JPH09127502A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH09127502A
JPH09127502A JP7281691A JP28169195A JPH09127502A JP H09127502 A JPH09127502 A JP H09127502A JP 7281691 A JP7281691 A JP 7281691A JP 28169195 A JP28169195 A JP 28169195A JP H09127502 A JPH09127502 A JP H09127502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display device
crystal layer
viewer
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7281691A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Amako
淳 尼子
Tomio Sonehara
富雄 曽根原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP7281691A priority Critical patent/JPH09127502A/ja
Publication of JPH09127502A publication Critical patent/JPH09127502A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】反射型液晶表示装置の大きな問題点は、周囲の
風景が表示装置の表示面に映り、視認者に違和感を与え
ることである。これは、表示装置が有する反射性部材が
鏡面のように作用するからである。前記の周囲の風景は
表示映像に重なるので、当然、視認性が低下することに
なる。本発明は上述した従来の技術の問題点を解決する
ものであり、鏡面感を除く簡便な手段を提供すること及
び同手段を採用した液晶表示装置を提供することにあ
る。 【構成】 本発明の液晶表示装置は以下の特徴を有す
る。バックライトを持たない反射型液晶パネルに関し、
液晶層の下に回折構造体と反射性部材とを備え、前記回
折構造体と液晶層が接していないことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回折構造体を有する反
射型液晶表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平4-328722あるいは5-88140には、
高分子分散液晶を用いた反射型液晶表示装置において、
凹凸型回折構造体を液晶層に接触させた構成を有する液
晶表示装置が開示されている。前記表示装置において
は、回折構造体の屈折率を液晶層の異常光屈折率にほぼ
等しくする。こうすることにより、液晶層が透過状態の
時には(電圧OFF)、回折構造体の屈折率と液晶の屈
折率とが等しくなるので回折作用が生じない。他方、液
晶層が散乱状態の時には(電圧ON)、回折構造体の屈
折率と液晶の屈折率の間に差が現れるので回折作用が生
じる。すなわち、散乱状態の時には、散乱作用と回折作
用の両方を利用できるので、表示コントラスが向上す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の高分子分散液晶
表示装置に限らず、一般に反射型液晶表示装置の大きな
問題点は、周囲の風景が表示装置の表示面に映ることで
ある。これは、表示装置が有する反射性部材が鏡面のよ
うに作用するからである。前記の周囲の風景は表示映像
に重なるので、当然、視認性が低下する。本明細書で
は、この現象を”鏡面感”と呼ぶことにする。
【0004】先に引用した方法では、電圧OFFまたは
ONのどちらか一方でしか回折作用が得られないので、
前述の鏡面感を充分に除くことができなかった。また、
従来の液晶表示装置の量産工程の中に、液晶層に接触す
る回折構造体を形成する過程を導入することは、不可能
ではないが大きな困難がともなう。なぜならば、回折構
造体の凹凸面に液晶配向処理を与える必要があり、配向
力の均一性を確保することが難しいからである。さら
に、微細な凹凸を有する回折構造体が電界分布を乱し、
このために液晶配向が乱れる可能性もある。そうなる
と、期待した表示性能が得られないという問題が生じ
る。
【0005】一方で、バックライトを持たない反射型液
晶表示装置の市場でのニーズは非常に高い。なぜなら
ば、バックライトに消費される電力がないので、電池寿
命が延びるからである。さらに、装置を薄くできるとい
う長所も生まれる。このため、前述の鏡面感を除くため
の、より現実的な手段が長い間待ち望まれていた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上述した従来の
技術の問題点を解決するものであり、鏡面感を除く簡便
な手段を提供すること及び同手段を採用した反射型液晶
表示装置を提供することにある。
【0007】本発明の液晶表示装置は以下の特徴を有す
る。
【0008】バックライトを持たない反射型液晶パネル
に関し、液晶層の下に回折構造体と反射性部材とを備
え、前記回折構造体と液晶層が接していないことを特徴
とする。
【0009】また、前記回折構造体が分布屈折率型であ
ることを特徴とする。
【0010】また、前記回折構造体が凹凸型であること
を特徴とする。
【0011】また、液晶層を挟む2枚の基板に関し、視
認者から遠い側の基板がプラスチックであることを特徴
とする。
【0012】
【作用】引例との違いを明らかにするために、高分子分
散液晶を用いた液晶表示装置について説明する。図3に
おいて、301は視認者、302は第1の透明基板、3
03は透明電極、304は液晶層、305は透明電極、
306は第2の透明基板、308は反射性部材、307
は回折構造体である。本構成の特徴は、(1)液晶層3
04と反射性部材308の間に回折構造体307を配置
する点と(2)液晶層303と回折構造体307を離し
て配置する点にある。
【0013】上記の構成において、もし構造体307が
存在しないとすると、液晶層304が透明状態にある
時、反射性部材308の作用により、周囲の風景310
が液晶表示装置の表示領域に映り、これが視認者301
に違和感を与える。もちろん、液晶層304が散乱状態
にある時にも、表示領域に表示される映像に、周囲の風
景310が重なるので、映像の視認性は低下することに
なる。
【0014】他方で、回折構造体307を配置すると、
周囲の風景310を必要なだけぼかして前述の違和感を
解消することができる。周囲の風景310とその虚像3
11は、反射性部材308に対して、鏡面対称な関係に
ある。例えば、風景310から反射性部材3087まで
の距離をLとすると、虚像310から反射性部材までの
距離もほぼLに等しい(液晶層やその他の材料が存在す
るので、厳密には等しくないが、本発明の作用を説明す
るには充分な近似である)他方、液晶層304から反射
性部材308までの距離をdとすると、その虚像309
から反射性部材308までの距離もほぼdに等しい(液
晶層やその他の材料が存在するので、厳密には等しくな
いが、本発明の作用を説明するには充分な近似である)
回折構造体を使う目的は、前記構造体の作用により光を
回折させ、風景の虚像311から複数の回折像をつく
り、視認者が気にならない程度に前記風景をぼかすこと
にある。他方、液晶層に位置する映像はぼかしたくな
い。これらの要求から、回折構造体の構造が決まる。
【0015】説明のために、回折構造体の構造は周期的
であるとする。その周期をpとすると、風景の虚像31
1に対して、その1次回折像の位置はλL/pだけずれ
る。ただし、λは光の波長である。他方、液晶層の虚像
309に対して、その1次回折像の位置はλd/pだけ
ずれる。周囲の風景のうちで、もっとも表示装置に近い
(わずらわしい)ものは、視認者自身の顔である。普通
は、視認者から表示装置までの距離は20〜30cmである。
したがって、Lは20〜30cmである。他方、液晶層304
から反射性部材308までの距離は、ほぼ基板306の
厚さに等しい。したがって、dは〜1mmである。よっ
て、回折構造体の作用は、200mm/1mm=200倍も違うこ
とになる。したがって、視認者が気にならない程度に前
記風景をぼかし、その一方で、液晶層に位置する映像に
与えるぼけを許容できる程度に抑えることが充分に可能
となる。
【0016】
【実施例】
(実施例1)図1に、本発明の液晶表示装置の断面図を
示す。視認者101に近い側の基板102から液晶表示
装置に入射した光は、上下の透明電極103、105に
挟まれた高分子分散液晶層104を通過する。そして、
視認者101から遠い側の基板106の表面(図中では
左側)に形成された回折構造体107を経て、反射性部
材108で反射されて、もう一度、回折構造体107と
高分子液晶層104を通過して、視認者101へ向か
う。
【0017】本施例の回折構造体は、分布屈折率型であ
る。1次元あるいは2次元の回折構造体が薄膜あるいは
薄板の内部に形成されている。回折構造体の作用によ
り、光
【0018】は特定の方向へ回折される。この結果、先
【作用】のところで説明したように、周囲の風景(視認
者の顔も含む)は必要なだけぼけ、他方、液晶層に表示
される映像にはぼけはほとんど加わらない。
【0019】視認者101から遠い側の基板106に
は、ガラスあるいはプラスチックを用いることができ
る。前記の回折構造体は、基板106の内部に形成する
こともできるし、別に製造したものを基板106の表面
に張り付けてもよい。
【0020】このようにして、液晶表示装置の鏡面感を
除き、表示された情報(絵や文字など)だけを鮮明に視
認者へ伝えることができる。
【0021】本実施例では、高分子分散液晶を用いた液
晶表示装置について述べたが、この他の液晶、例えば、
偏光板を用いたTN液晶の液晶表示装置ににおいても、
本発明の回折構造体を用いることができるのは言うまで
もない。
【0022】(実施例2)図2に、本発明の液晶表示装
置の断面図を示す。視認者201に近い側の基板202
から液晶表示装置に入射した光は、上下の透明電極20
3、205に挟まれた高分子分散液晶層204を通過す
る。そして、視認者から遠い側の基板206の表面(図
中では左側)に形成された回折構造体207を経て、反
射性部材208で反射されて、もう一度、回折構造体2
07と高分子液晶層204を通過して、視認者201へ
向かう。
【0023】本施例の回折構造体は、凹凸型である。1
次元あるいは2次元の回折構造体が薄膜あるいは薄板の
表面に形成されている。回折構造体の作用により、光は
特定
【0024】の方向へ回折される。この結果、先に
【作用】のところで説明したように、周囲の風景(視認
者の顔も含む)は必要なだけぼけ、他方、液晶層に表示
される映像にはぼけはほとんど加わらない。
【0025】視認者201から遠い側の基板206に
は、ガラスあるいはプラスチックを用いることができ
る。前記の回折構造体は、基板206の表面に形成する
こともできるし、別に製造したものを基板106の表面
に張り付けてもよい。
【0026】このようにして、液晶表示装置の鏡面感を
除き、表示された情報(絵や文字など)だけを鮮明に視
認者へ伝えることができる。
【0027】本実施例では、高分子分散液晶を用いた液
晶表示装置について述べたが、この他の液晶、例えば、
偏光板を用いたTN液晶の液晶表示装置ににおいても、
本発明の回折構造体を用いることができるのは言うまで
もない。
【0028】
【発明の効果】本発明の構造により、液晶表示装置の表
示領域に映る風景を除いて、表示された情報(絵や文字
など)だけを鮮明に視認者へ伝えることができる。
【0029】さらに、液晶層を支持する基板(視認者か
ら遠い側)の、液晶層と反対側の表面へ(あるいはその
近傍へ)回折構造体を配置することにより、回折構造体
を液晶層に接触させて形成する従来の方法と比べて、液
晶表示装置の製造が格段に容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の液晶表示装置の断面図である。
【図2】本発明の第2の液晶表示装置の断面図である。
【図3】本発明の作用を示す図である。
【符号の説明】
101 視認者 102 第1の透明基板 103 透明電極 104 液晶層 105 透明電極 106 第2の透明基板 107 回折構造体 108 反射性部材 109 入射光 110 反射光 201 視認者 202 第1の透明基板 203 透明電極 204 液晶層 205 透明電極 206 第2の透明基板 207 回折構造体 208 反射性部材 209 入射光 210 反射光 301 視認者 302 第1の透明基板 303 透明電極 304 液晶層 305 透明電極 306 第2の透明基板 307 回折構造体 308 反射性部材 309 液晶層の虚像 310 周囲の風景 311 周囲の風景の虚像

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バックライトを持たない反射型液晶表示装
    置に関し、液晶層の下に回折構造体と反射性部材とを備
    え、前記回折構造体と液晶層が接していないことを特徴
    とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】前記回折構造体が分布屈折率型であること
    を特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】前記回折構造体が凹凸型であることを特徴
    とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】液晶層を挟む2枚の基板に関し、視認者か
    ら遠い側の基板がプラスチックであることを特徴とする
    請求項1に記載の液晶表示装置。
JP7281691A 1995-10-30 1995-10-30 液晶表示装置 Pending JPH09127502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281691A JPH09127502A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7281691A JPH09127502A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127502A true JPH09127502A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17642644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7281691A Pending JPH09127502A (ja) 1995-10-30 1995-10-30 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09127502A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1123528A1 (en) * 1998-08-25 2001-08-16 Physical Optics Corporation Passive matrix liquid crystal display

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1123528A1 (en) * 1998-08-25 2001-08-16 Physical Optics Corporation Passive matrix liquid crystal display
JP2002523803A (ja) * 1998-08-25 2002-07-30 フィジィカル オプティクス コーポレーション 単純マトリクス液晶ディスプレイ
JP2010002913A (ja) * 1998-08-25 2010-01-07 Asahi Kasei Corp 単純マトリクス液晶ディスプレイ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5659408A (en) Reflective image-providing display viewed with holographically diffused ambient light
JP3871913B2 (ja) 反射型表示装置およびプリズムアレイシート
US8139172B2 (en) 3-dimensional display device using light controlling film
KR20020005079A (ko) 반투과 액정 표시 장치 및 그의 제조 방법
JP2009109821A (ja) 光学素子、液晶装置及び電子機器
TWI292840B (en) Liquid crystal display device
KR20040080723A (ko) 액정표시모듈
TWI332586B (en) Liquid crystal display device and fabrication method therefor
US5654810A (en) Liquid crystal display apparatus with a particular microlens array
JP2004333645A (ja) 液晶表示装置、及び電子機器
TWI266076B (en) Reflective-transmissive liquid crystal display panel, liquid crystal display panel, and liquid crystal display apparatus
JPH0894968A (ja) 画像表示装置
JPH10260376A (ja) 2次元映像/3次元映像互換型表示装置
JPH09127502A (ja) 液晶表示装置
JP3666528B2 (ja) 反射型液晶表示装置
TWI292503B (ja)
JPH0659256A (ja) 表示装置
JP3717016B2 (ja) ホログラムを用いた反射型液晶表示装置
JP2001051335A (ja) 表示装置
JP3900189B2 (ja) 液晶表示装置及び液晶表示装置の製造方法
JP4123294B2 (ja) 液晶表示装置
JPH03175421A (ja) 液晶表示素子
JP2002040410A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法ならびに電子機器
JP4066281B2 (ja) 高分子分散型液晶表示装置
JP4910245B2 (ja) 反射型液晶表示装置およびそれに用いられる反射板の製造方法