JPH09142302A - 列車制御装置 - Google Patents

列車制御装置

Info

Publication number
JPH09142302A
JPH09142302A JP32980095A JP32980095A JPH09142302A JP H09142302 A JPH09142302 A JP H09142302A JP 32980095 A JP32980095 A JP 32980095A JP 32980095 A JP32980095 A JP 32980095A JP H09142302 A JPH09142302 A JP H09142302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
signal
atc
travel distance
received
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32980095A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Miyaji
正和 宮地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
East Japan Railway Co
Original Assignee
East Japan Railway Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by East Japan Railway Co filed Critical East Japan Railway Co
Priority to JP32980095A priority Critical patent/JPH09142302A/ja
Publication of JPH09142302A publication Critical patent/JPH09142302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 軌道回路の境界部分のように、ATC信号の
送出されない無信号区間を正確に判別して列車制御を行
う。 【解決手段】 地上側からのATS信号を受信する受信
手段と、列車の走行距離を計測する計測手段と、前記受
信手段がATS信号を受信しないときに、前記計測手段
の計測を開始させる計測開始手段と、その前記計測開始
手段により前記計測手段が所定の走行距離を計測した後
に前記ATS信号の受信が行われないとき、列車の停止
信号を出力する出力制御手段とからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は列車制御装置に係
り、特に、車上側において地上側からの列車制御信号を
受信して列車の制御を行うものに関する。
【0002】
【従来の技術】地上側からの列車制御信号を受信して列
車制御を行う列車制御装置、いわゆるATC(Automati
c Train Control )は、軌道回路から列車の速度信号な
どの列車制御信号(以下、「ATC信号」という)を車
上(列車)側で受信し、その受信したATC信号に基づ
いて列車制御が行われるように構成されている。
【0003】ところで、上述の軌道回路は、列車の走行
するレールを電気回路の一部として形成されるため、他
の軌道回路との境界部分や、駅構内の渡り線部分などに
おいて、ATC信号の跡切れる無信号区間が存在する。
【0004】ATC信号の無信号区間では、車上側でA
TC信号が受信できなくなり、列車制御ができなくな
る。ATC信号が受信できなくなったときは、列車を停
止させるように制御するのが原則であるが、上述のよう
に、軌道回路の境界部分などでATC信号が跡切れるこ
ともあるので、車上側では、ATC信号が所定時間受信
できなくとも、列車の停止信号を出力せずにそのまま走
行できるようにし、ATC信号が所定時間を越えても受
信できないときに、始めて列車の停止信号を出力するよ
うにタイマー制御を行っている。
【0005】上述のタイマー制御における所定時間は、
列車が所定の速度以上で無信号区間の距離を走行できる
ように決められている。したがって、列車の運転士に
は、ATC信号の無信号区間に、少なくとも軌道回路か
らATC信号を受信する車上アンテナが位置して停車す
ることがないように、また、その無信号区間を所定の速
度よりも遅い速度で走行しないように運転指導されてい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のATCは、無信号区間をタイマー制御を行っている
ので、その無信号区間に列車が停止したとき、あるいは
必要以上に低速走行したときは、タイムオーバーにより
非常停止となって円滑な列車運転ができなくなるおそれ
が生じる。
【0007】また、列車を高速で運転しているときは、
何らかの事情で、例えば、地震発生時に防護スイッチを
入れ、ATC信号を無信号にして列車を停止させる場合
でも、タイマー制御では防護すべき無信号区間を走行し
てしまうおそれがある。
【0008】そこで、本発明は、上述の不都合を解決す
るためになされたものであって、その目的は、列車の停
止や走行速度に関係なく、無信号区間とATC信号区間
とを判別して列車制御のできる列車制御装置を提供する
ことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る列車制御手
段は、上記目的を達成するために、地上側からのATC
信号を受信する受信手段と、列車の走行距離を計測する
計測手段と、前記受信手段がATC信号を受信しないと
きに、前記計測手段の計測を開始させる計測開始手段
と、前記計測開始手段により前記計測手段が所定の走行
距離を計測した後に前記ATC信号の受信が行われない
とき、列車の停止信号を出力する出力制御手段とを有す
ることを特徴としている。また、前記計測手段は、速度
発電機を用いるものであることを特徴としている。さら
に、前記計測手段は、GPS信号を用いるものであるこ
とを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は概略構成図であって、列車
イは、レールrを介して地上側からのATC信号を受信
できるように構成されている。すなわち、一つの軌道回
路を形成するレールrの始端側には、ATC信号送信器
SからATC信号が供給できるように構成されている。
【0011】図1中、Lは、軌道回路の境界部分に当る
軌道無信号区間である。なお、この無信号区間は、駅構
内の渡り線部分などにも現れる。
【0012】列車イの先端側(図1の矢印で示される進
行方向側)の下部には、車上アンテナaが設けられてい
て、軌道回路からのATC信号を受信できるように構成
されている。
【0013】受信器1及び制御器2は、ATC車上装置
を構成するものであり、このうち受信器1は、車上アン
テナaの受信した信号を処理をして制御器2に出力でき
るように構成されている。
【0014】図中、Gは、列車イの車軸に連結されてい
る速度発電機であって、列車イの速度に対応した信号が
出力できるように構成されている。そして、この信号
は、従来のATC車上装置と同様に、制御器2に入力さ
れて、受信器1から送出されてきた許容速度信号と対比
されて列車イの速度制御が行われるように、すなわち、
列車イの速度が地上側から受けた許容速度を超過したと
きはブレーキ制御が行われるように構成されている。
【0015】受信器1は、図示しないメモリ及び演算部
(CPU)を有しているとともに、そのメモリには、無
信号区間の距離データが予め記憶されている。さらに、
従来のATC車上装置の受信器と同様に、車上アンテナ
aを介してレール(軌道回路)rからATC信号を取込
むように構成されている。さらに、この受信器1には、
上記速度発電機Gからの速度信号も取込まれるように構
成されている。受信器1に取込まれた速度信号は、演算
部において列車イの走行距離に変換されるように構成さ
れている。
【0016】次に、図2のフローチャートを用いて制御
動作について説明する。今、列車イは、図1に示される
ように、無信号区間Lを有するレール(軌道回路)rを
走行しているものとする。
【0017】列車イは、ATC信号が送出されている軌
道回路を走行中、防護スイッチ(図示せず)が働いて無
信号とならない限り、そのATC信号が受信される(ス
テップ100否定、ステップ102否定。以下、ステッ
プをSとする。)。したがって、列車イの制御器2で
は、受信されたATC信号に基づいた制御信号が生成さ
れ、その生成された制御信号により、列車イが走行を行
うことができる(S104)。
【0018】列車イが無信号区間Lにさしかかると、制
御器2において、ATC信号を入力しての列車制御処理
が中断される。このとき、速度発電機Gからの速度信号
を基にした列車イの走行距離の計測演算が開始される
(S100肯定、S106)。
【0019】列車イの走行により走行距離が増加し、計
測された走行距離が予めメモリに記憶されている距離以
内で、正常であれば、列車イは、再びATC信号を受信
できる軌道回路にさしかかり、ATC信号を受信するこ
ととなる(S108肯定、S110肯定)。この場合
は、何ら列車制御のために異常が生じていないので、そ
れまで計測された距離データはクリアされる(S11
2)。
【0020】計測された走行距離が、予め記憶されてい
る走行距離に達してもATC信号が受信できないときは
(S110否定)、地上側から列車イに対して非常停止
指令が送出されたものとして、列車イに非常ブレーキを
作動させる非常停止信号が出力される(S114)。も
ちろん、この非常停止信号は、列車イがATC信号を受
信できる軌道回路を走行中であっても出力されることが
ある(S102肯定、S114)。
【0021】上述のように、本発明では、無信号区間
は、列車イの走行距離に基づいて制御されるので、列車
の速度に全く影響を受けずに、仮に、その無信号区間に
列車イが停止しても影響を受けることなく列車制御を行
うことができる。
【0022】しかも、列車イの速度が速い場合は、記憶
されている距離を短時間のうちに通過するため、地上側
からの非常停止指令を早く受けることができ、例えば、
地震発生に伴う非常停止指令を早く受けることができる
ので、その非常指令に素早く対処することができる。
【0023】なお、上述の例では、列車イの走行距離の
計測は速度発電機Gを用いたが、図1に鎖線で示される
ように、列車イにGPS(Global Positioning System
)衛星からの電波を受信するためのGPSアンテナ1
1を設けるとともに、GPS受信器12を設けて、列車
イの現在位置を検出して走行距離を計測するようにして
もよい。この場合、既設のGPSシステムを利用して簡
単に走行距離を計測することができる。
【0024】
【発明の効果】本発明に係る列車制御装置は、地上側か
らのATC信号を受信する受信手段と、 列車の走行距
離を計測する計測手段と、前記受信手段がATC信号を
受信しないときに、前記計測手段の計測を開始させる計
測開始手段と、その計測開始手段により前記計測手段が
所定の走行距離を計測した後に前記ATC信号の受信が
行われないとき、列車の停止信号を出力する出力制御手
段とからなるので、ATC信号の無信号区間が存在して
いても、その区間を正確に判別して列車制御を行うこと
ができる。また、計測手段を速度発電機としたときは、
簡単な構成により列車の走行距離を計測することができ
る。さらに、計測手段をGPS信号を用いるようにした
ときは、既設のGPSシステムを利用して列車の走行距
離を計測することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る列車制御装置の概
略構成図である。
【図2】制御動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 受信器 2 制御器 10 GPSアンテナ 11 GPS受信器 a 車上アンテナ イ 列車 r レール(軌道回路) S ATS信号送信器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地上側からの列車制御信号を受信する受
    信手段と、 列車の走行距離を計測する計測手段と、 前記受信手段が列車制御信号を受信しないときに、前記
    計測手段の計測を開始させる計測開始手段と、 前記計測開始手段により前記計測手段が所定の走行距離
    を計測した後に前記列車制御信号の受信が行われないと
    き、列車の停止信号を出力する出力制御手段と、 を有することを特徴とする列車制御装置。
  2. 【請求項2】 計測手段は、速度発電機を用いるもので
    あることを特徴とする請求項1記載の列車制御装置。
  3. 【請求項3】 計測手段は、GPS信号を用いるもので
    あることを特徴とする請求項1記載の列車制御装置。制
    御装置。
JP32980095A 1995-11-24 1995-11-24 列車制御装置 Pending JPH09142302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32980095A JPH09142302A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 列車制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32980095A JPH09142302A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 列車制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09142302A true JPH09142302A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18225397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32980095A Pending JPH09142302A (ja) 1995-11-24 1995-11-24 列車制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09142302A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316644A (ja) * 2001-04-19 2002-10-29 Nippon Signal Co Ltd:The 列車制御装置
JP2015042046A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 東京地下鉄株式会社 車上装置、列車制御システム、及び、列車制御方法
JP2015130723A (ja) * 2014-01-06 2015-07-16 東京地下鉄株式会社 車上装置、列車制御システム及び走行制御方法
JP2015136208A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 東京地下鉄株式会社 車上装置、列車制御システム及び走行制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002316644A (ja) * 2001-04-19 2002-10-29 Nippon Signal Co Ltd:The 列車制御装置
JP2015042046A (ja) * 2013-08-21 2015-03-02 東京地下鉄株式会社 車上装置、列車制御システム、及び、列車制御方法
JP2015130723A (ja) * 2014-01-06 2015-07-16 東京地下鉄株式会社 車上装置、列車制御システム及び走行制御方法
JP2015136208A (ja) * 2014-01-16 2015-07-27 東京地下鉄株式会社 車上装置、列車制御システム及び走行制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110758484B (zh) 列车自动驾驶方法、vobc、tias、区域控制器
KR20050081992A (ko) Atc, ats 및 atp 겸용 차상장치
KR20140081851A (ko) 열차 제어 시스템
JP2003261028A (ja) 無線応用閉塞制御システム及び方法
WO2019097616A1 (ja) 列車運転制御装置、運行管理装置、列車制御システム、および列車運転方法
KR101869587B1 (ko) 열차 제어 시스템
JP4556721B2 (ja) 車両用警報装置
JPH09142302A (ja) 列車制御装置
JPH1125391A (ja) 交通信号警告システム
KR19980083717A (ko) 자동 열차제어 장치 및 방법
JP6105239B2 (ja) Ats装置
JP4001784B2 (ja) 列車制御システム
JP5050397B2 (ja) 光ビーコン、路車間通信システム、路車間通信システムに使用される車載機、及び、路車間通信システムを利用して行う距離認識方法
JP2007135291A (ja) 鉄道車両の運転管理システム
JP2007135292A (ja) 鉄道車両のブレーキシステム
KR20190004039A (ko) 차량의 주행모드 전환 방법 및 장치
JP2002053044A (ja) 自動運転車両の運行制御システム、運行管理装置及び自動運転車両
KR100638679B1 (ko) 무선 통신을 이용한 철도 차량의 건널목 정시간 제어시스템
JPH06327105A (ja) 自動列車停止装置
JP4580068B2 (ja) 自動列車制御装置、及び自動列車制御方法
JP2966808B2 (ja) 定位置停止制御装置
JPH0616131A (ja) 進路制御装置
JPH03175749A (ja) 路車間通信方式
JPH03256506A (ja) 超電導磁気浮上式鉄道の閉そく制御システム
JP2004136727A (ja) 連続制御式ats−p装置