JPH09153102A - バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法 - Google Patents

バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法

Info

Publication number
JPH09153102A
JPH09153102A JP31384395A JP31384395A JPH09153102A JP H09153102 A JPH09153102 A JP H09153102A JP 31384395 A JP31384395 A JP 31384395A JP 31384395 A JP31384395 A JP 31384395A JP H09153102 A JPH09153102 A JP H09153102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transaction
withdrawal
automatic transfer
balance
transfer contract
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31384395A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Manome
和彦 馬目
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31384395A priority Critical patent/JPH09153102A/ja
Publication of JPH09153102A publication Critical patent/JPH09153102A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】バンキングシステムにおいて、自動振替により
残高不足とならないための十分な預金残高を維持する。 【解決手段】入力装置によりあるいはバッチ処理として
入力された取り引きをその種別によって振り分ける取引
振分処理部と、各預金口座が自動振替契約済みであるか
否か、各預金口座において自動振替を行うのに必要な残
高、各預金口座の現在の残高を記録する預金口座レコー
ドと、取引が自動振替契約取引であれば預金口座レコー
ドに自動振替契約がある旨を記録する自動振替契約取引
処理部と、取引が入力装置により入力された出金取引
で、対象預金口座の預金口座レコードに自動振替契約あ
りの表示がされていれば、出金取引における出金金額と
自動振替における必要残高との和が現在残高を超えない
場合にのみ出金処理を行う出金取引処理部とから構成さ
れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、予め決められた日
にバッチ処理により自動振替を行うバンキングシステム
における出金システムおよび出金方法に関する。
【0001】
【従来の技術】バンキングシステムにおいて自動振替に
より預金口座の残高を上回る金額を出金しようとした場
合、預金者が入金した結果預金口座の残高がその出金金
額を上回った時に再処理する方法が、特開昭59−77
573号公報に記載されている。
【0002】また、自動振替により預金口座の残高を上
回る金額を出金しようとした場合、特開昭61−153
760号公報にあるように、同一預金者の他の預金種別
の預金口座より貸越限度額を超えない範囲で貸し越し、
それを自動振替における不足分に充当することも可能で
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの従来の技術の
うち前者においては、自動振替を行うことにより残高不
足を知ることになるため、この自動振替を正常に行うた
めには預金者は預金口座に入金を行う必要があり、預金
者の負担が大きいという問題点があった。
【0004】また、後者の方法のように、他の預金種別
の預金口座より貸し越す方法を適用したとしても、残高
不足にならないとは限らず、もし残高不足になれば、こ
の自動振替を正常に行うためには預金者はいずれかの預
金口座に入金を行う必要があり、預金者の負担が大きい
という問題点があった。
【0005】本発明の目的は、バンキングシステムにお
いて、自動振替により残高不足とならないための十分な
預金残高を維持することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第一のバンキン
グシステムにおける出金システムは、入力装置によりあ
るいはバッチ処理として入力された取り引きを受け付け
て処理するバンキングシステムにおける出金システムで
あって、自動振替契約取引の入力に応じて自動振替の契
約を行う自動振替契約取引処理部と、入力装置からの出
金取引に応じて、自動振替契約があれば、該出金取引に
おける出金金額と自動振替に必要な残高との和が現在の
残高を超えない場合にのみ出金処理を行う出金取引処理
部とから構成されている。
【0007】本発明の第二のバンキングシステムにおけ
る出金システムは、入力装置によりあるいはバッチ処理
として入力された取り引きを受け付けて処理するバンキ
ングシステムにおける出金システムであって、前記取り
引きの種別によって取引を振り分ける取引振分処理部
と、前記取引振分処理部が振り分けた取引が自動振替契
約取引である場合に自動振替の契約を行う自動振替契約
取引処理部と、前記取引振分処理部が振り分けた取引が
入力装置により入力された出金取引である場合に、自動
振替契約があれば、該出金取引における出金金額と自動
振替に必要な残高との和が現在の残高を超えない場合に
のみ出金処理を行う出金取引処理部とから構成されてい
る。
【0008】本発明の第三のバンキングシステムにおけ
る出金システムは、入力装置によりあるいはバッチ処理
として入力された取り引きを受け付けて処理するバンキ
ングシステムにおける出金システムであって、前記取り
引きの種別によって取引を振り分ける取引振分処理部
と、各預金口座について、該預金口座が自動振替契約済
みであるか否かを記録する自動振替契約記録部、該預金
口座において自動振替を行うのに必要な残高を記録する
必要残高記録部および該預金口座における現在の残高を
記録する現在残高記録部とを含む預金口座レコードと、
前記取引振分処理部が振り分けた取引が自動振替契約取
引である場合に前記自動振替契約記録部に自動振替契約
がある旨を記録する自動振替契約取引処理部と、前記取
引振分処理部が振り分けた取引が入力装置により入力さ
れた出金取引である場合に、前記自動振替契約記録部に
自動振替契約ありの表示がされていれば、該出金取引に
おける出金金額と前記必要残高記録部に記録された必要
残高との和が前記現在残高記録部に記録された現在残高
を超えない場合にのみ出金処理を行う出金取引処理部と
から構成されている。
【0009】本発明の第一のバンキングシステムにおけ
る出金方法は、入力装置によりあるいはバッチ処理とし
て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
システムにおける出金方法であって、自動振替契約取引
の入力に応じて自動振替の契約を行い、入力装置からの
出金取引に応じて、自動振替契約があれば、該出金取引
における出金金額と自動振替に必要な残高との和が現在
の残高を超えない場合にのみ出金処理を行うことを特徴
とする。
【0010】本発明の第二のバンキングシステムにおけ
る出金方法は、入力装置によりあるいはバッチ処理とし
て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
システムにおける出金方法であって、前記取り引きの種
別によって取引を振り分け、振り分けられた取引が自動
振替契約取引である場合に自動振替の契約を行い、振り
分けられた取引が入力装置により入力された出金取引で
ある場合に、自動振替契約があれば、該出金取引におけ
る出金金額と自動振替に必要な残高との和が現在の残高
を超えない場合にのみ出金処理を行うことを特徴とす
る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施例について、図
を参照しながら詳細に説明する。
【0012】図1を参照すると、本発明の出金システム
あるいは出金方法を適用したバンキングシステムは、オ
ペレータが取引を入力するための入力装置101と、自
動振替処理等のバッチ処理を起動するバッチ起動処理部
102と、オペレータが入力装置101を介して入力し
た取引の種別によって処理を振り分ける取引振分処理部
103と、オペレータが入力装置101を介して入力し
た自動振替契約取引の処理を行う自動振替契約取引処理
部104と、オペレータが入力装置101を介して入力
した出金取引あるいはバッチ起動処理部102が入力し
た出金取引の処理を行う出金取引処理部105と、各預
金口座毎の情報を保持する預金口座レコード106とか
ら構成されている。
【0013】また、預金口座レコード106は、該預金
口座が自動振替契約済みであるか否かを記録する自動振
替契約記録部107と、該預金口座において自動振替を
行うのに必要な残高を記録する必要残高記録部108
と、該預金口座の現在の残高を記録する現在残高記録部
109とを含む。
【0014】次に本発明の一実施例の動作について、図
1〜図3を参照して説明する。
【0015】オペレータが入力装置101を介して何ら
かの取引を入力したり、あるいはバッチ起動処理部10
2がバッチ処理として何らかの取引を入力したりする
と、取引振分処理部103は、その取引の種別を取引番
号等により判断し各取引処理部に処理を振り分ける。
【0016】まず、オペレータが入力装置101を介し
て自動振替契約取引を入力した場合について説明する。
【0017】取引振分処理部103は、取引番号等によ
り、オペレータが入力装置101を介して入力した取引
が自動振替契約取引であると判断し、自動振替契約取引
処理部104に制御を移す。自動振替契約取引処理部1
04は、オペレータが入力装置101を介して入力した
自動振替契約取引の対象となる顧客の顧客番号等を検索
キーとして取得し(ステップ201)、この検索キーに
より預金口座レコード106を特定する(ステップ20
2)。そして、預金口座レコード106内の自動振替契
約記録部107に自動振替契約がある旨を記録する(ス
テップ203)とともに、預金口座レコード106内の
必要残高記録部108に自動振替を行うために必要な残
高を記録する(ステップ204)。
【0018】なお、自動振替契約がない顧客の預金口座
レコード106における必要残高記録部108には初期
値ゼロが記録されている。
【0019】次に、オペレータが入力装置101を介し
て出金取引を入力した場合について説明する。
【0020】取引振分処理部103は、取引番号等によ
り、オペレータが入力装置101を介して入力した取引
が出金取引であると判断し、出金取引処理部105に制
御を移す。出金取引処理部105は、オペレータが入力
装置101を介して入力した出金取引の対象となる顧客
の顧客番号等を検索キーとして取得し(ステップ30
1)、この検索キーにより預金口座レコード106を特
定する(ステップ302)。ここで、出金取引処理部1
05は、この出金取引が入力装置101により入力され
たものであるかバッチ起動処理部102により入力され
たものであるかを判断する(ステップ303)。この場
合は、入力装置101により入力されたものであるの
で、この出金取引における出金金額および預金口座レコ
ード106内の必要残高記録部108に記録された自動
振替に必要な残高を加算したものと、預金口座レコード
106内の現在残高記録部109に記録された現在の残
高とを比較する(ステップ304)。比較の結果、出金
金額と自動振替に必要な残高との和が現在の残高を超え
ない場合には、出金処理を行っても自動振替に必要な残
高は確保できるので、出金処理を行う(ステップ30
5)。しかし、出金金額と自動振替に必要な残高との和
が現在の残高を超える場合には、出金処理を行うと自動
振替処理に必要な残高が確保できずその後の自動振替に
おいて残高不足となる可能性があるので、出金処理は行
わず残高不足のエラー処理を行う(ステップ306)。
【0021】なお、自動振替契約がない顧客の場合は、
預金口座レコード106内の必要残高記録部108に初
期値ゼロを記録しているので、残高不足か否かについて
同様の比較を行えば、出金金額が現在の残高を超える場
合に残高不足のエラー処理を行うことになる。これは、
周知の残高不足の判定方法に他ならない。
【0022】さらに、バッチ起動処理部102がバッチ
処理として出金取引を入力した場合について説明する。
【0023】取引振分処理部103は、取引番号等によ
り、バッチ起動処理部102がバッチ処理として入力し
た取引が出金取引であると判断し、出金取引処理部10
5に制御を移す。出金取引処理部105は、バッチ起動
処理部102がバッチ処理として入力した出金取引の対
象となる顧客の顧客番号等を検索キーとして取得し(ス
テップ301)、この検索キーにより預金口座レコード
106を特定する(ステップ302)。ここで、出金取
引処理部105は、この出金取引が入力装置101によ
り入力されたものであるかバッチ起動処理部102によ
り入力されたものであるかを判断する(ステップ30
3)。この場合は、入力装置101により入力されたも
のであるので、残高不足か否かの判定は行わず、そのま
ま出金処理を行う(ステップ305)。この時、先に述
べたような自動振替以外の出金処理の場合に自動振替に
必要な残高を確保しているため、自動振替においては残
高不足となることはない。
【0024】以上により、本発明の出金システムあるい
は出金方法を適用したバンキングシステムの処理が終了
する。
【0025】本発明の一実施例である出金システムある
いは出金方法を適用したバンキングシステムによれば、
自動振替契約を行う際に自動振替に必要な残高を記録す
ることにより、自動振替により残高不足とならないため
の十分な預金残高を維持することができるという効果を
有している。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のバンキン
グシステムにおける出金システムおよび出金方法は、自
動振替により残高不足とならないための十分な預金残高
を維持することができるという効果を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の一実施例であるバンキングシス
テムにおける出金システムおよび出金方法の構成を示す
ブロック図である。
【図2】図2は本発明の一実施例における自動振替契約
取引処理部104の処理を示す流れ図である。
【図3】図3は本発明の一実施例における出金取引処理
部105の処理を示す流れ図である。
【符号の説明】
101 入力装置 102 バッチ起動処理部 103 取引振分処理部 104 自動振替契約取引処理部 105 出金取引処理部 106 預金口座レコード 107 自動振替契約記録部 108 必要残高記録部 109 現在残高記録部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力装置によりあるいはバッチ処理とし
    て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
    システムにおける出金システムであって、 自動振替契約取引の入力に応じて自動振替の契約を行う
    自動振替契約取引処理部と、 入力装置からの出金取引に応じて、自動振替契約があれ
    ば、該出金取引における出金金額と自動振替に必要な残
    高との和が現在の残高を超えない場合にのみ出金処理を
    行う出金取引処理部とを備えることを特徴とするバンキ
    ングシステムにおける出金システム。
  2. 【請求項2】 入力装置によりあるいはバッチ処理とし
    て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
    システムにおける出金システムであって、 前記取り引きの種別によって取引を振り分ける取引振分
    処理部と、 前記取引振分処理部が振り分けた取引が自動振替契約取
    引である場合に自動振替の契約を行う自動振替契約取引
    処理部と、 前記取引振分処理部が振り分けた取引が入力装置により
    入力された出金取引である場合に、自動振替契約があれ
    ば、該出金取引における出金金額と自動振替に必要な残
    高との和が現在の残高を超えない場合にのみ出金処理を
    行う出金取引処理部とを備えることを特徴とするバンキ
    ングシステムにおける出金システム。
  3. 【請求項3】 入力装置によりあるいはバッチ処理とし
    て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
    システムにおける出金システムであって、 前記取り引きの種別によって取引を振り分ける取引振分
    処理部と、 各預金口座について、該預金口座が自動振替契約済みで
    あるか否かを記録する自動振替契約記録部、該預金口座
    において自動振替を行うのに必要な残高を記録する必要
    残高記録部および該預金口座における現在の残高を記録
    する現在残高記録部とを含む預金口座レコードと、 前記取引振分処理部が振り分けた取引が自動振替契約取
    引である場合に前記自動振替契約記録部に自動振替契約
    がある旨を記録する自動振替契約取引処理部と、 前記取引振分処理部が振り分けた取引が入力装置により
    入力された出金取引である場合に、前記自動振替契約記
    録部に自動振替契約ありの表示がされていれば、該出金
    取引における出金金額と前記必要残高記録部に記録され
    た必要残高との和が前記現在残高記録部に記録された現
    在残高を超えない場合にのみ出金処理を行う出金取引処
    理部とを備えることを特徴とするバンキングシステムに
    おける出金システム。
  4. 【請求項4】 入力装置によりあるいはバッチ処理とし
    て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
    システムにおける出金方法であって、 自動振替契約取引の入力に応じて自動振替の契約を行
    い、入力装置からの出金取引に応じて、自動振替契約が
    あれば、該出金取引における出金金額と自動振替に必要
    な残高との和が現在の残高を超えない場合にのみ出金処
    理を行うことを特徴とするバンキングシステムにおける
    出金方法。
  5. 【請求項5】 入力装置によりあるいはバッチ処理とし
    て入力された取り引きを受け付けて処理するバンキング
    システムにおける出金方法であって、 前記取り引きの種別によって取引を振り分け、振り分け
    られた取引が自動振替契約取引である場合に自動振替の
    契約を行い、振り分けられた取引が入力装置により入力
    された出金取引である場合に、自動振替契約があれば、
    該出金取引における出金金額と自動振替に必要な残高と
    の和が現在の残高を超えない場合にのみ出金処理を行う
    ことを特徴とするバンキングシステムにおける出金方
    法。
JP31384395A 1995-12-01 1995-12-01 バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法 Pending JPH09153102A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31384395A JPH09153102A (ja) 1995-12-01 1995-12-01 バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31384395A JPH09153102A (ja) 1995-12-01 1995-12-01 バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09153102A true JPH09153102A (ja) 1997-06-10

Family

ID=18046183

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31384395A Pending JPH09153102A (ja) 1995-12-01 1995-12-01 バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09153102A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100341425B1 (ko) * 1998-02-13 2002-06-22 가또 시게요시 불입 처리 시스템, 방법 및 기록 매체

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260358A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 Hitachi Ltd 自動取引装置
JPH0714050A (ja) * 1993-06-15 1995-01-17 Fujitsu Ltd 取引装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61260358A (ja) * 1985-05-15 1986-11-18 Hitachi Ltd 自動取引装置
JPH0714050A (ja) * 1993-06-15 1995-01-17 Fujitsu Ltd 取引装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100341425B1 (ko) * 1998-02-13 2002-06-22 가또 시게요시 불입 처리 시스템, 방법 및 기록 매체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0932875B1 (en) Method of transferring funds employing a three-node real-time electronic interlock
US20060059085A1 (en) Method, system, and computer program for on-demand short term loan processing and overdraft protection
US7765154B2 (en) Methods and apparatus for funding transactions using debit cards issued by one institution and funds from accounts at other institutions
US8280809B2 (en) Linking a financial card with a merchant account
US8086524B1 (en) Systems and methods for transaction processing and balance transfer processing
CN101639792B (zh) 一种并发数据处理方法、装置及一种电子记账系统
US20040138974A1 (en) Method and system for managing money of a customer
US20080195534A1 (en) Method for paying an obligation
JP2001509628A (ja) 自動ローン返済
JP2003178242A (ja) 取引処理方法および取引処理システム
JP2002163458A (ja) 口座振替管理方法及び同管理装置
JPH09153102A (ja) バンキングシステムにおける出金システムおよび出金方法
EP0967582A2 (en) Electronic cashing card settlement system
JPH041381B2 (ja)
CN113744856B (zh) 医药支付方法
JP7358570B1 (ja) 口座振替振分装置、振込振分装置、方法、およびプログラム
JP3508154B2 (ja) データベース更新処理装置
JP2621618B2 (ja) 決算処理方式
JPH096859A (ja) 顧客選定システム、及び金融サービス設定システム
JPH03168892A (ja) 優先表示機能付き自動取引機
JPH04299453A (ja) バンキングシステムの決算処理方式
KR20230048824A (ko) 은행의 한도 계좌와 연계한 제휴 금융기관의 대출을 제공하는 은행 서버 및 그 동작 방법
KR20230151289A (ko) 온라인 쇼핑몰 연계 대출 시스템 및 그 제어방법
JPH02224176A (ja) 預金支払制御方式
JPH0744639A (ja) 金融機関振込管理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980224