JPH09142341A - クローラ式走行装置の上部転輪 - Google Patents
クローラ式走行装置の上部転輪Info
- Publication number
- JPH09142341A JPH09142341A JP32647595A JP32647595A JPH09142341A JP H09142341 A JPH09142341 A JP H09142341A JP 32647595 A JP32647595 A JP 32647595A JP 32647595 A JP32647595 A JP 32647595A JP H09142341 A JPH09142341 A JP H09142341A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- upper roller
- crawler belt
- section
- crawler
- traveling device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 8
- 230000037431 insertion Effects 0.000 abstract description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 abstract description 5
- 239000013049 sediment Substances 0.000 abstract 3
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 abstract 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 10
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 7
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010791 quenching Methods 0.000 description 1
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 駆動輪と遊動輪との間の上方位置に上部転輪
を設け、これらの外周に、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入
孔と、歯と係合する芯金部とを具備する履帯を巻回した
クローラ式走行装置において、上部転輪への土砂の固着
堆積による履帯の上部構造物との干渉や、履帯外れを防
止する。 【解決手段】 上部転輪に、履帯に形成した嵌入孔に嵌
入して芯金部に係合する係合突起を形成する。
を設け、これらの外周に、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入
孔と、歯と係合する芯金部とを具備する履帯を巻回した
クローラ式走行装置において、上部転輪への土砂の固着
堆積による履帯の上部構造物との干渉や、履帯外れを防
止する。 【解決手段】 上部転輪に、履帯に形成した嵌入孔に嵌
入して芯金部に係合する係合突起を形成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クローラ式走行装
置の上部転輪に関する。
置の上部転輪に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、クローラ式走行装置では、駆動輪
と遊動輪との間に巻回した履帯の張力を保持するのと、
履帯をガイドして履帯はずれを防止するために、駆動輪
と遊動輪との間の上方に上部転輪を設けており、履帯に
は、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入孔や、駆動輪の歯と係
合するための芯金部や、履帯外れを防止する案内突起な
どが設けられている。
と遊動輪との間に巻回した履帯の張力を保持するのと、
履帯をガイドして履帯はずれを防止するために、駆動輪
と遊動輪との間の上方に上部転輪を設けており、履帯に
は、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入孔や、駆動輪の歯と係
合するための芯金部や、履帯外れを防止する案内突起な
どが設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上部転輪が
小径であるため、回動不良を起こして上部転輪外周面と
履帯内周面との間に滑りが発生し、そのため、上部転輪
外周面が摩耗が発生するおそれがあり、これを防止する
ために上部転輪外周面に焼入れを施すなどの表面硬化処
理を要していた。
小径であるため、回動不良を起こして上部転輪外周面と
履帯内周面との間に滑りが発生し、そのため、上部転輪
外周面が摩耗が発生するおそれがあり、これを防止する
ために上部転輪外周面に焼入れを施すなどの表面硬化処
理を要していた。
【0004】また、上部転輪に詰まった土砂が固着堆積
し、履帯を上方に押上げて上方の構造物と干渉したり、
履帯をガイドする機能が失われて履帯外れが発生するな
どの問題があった。
し、履帯を上方に押上げて上方の構造物と干渉したり、
履帯をガイドする機能が失われて履帯外れが発生するな
どの問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明では、駆
動輪と遊動輪との間の上方位置に上部転輪を設け、これ
らの外周に、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入孔と、歯と係
合する芯金部とを具備する履帯を巻回したクローラ式走
行装置において、上部転輪に、履帯の嵌入孔に嵌入して
芯金部に係合する係合突起を形成したことを特徴とする
クローラ式走行装置の上部転輪を提供せんとするもので
ある。
動輪と遊動輪との間の上方位置に上部転輪を設け、これ
らの外周に、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入孔と、歯と係
合する芯金部とを具備する履帯を巻回したクローラ式走
行装置において、上部転輪に、履帯の嵌入孔に嵌入して
芯金部に係合する係合突起を形成したことを特徴とする
クローラ式走行装置の上部転輪を提供せんとするもので
ある。
【0006】また、駆動輪と遊動輪との間の上方位置に
上部転輪を設け、これらの外周に、履帯外れを防止する
案内突起を内周面に形成した履帯を巻回したクローラ式
走行装置において、上部転輪に上記案内突起を嵌入させ
る嵌入凹部を形成したことにも特徴を有する。
上部転輪を設け、これらの外周に、履帯外れを防止する
案内突起を内周面に形成した履帯を巻回したクローラ式
走行装置において、上部転輪に上記案内突起を嵌入させ
る嵌入凹部を形成したことにも特徴を有する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について図面
を参照して説明する。
を参照して説明する。
【0008】図1は、本発明に係るクローラ式走行装置
Aの上部転輪Bを具備する動力作業車Dを示しており、
同動力作業車Dは、車体フレーム1の左右側にそれぞれ
クローラ式の左右走行装置A,A を装備しており、車体フ
レーム1の上面には、後部右側に運転部2、同左側に原
動機部3を載設し、中途部から前部にかけてダンプ式の
荷台4を載設しており、原動機部3からの動力で左右走
行装置A,A を駆動して、動力作業車Dを走行させるよう
にしている。
Aの上部転輪Bを具備する動力作業車Dを示しており、
同動力作業車Dは、車体フレーム1の左右側にそれぞれ
クローラ式の左右走行装置A,A を装備しており、車体フ
レーム1の上面には、後部右側に運転部2、同左側に原
動機部3を載設し、中途部から前部にかけてダンプ式の
荷台4を載設しており、原動機部3からの動力で左右走
行装置A,A を駆動して、動力作業車Dを走行させるよう
にしている。
【0009】クローラ式の左右走行装置A,A は、それぞ
れ、前後方向に伸延した走行部フレーム5の前後端にそ
れぞれ遊動輪6と駆動輪7とを軸支し、同走行部フレー
ム5の前後端部下面にそれぞれ垂設した下部転輪支持体
8,8 を介して下部転輪9,9 を軸支し、同走行部フレーム
5の中央部下面には、前後2個のイコライザ10,10 を介
して計4個の下部転輪9,9,9,9 を軸支し、走行部フレー
ム5の中央部上面に、上部転輪支持体11を立設し、同上
部転輪支持体11の上端部に上部転輪支持軸12を横方向に
架設し、同上部転輪支持軸12に、本発明の上部転輪Bを
軸支してており、上記駆動輪7、遊動輪6、各下部転輪
9,9,9,9,9,9 及び上部転輪Bの外周に履帯20を巻回して
いる。
れ、前後方向に伸延した走行部フレーム5の前後端にそ
れぞれ遊動輪6と駆動輪7とを軸支し、同走行部フレー
ム5の前後端部下面にそれぞれ垂設した下部転輪支持体
8,8 を介して下部転輪9,9 を軸支し、同走行部フレーム
5の中央部下面には、前後2個のイコライザ10,10 を介
して計4個の下部転輪9,9,9,9 を軸支し、走行部フレー
ム5の中央部上面に、上部転輪支持体11を立設し、同上
部転輪支持体11の上端部に上部転輪支持軸12を横方向に
架設し、同上部転輪支持軸12に、本発明の上部転輪Bを
軸支してており、上記駆動輪7、遊動輪6、各下部転輪
9,9,9,9,9,9 及び上部転輪Bの外周に履帯20を巻回して
いる。
【0010】履帯20は、図2で示すように、外周に多数
のラグ21を突設した無端帯状の履帯本体22に、前記駆動
輪7の歯23を嵌入させるための嵌入孔24を長手方向に所
定のピッチで多数形成すると共に、嵌入孔24間の履帯本
体22の内部に上記の歯23と係合して駆動力を分散させて
履帯20に伝達するための芯金25を埋設している。
のラグ21を突設した無端帯状の履帯本体22に、前記駆動
輪7の歯23を嵌入させるための嵌入孔24を長手方向に所
定のピッチで多数形成すると共に、嵌入孔24間の履帯本
体22の内部に上記の歯23と係合して駆動力を分散させて
履帯20に伝達するための芯金25を埋設している。
【0011】本発明の上部転輪Bは、図2及び図3で示
すように、上記上部転輪支持軸12に外嵌するボス部B1の
外周面に略円板形状のディスク部B2を周設し、同ディス
ク部B2の外周に略円筒形状のリム部B3を周設し、同リム
部B3の外周面中央部に複数の係合突起B4を履帯20に形成
した嵌入孔24と同一ピッチで突設している。
すように、上記上部転輪支持軸12に外嵌するボス部B1の
外周面に略円板形状のディスク部B2を周設し、同ディス
ク部B2の外周に略円筒形状のリム部B3を周設し、同リム
部B3の外周面中央部に複数の係合突起B4を履帯20に形成
した嵌入孔24と同一ピッチで突設している。
【0012】かかる構成によって、動力作業車Dの走行
に伴い履帯20が回動すると、上部転輪Bの係合突起B4を
履帯20の嵌入孔24に嵌入させながら上部転輪Bが回動す
る。
に伴い履帯20が回動すると、上部転輪Bの係合突起B4を
履帯20の嵌入孔24に嵌入させながら上部転輪Bが回動す
る。
【0013】このように、係合突起B4が嵌入孔24に嵌入
しながら上部転輪Bが回動するので、上部転輪Bが確実
に回動するので、同上部転輪Bの局部的摩耗が防止さ
れ、また、上部転輪Bに付着した土砂が係合突起B4の嵌
入孔24への嵌入時に掻落されるので、上部転輪Bに土砂
が固着堆積して履帯20を押上げて、上方の構造物と干渉
したり、ガイド機能が失われて履帯はずれが発生するの
を防止することができる。
しながら上部転輪Bが回動するので、上部転輪Bが確実
に回動するので、同上部転輪Bの局部的摩耗が防止さ
れ、また、上部転輪Bに付着した土砂が係合突起B4の嵌
入孔24への嵌入時に掻落されるので、上部転輪Bに土砂
が固着堆積して履帯20を押上げて、上方の構造物と干渉
したり、ガイド機能が失われて履帯はずれが発生するの
を防止することができる。
【0014】図4及び図5は、上部転輪Bの他の実施形
態を示しており、この上部転輪Bは、内周面に多数の案
内突起26を突設した履帯20に対応するものであり、リム
部B3の左右側端縁から内側に向かって、上記案内突起26
を嵌入させるための嵌入凹部B5を形成している。
態を示しており、この上部転輪Bは、内周面に多数の案
内突起26を突設した履帯20に対応するものであり、リム
部B3の左右側端縁から内側に向かって、上記案内突起26
を嵌入させるための嵌入凹部B5を形成している。
【0015】かかる構成により、履帯20の内周面や案内
突起26と上部転輪Bとの間に土砂が入っても、上記嵌入
凹部B5から排出されるので、上部転輪Bに土砂が固着堆
積するのが防止され、上部転輪Bの局部的摩耗や履帯は
ずれを防止することができる。
突起26と上部転輪Bとの間に土砂が入っても、上記嵌入
凹部B5から排出されるので、上部転輪Bに土砂が固着堆
積するのが防止され、上部転輪Bの局部的摩耗や履帯は
ずれを防止することができる。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば次のような効果を得るこ
とができる。
とができる。
【0017】請求項1記載の構成、即ち、駆動輪と遊動
輪との間の上方位置に上部転輪を設け、これらの外周
に、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入孔と、歯と係合する芯
金部とを具備する履帯を巻回したクローラ式走行装置に
おいて、上部転輪に、履帯の嵌入孔に嵌入して芯金部に
係合する係合突起を形成したことによって、上部転輪が
確実に回動して上部転輪の局部的摩耗が防止され、ま
た、上部転輪に土砂が固着堆積するのが防止されるの
で、履帯と上方の構造物との干渉や、履帯外れを防止す
ることができる。
輪との間の上方位置に上部転輪を設け、これらの外周
に、駆動輪の歯を嵌入させる嵌入孔と、歯と係合する芯
金部とを具備する履帯を巻回したクローラ式走行装置に
おいて、上部転輪に、履帯の嵌入孔に嵌入して芯金部に
係合する係合突起を形成したことによって、上部転輪が
確実に回動して上部転輪の局部的摩耗が防止され、ま
た、上部転輪に土砂が固着堆積するのが防止されるの
で、履帯と上方の構造物との干渉や、履帯外れを防止す
ることができる。
【0018】請求項2記載の構成、即ち、駆動輪と遊動
輪との間の上方位置に上部転輪を設け、これらの外周
に、履帯外れを防止する案内突起を内周面に形成した履
帯を巻回したクローラ式走行装置において、上部転輪に
上記案内突起を嵌入させる嵌入凹部を形成したことによ
って、履帯の内周面や案内突起と上部転輪との間に土砂
が入っても、上記嵌入凹部から排出されるので、上部転
輪に土砂が固着堆積するのが防止され、上部転輪の局部
的摩耗や履帯はずれを防止することができる。
輪との間の上方位置に上部転輪を設け、これらの外周
に、履帯外れを防止する案内突起を内周面に形成した履
帯を巻回したクローラ式走行装置において、上部転輪に
上記案内突起を嵌入させる嵌入凹部を形成したことによ
って、履帯の内周面や案内突起と上部転輪との間に土砂
が入っても、上記嵌入凹部から排出されるので、上部転
輪に土砂が固着堆積するのが防止され、上部転輪の局部
的摩耗や履帯はずれを防止することができる。
【図1】本発明に係るクローラ式走行装置の上部転輪を
具備する動力作業車の側面図。
具備する動力作業車の側面図。
【図2】上部転輪と履帯の一部断面側面図。
【図3】図2のI−I線による断面図。
【図4】他実施形態の上部転輪と履帯の一部断面側面
図。
図。
【図5】他実施形態の上部転輪の斜視図。
A クローラ式走行装置 B 上部転輪 B4 係合突起 B5 嵌入凹部 6 遊動輪 7 駆動輪 20 履帯 23 歯 24 嵌入孔 25 芯金 26 案内突起
Claims (2)
- 【請求項1】 駆動輪(7) と遊動輪(6) との間の上方位
置に上部転輪(B) を設け、これらの外周に、駆動輪(7)
の歯(23)を嵌入させる嵌入孔(24)と、歯(23)と係合する
芯金(25)とを具備する履帯(20)を巻回したクローラ式走
行装置(A) において、 上部転輪(B) に、履帯(20)の嵌入孔(24)に嵌入して芯金
(25)に係合する係合突起(B4)を形成したことを特徴とす
るクローラ式走行装置の上部転輪。 - 【請求項2】 駆動輪(7) と遊動輪(6) との間の上方位
置に上部転輪(B) を設け、これらの外周に、履帯外れを
防止する案内突起(26)を内周面に形成した履帯(20)を巻
回したクローラ式走行装置(A) において、 上部転輪(B) に上記案内突起(26)を嵌入させる嵌入凹部
(B5)を形成したことを特徴とするクローラ式走行装置の
上部転輪。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32647595A JPH09142341A (ja) | 1995-11-20 | 1995-11-20 | クローラ式走行装置の上部転輪 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP32647595A JPH09142341A (ja) | 1995-11-20 | 1995-11-20 | クローラ式走行装置の上部転輪 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09142341A true JPH09142341A (ja) | 1997-06-03 |
Family
ID=18188234
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP32647595A Pending JPH09142341A (ja) | 1995-11-20 | 1995-11-20 | クローラ式走行装置の上部転輪 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09142341A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021096680A1 (en) * | 2019-11-12 | 2021-05-20 | Caterpillar Inc. | Track roller with reduced stiffness |
-
1995
- 1995-11-20 JP JP32647595A patent/JPH09142341A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021096680A1 (en) * | 2019-11-12 | 2021-05-20 | Caterpillar Inc. | Track roller with reduced stiffness |
US11565760B2 (en) | 2019-11-12 | 2023-01-31 | Caterpillar Inc. | Track roller with reduced stiffness |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3262990B2 (ja) | クローラベルト装置 | |
JP4183701B2 (ja) | チェーン駆動を用いる芯金無しゴムクローラーを備えたアンダーキャリッジ{undercarriageequippedwithanon−steeltyperubbercrawlerusingchainaction} | |
US20050035655A1 (en) | Track with offset drive lugs and drive wheel therefore | |
JP4828059B2 (ja) | 弾性クローラ | |
US5813733A (en) | Metal core member for rubber crawler belt, the rubber crawler belt and method of winding the same | |
US6203127B1 (en) | Track assembly for a wheeled vehicle | |
CA2482771C (en) | Running device of rubber crawler | |
JP2002347675A (ja) | 弾性クローラ | |
WO2007015558A1 (ja) | 芯金レスクロ-ラのスプロケットおよびその構造 | |
JPH09142341A (ja) | クローラ式走行装置の上部転輪 | |
JP4371691B2 (ja) | 弾性クローラとこれを用いたクローラ走行装置 | |
JP5415894B2 (ja) | 弾性履帯車両 | |
GB2311971A (en) | Drive wheel for endless ground engaging drive belts | |
JP3632799B2 (ja) | クローラ式走行装置 | |
JP2768511B2 (ja) | クローラ走行装置 | |
JP3386529B2 (ja) | クローラの転輪装置 | |
JP2543716Y2 (ja) | クローラ脱輪防止装置 | |
JP2815840B2 (ja) | ゴムクローラ | |
JP2002255065A (ja) | クローラ走行装置 | |
JP2005041243A (ja) | 弾性無端履帯走行装置 | |
JP4152146B2 (ja) | 弾性クローラ | |
JPH1081268A (ja) | クローラ式走行装置の駆動スプロケット | |
JPH09240520A (ja) | 走行車両 | |
JP2000159161A (ja) | ゴムクローラ | |
JP3673748B2 (ja) | 弾性クローラ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20040824 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20041025 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A02 | Decision of refusal |
Effective date: 20050510 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 |