JPH09131034A - モータ制御装置 - Google Patents

モータ制御装置

Info

Publication number
JPH09131034A
JPH09131034A JP7283966A JP28396695A JPH09131034A JP H09131034 A JPH09131034 A JP H09131034A JP 7283966 A JP7283966 A JP 7283966A JP 28396695 A JP28396695 A JP 28396695A JP H09131034 A JPH09131034 A JP H09131034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
brush
substrate
motor
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7283966A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Nishimura
村 登茂昭 西
Hiroki Okada
田 弘 樹 岡
Daisuke Miyata
田 大 介 宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP7283966A priority Critical patent/JPH09131034A/ja
Publication of JPH09131034A publication Critical patent/JPH09131034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Machiner (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 モータの組付け性の向上及び部品点数の低
減。 【解決手段】 巻線が巻かれたロータ1と、ロータ1の
中心に備え付けられロータ1の回転を伝達するシャフト
9と、円弧状の内周面を有するマグネット10,11を
内部に備えロータ1を装入するケース6と、ロータ1に
流れる電流を制御する制御回路を備えた基板17とを備
え、基板17上にブラシ16を設け、ブラシ16を介し
てロータ1に電流が流れるように基板17を配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、モータ制御装置に
関するものであり、特に、ブラシを有したモータ制御装
置の構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ブラシを有する小型直流モータの
構造に関しては、ブラシホルダーに保持されたブラシを
ロータ及びマグネットが収められたケースに嵌着してい
る構造のものが特開平3−18248号公報に開示され
ている。
【0003】また、モータの組付けに関しては、特開昭
63−121443号公報に開示される技術がある。こ
のモータ組立方法は、図8に示すように回転子30の回
転軸心の両端側に夫々軸受部31を装着し、軸受支持部
32にて回転軸に対して直交する方向に軸受部31を夫
々支持させ、断面略コ字状の内側に回転子30の最大径
部よりも幅広の開口部33、及び開口部33に連なる界
磁空間を設けるように一対の界磁マグネット34を固定
配置した界磁ヨーク35を回転軸に対して直交する方向
から装着し、この際、回転軸の軸受31が軸受支持部3
2に支持された状態で、回転子30が開口部33を経て
界磁空間内に配置されるようにしたものである。上記の
ような構成を備えることにより、軸方向と直交した平面
的な積み重ね作業を行うことができるので組立てが容易
になり、これによって低コスト化を可能にしたものであ
る。
【0004】
【本発明が解決しようとする課題】しかし、特開平3−
18248号公報に示される装置においては、ロータに
電流を流すブラシをブラシホルダーに備え付けなければ
ならず、部品点数が多くなるとか、ブラシをブラシホル
ダーに組付けた後に、ブラシホルダーをモータケースに
組付けなければならないため組付け工数がかかるといっ
た問題点がある。
【0005】そこで本発明は、モータ制御装置において
モータの組付けに関する部品点数を減らしコストを低減
すると共に、組付け性の優れたモータを提供することを
課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めの手段として、巻線が巻かれたロータ1と、ロータ1
の中心に備え付けられロータ1の回転を伝達するシャフ
ト9と、円弧状の内周面を有するマグネット10,11
を内部に備えロータ1を装入するケース6と、ロータ1
に流れる電流を制御する制御回路を備えた基板17とを
備え、基板17上にブラシ16を設け、ブラシ16を介
してロータ1に電流が流れるように基板17を配置し
た。このことから、基板17上にブラシ16を設けるこ
とから、ブラシを固定するブラシホルダーは必要なくな
り、部品点数の低減が可能となる。
【0007】また、ブラシ16は基板17上に電子部品
を組付けるときに一緒に組付けが可能となるために組付
け性が向上する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。
【0009】図1は本発明の実施形態におけるモータ制
御装置の構成を示す図であり、図2は図1のA視図であ
る。
【0010】そこで、本発明の実施形態の構成について
説明する。
【0011】本実施形態のモータはブラシを有する小型
直流モータであり、図1において、ロータ1には電機子
巻線3が巻かれており、ロータ1は、電機子鉄心2と、
この電機子鉄心2の軸上に取り付けられ電機子巻線3と
電気的に接続している整流子4と、電機子鉄心2に嵌め
込まれている回転検出用リングマグネット5とから成り
立っている。
【0012】ロータ1を装入するケース6は、例えば、
鉄から成り立っており、内側には円弧状の内面を有する
永久磁石(第1のマグネット10及び第2のマグネット
11)から構成される。この第1のマグネット10及び
第2のマグネット11は、ロータ1の外周の直径より僅
かに大きい円弧を形成してロータ1とマグネット10,
11の空隙をできるだけ小さくし、第1のマグネット及
び第2のマグネットの円弧の中心をロータの中心に合わ
せている。また、ケース6には組付けのための組付部1
2、13、14、15を備えている。
【0013】励磁電流を供給するカーボンと銅から成り
立っているブラシ16は、ロータ1の電流を制御する電
子部品を備えた基板17上に組付けられており、基板1
7をハウジング18内部に配設することで、ロータ1の
巻線が接続される整流子4にブラシ16が摺接するよう
になっている。更に基板17には、ブラシ16の他に回
転検出用リングマグネット5の回転からロータ1の回転
を検出するホールIC19、ブラシ16の焼損を防ぐた
めの正特性サーミスタ20、ノイズの防止のためのコン
デンサ21、ブラシ16との電流通路を連通及び遮断す
るリレー22等の電子部品が組付けられモータ制御部を
形成している。
【0014】ロータ1の軸にはロータ1の回動に伴って
駆動されるシャフト9が設けられ、このシャフト9の先
端部分に形成されたウォームギヤ26に噛合して動力を
伝達のための歯車機構24が配設されている。
【0015】次に、モータの組立方法について説明す
る。ハウジング18の底面と組付け方向の成す角度はシ
ャフト9に対して軸直交の範囲で行われ、ここではハウ
ジング18にブラシ16部分を除いたモータをサブアッ
シー化したもの(以下モータサブアッシーと称す)を用
いて組付けを行っているが、モータはサブアッシーされ
たものに限定されないものとする。
【0016】先ず最初に、ハウジング18に下方から出
力シャフト23を歯車機構24の取付け位置に貫通さ
せ、ハウジング18にモータサブアッシーを嵌合し、そ
の後、組付部12,13,14,15を熱溶着により固
定を行う。この時にシャフト9のベアリング8が軸受部
材7により更に固定されるように組付けを行う。次に、
モータのブラシ16及び電子部品を備えた基板17を、
ハウジング18の上方から降ろし、ブラシ16がモータ
のシャフト9に備え付けられた整流子4に摺接されるよ
うに組付けを行う。その後、歯車機構24を出力シャフ
ト23が通るようにハウジング18の上方から組付けて
止め部材27を出力シャフト23の上部の2面幅の部分
に取付け固定し、最後にハウジング18のハウジングカ
バー25を付けて組立が終了する。
【0017】次に本実施例のモータの動作について説明
する。
【0018】基板17上に形成される電子制御装置にス
イッチ信号(起動信号)が入力されると、リレー22に
てブラシ16との電流通路を連通し、整流子4を通じて
電機子巻線3に電流が流れることによりロータ1に磁界
が発生する。この磁界が第1のマグネット10の磁極
と、第1のマグネット10の磁極と逆の第2のマグネッ
ト11の磁極によって形成される磁界とが吸引及び反発
してロータ1が回転する。ロータ1の回転に応じてウォ
ームギヤ26をもつシャフト9が駆動されることによ
り、歯車機構24を駆動させる。
【0019】また、ホールIC19はロータ1の回転を
検出しており、電子制御装置にロータの位置検出信号を
出力している。
【0020】上記の説明では、ブラシ16を有し電子制
御装置を備えた基板17及び歯車機構24をハウジング
内に一体形成されたモータを示したが、本発明はこの実
施形態に限定されるものではなく、図3に示されるよう
にハウジング18の外部にマグネットを内蔵したロータ
1を装入するケース6とを備えるものでも適用すること
ができる。
【0021】更に、ブラシ16を基板17上に組付ける
方法は、図4から図7に示すようにブラシ16を備えた
板バネ28の組付け形状により、基板17の切り込みに
よる取付け部に対して取付けが可能となる。
【0022】よって、本発明のモータ制御装置は、ブラ
シ16を基板17上に電子部品と共に組付けることによ
り、ブラシ16を固定するブラシホルダーの削減がで
き、また、ブラシ16の組付けは基板に電子部品を取付
けるときに一緒に行えるために組付け工数の低減が可能
になる。
【0023】更には、シャフト9にはウォームギヤ26
を設け、基板17上に設けられたブラシ16と共に形成
されるモータを、ウォームギヤ26により駆動される歯
車機構24と共にハウジング18により一体型にしたこ
とで、一方向からの組付けが行えるために組付けの作業
性向上を図ることが可能になる。
【0024】尚、第1のマグネット10及び第2のマグ
ネット11は、ロータ1の外周の直径より僅かに大きい
円弧を形成してロータ1とマグネット10,11の空隙
をできるだけ小さくしたものをモータサブアッシーに用
いれば、モータの発生トルクの低下を防止することも可
能となる。
【0025】
【効果】上記に示すように、ブラシを除いたモータサブ
アッシーに、ブラシを備えた基板を組付けてモータを形
成することにより、ブラシを固定するブラシホルダーの
低減が可能となり、大量生産及び自動生産においてモー
タの組立の工数を低減することができ、低コスト化に繋
がる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態におけるモータ制御
装置の組立方法を示す図である。
【図2】 図1のA視図である。
【図3】 本発明の第2の実施形態におけるモータ制御
装置の組立方法を示す図である。
【図4】 本発明の実施形態における第1のブラシの取
付け方法である。
【図5】 本発明の実施形態における第2のブラシの取
付け方法である。
【図6】 本発明の実施形態における第3のブラシの取
付け方法である。
【図7】 本発明の実施形態における第4のブラシの取
付け方法である。
【図8】 従来の軸直交式モータの組立方法を示す斜視
図である。
【符号の説明】
1・・・ロータ 2・・・電機子
鉄心 3・・・電機子巻線 4・・・整流子 5・・・回転検出用リングマグネット 6・・・ケース 7・・・軸受部材 8・・・ベアリ
ング 9・・・シャフト 10・・・第1
のマグネット 11・・・第2のマグネット 12、13、1
4、15・・・組付部 16・・・ブラシ 17・・・基板 18・・・ハウジング 19・・・ホー
ルIC 20・・・正特性サーミスタ 21・・・コン
デンサ 22・・・リレー 23・・・出力
シャフト 24・・・歯車機構 25・・・ハウ
ジングカバー 26・・・ウォームギヤ 27・・・止め
部材 28・・・板バネ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 巻線が巻かれたロータと、該ロータの中
    心に備え付けられ前記ロータの回転を伝達するシャフト
    と、円弧状の内周面を有するマグネットを内部に備え前
    記ロータを装入するケースと、前記ロータに流れる電流
    を制御する制御回路を備えた基板とを備え、該基板上に
    ブラシを設け、該ブラシを介して前記ロータに電流が流
    れるように、前記基板を配置したことを特徴とするモー
    タ制御装置。
JP7283966A 1995-10-31 1995-10-31 モータ制御装置 Pending JPH09131034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283966A JPH09131034A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 モータ制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283966A JPH09131034A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 モータ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09131034A true JPH09131034A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17672542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7283966A Pending JPH09131034A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 モータ制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09131034A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041824A1 (de) * 1998-02-10 1999-08-19 Robert Bosch Gmbh Antriebsvorrichtung, insbesondere zum verstellen eines schiebedachs eines fahrzeugs
WO2002075899A1 (de) * 2001-03-17 2002-09-26 Robert Bosch Gmbh Stellantrieb bzw. verfahren zur montage eines stellantriebs
US6873076B2 (en) * 2000-02-12 2005-03-29 Conti Temic Microelectronic Gmbh Electric drive unit consisting of an electromotor and an electronic module
US7608971B2 (en) * 2000-06-08 2009-10-27 Meritor Light Vehicle Systems - France Brush-holder for a carbon brush
WO2017217495A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミツバ 減速機付モータおよび減速機付モータの組立方法
JP2017225289A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミツバ 減速機付モータ
JP2017225288A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミツバ 減速機付モータ、及び減速機付モータの組立方法
JP2018042345A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 株式会社ミツバ 駆動機構
KR101867561B1 (ko) * 2017-01-23 2018-06-14 디와이오토 주식회사 브러시 홀더 일체형 전자 제어 유닛이 구비된 차량용 파워 윈도우 모터 장치

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999041824A1 (de) * 1998-02-10 1999-08-19 Robert Bosch Gmbh Antriebsvorrichtung, insbesondere zum verstellen eines schiebedachs eines fahrzeugs
US6873076B2 (en) * 2000-02-12 2005-03-29 Conti Temic Microelectronic Gmbh Electric drive unit consisting of an electromotor and an electronic module
US7608971B2 (en) * 2000-06-08 2009-10-27 Meritor Light Vehicle Systems - France Brush-holder for a carbon brush
WO2002075899A1 (de) * 2001-03-17 2002-09-26 Robert Bosch Gmbh Stellantrieb bzw. verfahren zur montage eines stellantriebs
JP2004519196A (ja) * 2001-03-17 2004-06-24 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 調節駆動装置、及び調節駆動装置を組み付けるための方法
WO2017217495A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミツバ 減速機付モータおよび減速機付モータの組立方法
JP2017225289A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミツバ 減速機付モータ
JP2017225288A (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミツバ 減速機付モータ、及び減速機付モータの組立方法
US10876595B2 (en) 2016-06-17 2020-12-29 Mitsuba Corporation Speed reducer-attached motor and speed reducer-attached motor assembly method
JP2018042345A (ja) * 2016-09-06 2018-03-15 株式会社ミツバ 駆動機構
KR101867561B1 (ko) * 2017-01-23 2018-06-14 디와이오토 주식회사 브러시 홀더 일체형 전자 제어 유닛이 구비된 차량용 파워 윈도우 모터 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7193343B2 (en) Electric motor
JP4104747B2 (ja) 小型ファンユニット及びブラシレス小型直流モータ
JP4774888B2 (ja) モータ
JP5280932B2 (ja) モータ
JP4479821B2 (ja) 制御装置一体型電動パワーステアリング装置用モータおよび電動パワーステアリング装置
JP5354889B2 (ja) ブラシレスモータ
US20070194649A1 (en) Electric camshaft adjuster comprising a pancake motor
US6734589B2 (en) Electric motor
US4698535A (en) Electric motor operated throttle valve
JPH09131034A (ja) モータ制御装置
US5675206A (en) Slim-line brushless motor
JP2007221977A (ja) ブラシレスモータ
EP1030041A2 (en) Integral throttle body and torque motor
EP1071193B1 (en) Rotary electric machine
JP6914443B2 (ja) モータ及びバルブタイミング調整装置
JP5513097B2 (ja) モータ
JP2009261130A (ja) モータ装置及びモータアクチュエータ
JP2002257585A (ja) モータアクチュエータ
JP4760205B2 (ja) 駆動装置
JPH0819204A (ja) モータ
CN112564425A (zh) 马达以及马达的组装方法
JP2002267407A (ja) モータアクチュエータ及びその回転位置検出方法
JP2004124718A (ja) 電子制御スロットル装置
JPH11127562A (ja) 回転電機
JP2546101Y2 (ja) ブラシレス直流電動機

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040413