JPH09132447A - 建築廃材再利用処理方法 - Google Patents

建築廃材再利用処理方法

Info

Publication number
JPH09132447A
JPH09132447A JP30983995A JP30983995A JPH09132447A JP H09132447 A JPH09132447 A JP H09132447A JP 30983995 A JP30983995 A JP 30983995A JP 30983995 A JP30983995 A JP 30983995A JP H09132447 A JPH09132447 A JP H09132447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste material
powder
rock wool
calcium silicate
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30983995A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiyunichirou Uekihara
純一郎 上木原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DAIKO BUSSAN KK
Original Assignee
DAIKO BUSSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DAIKO BUSSAN KK filed Critical DAIKO BUSSAN KK
Priority to JP30983995A priority Critical patent/JPH09132447A/ja
Publication of JPH09132447A publication Critical patent/JPH09132447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B18/00Use of agglomerated or waste materials or refuse as fillers for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of agglomerated or waste materials or refuse, specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B18/04Waste materials; Refuse
    • C04B18/16Waste materials; Refuse from building or ceramic industry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 石膏・岩綿・珪酸カルシウムを含んだ建築廃
材を建築材として利用できるように再生処理し、工事費
を低減させるとともに廃棄物捨場所を不要にする。 【解決手段】 建築廃材1を粉砕機2で粉状に粉砕し、
これに水とDSボンドを混和した接着材7を入れて混合
してペースト状の中間成製物8を製造し、これを所要形
状の型枠9に投入して固形化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物を壊す際に多量
に発生する石膏ボード・岩綿を使った断熱ボード・珪酸
カルシウムを含んだ耐火ボード等の建材の廃材を有用な
建材用ブロックに再生する技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ビル・家屋の建造物を壊すと、廃
材として、石膏・岩綿・珪酸カルシウムを含んだボード
材、建築部材が多量に発生する。従来、これらの廃材
は、現場から埋立地等の捨場にまで運送されて埋設して
廃材処理されている。この廃材処理費は建築工費の一部
分となり、工事費を高くするとともに、廃材の埋設場所
も近年少なくなり廃材処理が難しくなっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、従来のこれらの問題点を解消し、これら廃
材を建築材として利用できるように再生処理し、工事費
を低減させるとともに廃棄物捨場所を不要にできる建築
廃材再利用処理方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決した本
発明の構成は、石膏・岩綿又は珪酸カルシウムを含んだ
建築廃材を粉状に粉砕し、これに接着剤等の混和材を入
れて混合してペースト状にし、建材用ブロックに成型す
ることを特徴とする建築廃材再利用処理方法にある。
【0005】
【作用】本発明では、石膏・岩綿・珪酸カルシウムを含
んだボード等の廃材を粉砕機によって粉砕し、粉状にす
る。この粉状にしたものに、水とDSボンド等のボルト
又はのり等の接着材を混和してペースト状にする。これ
を所要形状・寸法の型枠に流し込んで固めて、ブロック
材とする。このブロック材は、石膏・岩綿・珪酸カルシ
ウムを含んでいるので、耐火材・遮音材として使用でき
る。あるいは、粉状の形態で充填材としても使用でき
る。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。本実施例は、デッキ下の遮音・耐火ブロックに成
形して再利用した例である。図1は実施例の工程説明
図、図2は実施例の工程フロー図、図3は実施例で成形
されたデッキ下の遮音・耐火ブロックを示す斜視図、図
4は実施例のデッキ下の遮音・耐火ブロックの使用状態
を示す断面図である。図中、1は石膏ボード・岩綿ボー
ド等の廃材、2は粉砕機、2aは破砕刃、2bは同破砕
刃を取付けた回転軸、2cは同回転軸を回動させるモー
タ、2dは粉砕機のケーシング、2eは二段目の粉砕
刃、2fは排出シュート、3は収納袋、4は攪拌機、4
aは攪拌回転体、4bはモータ、5はスクリュー羽根、
5aは同スクリュー羽根を回動させるモータ、6は攪拌
機のケーシング、7は水とDSボンドを混和した接着
材、8はペースト状の中間成製物、9は型枠、10は成
形されたデッキ下の遮音・耐火ブロック、11はコンク
リート建造物のコンクリート床版、12はデッキ、13
は間仕切上部ランナーである。この実施例では、石膏ボ
ードと岩綿ボードと珪酸カルシウムとを略90重量%、
7重量%、3重量%との割合で廃材1を粉砕機2に投入
し、モータ2cで回転される破砕刃2aでこれらのボー
ドを破砕・混合し、ケーシング2dの下部に設けた二段
目の粉砕刃2eで更に細かく粉砕し、粉状の形態で排出
シュート2fから吐出され、収納袋3等に一時的に収納
される。収納袋3に収納された粉状の廃棄材は攪拌機4
に投入され、DSボンドと水を使った接着材も混入す
る。モータ4bで回動される攪拌回転体4aによって粉
状の廃棄材と接着材は攪拌・混練された後、下部のスク
リュー羽根5によってペースト状に吐出され、成形用型
枠9内に充填され、成形されてデッキ下の遮音・耐火ブ
ロック10が製作される。この遮音・耐火ブロック10
の使用状態は図4に示される。本実施例の遮音・耐火ブ
ロック10はコンクリート床版11と間仕切上部ランナ
ー13との間に間装され、床の振動・音の伝達を低減さ
せる機能を有する。尚、本発明で成形される建材用ブロ
ックは、上記実施例に限るものでなく種々の形状・寸法
の壁ブロック・耐火ボード・防音ボード・その他の物品
に出来るものである。又中間の粉状のものは現場で建築
土木の充填固化材、増量材として使用可能である。
【0007】
【発明の効果】以上の本発明によれば、費用をかけて廃
棄していた石膏・岩綿・珪酸カルシウムを含む土木建築
の廃材を廃棄せずに建材用ブロックとして再利用でき、
廃棄費用もいらず有用なものに再生でき、しかも廃棄場
所も必要がないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の工程説明図である。
【図2】実施例の工程フロー図である。
【図3】実施例で成形されたデッキ下の遮音・耐火ブロ
ックを示す斜視図である。
【図4】実施例のデッキ下の遮音・耐火ブロックの使用
状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1 廃材 2 粉砕機 2a 破砕刃 2b 回転軸 2c モータ 2d ケーシング 2e 粉砕刃 2f 排出シュート 3 収納袋 4 攪拌機 5 スクリュー羽根 5a モータ 6 ケーシング 7 接着材 8 中間成製物 9 型枠 10 デッキ下の遮音・耐火ブロック 11 コンクリート床版 12 デッキ 13 間仕切上部ランナー
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年11月6日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】全文
【補正方法】変更
【補正内容】
【書類名】 明細書
【発明の名称】 建築廃材再利用処理方法
【特許請求の範囲】
【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新築工事の際や建築物
を壊す際に多量に発生する石膏ボード・岩綿を使った断
熱ボード・珪酸カルシウムを含んだ耐火ボード等の建材
の廃材を有用な建材用ブロックに再生する技術に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ビル・家屋の新築工事・破壊分解
工事の際には、廃材として、石膏・岩綿・珪酸カルシウ
ムを含んだボード材、建築部材が多量に発生する。従
来、これらの廃材は、現場から埋立地等の捨場にまで運
送されて埋設して廃材処理されている。この廃材処理費
は建築工費の一部分となり、工事費を高くするととも
に、廃材の埋設場所も近年少なくなり廃材処理が難しく
なっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、従来のこれらの問題点を解消し、これら廃
材を建築材として利用できるように再生処理し、工事費
を低減させるとともに廃棄物捨場所を不要にできる建築
廃材再利用処理方法を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決した本
発明の構成は、石膏・岩綿又は珪酸カルシウムを含んだ
建築廃材を粉状に粉砕し、これに接着剤等の混和材を入
れて混合してペースト状にし、建材用ブロックに成型す
ることを特徴とする建築廃材再利用処理方法にある。
【0005】
【作用】本発明では、石膏・岩綿・珪酸カルシウムを含
んだボード等の廃材を粉砕機によって粉砕し、粉状にす
る。この粉状にしたものに、水とDSボンド等のボンド
又はのり等の接着材を混和してペースト状にする。これ
を所要形状・寸法の型枠に流し込んで固めて、ブロック
材とする。このブロック材は、石膏・岩綿・珪酸カルシ
ウムを含んでいるので、耐火材・遮音材として使用でき
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。本実施例は、デッキ下の遮音・耐火ブロックに成
形して再利用した例である。図1は実施例の工程説明
図、図2は実施例の工程フロー図、図3は実施例で成形
されたデッキ下の遮音・耐火ブロックを示す斜視図、図
4は実施例のデッキ下の遮音・耐火ブロックの使用状態
を示す断面図である。図中、1は石膏ボード・岩綿ボー
ド等の廃材、2は粉砕機、2aは破砕刃、2bは同破砕
刃を取付けた回転軸、2cは同回転軸を回動させるモー
タ、2dは粉砕機のケーシング、2eは二段目の粉砕
刃、2fは排出シュート、3は収納袋、4は攪拌機、4
aは攪拌回転体、4bはモータ、5はスクリュー羽根、
5aは同スクリュー羽根を回動させるモータ、6は攪拌
機のケーシング、7は水とDSボンドを混和した接着
材、8はペースト状の中間成製物、9は型枠、10は成
形されたデッキ下の遮音・耐火ブロック、11はコンク
リート建造物のコンクリート床版、12はデッキ、13
は間仕切上部ランナーである。この実施例では、石膏ボ
ードと岩綿ボードと珪酸カルシウムとを略90重量%、
7重量%、3重量%との割合で廃材1を粉砕機2に投入
し、モータ2cで回転される破砕刃2aでこれらのボー
ドを破砕・混合し、ケーシング2dの下部に設けた二段
目の粉砕刃2eで更に細かく粉砕し、粉状の形態で排出
シュート2fから吐出され、収納袋3等に一時的に収納
される。収納袋3に収納された粉状の廃棄材は攪拌機4
に投入され、DSボンドと水を使った接着材も混入す
る。モータ4bで回動される攪拌回転体4aによって粉
状の廃棄材と接着材は攪拌・混練された後、下部のスク
リュー羽根5によってペースト状に吐出され、成形用型
枠9内に充填され、成形されてデッキ下の遮音・耐火ブ
ロック10が製作される。この遮音・耐火ブロック10
の使用状態は図4に示される。本実施例の遮音・耐火ブ
ロック10はコンクリート床版11と間仕切上部ランナ
ー13との間に間装され、床の耐火・遮音の機能を有す
る。尚、本発明で成形される建材用ブロックは、上記実
施例に限るものでなく種々の形状・寸法の壁ブロック・
耐火ボード・防音ボード・その他の物品に出来るもので
ある。又中間の粉状のものは現場で建築土木の充填固化
材、増量材として使用可能である。
【0007】
【発明の効果】以上の本発明によれば、費用をかけて廃
棄していた石膏・岩綿・珪酸カルシウムを含む土木建築
の廃材を廃棄せずに建材用ブロックとして再利用でき、
廃棄費用もいらず有用なものに再生でき、しかも廃棄場
所も必要がないという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例の工程説明図である。
【図2】実施例の工程フロー図である。
【図3】実施例で成形されたデッキ下の遮音・耐火ブロ
ックを示す斜視図である。
【図4】実施例のデッキ下の遮音・耐火ブロックの使用
状態を示す断面図である。
【符号の説明】 1 廃材 2 粉砕機 2a 破砕刃 2b 回転軸 2c モータ 2d ケーシング 2e 粉砕刃 2f 排出シュート 3 収納袋 4 攪拌機 5 スクリュー羽根 5a モータ 6 ケーシング 7 接着材 8 中間成製物 9 型枠 10 デッキ下の遮音・耐火ブロック 11 コンクリート床版 12 デッキ 13 間仕切上部ランナー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 111:28 111:52

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石膏・岩綿又は珪酸カルシウムを含んだ
    建築廃材を粉状に粉砕し、これに接着剤等の混和材を入
    れて混合してペースト状にし、建材用ブロックに成型す
    ることを特徴とする建築廃材再利用処理方法。
JP30983995A 1995-11-02 1995-11-02 建築廃材再利用処理方法 Pending JPH09132447A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30983995A JPH09132447A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 建築廃材再利用処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30983995A JPH09132447A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 建築廃材再利用処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132447A true JPH09132447A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17997901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30983995A Pending JPH09132447A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 建築廃材再利用処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132447A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043584A (ja) * 2013-11-12 2014-03-13 Tokuyama Corp 樹脂組成物の製造方法
CN105478442A (zh) * 2015-12-15 2016-04-13 安徽紫来建设集团有限公司 一种建筑工地用环保设备
CN106890842A (zh) * 2017-03-08 2017-06-27 黄河科技学院 一种对建筑垃圾材料进行综合处理的方法
CN106975418A (zh) * 2017-05-21 2017-07-25 安徽久能信息科技有限公司 一种建筑废料再利用输送器

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615420A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Tokico Ltd 磁気デイスク
JPH0354137A (ja) * 1989-07-21 1991-03-08 Toda Constr Co Ltd 解体コンクリートの再利用方法
JPH0952751A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Ask:Kk 板状再生建築材料及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS615420A (ja) * 1984-06-19 1986-01-11 Tokico Ltd 磁気デイスク
JPH0354137A (ja) * 1989-07-21 1991-03-08 Toda Constr Co Ltd 解体コンクリートの再利用方法
JPH0952751A (ja) * 1995-08-15 1997-02-25 Ask:Kk 板状再生建築材料及びその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014043584A (ja) * 2013-11-12 2014-03-13 Tokuyama Corp 樹脂組成物の製造方法
CN105478442A (zh) * 2015-12-15 2016-04-13 安徽紫来建设集团有限公司 一种建筑工地用环保设备
CN106890842A (zh) * 2017-03-08 2017-06-27 黄河科技学院 一种对建筑垃圾材料进行综合处理的方法
CN106890842B (zh) * 2017-03-08 2018-10-09 黄河科技学院 一种对建筑垃圾材料进行综合处理的方法
CN106975418A (zh) * 2017-05-21 2017-07-25 安徽久能信息科技有限公司 一种建筑废料再利用输送器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5013157A (en) Apparatus for producing aerated cementitious compositions
CN104529285B (zh) 利用建筑垃圾制备自保温空心砌块的方法
CN101113090A (zh) 污水厂污泥无臭无三废制造免烧砖的方法
JPH08325049A (ja) 高流動コンクリート組成物
US5704972A (en) Product and process for strong light-weight aggregate
JP4811732B2 (ja) 石綿廃棄物のセメント固型化方法
JPH09132447A (ja) 建築廃材再利用処理方法
CN112707685B (zh) 一种自密实混凝土及其制备方法
EP0395165A2 (en) Method for disposing of rest material by incorporating it in shaped articles and shaped articles manufactured according to the method
JP3988974B2 (ja) コンクリートの製造方法
EP3180172A1 (en) Method of processing unhardened concrete
JP2002020155A (ja) コンクリート廃材・ガラス入り生コン及び瓦・陶磁器入り生コン
JP2000044305A (ja) 廃棄ポリ塩化ビニル系樹脂類及びその他の廃棄物を 軽量骨材、及び、軽量コンクリートに再生利用する工法
JP3201934B2 (ja) 微粉体の硬化体製造方法
JPH06298552A (ja) 速硬性固化材
JP3364158B2 (ja) 産業廃棄物類をリサイクル使用したコンクリート製品の製造ライン
JP3922604B2 (ja) へどろを原料とした建築材料の製造方法
RU2757187C1 (ru) Способ получения серобетонной смеси для изготовления изделий или конструкций
JP2515916B2 (ja) 土木建築工事用間隙充てん材用組成物、土木建築工事用間隙充てん材及び該間隙充てん材を用いた施工方法
JPH0641999B2 (ja) 放射性廃棄物焼却灰の固化処理法
RU2010019C1 (ru) Бетонная смесь для изготовления конструкций из бетона или железобетона, способ приготовления бетонной смеси для изготовления конструкций и способ изготовления конструкций из бетонной смеси
JP3453579B2 (ja) 隙間充填用モルタルの製造方法
JP2002296393A (ja) 放射性コンクリートの処理方法
JPH0694799B2 (ja) ボルト固着用無機カプセル
RU2212287C1 (ru) Способ обезвреживания твердых отходов