JPH09153452A - 投影露光装置 - Google Patents

投影露光装置

Info

Publication number
JPH09153452A
JPH09153452A JP7333985A JP33398595A JPH09153452A JP H09153452 A JPH09153452 A JP H09153452A JP 7333985 A JP7333985 A JP 7333985A JP 33398595 A JP33398595 A JP 33398595A JP H09153452 A JPH09153452 A JP H09153452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
mask stage
stage
mark
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7333985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3624984B2 (ja
Inventor
Hideo Mizutani
英夫 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP33398595A priority Critical patent/JP3624984B2/ja
Priority to KR1019960019018A priority patent/KR970002483A/ko
Priority to US08/658,962 priority patent/US5995198A/en
Publication of JPH09153452A publication Critical patent/JPH09153452A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3624984B2 publication Critical patent/JP3624984B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70358Scanning exposure, i.e. relative movement of patterned beam and workpiece during imaging
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マスクステージ位置検出系と基板ステージ位
置検出系との間のオフセットドリフトの発生を抑えて、
マスクと基板との高精度な位置合わせが可能な投影露光
装置。 【解決手段】 投影露光装置において、マスクステージ
位置検出系は、第1基準マークと、マスクステージに形
成されたマスクステージマークとに基づいてマスクステ
ージの位置を検出し、基板ステージ位置検出系は、第1
基準マークと一体的に保持された第2基準マークと、基
板ステージに形成された基板ステージマークとに基づい
て、基板ステージの位置を検出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば半導体素子
または液晶表示素子等を製造するためのフォトリソグラ
フィ工程で使用される投影露光装置に関し、特に走査型
投影露光装置におけるマスクステージおよびウエハステ
ージの位置検出に関する。
【0002】
【従来の技術】半導体素子等を製造するための投影露光
装置では、投影光学系の光軸に垂直な面内において感光
性基板であるウエハを二次元的に逐次駆動しながらウエ
ハの各露光領域にマクパターンを転写する。
【0003】また、走査型投影露光装置では、投影光学
系に対してウエハおよびマスクを移動させながら走査露
光を行うことにより、マスクパターンをウエハの1つの
露光領域に転写する。そして、投影光学系の光軸に垂直
な面内においてウエハを二次元的に逐次駆動しながら上
述の走査露光を繰り返すことにより、マスクパターンを
ウエハの各露光領域に逐次転写する。
【0004】なお、投影露光装置では、露光中における
マスクおよびウエハの位置制御に先立ち、露光開始前に
マスクとウエハとの光学的な位置合わせすなわちアライ
メントが必要である。そこで、投影露光装置では、マス
クを保持するマスクステージの位置を検出するためのマ
スクステージ位置検出系やウエハを保持するウエハステ
ージの位置を検出するためのウエハステージ位置検出系
を備えている。一般に、マスクステマスクステージ位置
検出系およびウエハステージ位置検出系として、マスク
ステージ側およびウエハステージ側に設けられたレーザ
干渉計が使用されている。
【0005】なお、マスクステージ用のレーザ干渉計で
は、移動反射鏡がマスクステージに固定され、固定反射
鏡が投影光学系を保持するための架台に固定されてい
る。一方、ウエハステージ用のレーザ干渉計では、移動
反射鏡がウエハステージに固定され、固定反射鏡が投影
光学系の鏡筒に固定されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来の投
影露光装置では、マスクステージ用のレーザ干渉計の基
準体である固定反射鏡が投影光学系を保持する架台に固
定され、ウエハステージ用のレーザ干渉計の基準体であ
る固定反射鏡が投影光学系の鏡筒に固定されている。
【0007】したがって、特に走査露光中におけるマス
クステージおよびウエハステージの移動によって投影光
学系が架台に対して振動すると、マスクステージ用のレ
ーザ干渉計の基準体である固定反射鏡とウエハステージ
用のレーザ干渉計の基準体である固定反射鏡との相対位
置が変化する。また、温度などの環境の変化に起因し
て、2つの固定反射鏡の相対位置が変化する。その結
果、マスクステージ用レーザ干渉計の精度が低下する。
また、マスクステージ用レーザ干渉計とハステージ用レ
ーザ干渉計との間にいわゆるオフセットドリフトが発生
し、マスクとウエハとの位置合わせ精度が低下する。
【0008】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
のであり、マスクステージ位置検出系と基板ステージ位
置検出系との間のオフセットドリフトの発生を抑えて、
マスクと基板との高精度な位置合わせが可能な投影露光
装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、本発明においては、所定のパターンが形成されたマ
スクを露光光で照明するための照明光学系と、前記マス
クに形成された前記所定のパターンの像を感光性の基板
上に形成するための投影光学系と、前記マスクを保持し
たマスクステージの位置を検出するためのマスクステー
ジ位置検出系と、前記基板を保持した基板ステージの位
置を検出するための基板ステージ位置検出系とを備えた
投影露光装置において、前記マスクステージ位置検出系
は、第1基準マークと、前記マスクステージに形成され
たマスクステージマークとに基づいて前記マスクステー
ジの位置を検出し、前記基板ステージ位置検出系は、前
記第1基準マークと一体的に保持された第2基準マーク
と、前記基板ステージに形成された基板ステージマーク
とに基づいて、前記基板ステージの位置を検出すること
を特徴とする投影露光装置を提供する。
【0010】本発明の好ましい態様によれば、前記第1
基準マークおよび前記第2基準マークは、前記投影光学
系と一体的に保持されている。また、前記基板ステージ
マークは、前記基板ステージに固定された第1移動反射
鏡の反射面であり、前記第2基準マークは前記投影光学
系に固定された第1固定反射鏡の反射面であり、前記基
板ステージ位置検出系は、前記第1移動反射鏡の反射面
に対する測長ビームと前記第1固定反射鏡の反射面に対
する参照ビームとの干渉に基づいて、前記投影光学系に
対する前記基板ステージの位置を検出する干渉計である
ことが好ましい。さらに、前記マスクステージマーク
は、前記マスクステージに固定された第2移動反射鏡の
反射面であり、前記第1基準マークは前記投影光学系に
固定された第2固定反射鏡の反射面であり、前記マスク
ステージ位置検出系は、前記第2移動反射鏡の反射面に
対する測長ビームと前記第2固定反射鏡の反射面に対す
る参照ビームとの干渉に基づいて、前記投影光学系に対
する前記マスクステージの位置を検出する干渉計である
ことが好ましい。
【0011】また、前記マスクステージマークは、所定
の計測方向に沿って所定ピッチで形成された第1回折格
子であり、前記第1基準マークは、前記投影光学系の内
部に固定された光学部材上において前記計測方向に対応
する方向に沿って所定ピッチで形成された第2回折格子
であり、前記マスクステージ位置検出系は、コヒーレン
トな一対の検出光および一対の基準光を生成するための
2光束生成手段と、前記一対の検出光および一対の基準
光に対する前記第1回折格子および前記第2回折格子か
らの回折光を受光するための受光系とを備え、前記受光
系の出力に基づいて前記投影光学系に対する前記マスク
ステージの位置を検出することが好ましい。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の投影露光装置では、マス
クステージ位置検出系の基準体である第1基準マークと
基板ステージ位置検出系の基準体である第2基準マーク
とが、たとえば投影光学系に一体的に保持されている。
したがって、マスクステージ位置検出系と基板ステージ
位置検出系との間に、2つの基準体の相対変位に起因す
るオフセットドリフトが発生しにくい。その結果、本発
明の投影露光装置では、マスクステージ位置検出系の精
度が低下することなく、ひいては基板とマスクとの位置
合わせを高精度に行うことが可能となる。
【0013】具体的な実施の形態によれば、基板ステー
ジ位置検出系およびマスクステージ位置検出系は、たと
えばレーザ干渉計である。この場合、基板ステージマー
クおよびマスクステージマークは、それぞれ基板ステー
ジおよびマスクステージに固定された移動反射鏡の反射
面である。また、基板ステージ位置検出系およびマスク
ステージ位置検出系の基準マークは、投影光学系にそれ
ぞれ固定された固定反射鏡の反射面である。そして、各
レーザ干渉計において、移動反射鏡の反射面に対する測
長ビームと固定反射鏡の反射面に対する参照ビームとの
干渉に基づいて、基板ステージまたはマスクステージの
位置を検出する。
【0014】また、別の実施の形態によれば、マスクス
テージ位置検出系において、マスクステージに形成され
た第1回折格子でマスクステージマークを構成し、投影
光学系の内部に固定された平行平面板のような光学部材
上に形成された第2回折格子で第1基準マークを構成す
る。そして、コヒーレントな一対の検出光および一対の
基準光に対する第1回折格子および第2回折格子からの
回折光に基づいて投影光学系に対するマスクステージの
位置を検出する。
【0015】この場合、マスクステージ位置検出系の基
準体を投影光学系の内部に設けているので、投影光学系
の鏡筒に固定反射鏡を設けえう構成よりもオフセットド
リフトが発生しにくい。また、投影光学系を構成するレ
ンズ群のうち鏡筒上部のレンズを移動(チルトまたはシ
フト)させて倍率補正を行うような場合にも、投影光学
系の内部に基準体を設ける方が、基準体がレンズの移動
の影響を受けにくいので好ましい。なお、露光光に対す
る投影光学系の結像性能に悪影響を及ぼすことがないよ
うに、露光光に対して回折効率が実質的に零になるよう
に第2回折格子を構成するのが好ましい。
【0016】本発明の実施例を、添付図面に基づいて説
明する。図1は、本発明の第1実施例にかかる投影露光
装置の構成を概略的に示す図である。なお、第1実施例
は、投影光学系に対してマスクおよびウエハをそれぞれ
相対的に移動させながら露光を行う、いわゆるレンズス
キャン方式の走査型投影露光装置に本発明を適用した例
である。図1では、投影光学系の光軸に対して平行にz
軸が、光軸に垂直な平面内において図1の紙面に平行な
方向にx軸が、z軸およびx軸に垂直な方向にy軸がそ
れぞれ設定されている。
【0017】図示の投影露光装置は、たとえばKrFま
たはArFを媒体としたエキシマレーザ光(波長249
nmまたは193nm)のような露光光でマスク1を均
一に照明するための照明光学系17を備えている。マス
ク1はマスクステージ11上に保持されており、マスク
ステージ11は投影光学系4の光軸に対して垂直なxy
平面内においてx方向およびy方向に移動可能である。
なお、マスクステージ11のx方向移動量およびy方向
移動量は、マスクステージ用レーザ干渉計14によって
常時計測されている。レーザ干渉計14の出力は、制御
系13に供給される。
【0018】たとえば回路パターンが形成されたマスク
1を透過した光は、投影光学系4を介して感光基板であ
るウエハ7に達し、ウエハ7上にはマスク1のパターン
像が形成される。なお、ウエハ7は、図示を省略したウ
エハホルダを介してウエハステージ8上に保持されてい
る。ウエハステージ8は、投影光学系4の光軸に対して
垂直なxy平面内において二次元的に駆動されるように
なっている。そして、ウエハステージ8のx方向移動量
およびy方向移動量は、ウエハステージ用レーザ干渉計
15により常時計測されている。レーザ干渉計15の出
力は、制御系13に供給される。
【0019】こうして、投影光学系4に対してマスク1
およびウエハ7をx方向(走査方向)に沿ってそれぞれ
相対的に移動させながらスキャン露光(走査露光)を行
うことにより、マスク1のパターンをウエハ7上の1つ
の露光領域に転写することができる。そして、ウエハ7
をxy平面内において二次元的に逐次駆動しながら上述
のスキャン露光を繰り返すことにより、マスク1のパタ
ーンをウエハ7の各露光領域に逐次転写することができ
る。
【0020】上述したように、図1の投影露光装置は、
ウエハステージ8の位置を検出するためのウエハステー
ジ位置検出系の本体として、レーザ干渉計15を備えて
いる。レーザ干渉計15から射出されたビームは、ビー
ムスプリッター18で2つに分割される。すなわち、ビ
ームスプリッター18を透過した光は測長ビームとなっ
て、ウエハステージ8に固定された移動反射鏡6に入射
する。一方、ビームスプリッター18で反射された光は
参照ビームとなって、投影光学系4の鏡筒の下端部に固
定された固定反射鏡5に入射する。
【0021】移動反射鏡6からの戻り光と固定反射鏡5
からの戻り光とは、ビームスプリッター18において合
成され、レーザ干渉計15に入射する。レーザ干渉計1
5では合成光の干渉に基づいて、ウエハステージ8の移
動量を、ひいてはウエハステージ8の位置を検出する。
【0022】一方、図1の投影露光装置は、マスクステ
ージ11の位置を検出するためのマスクステージ位置検
出系の本体として、レーザ干渉計14を備えている。レ
ーザ干渉計14から射出されたビームは、ビームスプリ
ッター19で2つに分割される。すなわち、ビームスプ
リッター19で反射された光は測長ビームとなって、マ
スクステージ11に固定された移動反射鏡2に入射す
る。一方、ビームスプリッター18を透過した光は参照
ビームとなって、投影光学系4の鏡筒の上端部に固定さ
れた固定反射鏡3に入射する。
【0023】移動反射鏡2からの戻り光と固定反射鏡3
からの戻り光とは、ビームスプリッター19において合
成され、レーザ干渉計14に入射する。レーザ干渉計1
4では合成光の干渉に基づいて、マスクステージ11の
移動量を、ひいてはマスクステージ11の位置を検出す
る。
【0024】さらに、図1の投影露光装置は、ウエハ7
上に形成されたウエハマークの位置を検出するためのウ
エハ観察系12およびマスク1上に形成されたマスクマ
ークの位置を検出するためのマスク観察系16を備えて
いる。ウエハ観察系12およびマスク観察系16は、基
本的に同じ構成を有する光学系である。したがって、ウ
エハ観察系12についてその構成および動作を説明す
る。
【0025】図2は、図1のウエハ観察系12の内部構
成を概略的に示す図である。図2において、ウエハ観察
系12は、広帯域波長(たとえば500nm〜850n
m)を有する照明光を供給する光源30を備えている。
光源30からの照明光は、コリメートレンズ31により
平行光束となった後、ハーフミラー25に入射する。ハ
ーフミラー25で反射された照明光は、ハーフミラー2
6、集光レンズ27、リレーレンズ系28を介してプリ
ズム20に入射する。プリズム20で反射された照明光
は、ウエハ7上に形成されたウエハマークWMを照明す
る。
【0026】照明光に対するウエハマークWMからの反
射光は、プリズム20、リレーレンズ系28および集光
レンズ27を介して、ハーフミラー26に入射する。ハ
ーフミラー26を透過した光は、結像レンズ32を介し
て、たとえばCCDのような撮像素子33の撮像面上に
結像する。
【0027】こうして、撮像素子33の撮像面上には、
ウエハマークWMの像が形成される。撮像素子33の出
力すなわちウエハ観察系12の出力は、制御系13に供
給される。制御系13では、撮像素子33の出力に基づ
いて、ウエハマークWMの像とウエハ観察系12の内部
に設けられた基準指標とからなる像情報を画像処理する
ことにより、ウエハマークWMの位置を検出する。ウエ
ハ観察系12では、比較的広い波長幅の光を用いてウエ
ハマークの検出を行うので、レジストによる干渉の影響
を低減することができる。
【0028】同様に、制御系13では、マスク観察系1
6の出力に基づいて、マスクマークMMの像とマスク観
察系16の内部に設けられた基準指標とからなる像情報
を画像処理することにより、マスクマークMMの位置を
検出する。ただし、マスクマークの検出ではレジストに
よる干渉の影響を考慮しなくてもよいので、マスク観察
系16では必ずしも広い波長幅の光を使用する必要はな
い。
【0029】このように、第1実施例では、ウエハステ
ージ用のレーザ干渉計15においてもマスクステージ用
のレーザ干渉計14においても、基準体である固定反射
鏡5および固定反射鏡3がともに投影光学系4の鏡筒に
一体的に保持されている。したがって、環境の変化や振
動等に起因して、2つの固定反射鏡3と5との間に実質
的な相対変位が発生することがない。その結果、固定反
射鏡が架台に取り付けられていた従来のマスクステージ
用レーザ干渉計とは異なり、レーザ干渉計14において
振動等に起因する精度の低下を回避することができる。
また、2つのレーザ干渉計の間にオフセットドリフトが
発生しにくいので、ウエハとマスクとの高精度な位置合
わせが可能になる。
【0030】図3は、本発明の第2実施例にかかる投影
露光装置の構成の一部を概略的に示す図である。第2実
施例も走査型投影露光装置に本発明を適用した例であ
り、第1実施例と類似の構成を有する。しかしながら、
第1実施例ではマスクステージ位置検出系としてレーザ
干渉計を用いているが、第2実施例ではLIA方式のヘ
テロダイン検出系を用いている点だけが相違する。した
がって、図3では、主としてヘテロダイン検出系の構成
を示しているが、図示を省略した部分は第1実施例と基
本的に同じ構成である。
【0031】上述のように、第2実施例では、マスクス
テージ11の位置検出に際して、2光束干渉方式すなわ
ちLIA(Laser Interferometric Alignment )方式を
用いている。LIA方式のヘテロダイン検出系では、ビ
ーム送光系40からのコヒーレント(可干渉)な2光束
(レーザビーム等)を回折格子状のマスクステージマー
クに対して所定の2方向から照射して1次元の干渉縞を
形成し、この干渉縞を観測してマスクマークの位置を特
定する。
【0032】図4は、図3のビーム送光系40の内部構
成を概略的に示す図である。図4において、ビーム送光
系40は、アライメント光を供給する光源としてレーザ
光源50を備えている。レーザ光源50として、たとえ
ば波長633nmの光を発するHe−Neレーザを使用
することができる。レーザ光源50から射出されたビー
ムは、ハーフミラー51により2つのビームに分割され
る。
【0033】すなわち、ハーフミラー51を透過したビ
ームL1は、第1音響光学素子52に入射する。一方、
ハーフミラー51で反射されたビームL2は、ハーフミ
ラー53を介して第2音響光学素子54に入射する。こ
こで、第1音響光学素子52は周波数f1の高周波信号
でドライブされ、第2音響光学素子54は周波数f2
(f2=f1−Δf)の高周波信号でドライブされる。
【0034】このように、レーザ光源50、ハーフミラ
ー51、ハーフミラー53、第1音響光学素子52およ
び第2音響光学素子54は、コヒーレントな一対の光束
を生成する2光束生成手段を構成している。なお、ビー
ム送光系40は、上述の一対の検出ビームL1およびL
2に加えて、一対の基準ビームL3およびL4も生成し
て射出する。
【0035】図3を参照すると、ビーム送光系40から
射出された一対の検出ビームL1およびL2は、ハーフ
ミラー45に入射する。ハーフミラー45を透過した2
つのビームL1およびL2は、コンデンサーレンズ46
を介して集光され、マスクステージ11に形成されたマ
スクステージマーク47上で交差(結像)する。
【0036】図5は、図3のマスクステージ11の構成
およびマスクステージ11に形成されたマスクステージ
マークを示す図である。図5に示すように、マスクステ
ージ11の中央部にはマスク1のパターン領域PAから
の光が透過するガラス窓49が形成されている。また、
ガラス窓49のy方向両側には、走査方向(x方向)に
沿ってビーム送光系40からの一対の基準ビームL3お
よびL4が透過するガラス窓48が形成されている。
【0037】さらに、ガラス窓48のy方向両側には、
走査方向(x方向)に沿ってマスクステージマーク47
が形成されている。マスクステージマーク47は、図5
に示すように、計測方向であるx方向およびy方向に沿
ってそれぞれ所定のピッチを有する回折格子状のマーク
47aおよび47bである。回折格子状マーク47aお
よび47bは、たとえばガラス板の所定位置に蒸着によ
って形成されている。
【0038】再び図3を参照すると、マスクステージマ
ーク47上において交差した一対の検出ビームL1およ
びL2は回折格子でそれぞれ回折され、マスクステージ
11の法線方向(z方向)に2つの±1次回折光が発生
する。発生した2つの回折光は互いに干渉し、検出ビー
ト干渉光LMが生成される。マスクステージマーク47
からの検出ビート干渉光LMは、コンデンサーレンズ4
6およびハーフミラー45を介した後、マーク信号受光
系42に入射する。マーク信号受光系42では、検出ビ
ート干渉光LMが光電変換され、マーク信号が生成され
る。このマーク信号は、位相検出系44を内蔵した制御
系13に供給される。
【0039】一方、一対の検出ビームL1およびL2と
平行にビーム送光系40から射出された1対の基準ビー
ムL3およびL4は、ハーフミラー45およびコンデン
サーレンズ46を介して、マスクステージ11に形成さ
れたガラス窓48上で一旦交差する。そして、ガラス窓
48を透過した1対の基準ビームL3およびL4は、投
影光学系4の内部に設けられた基準体である平行平面板
41に入射する。
【0040】図6は、図3の平行平面板41の構成およ
び平行平面板41に形成された基準マークを示す図であ
る。図6に示すように、平行平面板41上には、各計測
方向に対応する方向に沿って所定のピッチを有する回折
格子からなる複数の基準マーク60が形成されている。
そして、一対の基準ビームL3およびL4が、対応する
一対の基準マーク60aおよび60bにそれぞれ入射す
る。
【0041】一対の基準ビームL3およびL4に対して
一対の基準マーク60aおよび60bの回折格子でそれ
ぞれ回折された光のうち回折角が90°を超える高次回
折光は、図6に示すように、エバネッセント波となって
平行平面板41上を同一方向に沿って伝搬する。こうし
て、基準ビームL3に対する高次回折光と基準ビームL
4に対する高次回折光とが合成され、基準ビート干渉光
LSとして基準信号受光系43に入射する。基準信号受
光系43では、基準ビート干渉光LSが光電変換され、
基準信号が生成される。この基準信号は、位相検出系4
4を内蔵した制御系13に供給される。
【0042】こうして、制御系13では、基準信号の位
相を基準として、マーク信号との位相差を検出する。そ
して、検出した位相差に基づいてマスクステージマーク
47の位置を、ひいてはマスクステージ11の位置を検
出することができる。なお、上述の説明では、一対の検
出ビームL1、L2および一対の基準ビームL3、L4
を参照して1つの計測方向に沿った位置検出を説明し
た。しかしながら、2つの計測方向に沿った位置検出を
同時に行う場合には、図7に示すように、一対の検出ビ
ームLx1、Lx2および一対の基準ビームLx3、Lx4を参
照してx方向の位置検出を行う。また、一対の検出ビー
ムLy1、Ly2および一対の基準ビームLy3、Ly4を参照
して、y方向の位置検出を行う。
【0043】このように、第2実施例では、ウエハステ
ージ用のレーザ干渉計15の基準体である固定反射鏡5
が投影光学系4の鏡筒の下端部に固定されている。一
方、マスクステージ用のヘテロダイン検出系の基準体で
ある平行平面板41が投影光学系4の内部に固定されて
いる。したがって、2つの基準体の間に実質的な相対変
位が発生することがない。その結果、第1実施例と同様
に、マスクステージの高精度な位置検出およびウエハと
マスクとの高精度な位置合わせが可能になる。
【0044】特に、第2実施例では、投影光学系4の内
部に基準体である平行平面板41を設けているので、投
影光学系4の鏡筒に固定反射鏡3を設けている第1実施
例よりもオフセットドリフトが発生しにくい。また、投
影光学系4を構成するレンズ群のうち鏡筒上部のレンズ
を移動(チルトまたはシフト)させて倍率補正を行うよ
うな場合にも、投影光学系4の内部に基準体である平行
平面板41を設けている第2実施例の方が、基準体がレ
ンズの移動の影響を受けにくいので好ましい。
【0045】なお、露光光に対する投影光学系4の結像
性能に悪影響を及ぼすことがないように、露光光に対し
て回折効率がほぼ0になるように基準マーク60の形状
(溝の深さ)が規定されているのが好ましい。また、上
述の第2実施例では、基準マーク60を投影光学系4の
内部に設けられた平行平面板41上に形成しているが、
投影光学系4を構成するレンズ面に形成してもよいこと
は明らかである。
【0046】さらに、上述の各実施例では、レンズスキ
ャン型の走査型投影露光装置に本発明を適用した例を示
したが、他の一般的な投影露光装置に本発明を適用する
ことができることは明らかである。また、上述の各実施
例では、エキシマレーザ光を露光光とする投影露光装置
に本発明を適用した例を示したが、他の露光光を用いた
一般的な投影露光装置に本発明を適用することができ
る。
【0047】
【効果】以上説明したように、本発明では、マスクステ
ージ位置検出系の基準体である第1基準マークと基板ス
テージ位置検出系の基準体である第2基準マークとが一
体的に保持されている。したがって、温度変化や振動に
起因して、マスクステージ位置検出系の精度が低下した
り、マスクステージ位置検出系と基板ステージ位置検出
系との間にオフセットドリフトが発生することもない。
その結果、基板とマスクとの位置合わせを高精度に行う
ことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例にかかる投影露光装置の構
成を概略的に示す図である。
【図2】図1のウエハ観察系12の内部構成を概略的に
示す図である。
【図3】本発明の第2実施例にかかる投影露光装置の構
成の一部を概略的に示す図である。
【図4】図3のビーム送光系40の内部構成を概略的に
示す図である。
【図5】図3のマスクステージ11の構成およびマスク
ステージ11に形成されたマスクステージマークを示す
図である。
【図6】図3の平行平面板41の構成および平行平面板
41に形成された基準マークを示す図である。
【図7】第2実施例において2つの計測方向に沿った位
置検出を同時に行う様子を示す図である。
【符号の説明】
1 マスク 2 マスク側移動反射鏡 3 マスク側固定反射鏡 4 投影光学系 5 ウエハ側固定反射鏡 6 ウエハ側移動反射鏡 7 ウエハ 8 ウエハステージ 11 マスクステージ 12 ウエハ観察系 13 制御系 14 マスクステージ用レーザ干渉計 15 ウエハステージ用レーザ干渉計 16 マスク観察系 17 照明光学系 18,19 ビームスプリッター 20 プリズム 30 光源 31 コリメートレンズ 32 結像レンズ 33 撮像素子 40 ビーム送光系 41 平行平面板 42 マーク信号受光系 43 基準信号受光系 44 位相検出系

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定のパターンが形成されたマスクを露
    光光で照明するための照明光学系と、前記マスクに形成
    された前記所定のパターンの像を感光性の基板上に形成
    するための投影光学系と、前記マスクを保持したマスク
    ステージの位置を検出するためのマスクステージ位置検
    出系と、前記基板を保持した基板ステージの位置を検出
    するための基板ステージ位置検出系とを備えた投影露光
    装置において、 前記マスクステージ位置検出系は、第1基準マークと、
    前記マスクステージに形成されたマスクステージマーク
    とに基づいて前記マスクステージの位置を検出し、 前記基板ステージ位置検出系は、前記第1基準マークと
    一体的に保持された第2基準マークと、前記基板ステー
    ジに形成された基板ステージマークとに基づいて、前記
    基板ステージの位置を検出することを特徴とする投影露
    光装置。
  2. 【請求項2】 前記第1基準マークおよび前記第2基準
    マークは、前記投影光学系と一体的に保持されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の投影露光装置。
  3. 【請求項3】 前記基板ステージマークは、前記基板ス
    テージに固定された第1移動反射鏡の反射面であり、前
    記第2基準マークは前記投影光学系に固定された第1固
    定反射鏡の反射面であり、 前記基板ステージ位置検出系は、前記第1移動反射鏡の
    反射面に対する測長ビームと前記第1固定反射鏡の反射
    面に対する参照ビームとの干渉に基づいて、前記投影光
    学系に対する前記基板ステージの位置を検出する干渉計
    であることを特徴とする請求項1または2に記載の投影
    露光装置。
  4. 【請求項4】 前記マスクステージマークは、前記マス
    クステージに固定された第2移動反射鏡の反射面であ
    り、前記第1基準マークは前記投影光学系に固定された
    第2固定反射鏡の反射面であり、 前記マスクステージ位置検出系は、前記第2移動反射鏡
    の反射面に対する測長ビームと前記第2固定反射鏡の反
    射面に対する参照ビームとの干渉に基づいて、前記投影
    光学系に対する前記マスクステージの位置を検出する干
    渉計であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか
    1項に記載の投影露光装置。
  5. 【請求項5】 前記マスクステージマークは、所定の計
    測方向に沿って所定ピッチで形成された第1回折格子で
    あり、 前記第1基準マークは、前記投影光学系の内部に固定さ
    れた光学部材上において前記計測方向に対応する方向に
    沿って所定ピッチで形成された第2回折格子であり、 前記マスクステージ位置検出系は、 コヒーレントな一対の検出光および一対の基準光を生成
    するための2光束生成手段と、 前記一対の検出光および一対の基準光に対する前記第1
    回折格子および前記第2回折格子からの回折光を受光す
    るための受光系とを備え、 前記受光系の出力に基づいて前記投影光学系に対する前
    記マスクステージの位置を検出することを特徴とする請
    求項1乃至3のいずれか1項に記載の投影露光装置。
  6. 【請求項6】 前記第2回折格子は、前記露光光に対す
    る回折効率が実質的に零になるように形成されているこ
    とを特徴とする請求項5に記載の投影露光装置。
JP33398595A 1995-06-01 1995-11-29 投影露光装置 Expired - Fee Related JP3624984B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33398595A JP3624984B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 投影露光装置
KR1019960019018A KR970002483A (ko) 1995-06-01 1996-05-31 노광 장치
US08/658,962 US5995198A (en) 1995-06-01 1996-05-31 Exposure apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33398595A JP3624984B2 (ja) 1995-11-29 1995-11-29 投影露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09153452A true JPH09153452A (ja) 1997-06-10
JP3624984B2 JP3624984B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18272208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33398595A Expired - Fee Related JP3624984B2 (ja) 1995-06-01 1995-11-29 投影露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3624984B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999066542A1 (fr) * 1998-06-17 1999-12-23 Nikon Corporation Procede et dispositif d'exposition
EP0974868A2 (en) * 1998-07-23 2000-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
JP2003142365A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Canon Inc 露光装置及び露光方法
US7561270B2 (en) 2000-08-24 2009-07-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
JP2009164618A (ja) * 2000-08-24 2009-07-23 Asml Netherlands Bv リトグラフィー投影装置
JP2012089768A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150106A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 位置検出装置
JPH05152188A (ja) * 1991-11-26 1993-06-18 Nikon Corp 投影露光装置
JPH05160001A (ja) * 1991-05-31 1993-06-25 Nikon Corp アライメント装置
JPH0662871A (ja) * 1992-03-31 1994-03-08 Kansai Paint Co Ltd 生物または細胞に異物を導入し取り込ませる方法および該方法に使用する装置
JPH06163354A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Nikon Corp 投影露光装置
JPH07226357A (ja) * 1993-12-16 1995-08-22 Nikon Corp 位置検出装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62150106A (ja) * 1985-12-25 1987-07-04 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 位置検出装置
JPH05160001A (ja) * 1991-05-31 1993-06-25 Nikon Corp アライメント装置
JPH05152188A (ja) * 1991-11-26 1993-06-18 Nikon Corp 投影露光装置
JPH0662871A (ja) * 1992-03-31 1994-03-08 Kansai Paint Co Ltd 生物または細胞に異物を導入し取り込ませる方法および該方法に使用する装置
JPH06163354A (ja) * 1992-11-25 1994-06-10 Nikon Corp 投影露光装置
JPH07226357A (ja) * 1993-12-16 1995-08-22 Nikon Corp 位置検出装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999066542A1 (fr) * 1998-06-17 1999-12-23 Nikon Corporation Procede et dispositif d'exposition
US6549268B1 (en) 1998-06-17 2003-04-15 Nikon Corporation Exposure method and apparatus
EP0974868A2 (en) * 1998-07-23 2000-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
EP0974868A3 (en) * 1998-07-23 2002-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US6462828B1 (en) 1998-07-23 2002-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus
US7561270B2 (en) 2000-08-24 2009-07-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
JP2009164618A (ja) * 2000-08-24 2009-07-23 Asml Netherlands Bv リトグラフィー投影装置
US7633619B2 (en) 2000-08-24 2009-12-15 Asml Netherlands B.V. Calibrating a lithographic apparatus
US7940392B2 (en) 2000-08-24 2011-05-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
JP2003142365A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Canon Inc 露光装置及び露光方法
JP2012089768A (ja) * 2010-10-22 2012-05-10 Nikon Corp 露光装置及びデバイス製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3624984B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6762845B2 (en) Multiple-pass interferometry
US6252667B1 (en) Interferometer having a dynamic beam steering assembly
US6987569B2 (en) Dynamic interferometer controlling direction of input beam
JP6162137B2 (ja) エンコーダシステムを使用する低コヒーレンス干渉法
KR20090093892A (ko) 표면 형상 계측 장치, 노광 장치, 및 디바이스 제조 방법
US7193726B2 (en) Optical interferometry
US6791693B2 (en) Multiple-pass interferometry
KR100588128B1 (ko) 리소그래피장치 및 디바이스제조방법
US6961132B2 (en) Interference system and semiconductor exposure apparatus having the same
US6198527B1 (en) Projection exposure apparatus and exposure method
US7298493B2 (en) Interferometric optical assemblies and systems including interferometric optical assemblies
US6211965B1 (en) Photolithographic position measuring laser interferometer with relitively moving measuring intereometer
JP3624984B2 (ja) 投影露光装置
JP3332365B2 (ja) 複数経路干渉測定を使用して空気の屈折率および光路長効果を測定するための装置および方法
US7495770B2 (en) Beam shear reduction in interferometry systems
JP3832681B2 (ja) ステージ装置及び該装置を備えた露光装置
US7046370B2 (en) Interferometer with reduced shear
JP4376624B2 (ja) 複数経路干渉分光法
EP0823667A2 (en) Alignment apparatus and exposure apparatus equipped with same
JPH09171954A (ja) 位置測定装置
JP2005516206A (ja) マルチパス干渉計
JPH11248418A (ja) 光波干渉測定方法および装置、およびそれを備えた露光装置
JPH0950959A (ja) 投影露光装置
JPH09293663A (ja) 位置検出装置及び該装置を備えた露光装置
JPH07249567A (ja) 露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees