JPH09140010A - 母線支持装置 - Google Patents

母線支持装置

Info

Publication number
JPH09140010A
JPH09140010A JP29250095A JP29250095A JPH09140010A JP H09140010 A JPH09140010 A JP H09140010A JP 29250095 A JP29250095 A JP 29250095A JP 29250095 A JP29250095 A JP 29250095A JP H09140010 A JPH09140010 A JP H09140010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
busbar
bolt
buses
bus bar
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29250095A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Tokuyama
雅彦 徳山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP29250095A priority Critical patent/JPH09140010A/ja
Publication of JPH09140010A publication Critical patent/JPH09140010A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Patch Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の母線支持装置は、母線を支えるための部
品点数が多く、部品製作および組み立てともに大きな工
数を必要としている。また幅寸法が大きくその分筐体が
大型化する。そこで構成部品が少なく、かつ筐体を小型
化できる母線支持装置を提供する。 【解決手段】厚さ方向に隙間を空けて平行に配置した2
枚の長方形断面を有する母線4と、この母線の断面の長
手方向の両端に設けたコの字状の断面を有する2個の支
持金具1と、この支持金具で母線を締め付けるボルト2
と、母線を筐体に絶縁して固定する碍子5とからなり、
コの字状の断面を有する2個の支持金具1はそれぞれの
開口部を向かい合わせて配置し、ボルト2は2枚の母線
4の厚さ方向に空けた隙間を通すように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ブスダクトある
いは配電盤などに用いられる母線の支持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の母線支持装置を示す正面
図、図4はその側面図である。図3および図4におい
て、厚さ方向に隙間を空けるためにスペーサ用のアルミ
板7を挟んで平行に配置した2枚の長方形断面を有する
母線11の外側を、L字状に成形した2枚の押さえ金具
10の長辺で挟んで締め付けボルト14とナット8で締
め付け、押さえ金具10の短辺を座板9に取付ボルト1
2で取り付ける。13はばね座金である。この座板9は
2本の皿ねじ6で碍子5に設けられためねじに固定され
ている。
【0003】碍子にめねじを設けるには、予めめねじを
設けた金具を碍子の製作工程時に埋め込むのが普通であ
り、かなり厄介な工法であるから碍子へのねじ加工を少
なくするために座板9を用いてこれにめねじを加工して
いる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような従来の装置
では、母線を支えるために押さえ金具10が2個、座板
9が1枚、スペーサ7が1枚、ボルトが5本、皿ねじ6
が2本必要で部品点数が多く、部品製作および組み立て
ともに大きな工数を必要としている。また図3に示す幅
寸法Lが大きくその分筐体が大型化する。
【0005】そこでこの発明の目的は、構成部品が少な
く、かつ筐体を小型化できる母線支持装置を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めにこの発明は、配電盤などの主回路を構成する母線
を、筐体に絶縁して支持する母線支持装置において、厚
さ方向に隙間を空けて平行に配置した2枚の長方形断面
を有する母線と、この母線の断面の長手方向の両端に設
けたコの字状の断面を有する2個の支持金具と、この支
持金具で母線を締め付けるボルトと、母線を筐体に絶縁
して固定する碍子とからなり、コの字状の断面を有する
2個の支持金具はそれぞれの開口部を向かい合わせて配
置し、ボルトは2枚の母線の厚さ方向に空けた隙間を通
すように構成する。
【0007】この構成によれば、コの字状の断面を有す
る2個の支持金具と、ボルト2本のみで母線を碍子に支
持することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施例を示す正面
図、図2はその側面図である。図1および図2におい
て、厚さ方向に隙間を空けて平行に配置した2枚の長方
形断面を有する母線4の断面の長手方向の両端に、コの
字状の断面を有する2個の支持金具1の開口部を向かい
合わせて嵌め込み、2枚の母線の厚さ方向に空けた隙間
を通すようにボルト2をばね座金を介存させて碍子5に
ねじ込むことにより、2枚の母線4を碍子5に支持する
ようになっている。
【0009】上記のように構成することにより、図1に
示す幅方向の寸法Mは従来例の図3に示す寸法Lに比し
て格段に小さくなる。また、図3に示す従来例によれば
押さえ金具10、座板9が碍子5の巾よりも出張ってい
るため、絶縁距離を余分にとる必要があったが、本発明
によれば碍子5よりも出張ることがないため、余分な絶
縁距離をとる必要がなくその分省スペースとなる。
【0010】
【発明の効果】この発明によると、コの字状の断面を有
する2個の支持金具1と、ボルト2本とで2枚の母線を
碍子に支持することができる。従って構成部品が少な
く、かつ筐体を小型化できる母線支持装置を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す正面図
【図2】本発明の実施例を示す側面図
【図3】従来の母線支持装置を示す正面図
【図4】従来の母線支持装置を示す側面図
【符号の説明】
1 支持金具 2 ボルト 3 ばね座金 4 母線 5 碍子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】配電盤などの主回路を構成する母線を、筐
    体に絶縁して支持する母線支持装置において、厚さ方向
    に隙間を空けて平行に配置した2枚の長方形断面を有す
    る母線と、この母線の断面の長手方向の両端に設けたコ
    の字状の断面を有する2個の支持金具と、この支持金具
    で母線を締め付けるボルトと、母線を筐体に絶縁して支
    持する碍子とからなることを特徴とする母線支持装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載のものにおいて、コの字状の
    断面を有する2個の支持金具はそれぞれの開口部を向か
    い合わせて配置したことを特徴とする母線支持装置。
  3. 【請求項3】請求項1記載のものにおいて、ボルトは2
    枚の母線の厚さ方向に空けた隙間を通したことを特徴と
    する母線支持装置。
JP29250095A 1995-11-10 1995-11-10 母線支持装置 Pending JPH09140010A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29250095A JPH09140010A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 母線支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29250095A JPH09140010A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 母線支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09140010A true JPH09140010A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17782631

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29250095A Pending JPH09140010A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 母線支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09140010A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101287616B1 (ko) * 2013-06-07 2013-07-23 동림전기 주식회사 수배전반용 부스바 고정클램프
CN110504559A (zh) * 2019-08-28 2019-11-26 臧龙 一种电力母排

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101287616B1 (ko) * 2013-06-07 2013-07-23 동림전기 주식회사 수배전반용 부스바 고정클램프
CN110504559A (zh) * 2019-08-28 2019-11-26 臧龙 一种电力母排
CN110504559B (zh) * 2019-08-28 2020-11-20 苏州市启华机电设备有限公司 一种电力母排

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102146064B1 (ko) 분전반용 연결 브라켓 및 이를 구비한 분전반
JP4726513B2 (ja) 配電盤及びその製造方法
JPH09140010A (ja) 母線支持装置
DE102018008329A1 (de) Verbindungsanordnung zum Herstellen einer elektrischen Verbindung mit horizontal angeordneten Stromschienen
US8395885B2 (en) Power distribution system, and electrical bus assembly and electrical conductor mechanism therefor
WO2021187037A1 (ja) コネクタ
US2877289A (en) Enclosed bus sector
US20080158786A1 (en) Panelboards having support rails
JPH06506562A (ja) 回り止め付き両端ボルト組立体
JP4622521B2 (ja) 配電盤の母線支持装置
US1951457A (en) Universal framework
WO2019150426A1 (ja) 垂直母線支持装置
KR20050085818A (ko) 내부 아크로부터 버스바 시스템을 보호하기 위한 장치
JP6576607B1 (ja) コントロールセンタの母線接続装置
JPH09322322A (ja) 垂直母線の取付け方法
WO2019215974A1 (ja) コントロールセンタの母線接続装置
JP2525568Y2 (ja) 分電用母線の絶縁支持台
US11258244B2 (en) Busbar support system having anti-rotation and anti compression features
JP3070310B2 (ja) 電気機器のリードクランプ
US3302158A (en) Bolt-in connector
JPH08298706A (ja) 閉鎖配電盤の主母線支持機構
JPS5838752Y2 (ja) 母線と分岐導体の接続装置
JP2553981Y2 (ja) 電気機器収納用箱体における補助パネルの取付構造
JPS5926489Y2 (ja) 導体の支持装置
JPH0715292Y2 (ja) 相分離母線