JPH09144793A - ブレーキシューの製造方法及び製造装置 - Google Patents

ブレーキシューの製造方法及び製造装置

Info

Publication number
JPH09144793A
JPH09144793A JP7305676A JP30567695A JPH09144793A JP H09144793 A JPH09144793 A JP H09144793A JP 7305676 A JP7305676 A JP 7305676A JP 30567695 A JP30567695 A JP 30567695A JP H09144793 A JPH09144793 A JP H09144793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake shoe
shoe body
arc shape
contact
rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7305676A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Komine
春男 小峰
Masanao Takeuchi
正直 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakusan Seisakusho Co Ltd
Japan Brake Industrial Co Ltd
Original Assignee
Hakusan Seisakusho Co Ltd
Japan Brake Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakusan Seisakusho Co Ltd, Japan Brake Industrial Co Ltd filed Critical Hakusan Seisakusho Co Ltd
Priority to JP7305676A priority Critical patent/JPH09144793A/ja
Priority to AU42123/96A priority patent/AU676651B1/en
Priority to GB9603210A priority patent/GB2308414B/en
Priority to KR1019960009589A priority patent/KR0170814B1/ko
Publication of JPH09144793A publication Critical patent/JPH09144793A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B7/00Presses characterised by a particular arrangement of the pressing members
    • B30B7/04Presses characterised by a particular arrangement of the pressing members wherein pressing is effected in different directions simultaneously or in turn
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P15/00Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
    • B23P15/18Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass brake shoes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/006Pressing and sintering powders, granules or fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/027Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles having an axis of symmetry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/08Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for internally-engaging brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D69/0416Attachment of linings specially adapted for curved linings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C2035/0211Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould resistance heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C2043/366Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles plates pressurized by an actuator, e.g. ram drive, screw, vulcanizing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/16Frictional elements, e.g. brake or clutch linings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/045Bonding
    • F16D2069/0466Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising
    • F16D2069/0475Bonding chemical, e.g. using adhesives, vulcanising comprising thermal treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/04Attachment of linings
    • F16D2069/0425Attachment methods or devices
    • F16D2069/0491Tools, machines, processes

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 シューリムと摩擦ライニングとの接着を均一
に行うための方法及び装置を提供する。 【解決手段】 円形に近い略円弧形状に湾曲したシュー
リムと、その両側縁部から該円弧形状の半径方向内方に
突出する1対の平行なフランジからなり、シューリムが
端部で2つ折りされてフランジと重ね合わされている略
円弧形状の金属製ブレーキシュー本体のシューリムに接
着剤を介して摩擦ライニングを積層し、両フランジの端
部の複数部位に表面にセラミック溶射を施した複数の鋼
製の支持部材を接触させて積層体を固定し、積層体を加
圧すると同時に、シューリムとフランジとが重なりあっ
て形成している2つの端面に一対の電極を圧接させて通
電し、電極の圧接の圧力を調整することによりブレーキ
シュー本体の発熱による加熱を均一化してブレーキシュ
ー本体と摩擦ライニングとを接着する方法、並びにそれ
に用いられる装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ドラムブレーキに
用いられるブレーキシューの製造方法及びその方法に好
適に用いられる製造装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ドラムブレーキに用いられるブレーキシ
ューの製造方法において、ブレーキシュー本体と摩擦ラ
イニングとを接着剤を用いて接着する作業は、従来、熱
硬化性接着剤を塗布乾燥したブレーキシュー本体と摩擦
ライニングとを加圧治具にセットして、加熱硬化炉内で
熱風加熱して熱硬化性接着剤を硬化させることにより行
われている。
【0003】しかしながら、熱風加熱による熱硬化性接
着剤の硬化は、伝熱効率が悪いため迅速硬化が行いにく
く、また、治具、搬送装置、炉壁等の部分も加熱するこ
とになるので、接着剤塗布部を効率的に加熱できないと
いう問題点があった。かかる問題点を解消し、設備の小
型化、加熱処理の迅速化を達成する手段として、特開昭
61−153026号公報に、高周波誘導加熱法を用い
る方法が提案されている。この方法によれば、加熱処理
の迅速化は図れるものの、この方法はうず電流による間
接加熱のため加熱効率が低いという問題点がある。ま
た、形状の複雑なブレーキシュー本体を均一に加熱する
ためには、コイルの形状や設備が複雑になるという問題
点もある。
【0004】特開平7−179824号公報には、ブレ
ーキシュー本体と摩擦ライニングとの接着を小型で簡素
な装置を用いて効率的かつ低コストで行う方法として、
金属製ブレーキシュー本体に接着剤を介して摩擦ライニ
ングを積層した後加熱加圧して接着するにあたり、ブレ
ーキシュー本体のシューリムの両端に電極を圧接させて
通電し、ブレーキシュー本体自体をジュール熱で発熱さ
せて加熱を行う方法が記載されている。しかし、ブレー
キシュー本体を直接通電によって発熱させる場合、電極
とブレーキシューとの接触が不十分であると、接触抵抗
により接触部付近の発熱が高くなり、均一な加熱ができ
ないという問題点がある。また、接触抵抗をできるだけ
抑えても、電極への熱伝導により、或はブレーキシュー
本体を支持する装置の形状によっては、やはり加熱状態
が不均一になることがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ブレーキシ
ュー本体のシューリムへの接着剤を介しての加熱加圧に
よる摩擦ライニングの接着を迅速に行うことができると
ともに、加熱効率がよく、また均一加熱を容易に実現す
ることができる方法及びそれに好適に用いられる装置を
提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記課題
を解決するために研究を重ねた結果、金属製ブレーキシ
ュー本体両端に電極を圧接させ直接通電によりブレーキ
シュー本体を発熱させるにあたり、圧接の圧力を適宜調
整して接触部の接触抵抗を調整することにより、ブレー
キシューの温度を均一化することができることを見出し
た。また、本発明者らは更に、加熱加圧時にブレーキシ
ュー本体を固定する部材として絶縁性及び断熱性の材質
のものを用い、かつブレーキシュー本体との接触面積を
できるだけ小さくすることにより、接触部からの伝熱ロ
スや非接触部との温度差を低く抑えることができること
を見出し、これら知見に基づいて本発明を完成するに至
った。
【0007】すなわち、本発明は、略向かい合った2つ
の端部を有する略円弧形状に湾曲したシューリムと、該
シューリムの両側縁部から該円弧形状の半径方向内方に
突出する1対の平行なフランジからなる略円弧形状の金
属製ブレーキシュー本体であって、該2つの端部の各々
において該シューリムが該円弧形状の半径方向内方に二
つ折りされて該一対のフランジと重ね合わされて、該ブ
レーキシュー本体の該円弧形状の2つの端部に互いに向
かい合った平坦面を有する端面を形成している該ブレー
キシュー本体に、摩擦ライニングを接着してドラムブレ
ーキ用ブレーキシューを製造する方法であって、該シュ
ーリムの外周面に接着剤を介して少なくとも1つの摩擦
ライニングを積層し、表面にセラミック溶射を施した鋼
製の複数の支持部材を、該フランジの該円弧形状の半径
方向内方端部の複数部位に接触させ該積層体を固定し、
該ブレーキシュー本体の該2つの端面の該平坦面に一対
の電極を圧接させて該ブレーキシュー本体に直接通電し
て該ブレーキシュー本体を発熱させた状態で該積層体を
加圧することからなり、該ブレーキシュー本体の該端面
の該平坦面と該電極との圧接の圧力を調整して該ブレー
キシュー本体を均一に発熱させることを特徴とするブレ
ーキシューの製造方法を提供するものである。
【0008】本発明は、更に、上記の方法に好適に用い
られる装置を提供するものである。即ち、本発明の装置
はブレーキシュー本体の該シューリムの外周面に接着剤
を介して摩擦ライニングを積層した積層体を加熱加圧し
てドラムブレーキ用ブレーキシューを製造するための装
置であって、該積層体を一方の該フランジの外面側を下
面としてその下面に複数部位で接触して該積層体を水平
に支持する支持手段であって、各々、該積層体の該下面
側で該フランジ外面及び該摩擦ライニング表面に接触す
る上面を有し、表面にセラミック溶射された複数の鋼製
の立設された支持部材からなる支持手段;表面にセラミ
ック溶射を施した複数の鋼製の支持部材を該ブレーキシ
ュー本体の該フランジの該円弧形状の半径方向内方端部
の複数部位に該円弧形状内側から近接させて接触させて
該積層体を固定し、該支持部材を該フランジから半径方
向内方に離間させて固定を解除する固定手段;該ブレー
キシュー本体の2つの端部の平坦面に面接触しうる平坦
面を有する一対の直接通電用電極の該平坦面を、固定さ
れた該積層体の該ブレーキシュー本体の端面の平坦面に
近接させて調整可能な圧力下で圧接させ、離間させて接
触を解除し、該直接通電用電極の該平坦面が該ブレーキ
シュー本体の端面の平坦面に圧接しているときに該ブレ
ーキシュー本体に通電して発熱させる通電手段;及び該
ブレーキシュー本体の該円弧形状の半径方向外側から該
積層体の該摩擦ライニングを該シューリム外周面に対し
て加圧する加圧手段を備えることを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明に用いられるブレーキシュ
ー本体は、ドラムブレーキ用のものであり、略円形に近
い円弧形状を有する。
【0010】本発明に用いられるブレーキシュー本体の
一態様の平面図を図1に、図1の矢印X方向からの側面
図を図2に示す。ブレーキシュー本体1のシューリム1
1は略向かい合った2つの端部を有する略円弧形状に湾
曲しており、シューリム11の両側縁部からこの円弧形
状の半径方向内側に一対の平行なフランジ12が突出し
ている。シューリム11はその円弧形状の2つの端部で
円弧形状の半径方向内方に2つ折りされ、両フランジ1
2と重ね合わされている。図3は図1のブレーキシュー
本体1の矢印Y方向からの拡大部分側面図であり、2つ
折りされたシューリム11と両フランジ12とがM字型
に重ね合わされている。その結果、ブレーキシュー本体
1の2つの端部13には、互いに向かい合った平坦面1
41を有する端面14が形成されている。
【0011】本発明によって製造されるブレーキシュー
をドラムブレーキ組立体において用いる場合、ブレーキ
シューはブレーキシュー本体1の両端部13を管状スリ
ーブの両端の開口部に嵌めこんでドラム内に固定され
る。環状スリーブは伸縮動作が可能な作動部材を収容し
ており、この作動部材両端にはブレーキシュー本体1の
両端部13の折りたたまれた部分が嵌合する溝が形成さ
れており、作動部材の伸縮に応じてブレーキシューが半
径方向に膨張、収縮する。即ち、作動部材を伸長させる
ことによりブレーキシューが膨張し、ドラム内面に摩擦
ライニングが接触してブレーキが作動し、作動部材を収
縮させることによりブレーキシューが膨張から解放さ
れ、摩擦ライニングがドラム内面から離間してブレーキ
を解除する。従って、ブレーキシュー本体の金属の種類
としては、高強度を有するととも十分な弾性を有するも
の、例えば軟鋼などが好適である。
【0012】本発明の方法においては、まずブレーキシ
ュー本体のシューリムの外周面に接着剤を介して少なく
とも1つの摩擦ライニングを積層し、積層体を得る。図
4に積層体の一態様の平面図を、図5に図4の積層体の
矢印X方向からの側面図を、図6に図5の積層体の斜視
図を示す。この態様においては、ブレーキシュー本体1
のシューリム11の外周面に2つの摩擦ライニング3が
接着剤2を介して積層されているが、その後の加熱及び
加圧の条件及びそれに用いられる装置に応じて、摩擦ラ
イニング3の個数、形状を、適宜変更することができ
る。また、図7に示すように、シューリム11の側縁部
が湾曲している場合には、摩擦ライニング3をシューリ
ム11の外周面の平坦部分のみに積層することが好まし
い。
【0013】摩擦ライニングはブレーキシューの摩擦面
を構成するものであり、非導電性の非金属材からなる。
例えば、石綿、ガラス繊維、プラスチック繊維等の短繊
維を熱硬化性樹脂等のバインダーに混合して加圧、加熱
して、シューリム外周面に当接し得る湾曲板状に成形し
たものなどが用いられる。
【0014】この積層は、通常、ブレーキシュー本体の
シューリムの外周面と摩擦ライニングの湾曲内面に予め
接着剤を塗布し、熱風乾燥などにより接着剤を乾燥させ
た後、シューリムと摩擦ライニングとを接着剤を介して
積層する方法によって行われる。接着剤としては、通
常、熱硬化性接着剤が好適に用いられ、例えば、衝撃、
曲げ、剥離に対する抵抗力の強いフェノール樹脂系やエ
ポキシ樹脂系熱硬化性接着剤が好適に用いられる。
【0015】積層体の固定には、表面にセラミック溶射
を施した鋼製の複数の支持部材が用いらる。その支持部
材をフランジの上記円弧形状の半径方向内方端部の複数
部位に接触させて積層体を固定する。このように複数の
支持部材をフランジ端部の複数部位に接触させて固定す
ることにより、支持部材とブレーキシュー本体との接触
面積が極めて小さくなり、支持部材への熱伝導によるブ
レーキシュー本体の温度の不均一化を防ぐことができ
る。鋼製の支持部材は積層体の加圧時の圧力に耐え得る
強度を有し、また、その表面に溶射された絶縁性、断熱
性及び耐熱性を有するセラミックにより、支持部材への
通電及び熱伝導が防止される。
【0016】このようにして固定した積層体のブレーキ
シュー本体の2つの端面の平坦面に、一対の直接通電用
電極を加圧接触させて直接通電してブレーキシュー本体
を加熱し、それと同時に積層体を加圧する。この加熱に
より、熱硬化性接着剤は硬化し、摩擦ライニングがシュ
ーリムに強固に接着される。
【0017】ブレーキシュー本体へ直接通電してブレー
キシュー本体を発熱させる場合、電極とブレーキシュー
本体端面の平坦部との接触が不十分であると、接触抵抗
により図4において一点鎖線Aで囲んだブレーキシュー
本体11の端部の発熱が大きくなり、加熱を均一に行う
ことができない。また、接触が良好である場合には、接
触抵抗による過剰発熱は減少するが、電極に熱が移動し
てAの部分の温度が低くなり、やはり均一な加熱を行う
ことができない。
【0018】加熱時にブレーキシュー本体の温度が不均
一となると、摩擦ライニングの接着状態も不均一化し、
安定した接着が得られない。また、ブレーキシュー本体
には通常ブレーキシューの腐食を防止するためのプライ
マーなどが塗布されるが、ブレーキシュー本体が加熱し
た部分ではその塗布物の変質や変色などが生じ、ブレー
キシューの品質が低下するという問題もある。
【0019】本発明では電極の接触圧力を調整すること
により、電極とブレーキシュー本体端面の平坦部との接
触状態を調整し、均一な加熱状態とすることができる。
【0020】また、本発明に用いられるブレーキシュー
本体は円に近い円弧形状に湾曲した細長い形状を有して
いることから、円弧形状の端面から通電すると通電距離
が長く、抵抗が大きくなり、発熱しやすいという利点が
ある。更に、ブレーキシュー本体の折りたたまれた端面
には平坦面の形成が容易であり、また、平坦面に電極を
接触させることにより、均一な接触が得られる。
【0021】上記のようにしてブレーキシュー本体を直
接通電によって発熱させている状態で、積層体を加圧す
る。
【0022】ブレーキシュー本体に通電する電流はブレ
ーキシュー本体の材質及び接着剤の種類に応じて適宜選
定されるが、通常、2〜20V、800〜1,500A
の電流をブレーキシュー本体全体が均一に220〜28
0℃に加熱されるように通電することが好ましい。加圧
の圧力は、通常7kg/cm2以上、好ましくは7〜2
0kg/cm2とすることが好ましい。
【0023】例えば、積層体を10kg/cm2の圧力
で加圧した状態でブレーキシュー本体に3V−1,00
0Aの電流を通電することにより、ブレーキシュー本体
は通電加熱され、2〜5分で熱硬化性接着剤は硬化し、
十分な接着強度を発揮するようになる。加熱終了と同時
に加圧を解除してもよいが、加熱終了後1〜2分加圧状
態を保持することが、接着剤の硬化歪みを除去するとい
う点で好ましい。
【0024】なお、ブレーキシュー本体と摩擦ライニン
グとの接着部以外の部分の温度上昇を防止するために、
シューリム外周面の摩擦ライニングを積層していない部
分に摩擦ライニングと熱伝導率の同等な部材を接触させ
て加熱加圧を行ってもよい。
【0025】また、加熱加圧時の摩擦ライニングのずれ
を防止するために、積層体の一方の又は両方のフランジ
外面側に、絶縁性、断熱性及び耐熱性を有する部材、例
えばセラミック製部材、表面にセラミック溶射を施した
鋼製の部材などを接着剤層並びに摩擦ライニング及びフ
ランジの少なくとも一部に渡って当接させて配置して加
熱加圧を行ってもよい。ただし、この場合も、積層部の
フランジ長さ全体に渡って上記部材を当接させずに、複
数の上記部材を1積層部の複数部位に当接させて接触面
積をできるだけ小さくし、接触によるブレーキシュー本
体の温度の不均一化をできるだけ抑えることが好まし
い。
【0026】本発明の方法によれば、直接通電によるジ
ュール熱によりブレーキシュー本体が加熱されるのでエ
ネルギー効率が高く、また、直接通電用の電極とブレー
キシュー本体との接触圧力を調整することによりブレー
キシュー本体を均一に加熱することが可能である。ま
た、ブレーキシュー本体と支持部材との接触面積も小さ
く、しかも表面に断熱性に優れるセラミック層を有する
支持部材を用いているため、加熱時のブレーキシュー本
体の温度を均一に保つことができる。従って、本発明の
方法によればブレーキシュー本体と摩擦ライニングとの
接着を効率的、均一かつ迅速に行うことができる。しか
も加圧状態の確保も確実かつ容易にできるため、本発明
の方法は作業性にも優れている。
【0027】上記方法に好適に用いられる本発明の装置
の一実施態様を図8、図9、図10、図11及び図12
に示す。
【0028】図8は本発明の装置の一実施態様の平面図
であり、4は固定手段、411は表面にセラミック溶射
層を有する複数の支持部材、5は通電手段、51は直接
通電用の電極、6は加圧手段である。図9は図8に示し
た装置の固定手段41及び積層体を水平に載置するため
の支持手段を説明するための部分断面図であり、説明の
都合上、異なる断面に存在する支持手段及び固定手段4
を合わせて示している。図10は通電手段5を説明する
ための部分側面図である。
【0029】固定手段4は中央にエアーシリンダー43
によって上下動するブロック42を有し、ブロック42
は大径の下部胴部421、小径の上部胴部423、下部
胴部421及び上部胴部423をつなぐ傾斜胴部422
からなる胴部を有する。ブロック42の周囲には、各々
ブロック42の胴部に接触する端部と支持部材411を
形成する端部を有する複数のピン41がシリンダー43
で支持されて放射状に配置されている。支持部材41が
ブレーキシュー本体1のフランジ端部に接触して積層体
を支持及び固定している。ブロック42の上下動によ
り、胴部の径の変化に応じてピン41がシリンダー43
内での摺動方向に移動し、支持部材411をフランジ端
部に近接して接触させ、離間させる。
【0030】本実施態様において、支持手段は積層体の
円弧形状に添って配置された複数の鋼製の柱状支持部材
7からなる。各支持手段7の少なくとも上面71にはセ
ラミック溶射が施されており、この上面が積層体下面で
接着剤層2並びに摩擦ライニング3及びフランジの一部
に当接し、積層体を水平に支持する。また、この支持手
段7の上面71が積層体下面に円弧形状の複数位置で当
接することにより、加熱加圧時の摩擦ライニングの位置
ズレや幅ズレを防ぐことができる。
【0031】図9に示すように、本実施態様では、摩擦
ライニングの位置ズレや幅ズレを更に確実に防止するた
めに、上部押さえ9が配置されている。図11は上部押
さえ9の部分側面図であり、図12は図11の上部押さ
え9の矢印Aの方向からの下面図である。上部押さえは
複数の押さえブロック91を有し、押さえブロック91
は鋼製であり、少なくとも、積層体上面で摩擦ライニン
グ3及びフランジの一部に当接する下面911には、セ
ラミック溶射が施されている。上部押さえ9はエアーシ
リンダー92により上下動する。上部押さえ9を下降さ
せると、押さえブロック91の下面911が積層体の複
数部位に接触して摩擦ライニングの位置を固定し、上部
押さえ9を上昇させることにより接触が解除される。図
12には押さえブロック91と接触する積層体を一点鎖
線で示した。
【0032】通電手段5の一対の電極51は、下方で給
電装置(図示せず)に接続して立設しており、上部は、
それぞれ一方の面をブレーキシュー本体の端面に対向さ
せ、他方の面を積層体の円弧形状の外側に向かって平行
に配置された2枚の板状の加圧治具52に絶縁プレート
56を介して各々固着して配置されている。2枚の加圧
治具52は、互いに対向する面の対向する位置に設けら
れた凹部に遊嵌するバネ54によって係合している。ブ
レーキシュー本体1への通電時以外には、バネ54のバ
ネ力により、電極51の先端はブレーキシュー本体1の
端面14と離間している。バネ54の遊嵌位置よりも積
層体の円弧形状の半径方向外側の位置で、2枚の加圧治
具52の対向していない面のそれぞれをに対して一対の
エアーシリンダー53で板面に対して垂直方向に押圧す
ることにより、支点55を軸として電極51がそれぞれ
ブレーキシュー本体1の端面14に近接し、接触する。
エアーシリンダー53による押圧を調整することによ
り、電極51とブレーキシュー本体1の端面14の平坦
面141の接触状態を調節することができる。
【0033】加圧手段6は、バネ材等で形成され、積層
体の摩擦ライニング3の外周面に対応した湾曲部を有す
る加圧バンド61、加圧バンド61を支持するホルダー
62、ホルダー62に支持された加圧バンド61を、ブ
レーキシュー本体1の円弧形状の半径方向外側から摩擦
ライニング3に近接させて加圧し、離間して加圧を解除
する油圧シリンダー63、摩擦ライニング3の両端部へ
の加圧力を補助するための一対の油圧シリンダー64を
有する。この加圧手段6で積層体を加圧した状態で、通
電手段5によってブレーキシュー本体1に直接通電して
加熱することにより、ブレーキシュー本体1と摩擦ライ
ニング3とを接着剤2によって強固に接着する。
【0034】積層体の円弧形状の半径方向外側には、摩
擦ライニング3で覆われていないシューリム外周面に摩
擦ライニングと熱伝導性が同程度の部材を当接させるた
めの装置8が配置されている。この装置8は、シューリ
ム外周面に当接する面を有し、摩擦ライニングと熱伝導
性が同程度の部材81、及びその部材81の当接面をシ
ューリム外周面に近接させて接触させ、離間させて接触
を解除するエアーシリンダー82からなる。この装置8
により、ブレーキシュー本体1と摩擦ライニング3との
加熱圧着時に部材81をシューリム外周面の露出部に当
接させる。これによって、積層部以外の部分の温度上昇
を防止することができる。
【0035】
【発明の効果】本発明の方法及び装置によれば、円形に
近い円弧形状を有するブレーキシュー本体への摩擦ライ
ニングの接着を接着を迅速にかつ加熱効率よく行うこと
ができ、また均一加熱を容易に実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の方法に用いられるブレーキシュー本体
の一実施態様を示す平面図。
【図2】図1のブレーキシュー本体の矢印X方向からの
側面図。
【図3】図1のブレーキシュー本体の矢印Y方向からの
拡大部分側面図。
【図4】本発明に用いられる積層体の一実施態様の平面
図。
【図5】図4の積層体の矢印X方向からの側面図。
【図6】図4の積層体の斜視図。
【図7】本発明に用いられる積層体の他の一実施態様の
側面図。
【図8】本発明の装置の一実施態様の平面図。
【図9】図8の装置の部分断面図。
【図10】図8の装置の部分断面図。
【図11】図8の装置の部分側面図。
【図12】図10の装置の矢印A方向からの下面図。
【符号の説明】
1 ブレーキシュー本体 11 シューリム 12 フランジ 13 端面 2 接着剤 3 摩擦ライニング 4 固定手段 411 支持部材 5 通電手段 51 直接通電用電極 52 加圧治具 6 加圧手段 61 加圧バンド 7 支持手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 略向かい合った2つの端部を有する略円
    弧形状に湾曲したシューリムと、該シューリムの両側縁
    部から該円弧形状の半径方向内方に突出する1対の平行
    なフランジからなる略円弧形状の金属製ブレーキシュー
    本体であって、該2つの端部の各々において該シューリ
    ムが該円弧形状の半径方向内方に二つ折りされて該一対
    のフランジと重ね合わされて、該ブレーキシュー本体の
    該円弧形状の2つの端部に互いに向かい合った平坦面を
    有する端面を形成している該ブレーキシュー本体に、摩
    擦ライニングを接着してドラムブレーキ用ブレーキシュ
    ーを製造する方法であって、該シューリムの外周面に接
    着剤を介して少なくとも1つの摩擦ライニングを積層
    し、表面にセラミック溶射を施した鋼製の複数の支持部
    材を、該フランジの該円弧形状の半径方向内方端部の複
    数部位に接触させ該積層体を固定し、該ブレーキシュー
    本体の該2つの端面の該平坦面に一対の電極を圧接させ
    て該ブレーキシュー本体に直接通電して該ブレーキシュ
    ー本体を発熱させた状態で該積層体を加圧することから
    なり、該ブレーキシュー本体の該端面の該平坦面と該電
    極との圧接の圧力を調整して該ブレーキシュー本体を均
    一に発熱させることを特徴とするブレーキシューの製造
    方法。
  2. 【請求項2】 略向かい合った2つの端部を有する略円
    弧形状に湾曲したシューリムと、該シューリムの両側縁
    部から該円弧形状の半径方向内方に突出する1対の平行
    なフランジからなる略円弧形状の金属製ブレーキシュー
    本体であって、該2つの端部の各々において該シューリ
    ムが該円弧形状の半径方向内方に二つ折りされて該一対
    のフランジと重ね合わされて、該ブレーキシュー本体の
    該円弧形状の2つの端部に互いに向かい合った平坦面を
    有する端面を形成している該ブレーキシュー本体の該シ
    ューリムの外周面に接着剤を介して摩擦ライニングを積
    層した積層体を加熱加圧してドラムブレーキ用ブレーキ
    シューを製造するための装置であって、 該積層体を一方の該フランジの外面側を下面としてその
    下面に複数部位で接触して該積層体を水平に支持する支
    持手段であって、各々、該積層体の該下面側で該フラン
    ジ外面及び該摩擦ライニング表面に接触する上面を有
    し、表面にセラミック溶射された複数の鋼製の立設され
    た支持部材からなる支持手段;表面にセラミック溶射を
    施した複数の鋼製の支持部材を該ブレーキシュー本体の
    該フランジの該円弧形状の半径方向内方端部の複数部位
    に該円弧形状内側から近接させて接触させて該積層体を
    固定し、該支持部材を該フランジから半径方向内方に離
    間させて固定を解除する固定手段;該ブレーキシュー本
    体の2つの端部の平坦面に面接触しうる平坦面を有する
    一対の直接通電用電極の該平坦面を、固定された該積層
    体の該ブレーキシュー本体の端面の平坦面に近接させて
    調整可能な圧力下で圧接させ、離間させて接触を解除
    し、該直接通電用電極の該平坦面が該ブレーキシュー本
    体の端面の平坦面に圧接しているときに該ブレーキシュ
    ー本体に通電して発熱させる通電手段;及び該ブレーキ
    シュー本体の該円弧形状の半径方向外側から該積層体の
    該摩擦ライニングを該シューリム外周面に対して加圧す
    る加圧手段を備えることを特徴とするブレーキシュー製
    造装置。
JP7305676A 1995-11-24 1995-11-24 ブレーキシューの製造方法及び製造装置 Withdrawn JPH09144793A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305676A JPH09144793A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 ブレーキシューの製造方法及び製造装置
AU42123/96A AU676651B1 (en) 1995-11-24 1996-01-23 Method and apparatus for producing brake shoe
GB9603210A GB2308414B (en) 1995-11-24 1996-02-15 Method and apparatus for producing brake shoe
KR1019960009589A KR0170814B1 (ko) 1995-11-24 1996-03-30 브레이크 슈의 제조방법 및 그 제조장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7305676A JPH09144793A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 ブレーキシューの製造方法及び製造装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09144793A true JPH09144793A (ja) 1997-06-03

Family

ID=17948019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7305676A Withdrawn JPH09144793A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 ブレーキシューの製造方法及び製造装置

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH09144793A (ja)
KR (1) KR0170814B1 (ja)
AU (1) AU676651B1 (ja)
GB (1) GB2308414B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6399918B1 (en) 1997-09-08 2002-06-04 Japan Brake Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for bonding brake shoe and lining
KR100433925B1 (ko) * 2000-02-18 2004-06-07 주식회사 한국베랄 드럼브레이크용 브레이크슈우의 스코칭처리장치
JP4618825B2 (ja) * 1999-01-11 2011-01-26 日本ブレーキ工業株式会社 ブレーキシューの製造方法及び装置
KR101711368B1 (ko) * 2015-09-02 2017-03-13 상신브레이크주식회사 자동차용 브레이크슈 접착장치

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2328639B (en) * 1997-08-29 2002-07-10 G B Tools Components Export Manufacture of bonded articles
DE10145442A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-17 Tmd Friction Gmbh Verfahren zum Herstellen von Reibbelägen
KR101258511B1 (ko) * 2011-12-26 2013-04-26 자동차부품연구원 Dih 주차 브레이크용 일체형 슈

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2255478T3 (es) * 1989-04-12 2006-07-01 Pbr Australia Pty Ltd Conjunto de freno de tambor.
JPH07179824A (ja) * 1993-12-24 1995-07-18 Hakusan Seisakusho:Kk 接着方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6399918B1 (en) 1997-09-08 2002-06-04 Japan Brake Industrial Co., Ltd. Method and apparatus for bonding brake shoe and lining
JP4618825B2 (ja) * 1999-01-11 2011-01-26 日本ブレーキ工業株式会社 ブレーキシューの製造方法及び装置
KR100433925B1 (ko) * 2000-02-18 2004-06-07 주식회사 한국베랄 드럼브레이크용 브레이크슈우의 스코칭처리장치
KR101711368B1 (ko) * 2015-09-02 2017-03-13 상신브레이크주식회사 자동차용 브레이크슈 접착장치

Also Published As

Publication number Publication date
AU676651B1 (en) 1997-03-13
GB2308414A (en) 1997-06-25
KR970027910A (ko) 1997-06-24
GB2308414B (en) 1997-12-10
GB9603210D0 (en) 1996-04-17
KR0170814B1 (ko) 1999-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3592497B2 (ja) 加熱接着方法及び装置
JP4447635B2 (ja) 電極支持構造及びそれを有する通電加熱装置
JPH09144793A (ja) ブレーキシューの製造方法及び製造装置
US6719865B2 (en) Method for producing stiffened hollow structure composed of fiber-reinforced composite
US2642919A (en) Bonding device and method
JP4166343B2 (ja) ブレーキシューの製造方法及び装置
JP3569440B2 (ja) 鉄芯製造方法とその方法に適した鉄芯製造装置
JP4618825B2 (ja) ブレーキシューの製造方法及び装置
EP1002639A1 (en) Method of preheating laminate, and method and apparatus for producing the same
JP2000005941A (ja) ブレーキシューの製造方法
JP4080825B2 (ja) ロックアップクラッチ用コアプレートへの摩擦材の接着方法及び接着装置
JPH07205297A (ja) 樹脂シートの接着方法及び装置
JP2757975B2 (ja) 核融合炉ダイバータの炭素繊維複合材料アーマタイルのインサイチュー交換・補修方法
JP4260409B2 (ja) ロックアップクラッチ用コアプレートへの摩擦材の接着方法及び接着装置
JPS6227399Y2 (ja)
JP5692126B2 (ja) 通電加熱装置及び通電加熱方法
JP2023002107A (ja) 接合装置及び接合方法
JPS61153028A (ja) ブレ−キシユ−ライニングの高周波誘導加熱式接着装置
JP5135151B2 (ja) ブレーキパッドの製造方法
KR920007965B1 (ko) 브레이크 슈우라이닝의 고주파 유도 가열식 접착장치에 있어서의 브레이크 슈우 위치결정장치
JPH0513660U (ja) 熱電変換モジユール接合装置
JP6700068B2 (ja) 多軸通電焼結装置におけるカーボンシートの接着方法
JP4541283B2 (ja) ブレーキシューの製造方法
JPS61152783A (ja) ブレ−キシユ−ライニングの高周波誘導加熱式接着装置
JPH1199521A (ja) 未加硫ゴムと金属板の積層体の予熱方法および予熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204