JPH09141393A - 圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法 - Google Patents

圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法

Info

Publication number
JPH09141393A
JPH09141393A JP32122395A JP32122395A JPH09141393A JP H09141393 A JPH09141393 A JP H09141393A JP 32122395 A JP32122395 A JP 32122395A JP 32122395 A JP32122395 A JP 32122395A JP H09141393 A JPH09141393 A JP H09141393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
distributor
surface portion
mold
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32122395A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaisa Tsunekawa
雅功 常川
Koji Takahashi
浩二 高橋
Norifumi Hayashi
典史 林
Teruo Uno
照生 宇野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Light Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Light Metal Industries Ltd
Priority to JP32122395A priority Critical patent/JPH09141393A/ja
Publication of JPH09141393A publication Critical patent/JPH09141393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 鋳型内の溶湯供給が均一に行われて、鋳型近
傍の溶湯温度分布が均一となり、鋳塊表面組織の均一化
が達成されて、鋳塊表面組織の不均一に起因する圧延板
の欠陥発生が避けられるとともに、異物や介在物の混入
も低減できる圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造
方法を提供する。 【解決手段】 鋳型内に、特定形状の直方体状箱型のデ
ィストリビュータを配設する。該ディストリビュータ
は、溶湯通過部と溶湯不通過部から構成され、溶湯通過
部は、ディストリビュータの端面部の全面、側面部の両
端および底面部の両端に設けられ、側面部および底面部
の面積に対する各面部の溶湯通過部の面積比率は、側面
部では60〜90%、底面部では20〜60%で、溶湯通過部が
開口面積0.3〜4mm2のガラス繊維織物からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、圧延用アルミニウ
ムインゴットの連続鋳造方法、詳しくは、鋳型内にディ
ストリビュータを配設し、鋳型内に溶湯を分配する方式
の圧延用アルミニウムインゴットの竪型連続鋳造におい
て、ディストリビュータによる溶湯分配を最適化して溶
湯の均一供給を行うことができるようにした圧延用アル
ミニウムインゴットの連続鋳造方法の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】アルミニウム(アルミニウム合金を含
む、以下同じ)インゴットの竪型連続鋳造は、図3に示
すように、上下に開放した鋳型1内に、通常、ディスト
リビュータと呼ばれる溶湯分配器2を配設し、樋4によ
り給送された溶湯Mをスパウト3を通じてディストリビ
ュータ2に供給し、ディストリビュータ2を介して鋳型
1内に分配し、底台5を下方へ降下させるとともに、周
囲から冷却水6を供給して溶湯Mを凝固させ、凝固した
鋳塊Cを鋳型1の下方へ引き出すことにより行われる。
7はストッパ、Fは凝固界面である。
【0003】ディストリビュータ2は、一般に溶湯通過
性のガラス繊維織物(以下、グラスクロス)からなる種
々の形態のものが使用される。ディストリビュータは、
溶湯を鋳型各部に迅速且つ均一に供給する機能を有する
が、とくに断面長方形状鋳型を使用して圧延用インゴッ
トを鋳造する場合には、鋳型内への溶湯供給の不均一性
に起因して、鋳型内の溶湯の温度分布、とくに鋳型の長
辺側近傍における温度分布が不均一となって鋳塊の冷却
速度に差が生じ、その結果、凝固組織の相違に基づいて
樅の木組織といわれるマクロ組織が生成する。この樅の
木組織の内外の領域は、化学的性質が異なるため、鋳塊
を圧延後、陽極酸化処理(アルマイト処理)した場合、
ストリーク状、バンド状の模様として現れ、製品歩留り
を著しく低下させる原因となるから、陽極酸化用アルミ
ニウム板、印刷機器用アルミニウム板では大きな問題と
なっている。
【0004】このような背景から、鋳型内各部への溶湯
供給の均一性を達成するために、流動解析によるディス
トリビュータの形状の選定、選定された形状のディスト
リビュータを使用した鋳造実験が種々行われている。例
えば、上下に開放した断面長方形状鋳型による圧延用ア
ルミニウムインゴットの連続鋳造において、側面部、端
面部および底面部からなる直方体状箱形ディストリビュ
ータを使用し、ディストリビュータを小型化して、端面
部(短辺部)のみにグラスクロスを配して溶湯通過部と
し、溶湯通過部の面積を狭くすることにより溶湯の流速
を高速化することが提案されている。(Light Metals,1
991 年, 第877 〜882 頁)
【0005】この方式によれば、鋳型内の溶湯の流動が
迅速となって、溶湯温度の低下を抑制でき、ディストリ
ビュータの端面部で鋳型のコーナー方向への流れを主流
とする扇状の溶湯流動が形成し、鋳型近傍における温度
分布を均一化することが可能となる。しかしながら、例
えば、濾過面積100〜500×102mm2を有するよう
な上記小型のディストリビュータにおいては、出側の溶
湯速度が、例えば30〜150mm/sときわめて高速とな
るから、出側溶湯速度が15〜30mm/sの大型ディスト
リビュータに比べて、介在物、スパウト片や樋内張りな
どの異物が溶湯通過部を構成するグラスクロスの開口を
通過し易くなって、鋳塊に混入する可能性が高くなる。
【0006】従って、断面長方形状の圧延用アルミニウ
ムインゴットを連続鋳造する場合に好適なディストリビ
ュータを得るためには、鋳型内への溶湯供給の均一化と
溶湯濾過性の双方を考慮することが必要であり、発明者
らは、この観点から、溶湯濾過性に優れた大型のディス
トリビュータを選定し、溶湯通過部の配置を種々変え
て、水モデル試験により基礎的な試験、検討を行い、デ
ィストリビュータ出側の流速を測定し、断面長方形状鋳
型の側面(圧延面)、端面(エッジ)、コーナー部およ
び深さ方向へのトレーサーの到達時間を測定することに
より、鋳型内の溶湯の流動態様を評価した。表1はその
一例を示すもので、図4に示す全面が溶湯通過部Aの現
行の舟形ディストリビュータ、図5および図6に示すよ
うに、斜線部の位置に溶湯不通過部Bを配置した長方形
状箱型ディストリビュータを使用した場合の試験結果で
ある。
【0007】
【表1】
【0008】ディストリビュータ出側の流速が大きけれ
ば介在物が十分に補足できない可能性が高い。現行の舟
形ディストリビュータ(図4)では、介在物の問題が全
く発生せず、出側流速も工業生産上問題がない。従っ
て、出側流速として、舟形ディストリビュータにおける
流速を1つの目安とすることができる。鋳型各部へのト
レーサーの到達時間が短ければ鋳型内温度分布の均一化
が達成されるが、舟形ディストリビュータおよび図6の
ディストリビュータを使用した場合は、鋳型端面および
コーナー部への供給性は優れているが、鋳型の側面(圧
延面)への流動が遅い。鋳型各部へのトレーサーの到達
時間が比較的速く且つ均一で、出側流速も適切な図5の
ディストリビュータが、濾過性、供給性の面で比較的良
好と判断される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、圧延用アル
ミニウムインゴットの竪型連続鋳造において使用する直
方体状箱型ディストリビュータにおける従来の問題点を
解消するために、上記の基礎的試験、検討をベースとし
てなされたものであり、その目的は、とくに上記図5に
示すディストリビュータにさらに改良を加えることによ
り、溶湯の濾過性能が優れているとともに、鋳型内への
溶湯の供給性が良好で、鋳型内各部へ迅速且つ均一に溶
湯を供給することができ、鋳型近傍の溶湯温度分布が均
一化されて鋳塊表面組織の不均一に起因する表面欠陥が
生じない圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法
を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明による圧延用アルミニウムインゴットの連続
鋳造方法は、上下に開放した断面長方形状鋳型の上部か
ら溶湯を供給し、凝固した鋳塊を鋳型下部から引き出す
圧延用アルミニウムインゴットの竪型連続鋳造におい
て、側面部、端面部および底面部からなる直方体状箱型
に形成したディストリビュータを鋳型内に配設し、該直
方体状箱型ディストリビュータは、溶湯通過部と溶湯不
通過部から構成され、溶湯通過部は端面部の全面、側面
部の両端および底面部の両端に設けられ、側面部および
底面部の面積に対する前記側面部および底面部に設けら
れた溶湯通過部の面積比率は、それぞれ側面部で60〜
90%、底面部で20〜60%で、溶湯通過部が開口面
積0.3〜4mm2 のガラス繊維織物からなるものであ
り、スパウトを介してディストリビュータに溶湯を供給
し、溶湯をディストリビュータの溶湯通過部を通じて鋳
型内に分配することを構成上の特徴とする。
【0011】また、ディストリビュータの側面部の両側
および底面部の両側に設けられた溶湯通過部が、それぞ
れ側面部および底面部の中心線に対して対称に配置され
ていること、および直方体状箱型のディストリビュータ
の溶湯通過部の全面積が1500×102 以上であるこ
とを発明構成上の第2および第3の特徴とする。
【0012】本発明において適用されるディストリビュ
ータ2は、図1、図2に示すように、側面部8、端面部
9および底面部10からなる直方体状箱型に形成され、
溶湯通過部Aを構成するグラスクロスおよび溶湯不通過
部Bを構成するシリカクロスなど別のグラスクロスから
なる。溶湯濾過性能の点から溶湯通過部のグラスクロス
の開口面積は0.3〜4mm2 の範囲とするのが好まし
く、0.3mm2 未満では、濾過性能は良好で介在物の吸
着は十分行われるが、溶湯通過抵抗が増大して、溶湯が
ディストリビュータを通過し難くなり、鋳型内への溶湯
供給が妨げられるというトラブルは発生し易くなる。開
口面積が4mm2 を越えると、介在物の通過し易くなって
鋳塊の品質を低下させる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明のディストリビュータは、
例えば幅1200mm以上の大型鋳塊の造塊用として特に
好適に使用されるが、その場合を例として、本発明の好
ましい実施態様を説明すると、図1、図2に示す直方体
状箱型ディストリビュータ2は、鋳型と相似形であり、
平面において、鋳型内面積の40〜70%の面積を占め
るようにするのが好ましい。高さは60〜150mmの範
囲が好ましい。
【0014】溶湯通過部Aは、端面部9の全面、側面部
8の両端および底面部10の両端に設けられ、溶湯通過
部Aの全面積は1500×102mm2以上が好ましい。端
面部9は全面を溶湯通過部Aとし、鋳型の端面側に溶湯
が適切に供給されるようにする。側面部8の全面積に対
する側面部8に設けられた溶湯通過部Aの面積の比率は
60〜90%で、鋳型の側面側(圧延面)に溶湯が適切
に供給される範囲とする。また、底面部10の全面積に
対する底面部に設けられた溶湯通過部Aの面積の比率は
20〜60%で、スパウトからの溶湯が横方向に適切に
流出するように配置する。
【0015】ディストリビュータ2の側面部8の両端に
配設される溶湯通過部Aは、図2に示すように、側面部
8の中心線X−X、Y−Yに対して対称に配置され、底
面部10の両端に設けられる溶湯通過部Aは、図1に示
すように、底面部10の中心線U−U、V−Vに対して
対称に配置されるようにするのが好ましく、この配置に
より、鋳型の側面(圧延面)、端面(エッジ)、コーナ
ー部への溶湯の流動がさらに均一化される。
【0016】上記のディストリビュータは、底面部10
の中央40〜80%が溶湯不通過部であるとともに、ス
パウト直近に位置する側面部8の中央部の10〜40%
が溶湯不通過部であるため、スパウトから高速、且つ高
温で排出された溶湯は、側面部の溶湯不通過部によって
鋳型の側面側への直流を妨げられ、スパウトから垂直に
流下した溶湯は、底面部の溶湯不通過部に当たって横方
向に流出し、鋳型内壁方向への溶湯の水平流を促進し、
これらの溶湯流動により鋳型各部に溶湯が均一且つ迅速
に供給され、鋳型内における溶湯の温度分布の均一化が
達成される。
【0017】溶湯中の介在物を濾過するために、溶湯通
過部を構成するグラスクロスの開口面積を、前記のよう
に、0.3〜4mm2 に規定したが、グラスクロスの開口
面積をこの範囲にした場合でも、ディストリビュータを
通過する溶湯の流速が大きいと、ディストリビュータに
介在物が補足できないことがある。確実に介在物を補足
するためには、ディストリビュータの出側の溶湯通過速
度を14.0mm/s以下に制限することが好ましい。
【0018】
【実施例】
実施例1 断面が1570mm×500mmの圧延用鋳塊を造塊するた
めの水冷鋳型内に、側面部の長さ800mm、端面部の長
さ300mm、高さ100mmで、溶湯不通過部を側面部の
中央および底面部の中央に配置し、溶湯通過部をグラス
クロスにより構成した図1、図2に示す形状の直方体状
箱型ディストリビュータを配設し、JIS5182合金
に相当する組成のアルミニウム合金を、図3に示す通常
の竪型連続鋳造方式に従って、定常鋳造速度45〜55
mm/min、鋳型1個当たりの冷却水量850〜1000l/
min 、鋳造温度680〜700℃の条件で造塊した。
【0019】側面部および底面部の溶湯通過部の長さ、
側面部および底面部の全面積に対する側面部および底面
部に設けられた溶湯通過部の面積比率、溶湯通過部のグ
ラスクロスの開口面積、および鋳造中の通過流速(ディ
ストリビュータ出側流速)、鋳造トラブルの発生度、鋳
造されたインゴットを常法に従って圧延したのちの欠陥
発生度を表2に示す。表2にみられるように、本発明に
従う鋳造方法によれば、介在物の巻き込みまたは凝固組
織の差異から圧延板に生じるストリーク状欠陥、バンド
状欠陥などの欠陥は認められず、グラスクロスからの溶
湯供給にも異常はなく、鋳造トラブルの発生も観察され
なかった。
【0020】
【表2】
【0021】比較例1 実施例1と同様、断面が1570mm×500mmの圧延用
鋳塊を鋳造するための水冷鋳型内に、側面部の長さ80
0mm、端面部の長さ300mm、高さ100mmで、全面溶
湯通過部とした図4に示す形状の舟形ディストリビュー
タ、および側面部の長さ300mm、端面部の長さ100
mm、高さ50mmで、溶湯不通過部を側面部および底面部
の中央に配置し、端面部は全面溶湯通過部とした直方体
状箱型の小型ディストリビュータを配設し、実施例1と
同様、図3に示す装置構成により、実施例1と同一の鋳
造条件で、JIS5182合金に相当する組成のアルミ
ニウム合金を造塊した。
【0022】側面部および底面部の溶湯通過部の長さ、
側面部および底面部の全面積に対する側面部および底面
部に設けられた溶湯通過部の面積比率、溶湯通過部を構
成するグラスクロスの開口面積、および鋳造中の通過流
速(ディストリビュータ出側流速)、鋳造トラブル発生
度、鋳造されたインゴットを圧延したのちの欠陥発生度
を表3に示す。なお、表3において、本発明の条件を外
れたものには下線を付した。
【0023】
【表3】
【0024】表3に示すように、試験No.8は、舟形
ディストリビュータで全面が溶湯通過部に形成されてい
るため、また試験No.9は、側面部両端に形成される
溶湯通過部の面積が小さいため、いずれも鋳型内の溶湯
流動が均一でなく、鋳型近傍の溶湯の温度分布に不均一
が生じた。また、試験No.9では濾過流速も速くなり
鋳造に不安定が生じた。10個のインゴットに対する圧
延試験において、試験No.8では1個、試験No.9
では2個にストリーク状の欠陥が観察され、試験No.
9では、鋳造中、湯漏れ1回、グラスクロスからの溶湯
供給不良1回、合計2回の鋳造トラブルが発生し、それ
ぞれ鋳造を中止した。
【0025】実施例2 試験No.1、試験No.8および試験No.9におい
て、鋳造中、鋳型壁から25mm内部で、且つ溶湯面の下
方10mmの位置の溶湯温度を、鋳型の側面( 圧延面) の
中央位置からコーナー部まで100mm間隔、コーナー部
から鋳型の端面の中央位置まで100mm間隔で測定し
た。側面の中央位置からコーナー部までは約800mm、
コーナー部から端面の中央位置までは250mm( 長辺部
の中央位置から1050mm) である。測定結果を図7に
示す。
【0026】図7に示すように、本発明に従う試験N
o.1においては、鋳型近傍の溶湯温度の差が5℃以内
で、均一な温度分布を示している。これに対して、試験
No.8および試験No.9はいずれも、鋳型近傍に2
0℃前後の温度差が観察され、溶湯供給が不均一に行わ
れているのが認められる。
【0027】
【発明の効果】以上のとおり、本発明によれば、圧延用
アルミニウムインゴットの連続鋳造において、鋳型内へ
の溶湯供給が均一に行われる結果、鋳型近傍の溶湯温度
分布が均一となり、鋳塊表面組織の均一化が達成され、
鋳塊表面組織の不均一に起因する圧延板の欠陥発生を避
けることができる。濾過性能にも優れ、鋳塊内への介在
物や異物の混入が防止され、介在物などの介在に起因す
る圧延板の欠陥が低減される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明において適用されるディストリビュータ
の略式斜視図である。
【図2】図1の側面図である。
【図3】アルミニウムインゴットの竪型連続鋳造装置の
概要を示す縦断面図である。
【図4】従来のディストリビュータの略式斜視図であ
る。
【図5】ディストリビュータの一例を示す略式斜視図で
ある。
【図6】ディストリビュータの他の例を示す略式斜視図
である。
【図7】鋳型近傍における溶湯の温度分布を示すグラフ
である。
【符号の説明】
1 鋳型 2 ディストリビュータ 3 スパウト 4 樋 5 底台 6 冷却水 7 ストッパ 8 側面部 9 端面部 10 底面部 A 溶湯通過部 B 溶湯不通過部 C インゴット M 溶湯 F 凝固界面 U 中心線 V 中心線 X 中心線 Y 中心線
フロントページの続き (72)発明者 宇野 照生 東京都港区新橋5丁目11番3号 住友軽金 属工業株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上下に開放した断面長方形状鋳型の上部
    から溶湯を供給し、凝固した鋳塊を鋳型下部から引き出
    す圧延用アルミニウムインゴットの竪型連続鋳造におい
    て、側面部、端面部および底面部からなる直方体状箱型
    に形成したディストリビュータを鋳型内に配設し、該直
    方体状箱型ディストリビュータは、溶湯通過部と溶湯不
    通過部から構成され、溶湯通過部は端面部の全面、側面
    部の両端および底面部の両端に設けられ、側面部および
    底面部の面積に対する前記側面部および底面部に設けら
    れた溶湯通過部の面積比率は、それぞれ側面部で60〜
    90%、底面部で20〜60%で、溶湯通過部が開口面
    積0.3〜4mm2 のガラス繊維織物からなるものであ
    り、スパウトを介してディストリビュータに溶湯を供給
    し、溶湯をディストリビュータの溶湯通過部を通じて鋳
    型内に分配することを特徴とする圧延用アルミニウムイ
    ンゴットの連続鋳造方法。
  2. 【請求項2】 ディストリビュータの側面部の両端およ
    び底面部の両端に設けられた溶湯通過部が、それぞれ側
    面部および底面部の中心線に対して対称に配置されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の圧延用アルミニウム
    インゴットの連続鋳造方法。
  3. 【請求項3】 直方体状箱型ディストリビュータの溶湯
    通過部の全面積が、1500×102mm2以上であること
    を特徴とする請求項1または2記載の圧延用アルミニウ
    ムインゴットの連続鋳造方法。
JP32122395A 1995-11-15 1995-11-15 圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法 Pending JPH09141393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32122395A JPH09141393A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32122395A JPH09141393A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09141393A true JPH09141393A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18130188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32122395A Pending JPH09141393A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09141393A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7559353B2 (en) 2006-03-20 2009-07-14 Aleris Aluminum Koblenz Gmbh Distributor for use in a method of casting hot metal
CN106170573A (zh) * 2013-12-13 2016-11-30 伊苏瓦尔肯联铝业 具有改善的疲劳性能的由铝‑铜‑锂合金制成的产品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7559353B2 (en) 2006-03-20 2009-07-14 Aleris Aluminum Koblenz Gmbh Distributor for use in a method of casting hot metal
CN106170573A (zh) * 2013-12-13 2016-11-30 伊苏瓦尔肯联铝业 具有改善的疲劳性能的由铝‑铜‑锂合金制成的产品
JP2017505378A (ja) * 2013-12-13 2017-02-16 コンステリウム イソワールConstellium Issoire 改善された疲労特性を持つアルミニウム−銅−リチウム合金製品の製造方法
JP2017507240A (ja) * 2013-12-13 2017-03-16 コンステリウム イソワールConstellium Issoire 改善された疲労特性を持つアルミニウム−銅−リチウム合金製品
CN106170573B (zh) * 2013-12-13 2018-12-21 伊苏瓦尔肯联铝业 具有改善的疲劳性能的由铝-铜-锂合金制成的产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930002836B1 (ko) 정자장을 이용한 강철의 연속 주조방법
US2757425A (en) Apparatus and procedure for treatment of molten aluminum
BR112019003963B1 (pt) Método de lingotamento contínuo
WO2018173888A1 (ja) オーステナイト系ステンレス鋼スラブの製造方法
JPH09141393A (ja) 圧延用アルミニウムインゴットの連続鋳造方法
US5207974A (en) Partitioned receptacle for distributing molten metal from a spout to form an ingot
JPH0420696B2 (ja)
US4202397A (en) Method of continuously casting molten metal
US5255731A (en) Partitioned receptacle for distributing molten metal from a spout to form and ingot
JP3308102B2 (ja) 金属ストリップ連続鋳造方法
JPS60216956A (ja) 薄板連続鋳造機
JP3252320B2 (ja) アルミニウムの半連続鋳造装置
US3572420A (en) Method for mould cooling in continuous casting
JPS60180646A (ja) 薄板連続鋳造装置
JPS60121051A (ja) 薄鋳片連続鋳造装置
JP3372861B2 (ja) アルミニウム或いはアルミニウム合金の連続鋳造用耐熱スクリーン
JPS5775255A (en) Continuous horizontal casting method for steel
DE59300642D1 (de) Verfahren und Anordnung zum Vertikalstranggiessen von Metall.
JPS6087956A (ja) 金属の連続鋳造法
Devaux et al. Filtration Techniques for Aluminium Castings
KR20010065266A (ko) 무산화 주조를 위한 턴디쉬 내부의 부상형 밀폐장치
SU1629144A1 (ru) Устройство дл сифонной отливки горизонтальных слитков
JPS60227947A (ja) アルミニウム鋳塊の製造方法
JPH05245591A (ja) 金属薄板連鋳機用注湯装置
JPS6178539A (ja) 連続鋳造鋳型への溶湯供給装置