JPH09145810A - 超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置 - Google Patents

超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置

Info

Publication number
JPH09145810A
JPH09145810A JP7304782A JP30478295A JPH09145810A JP H09145810 A JPH09145810 A JP H09145810A JP 7304782 A JP7304782 A JP 7304782A JP 30478295 A JP30478295 A JP 30478295A JP H09145810 A JPH09145810 A JP H09145810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic field
sample
quantum interference
squid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7304782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2909807B2 (ja
Inventor
Toshimitsu Morooka
利光 師岡
Satoru Nakayama
哲 中山
Narikazu Odawara
成計 小田原
Kazuo Kayane
一夫 茅根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP7304782A priority Critical patent/JP2909807B2/ja
Priority to DE69631411T priority patent/DE69631411T2/de
Priority to EP96116260A priority patent/EP0775917B1/en
Priority to US08/739,307 priority patent/US5854492A/en
Publication of JPH09145810A publication Critical patent/JPH09145810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2909807B2 publication Critical patent/JP2909807B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/035Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using superconductive devices
    • G01R33/0354SQUIDS
    • G01R33/0356SQUIDS with flux feedback
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/725Process of making or treating high tc, above 30 k, superconducting shaped material, article, or device
    • Y10S505/726Measuring or testing of superconducting property
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/725Process of making or treating high tc, above 30 k, superconducting shaped material, article, or device
    • Y10S505/727Process of making or treating high tc, above 30 k, superconducting shaped material, article, or device using magnetic field
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/842Measuring and testing
    • Y10S505/843Electrical
    • Y10S505/845Magnetometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S505/00Superconductor technology: apparatus, material, process
    • Y10S505/825Apparatus per se, device per se, or process of making or operating same
    • Y10S505/842Measuring and testing
    • Y10S505/843Electrical
    • Y10S505/845Magnetometer
    • Y10S505/846Magnetometer using superconductive quantum interference device, i.e. squid

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 非破壊、非接触で金属の欠陥や腐食等の検査
を行う非破壊検査に応用するSQUID磁束計におい
て、コンパクトな構成の検査装置にすることを目的とす
る。 【解決手段】 基板14上に、2個のジョセフソン接合
3と、ワッシャーコイル4と、シャント抵抗5と、ダン
ピング抵抗6と、帰還変調コイル8からなるSQUID
1が超伝導薄膜で構成されており、同一の基板14上に
磁場印加コイル9が、超伝導薄膜あるいは常伝導金属薄
膜で形成されている。磁場印加コイル9はSQUID1
の周囲に複数回巻かれており、試料に直流、または交流
の検査用磁場を印加する。試料の欠陥部による磁場変化
をワッシャーコイル4で直接検出し、欠陥の位置、大き
さを検査する。磁場印加コイルがSQUIDを形成して
いる基板と同一の基板上に集積されているため、装置の
規模の増大を抑えられ、シンプルな構成となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は非破壊、非接触で
金属の欠陥や腐食等の検査を行う非破壊検査に応用する
超伝導量子干渉素子(以下SQUIDという)磁束計、
およびそのSQUID磁束計を用いた非破壊検査装置に
関するものである。
【0002】
【従来技術】図4に従来のSQUID磁束計を用いた非
破壊検査装置の構成図を示す。冷却容器12内にSQU
ID1と、そのSQUID1と超伝導接続されたピック
アップコイル2と、磁場印加コイル9が保持され、冷却
容器12上にはSQUID1の駆動回路13が配置され
ている。ピックアップコイル2と磁場印加コイル9は、
試料10に対向配置されており、試料10は試料走査装
置11上に載置されている。
【0003】検査対象となる試料10を試料走査装置1
1により走査させ,磁場印加コイル9から試料10の材
質に応じて直流あるいは交流の検査用磁場を試料10に
印加する。検査用磁場によって生じる試料10からの磁
気信号を、ピックアップコイル2で検出する。ピックア
ップコイル2で検出した被検出磁束は、SQUID1に
伝達される。SQUID1は駆動回路13によって磁束
計として動作する。
【0004】試料10が磁性材料の場合、欠陥のある部
分とない部分では透磁率が異なる。磁場印加コイル11
によって直流磁場を試料10に加えたとき、印加された
磁場は欠陥のある場所で歪められる。ピックアップコイ
ル2を通して、その磁場の歪みをSQUID1で検出す
ることにより、欠陥の位置、大きさを検査することがで
きる。
【0005】また、試料10が非磁性導電性材料の場
合、磁場印加コイルにより交流磁場を試料10に加え
る。加えられた交流磁場により試料には渦電流が生じ、
試料中の欠陥部分でその渦電流は乱れる。ピックアップ
コイル2とSQUID1で渦電流の乱れを検出すること
により欠陥の位置を検出する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来、SQUID磁束
計を用いた検査装置は、大きな磁場印加コイルが、SQ
UIDとは離れたところに備え付けられていた。この構
成では、磁場印加コイルの設置に多くのスペースが必要
となり、装置の規模が大きくなる。そのため、検査対象
となる試料が小さい場合、あるいは平面的な位置の分解
能を小さくすることが求められる用途の場合対応が困難
となるという問題点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、磁場印加コイルを、SQUIDを形
成している同一の基板上に集積することにより、コンパ
クトな装置構成を持たせる超伝導量子干渉素子磁束計お
よび非破壊検査装置を提供するものである。
【0008】このように構成されたSQUID磁束計の
場合、外部に磁場印加コイルを配置することが不要とな
り、装置の規模の増大を抑えられ、シンプルな構成とな
るため、検査対象の試料が小さい場合にも、微少な平面
分解能が要求される場合にも適用可能となる。
【0009】そしてこのSQUID磁束計を用いて非破
壊検査を行う際、被検査試料への磁場の印加が容易とな
る。また、SQUIDの感度校正も容易となる。さらに
磁場印加コイルの材質を常伝導金属薄膜で作製すること
により、ヒートフラッシュ用ヒータとして用いることが
できる。そのため、SQUIDにトラップした磁束を解
除することが容易となる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、基板上の超伝導薄膜に
形成された一対のジョセフソン接合とそのジョセフソン
接合に接続され超伝導ループを形成するワッシャーコイ
ルとそのワッシャーコイルと磁気結合された帰還変調コ
イルを有する超伝導量子干渉素子と、超伝導量子干渉素
子を磁束計として動作させるための駆動回路と、同一基
板上に形成され検査試料に所定の磁場を加えるための磁
場印加コイルとにより超伝導量子干渉素子磁束計を構成
するものである。
【0011】上記磁場印加コイルは、上記同一基板上に
超伝導薄膜で形成してもよく、また常伝導金属薄膜で形
成してもよい。また、超伝導量子干渉素子と磁場コイル
を形成している同一基板上に、さらに、磁場を検出する
ピックアップコイルと、上記ワッシャーコイルに磁気的
に結合された入力コイルとを集積形成するようにしても
よい。
【0012】そして、上記超伝導量子干渉素子磁束計
と、検査試料を走査するための試料走査手段と、検査試
料に印加した磁場の検出結果に基づいて検査試料の欠陥
位置を判定する手段とを備えた非破壊検査装置を構成す
ることもできる。上記のように構成されたSQUID磁
束計は従来のものと比べ、磁場印加コイルをSQUID
基板と同一基板上に集積形成するため、SQUID磁束
計を用いた検査装置を構成する際、その装置規模の増大
を抑えることができ、コンパクトな構成にすることがで
きる。それにより、検査対象の試料が小さい場合にも、
微少な平面分解能が要求される場合にも適用可能なSQ
UID磁束計が実現可能となる。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は本発明の第1実施例を示すSQUI
D磁束計の平面図である。基板14上には、2個のジョ
セフソン接合3と、ジョセフソン接合3と超伝導ループ
を形成するワッシャーコイル4と、電流−電圧特性にお
けるヒステリシスをなくすためジョセフソン接合3に並
列接続されたシャント抵抗5と、ワッシャーコイル4で
の不必要な共振を抑制するため並列接続されたダンピン
グ抵抗6が集積されている。さらにワッシャーコイル4
にはFLL(フラックス・ロックト・ループ)回路を用
いて駆動させるための帰還変調コイル8が磁気結合さ
れ、SQUID1を構成している。
【0014】試料に直流、または交流の磁場を印加する
ため、SQUID1の周囲には磁場印加コイル9が複数
回巻かれている。磁場印加コイル9はSQUID1と同
一の基板14上に集積されている。磁場印加コイル9の
材質は超伝導薄膜でも常伝導金属薄膜でも良い。本実施
例では、磁場印加コイル9は複数回巻かれている。その
巻き数は磁場印加コイル9に流す電流値や検査試料の導
電率などに関係するものであり、単数でも複数でも良
い。
【0015】本発明のSQUID磁束計を非破壊検査に
適用した場合、磁場印加コイル9により試料に、その材
質に応じて直流磁場あるいは交流磁場を印加し、試料の
欠陥部による磁場変化をワッシャーコイル4で直接検出
し、欠陥の位置、大きさを検査する。
【0016】試料が磁性材料の場合、欠陥のある部分と
ない部分では透磁率が異なる性質を利用し、磁場印加コ
イル9によって直流磁場を試料に加える。印加された直
流磁場は欠陥のある場所で歪められるため、その磁場の
歪みをワッシャーコイル4で検出する。
【0017】また、試料が非磁性導電性材料の場合、磁
場印加コイルにより交流磁場を試料に加える。加えられ
た交流磁場により試料には渦電流が生じ、試料中の欠陥
部分でその渦電流は乱れる。その渦電流の乱れを磁場の
乱れとしてワッシャーコイル4で検出する。
【0018】図2は、図1のSQUID磁束計のSQU
ID1の部分を等価回路で表したものであり、図1の構
成図に対応してジョセフソン接合3、ワッシャーコイル
4、シャント抵抗5、ダンピング抵抗6、帰還変調コイ
ル8の接続関係がそれぞれの回路シンボルとともに示さ
れている。
【0019】図3は本発明の第2実施例を示すSQUI
D磁束計の平面図である。図3も簡略化のためSQUI
D1を等価回路で表している。前述の第1実施例では試
料の磁場変化をワッシャーコイル4で直接検出したが、
本実施例では、試料の磁場変化検出のために、専用のピ
ックアップコイルを設け、ピックアップコイルで検出し
た磁場変化をSQUID1へ入力するための入力コイル
を設けた構成としたものである。
【0020】SQUID1の周囲には複数回巻かれた磁
場印加コイル9が集積されている。さらに、SQUID
1と同一の基板14上に集積された平面型ピックアップ
コイル2により、試料の欠陥による磁場変化を検出す
る。さらに、平面型ピックアップコイル2で検出した磁
場をワッシャーコイル4に伝達する入力コイル7がワッ
シャーコイル4に磁気結合されている。
【0021】平面型ピックアップコイル2の形状はSQ
UIDと同一の基板上に集積できれば、マグネットメー
タ型でも、微分型でも良い。磁場印加コイル9は、非破
壊検査において非検査試料に加える印加磁場用として用
いられるだけでなく、SQUIDの感度校正を行う際に
印加する感度校正用コイルとして機能させることも可能
である。
【0022】磁場印加コイル9は超伝導薄膜で作製して
も良いが、常伝導金属薄膜で作製することにより、SQ
UIDの性能を劣化させる磁束トラップを解除するため
のヒートフラッシュ用ヒーターとして機能させることも
できる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、磁
場印加コイルとSQUIDが同一の基板上に集積形成さ
れているため、SQUIDを用いた検査装置の場合、外
部に磁場印加コイルは構築することが不要となり、装置
の規模の増大を抑えられ、シンプルな構成となる。
【0024】そして非破壊検査を行う際、被検査試料へ
の磁場の印加が容易となる。また、SQUIDの感度校
正も容易となる。磁場印加コイルの材質を常伝導金属薄
膜で作製することにより、ヒートフラッシュ用ヒータと
して用いることができる。そのため、SQUIDにトラ
ップした磁束を解除することが容易となる等、種々の効
果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すSQUID磁束計の
構成図である。
【図2】本発明の第1実施例のSQUIDを等価回路で
表した図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すSQUID磁束計の
等価回路図である。
【図4】従来のSQUID磁束計を用いた非破壊検査装
置の構成図である。
【符号の説明】
1 SQUID 2 ピックアップコイル 3 ジョセフソン接合 4 ワッシャーコイル 5 シャント抵抗 6 ダンピング抵抗 7 入力コイル 8 帰還変調コイル 9 磁場印加コイル 10 試料 11 試料走査装置 12 冷却容器 13 駆動回路 14 基板
フロントページの続き (72)発明者 茅根 一夫 千葉県千葉市美浜区中瀬1丁目8番地 セ イコー電子工業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上の超伝導薄膜に形成され、ジョセ
    フソン接合と前記ジョセフソン接合に接続され超伝導ル
    ープを形成するワッシャーコイルと前記ワッシャーコイ
    ルと磁気結合された帰還変調コイルを有する超伝導量子
    干渉素子と、 前記超伝導量子干渉素子を磁束計として動作させるため
    の駆動回路と、 前記基板上に形成され検査試料に所定の磁場を加えるた
    めの磁場印加コイルとを備えたことを特徴とする超伝導
    量子干渉素子磁束計。
  2. 【請求項2】 前記磁場印加コイルは、前記基板上に超
    伝導薄膜で形成された請求項1記載の超伝導量子干渉素
    子磁束計。
  3. 【請求項3】 前記磁場印加コイルは、前記基板上に常
    伝導金属薄膜で形成された請求項1記載の超伝導量子干
    渉素子磁束計。
  4. 【請求項4】 前記超伝導量子干渉素子と前記磁場コイ
    ルを形成している同一基板上に、さらに、磁場を検出す
    るピックアップコイルと、前記ワッシャーコイルに磁気
    的に結合される入力コイルとが集積形成された請求項1
    記載の超伝導量子干渉素子磁束計。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の超伝導量子干渉素子磁束
    計と、検査試料を走査するための試料走査手段と、検査
    試料に印加した磁場の検出結果に基づいて検査試料の欠
    陥位置を判定する手段とを備えた非破壊検査装置。
JP7304782A 1995-11-22 1995-11-22 超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置 Expired - Fee Related JP2909807B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7304782A JP2909807B2 (ja) 1995-11-22 1995-11-22 超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置
DE69631411T DE69631411T2 (de) 1995-11-22 1996-10-10 Squidmagnetometer und zerstörungsfreies Prüfgerät
EP96116260A EP0775917B1 (en) 1995-11-22 1996-10-10 Superconducting quantum interference device fluxmeter and nondestructive inspection apparatus
US08/739,307 US5854492A (en) 1995-11-22 1996-10-29 Superconducting quantum interference device fluxmeter and nondestructive inspection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7304782A JP2909807B2 (ja) 1995-11-22 1995-11-22 超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09145810A true JPH09145810A (ja) 1997-06-06
JP2909807B2 JP2909807B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=17937172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7304782A Expired - Fee Related JP2909807B2 (ja) 1995-11-22 1995-11-22 超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5854492A (ja)
EP (1) EP0775917B1 (ja)
JP (1) JP2909807B2 (ja)
DE (1) DE69631411T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337297A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Kanazawa Inst Of Technology 超伝導磁気センサ
JP2008293332A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Tokai Rika Co Ltd ガラス破損検知装置
CN102590568A (zh) * 2012-02-20 2012-07-18 北京无线电计量测试研究所 用于超导交流电压标准的低热电势测试探杆

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3254162B2 (ja) * 1997-02-21 2002-02-04 セイコーインスツルメンツ株式会社 超伝導量子干渉素子
US6263189B1 (en) * 1997-09-29 2001-07-17 The Regents Of The University Of California Narrowband high temperature superconducting receiver for low frequency radio waves
JPH11186623A (ja) * 1997-12-25 1999-07-09 Sumitomo Electric Ind Ltd 磁気センサ
WO2002018959A2 (en) * 2000-08-29 2002-03-07 Cardiomag Imaging, Inc. Calibrating squid channels
EP1356271A2 (en) 2001-01-15 2003-10-29 Council of Scientific and Industrial Research Sensing device for the non-destructive evaluation of steel structures or components
SG117406A1 (en) * 2001-03-19 2005-12-29 Miconductor Energy Lab Co Ltd Method of manufacturing a semiconductor device
US6850080B2 (en) * 2001-03-19 2005-02-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Inspection method and inspection apparatus
JP4132720B2 (ja) * 2001-05-07 2008-08-13 独立行政法人科学技術振興機構 量子干渉型磁束計の製造方法
TW573128B (en) * 2001-05-15 2004-01-21 Semiconductor Energy Lab Voltage measuring method, electrical test method and apparatus, semiconductor device manufacturing method and device substrate manufacturing method
JP2002340989A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 測定方法、検査方法及び検査装置
US6650107B2 (en) 2001-08-23 2003-11-18 Cariomag Imaging, Inc. Calibrating SQUID channels
US6714006B2 (en) 2002-08-22 2004-03-30 International Business Machines Corporation Integrated field generator for actuating magnetic heads
GB0305146D0 (en) * 2003-03-06 2003-04-09 Coated Conductors Consultancy Superconducting coil testing
KR101270180B1 (ko) * 2004-01-30 2013-05-31 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 검사장치 및 검사방법과, 반도체장치 제작방법
US7675464B2 (en) * 2006-05-15 2010-03-09 Kovio, Inc. Plated antenna for high frequency devices
AU2007288138A1 (en) * 2006-08-25 2008-02-28 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Method and apparatus for nano-scale SQUID
GB2482008B (en) * 2010-07-14 2014-06-11 Royal Holloway & Bedford New College Quantum interference device
US9741918B2 (en) 2013-10-07 2017-08-22 Hypres, Inc. Method for increasing the integration level of superconducting electronics circuits, and a resulting circuit
US9194819B2 (en) 2013-10-25 2015-11-24 General Electrics Company Systems and methods for inspecting reinforced concrete structures
GB201515620D0 (en) 2015-09-03 2015-10-21 New Royal Holloway & Bedford Superconducting device and method of manufacturing a superconducting device
GB2560196A (en) 2017-03-03 2018-09-05 The Royal Holloway And Bedford New College Superconducting device
CN111351844B (zh) * 2020-03-16 2023-11-03 中国工程物理研究院材料研究所 一种基于超导量子干涉仪的涡流检测装置
CN114152902B (zh) * 2021-12-03 2023-03-28 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 基于薄膜桥约瑟夫森结的squid探针及其使用方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4588947A (en) * 1983-12-30 1986-05-13 International Business Machines Corporation Integrated miniature DC SQUID susceptometer for measuring properties of very small samples
US4689559A (en) * 1984-11-13 1987-08-25 Sperry Corporation Apparatus and method to reduce the thermal response of SQUID sensors
US5218297A (en) * 1988-02-05 1993-06-08 Hitachi, Ltd. Superconductive quantum interference device in high temperature environments having reduced inductance and improved thermal noise response
JP2893714B2 (ja) * 1989-05-25 1999-05-24 株式会社日立製作所 薄膜型squid磁束計およびこれを用いた生体磁気計測装置
US5173620A (en) * 1989-12-15 1992-12-22 Fujitsu Limited Device for eliminating trap of magnetic flux in a superconduction circuit
US5053834A (en) * 1990-08-31 1991-10-01 Quantum Magnetics, Inc. High symmetry dc SQUID system
US5173660A (en) * 1990-12-26 1992-12-22 Biomagnetic Technologies, Inc. Packaged squid system with integral superconducting shielding layer
JP2764115B2 (ja) * 1991-02-26 1998-06-11 セイコーインスツルメンツ株式会社 高感度磁場検出器の製造方法
US5293119A (en) * 1992-02-20 1994-03-08 Sqm Technology, Inc. Electromagnetic microscope for evaluation of electrically conductive and magnetic materials
JP2812060B2 (ja) * 1992-04-17 1998-10-15 住友電気工業株式会社 Squid
JPH05323003A (ja) * 1992-05-21 1993-12-07 Hitachi Ltd 超伝導量子干渉素子
JP2964112B2 (ja) * 1992-08-11 1999-10-18 セイコーインスツルメンツ株式会社 直流駆動型超伝導量子干渉素子
JP3373260B2 (ja) * 1993-09-17 2003-02-04 セイコーインスツルメンツ株式会社 高感度磁場検出器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006337297A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Kanazawa Inst Of Technology 超伝導磁気センサ
JP2008293332A (ja) * 2007-05-25 2008-12-04 Tokai Rika Co Ltd ガラス破損検知装置
CN102590568A (zh) * 2012-02-20 2012-07-18 北京无线电计量测试研究所 用于超导交流电压标准的低热电势测试探杆

Also Published As

Publication number Publication date
US5854492A (en) 1998-12-29
DE69631411D1 (de) 2004-03-04
EP0775917A2 (en) 1997-05-28
EP0775917B1 (en) 2004-01-28
JP2909807B2 (ja) 1999-06-23
DE69631411T2 (de) 2004-07-15
EP0775917A3 (en) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2909807B2 (ja) 超伝導量子干渉素子磁束計および非破壊検査装置
JP4776696B2 (ja) 金属物の欠陥の非破壊評価方法および装置
US7098655B2 (en) Eddy-current sensor with planar meander exciting coil and spin valve magnetoresistive element for nondestructive testing
JP4392429B2 (ja) 磁気抵抗ナノ粒子センサの集積された1/fノイズ除去方法
JP6083613B2 (ja) 磁気的非破壊検査装置
Chen et al. A giant-magnetoresistance sensor for magnetic-flux-leakage nondestructive testing of a pipeline
CN103675094A (zh) 一种无损探伤装置
Wang et al. Multi-frequency imaging with non-linear calibration of magnetoresistance sensors for surface and buried defects inspection
Chomsuwan et al. Application of eddy-current testing technique for high-density double-Layer printed circuit board inspection
JP2004184303A (ja) 外乱除去機能を備えた電線検査方法及び検査装置
Tsukada et al. Magnetic property mapping system for analyzing three-dimensional magnetic components
Kikitsu et al. Magnetic field microscope using high-sensitivity giant magneto-resistance sensor with AC field modulation
JPH1038854A (ja) 導電性材料の非破壊検査方法および装置
Chomsuwan et al. Bare PCB inspection system with SV-GMR sensor eddy-current testing probe
KR100523686B1 (ko) 와이어로프의 비파괴검사장치
Postolache et al. GMR based eddy current sensing probe for weld zone testing
Smith et al. GMR Magnetic Sensor Arrays for NDE Eddy‐Current Testing
Matsunaga et al. Application of a HTS coil with a magnetic sensor to nondestructive testing using a low-frequency magnetic field
Ye et al. Using magnetoresistive sensors in nondestructive testing
Yamada et al. Application of ECT technique for inspection of bare PCB
JPH0815229A (ja) 高分解能渦電流探傷装置
WO2001027592A1 (en) Magnetizable bead detector
Moulin et al. Micropatterning of sandwiched FeCuNbSiB/Cu/FeCuNbSiB for the realization of magneto-impedance microsensors
US20240142404A1 (en) Detection device
JPH07120436A (ja) 非破壊検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090409

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees