JPH09160488A - イメージ画像ナビゲーションシステム - Google Patents

イメージ画像ナビゲーションシステム

Info

Publication number
JPH09160488A
JPH09160488A JP32494395A JP32494395A JPH09160488A JP H09160488 A JPH09160488 A JP H09160488A JP 32494395 A JP32494395 A JP 32494395A JP 32494395 A JP32494395 A JP 32494395A JP H09160488 A JPH09160488 A JP H09160488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map
image
longitude
positions
navigation system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32494395A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasunari Harada
康徳 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP32494395A priority Critical patent/JPH09160488A/ja
Publication of JPH09160488A publication Critical patent/JPH09160488A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Position Fixing By Use Of Radio Waves (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非電子的な地図等のユーザの好みの地図をイ
メージ画像として取り込んで、その地図上でナビゲーシ
ョンを行うことを可能にする。 【解決手段】 画像取り込み装置を用いて紙上等に表現
されている地図を取り込み、画像入力装置31から可搬
型計算機2に入力し、可搬型計算機2の記憶装置21に
格納する。可搬型計算機2では、ナビゲーションに先だ
って、その地図上の位置と実際の位置(緯度、経度)と
の対応をとる。対応させる点は、歪みが無視できる地図
等では、対応点入力部25から2点指定し、その実際の
位置を、例えばGPS1から入力することで、位置補正
部24にて対応をとる。地図と実際の位置との対応がと
れた後は、位置の移動に伴い、GPS1から時々刻々入
力される位置を位置補正部24が地図上の位置に対応さ
せ、表示装置22の画面の地図上に表示し、ナビゲーシ
ョンが行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザが所望する
任意の地図のイメージ画像を用いたナビゲーションを可
能にするナビゲーションシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、GPS(Global Posi
tioning System)を用いて、ディスプレ
イ画面に表示した地図上で走行中の現在位置を時々刻々
運転者に知らせるカーナビゲーションシステム(いわゆ
るカーナビ)が普及している。GPSとは、複数の人工
衛星より発せられる信号を受信して地上や空間の位置を
検出するシステムであり、その原理は、各人工衛星の座
標と、信号の発信時刻と受信時刻から求めた各人工衛星
からの距離を用いて、各人工衛星を中心とする球面の交
点から空間位置を計算するというものである。このよう
なカーナビに代表される従来のナビゲーションシステム
では、ベクトルデータとして格納された地図が用いられ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ナビゲーションシステムでは、それに用いられる地図は
あらかじめ専門的に作成された地図であり、ユーザが自
由に好みの地図を用いることはできなった。
【0004】一般に、計算機へ入力された地図は計算機
上でビットマップデータとして保存される。このデータ
フォーマットは計算機内で標準的なものであるため、既
存の編集アプリケーションなどによってユーザが自由に
編集可能である。したがって、地図上にコメントを入れ
たり、修正をすることなどが自由に行なえる(例えば、
自分の家を記した地図で、他人に道順を教えること)。
【0005】それに対して、現状のナビゲーションシス
テムで用いられている地図のベクトルデータは、データ
フォーマットが未公開であるため、修正やコメントの追
加は困難な状況にある。仮にそれが可能であるとして
も、データフォーマットは未公開のままナビゲーション
システム自身の一部として編集機能を追加することにな
らざるを得ず、ユーザが気に入った編集アプリケーショ
ンを使用することは程遠いものと考えられる。
【0006】パンフレットや看板など数多くの地図が非
電子的情報としてすでに存在しており、それぞれに重要
な役割を果たしている。これは、従来のナビゲーション
システムにおける地図のように画一的なものではなく、
目的や用途に応じて自由な形式で作られている。このよ
うな、それぞれに有用な非電子的な地図を取り込んで、
その地図上でナビゲーションを行なうことができれば、
ユーザにとって利便性が非常に高まるものと考えられ
る。
【0007】本発明は、上記のような課題を解決するた
めのものであり、その目的は、自由な形式で作成されて
いる非電子的な地図等のユーザの好みの地図上でナビゲ
ーションを行なうことができるナビゲーションシステム
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、現在の位置の緯度、経度を検出する位置
検出手段と、地図画像を入力する画像取り込み手段と、
前記画像取り込み手段から入力した地図画像を格納する
手段、該格納した地図画像と実際の緯度、経度との対応
をとる手段、前記地図画像上に前記位置検出手段で検出
した現在の位置を表示する手段、を有してナビゲーショ
ンを行なう処理手段と、を有することを特徴とするイメ
ージ画像ナビゲーションシステムを手段とする。
【0009】上記のイメージ画像ナビゲーションシステ
ムにおいて、地図画像と実際の緯度、経度との対応をと
る手段は、指定された地図画像の対応点の実際の緯度、
経度を位置検出手段もしくはデータベースから入力して
前記対応点に対応させるのが、取り込んだ地図画像と実
際の緯度、経度にマッチングさせる処理を容易にする点
で好適である。
【0010】また、上記のイメージ画像ナビゲーション
システムにおける、地図画像と実際の緯度、経度との対
応をとる手段では、入力された地図画像が歪みが無い場
合もしくは歪みが無視できる場合には、対応点を少なく
とも2点指定し、前記歪みがある場合には、該歪みの度
合いに応じて対応点の数を増加して指定するのが、ナビ
ゲーションの精度を向上させる上で好適である。
【0011】本発明では、画像取り込み手段を用いて紙
上等に表現されている非電子的な地図を可搬型計算機等
の処理手段に入力して格納し、GPS等の位置検出手段
などを用いてその地図上の位置と実際の位置(緯度、経
度)をマッチングさせることにより、ユーザの好みの地
図を取り込んで、その地図上で現在位置の移動を確認可
能とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面により説明する。
【0013】図1は本発明の一実施の形態例を説明する
構成図である。
【0014】図1において、GPS1は、RS−232
C等で可搬型計算機2に接続され、現在の位置を可搬型
計算機2に送り続けている。画像取り込み装置3も、同
様に可搬型計算機2に接続され、紙上等に表現された非
電子的な地図をイメージ画像として可搬型計算機2に入
力する。入力された地図画像は、適当な画像処理のフィ
ルタを通して、可搬型計算機2を構成する表示装置22
の画面上で見やすく加工した後、同じく外部記憶装置等
で構成される可搬型計算機2の画像記憶装置21に保存
される。可搬型計算機2に内蔵するナビゲーションソフ
トウェアは、地図データの表示、地図上の位置と実際の
位置との対応、GPS1からの現在位置の地図上への表
示などを行なう。
【0015】図2は本システム構成のブロック図であ
る。
【0016】図2において、画像取り込み装置内の画像
入力装置31は、取り込んだ地図画像を可搬型計算機2
へ入力する。入力された地図画像は、画像フィルタ26
で画像処理されて画像記憶装置21に格納される。その
際、必要によりユーザが、既存の編集アプリケーション
などによって地図上にコメントを入れたり修正したりし
て、表示装置22の画面上で見やすく加工する。GPS
1からは、現在の位置の緯度、経度が可搬型計算機2に
入力される。これを、位置計測部23で取り込む。位置
補正部24は、ナビゲーションに先だって、対応点入力
部25からの入力により、地図上の位置と実際の位置と
を対応させ、ナビゲーションの段階では、位置計測部2
3からの現在の位置の緯度、経度を画像、位置の表示装
置22の画面に表示された地図画像の座標に対応させ
る。これにより、GPS1から送られて来た位置情報が
表示装置22の画面の地図上に表示されて、ナビゲーシ
ョンに使用される。
【0017】上記において、地図と実際の位置とを対応
させるには、まず、次のいずれかの手段を用いて実際の
位置(緯度、経度)を入力する。
【0018】(1)実際の位置におけるGPSの出力を
用いる。
【0019】(2)対応点入力部25が、データベース
より目印となる位置(例えば、駅、学校、市役所などの
公共施設等)の緯度、経度を入力する。
【0020】(3)対応点入力部25のキーボード等の
操作部から目印となる位置の緯度、経度の全てを入力す
る。
【0021】次に、上記のいずれかの手段で入力した実
際の位置に対応させる地図上の位置を対応点入力部25
から指定する。
【0022】対応させる点は、歪みの無い、あるいは歪
みが無視できる地図では2点、歪みのある地図では歪み
の度合によって順次増やして行く。これにより、ナビゲ
ーションの精度の向上を図る。
【0023】以上で、実際の位置と地図上の位置の対応
処理が終了すると、GPS1から送られて来た位置情報
が地図上に表示され、ナビゲーションに使用される。
【0024】上記によるナビゲーションシステムは、
(1)データ構造が公開性を有している点、入力、編集
が容易である点が、従来の技術と異なっている。
【0025】なお、経路選択、地図のより精密な補正な
どは、入力された画像データを解析して、道路、信号な
どの認識を行なえば、従来のベクトル化された地図情報
と遜色なく行なうことができる。上記GPSは位置検出
手段の例であり、ビーコンや、それをGPSと組み合わ
せたものなど、他の位置検出手段が使用可能である。そ
の際、緯度、経度の計測処理が必要であれば、図2の位
置計測部23で行う。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、ユーザはあらかじめ提
供された押し着せな地図ではなく、電子化されていない
ものを含む自分の好みの地図をナビゲーションに使用で
きる。
【0027】また、本発明は、データ構造が公開性を有
しているので、入力、編集が容易であるという利点があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態例を示す構成図である。
【図2】上記実施の形態例におけるシステム構成を示す
ブロック図である。
【符号の説明】
1…GPS 2…可搬型計算機 21…画像記憶装置 22…表示装置 23…位置計測部 24…位置補正部 25…対応点入力部 26…画像フィルタ 3…画像取り込み装置 31…画像入力装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // G01S 5/14 G06F 15/62 335

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現在の位置の緯度、経度を検出する位置
    検出手段と、 地図画像を入力する画像取り込み手段と、 前記画像取り込み手段から入力した地図画像を格納する
    手段、該格納した地図画像と実際の緯度、経度との対応
    をとる手段、前記地図画像上に前記位置検出手段で検出
    した現在の位置を表示する手段、を有してナビゲーショ
    ンを行なう処理手段と、 を有することを特徴とするイメージ画像ナビゲーション
    システム。
  2. 【請求項2】 地図画像と実際の緯度、経度との対応を
    とる手段は、 指定された地図画像の対応点の実際の緯度、経度を位置
    検出手段もしくはデータベースから入力して前記対応点
    に対応させることを特徴とする請求項1記載のイメージ
    画像ナビゲーションシステム。
  3. 【請求項3】 地図画像と実際の緯度、経度との対応を
    とる手段では、 入力された地図画像が歪みが無い場合もしくは歪みが無
    視できる場合には、対応点を少なくとも2点指定し、前
    記歪みがある場合には、該歪みの度合いに応じて対応点
    の数を増加して指定することを特徴とする請求項2記載
    のイメージ画像ナビゲーションシステム。
JP32494395A 1995-12-14 1995-12-14 イメージ画像ナビゲーションシステム Pending JPH09160488A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32494395A JPH09160488A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 イメージ画像ナビゲーションシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32494395A JPH09160488A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 イメージ画像ナビゲーションシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09160488A true JPH09160488A (ja) 1997-06-20

Family

ID=18171365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32494395A Pending JPH09160488A (ja) 1995-12-14 1995-12-14 イメージ画像ナビゲーションシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09160488A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012194494A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Casio Comput Co Ltd 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012194494A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Casio Comput Co Ltd 地図表示装置、地図表示方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2217753C (en) Generating a maneuver at the intersection through a turn lane
US5774362A (en) Input device for navigation systems
US20040225436A1 (en) Map information processing device, its system, its method, its program, recording medium storing the program, position information display device, its method, its program and recording medium storing the program
US10107628B2 (en) Method and apparatus for navigating on artistic maps
JP3568357B2 (ja) ナビゲーション装置における地図情報表示装置及び地図情報表示方法並びにナビゲーション装置における地図情報表示制御プログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US8428865B2 (en) Navigation system and roadway search method
US6697733B2 (en) Road map display device and redoce media for use in the same
JP2002228477A (ja) ナビゲーション装置及びナビゲーションシステム
JP4274913B2 (ja) 目的地検索装置
JPH09160488A (ja) イメージ画像ナビゲーションシステム
JP3393442B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP3060811B2 (ja) ナビゲーション装置
US20040034468A1 (en) Navigation device and system and method for trasmitting facility information
JP3435257B2 (ja) マップマッチング方法
JP2002243468A (ja) ナビゲーション装置およびナビゲーション装置の表示方法
JPH08166247A (ja) 車載ナビゲーション装置
JP3147598B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2639799B2 (ja) 走行情報表示装置
JPH0525476U (ja) 車載用ナビゲーシヨン装置
JP3341803B2 (ja) 車両用ナビゲーション装置
JPH08189838A (ja) ナビゲーション装置
JP2005234991A (ja) 情報検索装置、情報検索方法および情報検索プログラム
JP2001141504A (ja) 情報表示装置
JP3881233B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2840011B2 (ja) ナビゲーション装置