029】ゲートアレイ 図3に示したように、ゲートアレイ208はクロック信号
発生302、監視タイマ308、3個のパルス幅変調DAC306、
ECG A/D変換器用の4個のカウンタ304、デルタ変
調器312、合成器を制御するインターフェース314、3個
のUART316、およびDSP202とのインターフェース
318を含む多様な機能を行なう回路を備えている。他
に、ゲートアレイ208はその他の制御回路310を備えてい
る。
【0030】合成器インターフェース314は、たとえ
ば、モトローラMC145192合成器チップを使用するRF
送信機218の制御を支援する。デルタ変調器312はRF送
信に適切な直列データ流を生成するのに使用される。
【0031】監視タイマ308はDSPが或る期間にわた
りゲートアレイと正しく通信しないときゲートアレイ20
8がDSP202をリセットするように設けられている。
【0032】ゲートアレイ208には4個のECG測定チ
ャンネルの各々について下記信号を供給する回路があ
る。右脚駆動信号をそのチャンネルの電極に(校正のた
め)接続できるようにするスイッチ制御信号(スイッチ
制御A)、パルス幅変調低周波フィードバック信号、高
周波フィードバック信号。右脚駆動用に別に4個の信号
がある。一つは校正信号を右脚駆動回路に接続する信号
(校正スイッチ制御)、および3個は使用すべき測定チ
ャンネルを選択して入力加算を行い、右脚駆動信号を作
る信号(スイッチ制御B)である。
【0033】ゲートアレイ208はA/D比較器の出力が各
8KHzのクロック・サイクルについて高いとき6.4MHz
クロック・サイクルの数を数える。(下に説明する、E
CGフロントエンドからの)比較器出力は6.4MHzクロ
ックの上昇縁にラッチされ、他の縁で数えられる。この
ラッチ信号は高周波フィードバックおよび低周波フィー
ドバックの双方に対するフィードバック信号として出力
される。高周波フィードバック信号は4KHzの変換速度
で(変換値は0から1600の範囲にある)11ビットA/D
を行なう。低周波フィードバックの帯域幅は222Hzであ
り、開ループゲインは33.6である。
【0034】パルス幅変調器DAC306はECG測定を
校正するのに使用される。一つのDACはRA測定チャ
ンネルに使用され、一つはLA測定チャンネルに使用さ
れ、第3のDACはLLおよびVの両測定チャンネルに
使用される。これらDACの数はゲートアレイ上で利用
できる空間により主として決まる。校正は一度に一つの
チャンネルで行なうことができるから、単一DACを使
用することができる。
【0035】ECG測定を校正するためゲートアレイ20
8は二つの別々の機能を行なう。両者について、4個の
右脚駆動スイッチはすべて閉じている。最初低周波フィ
ードバック信号をラッチされているA/D出力から切り
離し、DAC306の一つからのパルス幅変調信号に接続
する。このパルス幅変調信号は既知ステップ関数を6.6
Hzの低域フィルタに加えて開ループゲインおよび折点
周波数の双方を校正する。第2の校正機能は校正信号を
右脚駆動積分器で加算することである。これにより4個
のチャンルネルすべてにステップ電圧が生ずる。このス
テップ変化で、すべてのチャンネルのゲイン差を補正す
ることができる。
【0036】ECGフロントエンド 図4に示したように、携帯用モニタ102はECG電極
(RL)の一つに接続するための右脚駆動信号を発生す
る回路および他の4個の電極(RA、LA、LL、およ
びV)に接続するための入力回路を備えている。
【0037】右脚駆動回路はECG入力の一つ乃至三つ
を加算してECG電極に接続される一つの出力を発生す
る。他に、スイッチング回路が設けられていて、右脚駆
動信号を4個の入力電極のどれかに接続させる。右脚駆
動信号はECGフロントエンドの共通モード除去性能を
改善するのに使用される。右脚駆動増幅器の大地基準電
圧を校正電圧に切り替え、4個のすべてのECG測定チ
ャンネルへの入力に接続することができる。すべてのチ
ャンネルに加えられる校正信号を測定することにより、
4個のすべてのA/Dチャンネルのゲイン差をソフトウ
ェアで補正することができる。この校正は、臨床的に、
ECG測定値をその各々が一つの電極における信号と一
つ以上の他の電極における信号との差から成る「リー
ド」により分析するので重要である。校正は所要ECG
信号の大きさに比較して大きい可能性のある共通モード
信号を除去するこの差動動作の能力を高める。
【0038】4個の入力電極の各々に対する入力回路は
ゲートアレイ208により動作して4個のアナログ入力の
各々を毎秒4000サンプルのデータ速度および16マイクロ
ボルトの最下位ビット(LSB)分解能でディジタル信
号に変換する。500Hzのデータ速度に減らしてから、積
分A/Dの隣接サンプルが相関しているという事実のた
めLSB分解能が2マイクロボルトになる。図4を参照
すると、4個のA/D変換器の各々がA/D出力信号をゲ
ートアレイ208に送り、ゲートアレイ208は入力回路によ
り使用される信号、すなわち校正信号、不変8KHz50
%デューティ・サイクル方形波、4個の入力チャンネル
の各々に対する低周波(LF)フィードバック信号、およ
び4個の入力チャンネルの各々に対する高周波(HF)フ
ィードバック信号を発生する。
【0039】4個の入力電極の各々に対する入力回路
は、入力保護、3KHz低域フィルタ、100M抵抗器を通
る25nAのリードオフ電流源、を備えている。これに続
いてゲインが3で出力範囲が0.77乃至3.23ボルトの入力
バッファー増幅器である第1段がある。入力バッファー
増幅器には、8KHzの1.5mVppのリップルを含む低周
波フィードバック信号を加算する加算接合が付随してお
り、その信号はそのとき16倍だけ増幅される。最後に信
号はフィードバック信号の8KHzリップルに対するヌル
応答を有するパルス幅変調シグマ・デルタA/Dで11ビ
ットのディジタル語に変換される。A/Dのラッチされ
た比較器出力はゲイン段およびA/Dの周りにループを
閉じる低周波フィードバック信号である。これは、最終
ディジタル化信号が、6.6Hzに零をもち222Hz(6.6Hz
×開ループゲイン33.6)に極を有する低周波フィードバ
ックにより設定されるDCゲインを有することを意味す
る。DSPがこの応答を補償することができるためには
二つの値を測定するだけでよい。6.6Hzの極および開ル
ープゲインは共に、ループを開き、単一ステップ入力を
与え、出力でステップ応答を計算することにより測定さ
れる。最終的に、ダイナミックレンジがDCから6.6Hz
まで±0.41ボルトで、222Hzで12.8mVに減少するA/
Dが得られる。
【0040】低周波フィードバック加算増幅器は低周波
フィードバック信号を入力バッファー増幅器からの信号
と加算し、約34のゲインを与える(加算接合には約2と
いう因子のゲインがあるが、オペアンプそれ自身は約16
のゲインを与え、全ゲインが約34になる)。ゲートアレ
イ208は+1.235ボルトと−1.235ボルトとの間で切り替
わ8KHz方形波をパルス幅変調することにより低周波フ
ィードバック信号を発生する。パルス幅の分解能は6.4
MHzのクロックにより設定され、3mV(入力バッファ
ー増幅器への入力を基準とするときは1mV)のステッ
プ・サイズを生ずる。低周波フィードバック信号はA/
D変換器の1ビットの比較器出力から直接得られる。低
周波フィードバック信号は加算増幅器の入力に到達する
前に6.6Hzに極のある低域フィルタを通過する。このフ
ィードバック信号のループゲインは約34である。閉ルー
プ帯域幅はしたがって222Hzである。このフィードバッ
ク信号はゲートアレイ208を通してディジタル的に接続
されているので、ループを開くことができ、パルス幅変
調信号の既知の組合せを加えて開ループゲインおよび6.
6Hzの極の時定数を測定することができる。A/D変換
器のゲイン精度は電圧およびタイミングを含む、低周波
フィードバック信号の精度により設定される。
【0041】入力回路の最終段をパルス幅変調シグマ・
デルタA/D変換器と言うことができる。その出力が比
較器を駆動する積分オペアンプの反転入力に共に加算さ
れる三つの信号が存在する。第1の信号はディジタル化
さるべき信号(低周波フィードバック信号が加えられて
いる最初の入力)である。第2の信号は比較器出力から
得られる高周波フィードバック信号である。第3の信号
は不変8KHz50%デューティ・サイクル方形波である。
第3の信号を無視すると、この回路は単純なシグマ・デ
ルタA/D変換器になる。比較器は変換速度が6.4MHz
の1ビットA/Dとして振る舞う。この1ビットA/D値
を積分オペアンプの入力へのフィードバック信号(高周
波フィードバック)として使用し、時間にわたり平均が
入力信号に等しくなければならないようにする。理想的
比較器を仮定すると、比較器出力は6.4MHzのクロック
速度程の高い割合でトグルすることができる。8KHzの
不変方形波をフィードバック信号振幅を2倍して加算接
合に加えることにより比較器は8kHzのクロック・サイ
クルの1周期中2回だけ状態を変える。これは比較器の
所要速度および所要精度をかなり低くし、A/D変換器
の応答時間をも短くする。A/D値は、比較器出力が1
であるとき6.4MHzクロック・サイクルの数を数えるこ
とにより簡単に決定される。この計数はゲートアレイ20
8にあるカウ ンタにより行なわれる。高周波フィードバ
ック信号の加算は入力信号に対するものの半分(および
不変8KHz信号に対するものの半分)であるから、この
最終段のゲインは2である。フィードバック信号の範囲
を±1.235Vとして、入力範囲は入力を基準として±12.
8mVである。
【0042】A/D変換器の時定数は8KHzクロックの
周期の半分すなわち62.5マイクロ秒である。これは2.5
KHzの単極低域フィルタに翻訳される。8KHzの周期
に亘るデータの平均はA/D値を決定するから、8KHz
および8KHzの各調波でA/Dの周波数応答に零が存在
する。数学的記述はsin(π*8KHz/f)/(π*8KHz/f)で
ある。これは優れたアンチ・エーリアス除去能力を助長
する。たとえば、ECGデータに125Hz低域フィルタを
用いて、8KHzから遠い信号125Hzを125/8000=36dB
だけ除去する。次に、入力における3KHz低域フィルタ
および8KHzA/D変換器により作られた2.5KHz低域
フィルタによる減衰を加えると、アンチ・エーリアス除
去は55dBとなる。
【0043】DSPによる信号処理 一旦ECG信号がディジタル形式に変換されると、続く
携帯用モニタ102による処理がECG信号のディジタル
形式に関して行なわれる。図5を参照すると、DSP20
2は(ゲートアレイ208から)4個のA/D変換器からの
データを読む(502)が、これら四つの信号の各々の
各サンプルは16ビットの一語に格納されている。これら
四つの信号は各々その校正乗数を乗ぜられ、低周波フィ
ードバックの測定極ゼロ応答について補正される(50
4)。他に、32ミリ秒ごとに1回これら信号は評価さ
れ、どれかがリードのオフ状態にあるか確認される(5
06)。臨床「リード」II、III、およびMCLの各々
を表す信号は4個の測定電極からの信号を組み合わせる
ことにより発生される(508、510)。これら三つのリー
ド信号の各々は次に、図6に更に詳細に示してあるよう
に、処理される(508、512)。
【0044】図6を参照して、各リード信号は、送信、
表示、および/または他の処理のため調節するのに発行
される。更に他の低域濾波する(604、606)前に、ペー
スパルス検出に使用される(602)(図7に関連して以
下に更に詳細に説明してある)。
【0045】二つの段604、606(各々有限インパルス応
答と1/2に間引く)において、毎秒4000サンプルの流れ
が毎秒1000サンプルの流れに減らされる。
【0046】ペースパルスが検出されると(608)、E
CG信号のペースパルス関連処理が下に説明するように
行なわれる(610、612、614、624、626)。
【0047】例示実施例では、携帯用モニタ102はデー
タをIRポート216を介して送ることができ、またデー
タを二つの通信規約のいずれかを使用してRF送信機21
8を通して送ることができる。こうして、幾つかの信号
処理シーケンス(618、620、622)の一つを毎秒1000サ
ンプルの信号を更に処理するために選択する(616)。
この処理618、620、622には更に他の低域濾波および間
引き(たとえば、毎秒250サンプルで40Hzに、毎秒500
サンプルで125Hz、または毎秒400サンプルで100Hz
に)、随意選択の線路周波数ノッチフィルタ(たとえ
ば、50Hzまたは60Hz)、およびデータをECG監視シ
ステムのたの部分にまたは他の装置に送るのに使用され
る通信プロトコルに従う処理がある。
【0048】ペースパルス ペースパルスは持続時間が短く(0.1乃至2.5ミリ秒)、
高い周波数(ハードウェア・ベースのペースパルス検出
に2kHz帯域濾波を使用することができる)を含み、その
デューティサイクルは低い(たとえば、毎分250心搏の
デュアルチャンバ・ペーシングで240ミリ秒ごとにわず
か2パルス)。このデータを処理する最も良い場所はサ
ンプル速度が減少したり低域または高域の濾波が行なわ
れる前の、できる限りECGフロントエンドに近いとこ
ろである。低域濾波はペースパルスを幅広くする可能性
があり、高域濾波はペースパルスに続くすそを作る可能
性がある。これはペースパルスを更にR波らしく見せ、
このような変化は不整脈を検出する自動信号検出を妨害
する可能性がある。
【0049】例示実施例はECG信号の高速データ表現
を使用してペースパルスを検出している(4KHzのサン
プル速度)。例示実施例は次に、データが以後の処理の
ため低いサンプル速度まで減少されるときペースパルス
を処理する二つの方法を提供する。(1)検出ペースパ
ルスを濾波前にECG信号から除去し、そのような濾波
の後で再挿入する、(2)検出ペースパルスを測定し、
ECG信号から除去し、次に測定したペースパルス・パ
ラメータを以後の処理に使用することができる。ペース
パルスを測定するこれらの手法はECGをを送信し、格
納し、比較的少ない量のデータまたは帯域幅を使用して
処理できるようにしながら、ペースパルスの正確な表現
を与える。
【0050】ペースパルス検出 この例示実施例は振幅が0.5mVから700mVおよび幅が
0.5ミリ秒乃至2.5ミリ秒のパルスを検出するという目標
で設計されている。幅が0.1ミリ秒乃至0.5ミリ秒のペー
スパルスを検出するのが望ましいが、この例示実施例で
は、狭いパルスを検出するときの振幅は幅0.1ミリ秒で
は2mVに劣化することもありうる。
【0051】例示実施例の他の目標はペースパルスでな
い信号の誤った検出を除去することである。誤り検出の
可能な原因はホワイトノイズ、筋肉アーティファクト、
非常に狭いR波、50/60Hz線路周波数のような高速パル
ス、または25Hzより大きい速度の周期波形である。
【0052】最も簡単に言えば、このペースパルス検出
器は、一定の時間窓内で生じ、その振幅が当該縁(エッ
ジ)の最後の64ミリ秒間でのピーク値の3倍より大きい
正および負の縁を探す。時間窓は検出すべきペースパル
スの予想幅より長く設定されるが、窓は任意に大きく設
定できるが、検出器がR波または他のパルスでトリガさ
れるようになる。この例示実施例では、正および負の縁
は3ミリ秒の時間窓の中で発生しなければならない。
【0053】図7はペースパルス検出に重点を置いたD
SP202の信号処理の部分を示す。この処理は各毎秒400
0サンプル「リード」(たとえば、II、III、またはMC
L)で行なわれ、その各々は以下の説明ではx[t]と言
う。各リードについて、図7に示す処理は16サンプルご
とに繰り返される。したがって、図7の処理が行なわれ
る各時刻、「t」は前の時間より16サンプル(4ミリ秒)大
きくなる。
【0054】DSP202はx[t]の勾配の推定値である信
号を発生する。この勾配信号をy[t]ということにする。
例示実施例に使用している特定の勾配推定値は処理され
ている16サンプルの各々についてy[n]=(x[n]+x[n-1])-
(x[n-2]+x[n-3])を計算する(ブロック704)ことに
より作られる。
【0055】DSP202はy[t]の最も最近の32個の値(y
[t]からy[t-31])をバッファに格納する。y[t]の最も最
近の32個の値(y[t]からy[t-31])をバッファに保持する
ことにより、ペースパルス検出のy[t]および他のステッ
プの更新を、単一サンプルについて0.25ミリ秒ごとに1
回処理を行なうのではなく、4ミリ秒ごとに1回16サン
プルのブロックで行なうことができる。
【0056】DSP202は勾配絶対値ピークの64ミリ秒
の履歴をも保持している(ブロック718)。格納効率に
ついては、この勾配ピーク履歴は16勾配絶対値ピーク値
の円形バツファとして維持され、これらの各々が4ミリ
秒間隔に対する勾配絶対値ピークである。したがって、
この勾配絶対値ピークバッファは64ミリ秒の履歴を与え
るが、4ミリ秒ごとにしか更新されない履歴である。
(これは勾配信号自身の最も最近の4ミリ秒を格納する
ものとは異なるバッファである。)
【0057】DSP202は勾配絶対値ピークバッファを
使用して、(4ミリ秒ブロックの各々の)それら16ピー
クの最大値を識別し、その値の3倍を計算し、格納する
ことにより、勾配閾値Tを決定する(ブロック720)。こ
れにより現在の閾値がECG信号の4ミリ秒の処理で維
持される。ECGデータの4ミリ秒を処理してから、そ
の4ミリ秒ブロックに対する勾配絶対値ピークを決定し
(ブロック718)、勾配絶対値ピークバッファに格納
し、ECGデータの次の4ミリ秒ブロックの閾値を計算
し、格納する(ブロック720)。(このECG処理を開
始すると、実際の信号に対応しない幾つかの初期値がバ
ッファに存在するが、処理が一旦進行すると、履歴デー
タおよび閾値がサンプロルの前のブロックの処理に基づ
いて設定されていることになる。)
【0058】勾配信号、y[t]、はペースパルスを探すよ
う次のように処理される。n=(t-28)乃至n=(t-13)に対す
る各y[n]について(ブロツク706)、y[n]の大きさ(換
言すれば、絶対値)が現在の勾配閾値より大きければ
(ブロック708)、y[n]は候補ペースパルス縁である。
候補ペースパルス縁がつきとめられると、勾配信号の第
2の縁を探す。m=(n+1)からm=(n+12)に対する(ブロッ
ク710)勾配信号y[m]の第2の縁を探す(ブロック712お
よび714)。第2の縁の勾配は現在の勾配閾値より大き
くなければならず(ブロック712)、第2の縁の極性は
候補縁の極性とは反対でなければならない(ブロック71
4)。適切な第2の縁がつきとめられれば、ペースパル
スが検出される(ブロック716)。
【0059】下記は16サンプルのブロックで行なわれる
ペースパルスを検出するECG信号の処理の疑似コード
の概要である。(t=現在の時間であり、tは各リードに
ついてこの処理が行なわれるたびに16だけ増加する。)
【0060】このペースパルス検出処理は1サンプルづ
つ順に行なうことができ、または16サンプル以外の処理
ブロックに分解することもできる。
【0061】ペースパルス処理 ペースパルスを検出すると608、ペースパルスのピーク
値とペースパルスの直前の信号データの2ミリ秒の平均
との差を取ることによりペースパルスの振幅を測定する
610。再分極パルスが存在すれば、主パルスおよび再分
極パルス双方の振幅を計算するのが望ましい。その面積
のような、ペースパルスの他のパラメータも測定するこ
とができる。このようなパラメータは時間マーカと共に
以後のECG処理、分析、および/または表示に使用す
べきデータと共に伝えることができる。他に、ペースパ
ルス検出を指示灯220を瞬間点灯することにより 示すこ
とができる。
【0062】ペースパルスをECG信号から除去しよう
とする場合612には、その除去を4KHzデータに関して
行なう614。除去は信号の12ミリ秒を置き換える(ペー
スパルスの直前から始めて)ことにより行なわれる。こ
の期間はペースパルス直前の信号の2ミリ秒の平均であ
る平らな信号レベルで置き換えられる。
【0063】或る種のペースメーカからのペースパルス
は長い再分極すそを備えている。このような長いペース
パルスを除去するのに常に十分長い期間除去するのでは
なく、例示実施例は不変の12ミリ秒除去で開始し、その
期間を延長すべき一定の条件を次のように検出する。ペ
ースパルスを検出すると、現在の閾値を「遅延閾値」と
言われている場所に格納する。ペースパルス除去期間中
に、遅延閾値を超える勾配が検出されれば、この検出勾
配後12ミリ秒続くように除去期間を延長する。また、こ
のような勾配が検出されれば、そのとき遅延閾値をを更
新する−換言すればそのときの現在の閾値を再び遅延閾
値に格納する。この方法は検出される一定のペースパル
ス再分極波を生ずる。この場合には、除去期間を再分極
波が除去されるように延長する。「遅延閾値」は、除去
期間中現在となる閾値が主ペースパルス自身に含まれる
データに基づいており、したがって、再分極波を検出す
るには高すぎる(主ペースパルスの最大勾配の3倍)の
で、使用される。何かが遅延閾値を超えるとき遅延閾値
を更新すると、下記の望ましくない状況の発生が防止さ
れる。検出器が最初高周波ノイズの期間中にトリガすれ
ば、除去期間はノイズが終わるまで延長し続ける。
【0064】ペースパルスが除去されたECG信号が濾
波されると618、620、または622、ペースパルスを濾波
済みデータに再挿入するのが望ましい、624。ペースパ
ルスを除去すると、除去データの表現が以下のように保
存される。信号が1KHz信号(ペースパルスの無い4K
Hz信号から濾過された)とペースパルスを含んでいる4
KHz信号との差である除去データの期間だけ作られ、
除去ペースパルスを表すこの4KHzのデータは共により
低いデータ速度のサンプルに対応する4KHzサンプルに
加えることによりフィルタ経路618、620、または622の
低いデータ速度に減速される(平均化ではなく、代わり
にピーク摘み取りを使用することができる)。ペースパ
ルスはこのデータをフィルタ経路618、620、または622
から生ずるECG信号に加えることにより再挿入され
る。代わりに、標準ペースパルスを再挿入することがで
き、または実際のペースパルスの測定に基づき再構成さ
れたペースパルスを再挿入することができる。
【0065】これまで本発明の特定の実施例を説明して
きた。当業者には別の変形案が明らかであろう。たとえ
ば、本発明を特定の患者監視システムの文脈で説明して
きたが、本発明は(中央ステーションに接続されていな
い孤立ベッドサイド・モニタを含む)他の形式の患者監
視システムに使用することができる。更に、本発明を診
断用心電図またはホルタ監視システムのようなECG信
号を処理する他のシステムに採用することができる。ペ
ースパルス除去に他の技法をも使用することができる。
たとえば、ペースパルスの領域を領域の端点の間を線形
補間することにより置き換えることができる。推定をペ
ースパルスの形状から行なうことができ、この推定パル
スをECG信号から差し引くことができる。したがっ
て、本発明はこの明細書に図示かつ説明したした特定の
細目および図解例に限定されない。むしろ、このような
すべての変形例および修正案を本発明の真の精神および
範囲に入るものとして包含するのが付記した特許請求の
範囲の目的である。以下に本発明の実施態様のいくつか
を列挙する。
【0066】(実施態様1):ECG信号内にあるペー
スパルスを検出する装置(202、208、210 )であって、
(A)ECG信号を処理し、ECG信号の勾配の推定値
である勾配信号を作る手段(702、704)、(B)検出す
べきペースパルス間の時間より少ない時間間隔に亘り勾
配信号を分析することにより決定される勾配閾値を繰り
返し決定して更新する手段(720)、(C)勾配信号の
大きさが閾値を超えることを検出する手段(708)と、
(D)閾値を超えていると識別された正の勾配が閾値を
超えていると識別された負の勾配の特定の時間内にある
ことを検出する手段(710、712、714、716)であり、特
定の時間は検出すべきペースパルスの予想幅に基づくも
のである手段、を備えている装置。
【0067】(実施態様2):患者からのECG信号を
分析して、患者の心臓の人工ペーシングから生ずるEC
G信号内のアーティファクトを識別する方法において、
(A)ECG信号を処理し、ECG信号の勾配の推定値
である勾配信号を作るステップ(702、704)、(B)勾
配信号の大きさが閾値を超えることを決定するステップ
(708)、(C)閾値を超えていると識別された正の勾
配が閾値を超えていると識別された負の勾配の特定の時
間内にあることを検出するステップ(710、712、714、7
16)であり、特定の時間は検出すべきペースパルスの予
想幅に基づくものであるステップ、(D)検出すべきペ
ースパルス間の時間より少ない期間に亘り勾配信号を分
析することにより決定される勾配閾値を更新するステッ
プ(720)、を備えている方法。
【0068】(実施態様3):コンピュータ(202)に
下記ステップに従ってECG信号を分析させるのに使用
し得るように構成されたコンピュータ読取り可能のメモ
リ。 (A)ECG信号を処理し、ECG信号の勾配の推定値
である勾配信号を作るステップ(702、704)、(B)勾
配信号の大きさが閾値を超えることを決定するステップ
(708)、(C)閾値を超えていると識別された正の勾
配が閾値を超えていると識別された負の勾配の特定の時
間内にあることを検出するステップ(710、712、714、7
16)であり、特定の時間は検出すべきペースパルスの予
想幅に基づくものであるステップ、(D)検出すべきペ
ースパルス間の時間より少ない期間に亘り勾配信号を分
析することにより決定される勾配閾値を更新するステッ
プ(720)。
【0069】(実施態様4):患者監視装置であって、
(A)電極に接続して患者からのアナログECG信号を
測定し、そのアナログECG信号をディジタルECG信
号に変換するECGフロントエンド、(B)下記を備え
たペースパルス検出器、ECG信号を処理し、ECG信
号の勾配の推定値である勾配信号を作る手段(702、70
4)、検出すべきペースパルス間の時間より少ない期間
に亘り勾配信号を分析することにより決定される勾配閾
値を繰り返し決定して更新する手段(720)、勾配信号
の大きさが閾値を超えることを検出する手段(708)、
閾値を超えていると識別された正の勾配が閾値を超えて
いると識別された負の勾配の特定の時間内にあることを
検出する手段(710、712、714、716)であり、特定の時
間は検出すべきペースパルスの予想幅に基づくものであ
る手段、を備えている患者監視装置。
【0070】(実施態様5):閾値は分析する時間間隔
にわたり勾配のピーク値の約3倍である実施態様1また
は4に記載の装置。 (実施態様6):特定の時間は約3ミリ秒である実施態
様1または4に記載の装置。 (実施態様7):更に、検出されたペースパルスを有す
る信号の一部が実質上修正されている修正ECG信号を
作る手段(614)を備えている実施態様1または4に記
載の装置。
【0071】(実施態様8):修正ECG信号を作る手
段は、(1)初期閾値を記憶し、(2)ECGデータを
所定の置き換え期間置き換え、(3)置き換え期間中、
閾値を超える勾配を探索し、このような勾配が検出され
れば、置き換え期間を延長し、初期閾値を新しい値で置
き換える、実施態様7に記載の装置。 (実施態様9):修正ECG信号を作る手段は、(1)
ペースパルスが既に実質上除去されている修正ECG信
号を作り、(2)修正ECG信号を濾過し、(3)ペー
スパルスデータを修正ECG信号に再挿入する、実施態
様7に記載の装置。 (実施態様10):ECGフロントエンドおよびペース
パルス検出装置はECGデータを送信する無線通信送信
機を備えている患者支持装置に埋め込まれている実施態
様1または4に記載の装置。
【図面の簡単な説明】
【図1】ECG監視システムの全体ブロック図である。
【図2】本発明が実施されているECG監視システムの
携帯用モニタ構成要素のブロック図である。
【図3】携帯用モニタのゲートアレイの機能組織のブロ
ック図である。
【図4】携帯用モニタのECGフロントエンドのブロッ
ク図である。
【図5】全ECG信号処理を示す流れ図である。
【図6】各ECGリードについて行なわれる信号処理を
示す流れ図である。
【図7】ペースパルス検出のステップの詳細を示す流れ
図である。
【符号の説明】
102…携帯用モニタ 104…接続ステーション 120…患者 202…ディジタル信号プロセツサ 204…コンピュータ読取り可能メモリ 208…A/D変換器 210…A/D変換器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ECG信号内にあるペースパルスを検出
    する装置であって、 (A)ECG信号を処理し、ECG信号の勾配の推定値
    である勾配信号を作る手段、 (B)検出すべきペースパルス間の時間より少ない時間
    間隔に亘り勾配信号を分析することにより決定される勾
    配閾値を繰り返し決定して更新する手段、 (C)勾配信号の大きさが閾値を超えることを検出する
    手段と、 (D)閾値を超えていると識別された正の勾配が閾値を
    超えていると識別された負の勾配の特定の時間内にある
    ことを検出する手段であり、特定の時間は検出すべきペ
    ースパルスの予想幅に基づくものである手段、とを備え
    ている装置。
JP26289296A 1995-10-16 1996-10-03 Ecgペースパルスの検出と処理方法 Expired - Lifetime JP3982856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/543,738 US5682902A (en) 1995-10-16 1995-10-16 ECG pace pulse detection and processing
US543,738 1995-10-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09164122A true JPH09164122A (ja) 1997-06-24
JP3982856B2 JP3982856B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=24169378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26289296A Expired - Lifetime JP3982856B2 (ja) 1995-10-16 1996-10-03 Ecgペースパルスの検出と処理方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5682902A (ja)
JP (1) JP3982856B2 (ja)
DE (1) DE19637876B4 (ja)
GB (1) GB2306661B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001095768A (ja) * 1999-08-30 2001-04-10 Ge Marquette Medical Systems Inc ペースメーカが定めたペースの心電図を自動的に検出しかつ解釈する方法および装置
JP2010029656A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 General Electric Co <Ge> Ecg監視システムにおける信号品質指示及び誤警報低減のためのシステム及び方法
JP2010188148A (ja) * 2003-11-26 2010-09-02 Cardionet Inc 心臓不整脈の識別および治療を容易にするために不整脈情報を処理して、表示するシステムおよび方法
JP2017513681A (ja) * 2014-04-25 2017-06-01 メドトロニック,インコーポレイテッド 植え込み型医療装置のためのペースパルス検出器
CN107405498A (zh) * 2015-03-03 2017-11-28 皇家飞利浦有限公司 用于患者监测和电疗递送的模块化医学系统
JP2019098179A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. 心電図信号を高速復元する方法及び装置

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6149602A (en) * 1996-09-10 2000-11-21 Arcelus; Almudena User-worn electrocardiogram viewer device
SE9704663D0 (sv) * 1997-12-15 1997-12-15 Siemens Elema Ab Ventilator system
US5947907A (en) * 1998-03-04 1999-09-07 Critikon Company, Llc Failsafe method and apparatus for a modular multi-parameter patient monitor
US6416471B1 (en) 1999-04-15 2002-07-09 Nexan Limited Portable remote patient telemonitoring system
US6454708B1 (en) 1999-04-15 2002-09-24 Nexan Limited Portable remote patient telemonitoring system using a memory card or smart card
US6385473B1 (en) 1999-04-15 2002-05-07 Nexan Limited Physiological sensor device
US6450953B1 (en) 1999-04-15 2002-09-17 Nexan Limited Portable signal transfer unit
US6494829B1 (en) 1999-04-15 2002-12-17 Nexan Limited Physiological sensor array
US6434417B1 (en) 2000-03-28 2002-08-13 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for detecting cardiac depolarization
US6684100B1 (en) 2000-10-31 2004-01-27 Cardiac Pacemakers, Inc. Curvature based method for selecting features from an electrophysiologic signals for purpose of complex identification and classification
US20050182389A1 (en) * 2001-04-30 2005-08-18 Medtronic, Inc Implantable medical device and patch system and method of use
US6526313B2 (en) 2001-06-05 2003-02-25 Cardiac Pacemakers, Inc. System and method for classifying cardiac depolarization complexes with multi-dimensional correlation
US6654631B1 (en) * 2001-07-12 2003-11-25 Anil Sahai Method and apparatus for a hand-held computer EKG device
US7534211B2 (en) * 2002-03-29 2009-05-19 Sonosite, Inc. Modular apparatus for diagnostic ultrasound
AU2003297028A1 (en) * 2002-12-13 2004-07-09 St. Jude Children's Research Hospital Glutathione-s-transferase test for susceptibility to parkinson's
US7591786B2 (en) * 2003-01-31 2009-09-22 Sonosite, Inc. Dock for connecting peripheral devices to a modular diagnostic ultrasound apparatus
US7792571B2 (en) 2003-06-27 2010-09-07 Cardiac Pacemakers, Inc. Tachyarrhythmia detection and discrimination based on curvature parameters
US7277754B2 (en) * 2003-12-24 2007-10-02 Cardiac Pacemakers, Inc. Method and system for removing pacing artifacts from subcutaneous electrocardiograms
US7471977B2 (en) * 2004-06-30 2008-12-30 General Electric Company Method and system for detecting pace pulses
US7751890B2 (en) * 2004-07-14 2010-07-06 Cardiac Pacemakers, Inc. Self-diagnostic method and system for implantable cardiac device
JP2006061494A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Omron Healthcare Co Ltd 携帯型心電計
US7542794B1 (en) * 2005-05-24 2009-06-02 Infinite Biomedical Technologies, Llc Method of extracting and evaluating paced heart beats using max-min transform analysis
EP2260756A1 (de) * 2005-08-09 2010-12-15 Flore, Ingo Medizinische Messvorrichtung
US9603521B2 (en) * 2006-11-23 2017-03-28 Ingo Flore Medical measuring device
US7907992B2 (en) * 2007-08-08 2011-03-15 General Electric Company Method and system for pacemaker pulse detection
KR101629974B1 (ko) * 2007-09-07 2016-06-14 플로레, 잉고 생체전기 임피던스 측정용 의료 측정 기구
US7970472B2 (en) * 2008-06-23 2011-06-28 General Electric Company System and method of detecting and diagnosing pacing system malfunctions
US8870780B2 (en) 2008-10-15 2014-10-28 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for monitoring heart function
DE102009011381A1 (de) 2009-03-05 2010-09-09 Flore, Ingo, Dr. Diagnostische Messvorrichtung
US20110015496A1 (en) * 2009-07-14 2011-01-20 Sherman Lawrence M Portable medical device
CN101953684B (zh) * 2009-07-17 2013-03-20 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 一种消除振铃的工频干扰滤波方法
US20110037514A1 (en) * 2009-08-17 2011-02-17 Edan Instruments, Inc. Method for the Elimination of Ringing of Power Line Interference Filter
ES2385898A1 (es) * 2010-07-30 2012-08-02 Universitat Politècnica De Catalunya Método y aparato para monitorizar parámetros cardio-respiratorios a partir de las variaciones de la impedancia eléctrica en un solo pie.
JP5955341B2 (ja) 2011-01-27 2016-07-20 ザ ボード オブ トラスティーズ オブ ザ レランド スタンフォード ジュニア ユニバーシティー 循環系を観察するためのシステム及び方法
KR101800706B1 (ko) * 2011-03-08 2017-11-24 삼성전자 주식회사 잡음이 제거된 생체 신호를 측정하는 장치, 단위 측정기 및 방법
ITMI20110783A1 (it) * 2011-05-09 2012-11-10 Technogym Spa Accessorio elettronico per la misurazione dell'attivita' fisica di un utente, associabile ad un dispositivo elettronico portatile
GB2507579A (en) * 2012-11-06 2014-05-07 Spektikor Oy ECG heart rate monitor removing influence of signal artefacts
CN103860162B (zh) * 2012-12-11 2018-02-23 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 一种起搏信号检测方法、系统和心电检测设备
CN103110415B (zh) * 2013-02-01 2015-06-24 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 起搏信号检测装置及方法
CN103222864B (zh) * 2013-04-07 2015-03-25 广东工业大学 一种自适应心电检测方法及其监控系统
CN103239223B (zh) * 2013-05-17 2015-04-22 深圳邦健生物医疗设备股份有限公司 一种起搏信号检测方法、装置以及医疗设备
US10154794B2 (en) 2014-04-25 2018-12-18 Medtronic, Inc. Implantable cardioverter-defibrillator (ICD) tachyarrhythmia detection modifications responsive to detected pacing
US10448855B2 (en) 2014-04-25 2019-10-22 Medtronic, Inc. Implantable medical device (IMD) sensing modifications responsive to detected pacing pulses
US9546898B2 (en) 2014-06-12 2017-01-17 PhysioWave, Inc. Fitness testing scale
US10130273B2 (en) 2014-06-12 2018-11-20 PhysioWave, Inc. Device and method having automatic user-responsive and user-specific physiological-meter platform
US9943241B2 (en) 2014-06-12 2018-04-17 PhysioWave, Inc. Impedance measurement devices, systems, and methods
US9568354B2 (en) 2014-06-12 2017-02-14 PhysioWave, Inc. Multifunction scale with large-area display
US9949662B2 (en) 2014-06-12 2018-04-24 PhysioWave, Inc. Device and method having automatic user recognition and obtaining impedance-measurement signals
US9693696B2 (en) 2014-08-07 2017-07-04 PhysioWave, Inc. System with user-physiological data updates
US9498137B2 (en) 2014-08-07 2016-11-22 PhysioWave, Inc. Multi-function fitness scale with display
US9468392B2 (en) 2015-02-06 2016-10-18 Medtronic, Inc. Determining paced cardiac depolarization waveform morphological templates
US9504834B1 (en) 2015-06-01 2016-11-29 Vladimir Fridman Pacemaker threshold testing based on pulse oximeter output curve
US10945671B2 (en) 2015-06-23 2021-03-16 PhysioWave, Inc. Determining physiological parameters using movement detection
WO2017059569A1 (zh) 2015-10-08 2017-04-13 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 起搏信号处理方法、系统和心电监护仪
US10923217B2 (en) 2015-11-20 2021-02-16 PhysioWave, Inc. Condition or treatment assessment methods and platform apparatuses
US10553306B2 (en) 2015-11-20 2020-02-04 PhysioWave, Inc. Scaled-based methods and apparatuses for automatically updating patient profiles
US10395055B2 (en) 2015-11-20 2019-08-27 PhysioWave, Inc. Scale-based data access control methods and apparatuses
US10436630B2 (en) 2015-11-20 2019-10-08 PhysioWave, Inc. Scale-based user-physiological data hierarchy service apparatuses and methods
US11561126B2 (en) 2015-11-20 2023-01-24 PhysioWave, Inc. Scale-based user-physiological heuristic systems
US10980483B2 (en) 2015-11-20 2021-04-20 PhysioWave, Inc. Remote physiologic parameter determination methods and platform apparatuses
US10390772B1 (en) 2016-05-04 2019-08-27 PhysioWave, Inc. Scale-based on-demand care system
US10471261B2 (en) * 2016-08-05 2019-11-12 Wisconsin Alumni Research Foundation Adaptor to allow electrogram visualization and pacing from temporary epicardial wires
US10215619B1 (en) 2016-09-06 2019-02-26 PhysioWave, Inc. Scale-based time synchrony
WO2018132162A2 (en) 2016-11-11 2018-07-19 3M Innovative Properties Company Systems and methods for wireless physiology monitoring
CN107885523B (zh) * 2017-11-10 2021-08-31 航宇救生装备有限公司 一种快速稳定的串口升级软件方法
US10987057B2 (en) 2018-11-16 2021-04-27 Siemens Healthcare Gmbh Avoiding drive circuit saturation in an ECG system
WO2020214092A1 (en) * 2019-04-16 2020-10-22 Tricog Health Pte Ltd A system and method for detecting pacer spikes to determine a paced rhythm in ecgs
CN114614825B (zh) * 2022-05-12 2022-07-29 湖北方圆环保科技有限公司 一种低成本高速脉冲信号数据采样和峰值检测方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3780737A (en) * 1971-03-09 1973-12-25 Abbott Lab A method of treating bovine mastitis by means of an erythromycin solution
US3923041A (en) * 1973-03-19 1975-12-02 Medtronic Inc Cardiac signal augmentation apparatus
US3986496A (en) * 1975-03-06 1976-10-19 Medtronic, Inc. Apparatus for sensing and transmitting a pacemaker's stimulating pulse
US4105023A (en) * 1977-01-19 1978-08-08 American Optical Corporation Pacemaker artifact suppression in coronary monitoring
DE2805681C2 (de) * 1978-02-10 1979-11-22 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen Schaltungsanordnung zur Unterdrückung von Störsignalen in einem Nutzsignal
US4527567A (en) * 1980-04-01 1985-07-09 Yeda Research & Development Company, Ltd. Method and apparatus for automatically evaluating the quality of the performance of a cardiac pacing system
US4585001A (en) * 1982-09-28 1986-04-29 Norland Corporation Cardiac pacer signal detector
US4539999A (en) * 1983-07-22 1985-09-10 Datascope Corp. Method and device for subtracting a pacer signal from an ECG signal
US4574813A (en) * 1983-11-14 1986-03-11 Hewlett-Packard Company Pace pulse signal conditioning circuit
US4664116A (en) * 1984-04-18 1987-05-12 Hewlett-Packard Company Pace pulse identification apparatus
US4832041A (en) * 1987-02-26 1989-05-23 Hewlett-Packard Company Pace pulse eliminator
US5033473A (en) * 1989-10-24 1991-07-23 Hewlett-Packard Company Method for discriminating pace pulse tails
GB9010774D0 (en) * 1990-05-14 1990-07-04 Oxford Medical Ltd Ambulatory monitor
US5381803A (en) * 1993-03-12 1995-01-17 Hewlett-Packard Corporation QRS detector for defibrillator/monitor

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001095768A (ja) * 1999-08-30 2001-04-10 Ge Marquette Medical Systems Inc ペースメーカが定めたペースの心電図を自動的に検出しかつ解釈する方法および装置
JP2010188148A (ja) * 2003-11-26 2010-09-02 Cardionet Inc 心臓不整脈の識別および治療を容易にするために不整脈情報を処理して、表示するシステムおよび方法
JP2010029656A (ja) * 2008-07-28 2010-02-12 General Electric Co <Ge> Ecg監視システムにおける信号品質指示及び誤警報低減のためのシステム及び方法
US8805482B2 (en) 2008-07-28 2014-08-12 General Electric Conpany System and method for signal quality indication and false alarm reduction in ECG monitoring systems
JP2017513681A (ja) * 2014-04-25 2017-06-01 メドトロニック,インコーポレイテッド 植え込み型医療装置のためのペースパルス検出器
CN107405498A (zh) * 2015-03-03 2017-11-28 皇家飞利浦有限公司 用于患者监测和电疗递送的模块化医学系统
JP2018512052A (ja) * 2015-03-03 2018-05-10 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者モニタリング及び電気療法供給のためのモジュール式医療システム
CN107405498B (zh) * 2015-03-03 2021-04-20 皇家飞利浦有限公司 用于患者监测和电疗递送的模块化医学系统
JP2019098179A (ja) * 2017-11-30 2019-06-24 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. 心電図信号を高速復元する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9616527D0 (en) 1996-09-25
JP3982856B2 (ja) 2007-09-26
US5682902A (en) 1997-11-04
GB2306661B (en) 1999-10-20
GB2306661A (en) 1997-05-07
DE19637876A1 (de) 1997-04-17
DE19637876B4 (de) 2005-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982856B2 (ja) Ecgペースパルスの検出と処理方法
JP6219942B2 (ja) 心電図におけるリアルタイムqrs期間測定
Ruha et al. A real-time microprocessor QRS detector system with a 1-ms timing accuracy for the measurement of ambulatory HRV
US7236818B2 (en) Handheld interpreting electrocardiograph
USRE38712E1 (en) Method and apparatus for storing signals in an implantable medical device
US6597942B1 (en) Electrocardiograph leads-off indicator
US5255186A (en) Signal averaging of cardiac electrical signals using temporal data compression and scanning correlation
US5289824A (en) Wrist-worn ECG monitor
EP0917887B1 (en) A cardiac event detecting system for a heart stimulator
CA1072185A (en) Apparatus for sensing and transmitting a pacemaker&#39;s stimulating pulse
EP2407097B1 (en) Method and apparatus for noise detection in physiological signals
US5215098A (en) Data compression of cardiac electrical signals using scanning correlation and temporal data compression
US6599242B1 (en) Method and apparatus for data compression of heart signals
US4697591A (en) Cardiac pacer for pacing a human heart and pacing method
US20110319777A1 (en) Ecg device with impulse and channel switching adc noise filter and error corrector for derived leads
US20100099995A1 (en) Method and apparatus for ectopic beat detection
US20060247550A1 (en) System and methods for gating heart signals
US8396538B2 (en) Method and apparatus for improving signal to noise ratio of ECG signals to facilitate cardiac beat detection
CA2481362A1 (en) Portable ecg monitor and method for atrial fibrillation detection
EP0249819B1 (en) Cardiac pacer for pacing a human heart
JP4841028B2 (ja) ペースメーカが定めたペースの心電図を自動的に検出しかつ解釈する方法および装置
EP0778002A1 (en) Heart monitoring system and method with reduced signal acquisition range
US20050071304A1 (en) Apparatus for the classification of physiological events
Birjiniuk et al. A Fiducial Scaffold for ECG Compression in Low-Powered Devices
JPH0140484Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 19980705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 19981020

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 19991222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20021220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20030326

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070703

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150