JPH03175421A - 液晶表示素子 - Google Patents
液晶表示素子Info
- Publication number
- JPH03175421A JPH03175421A JP1316221A JP31622189A JPH03175421A JP H03175421 A JPH03175421 A JP H03175421A JP 1316221 A JP1316221 A JP 1316221A JP 31622189 A JP31622189 A JP 31622189A JP H03175421 A JPH03175421 A JP H03175421A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- light
- high polymer
- crystal film
- composite high
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 title claims abstract description 31
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims abstract description 18
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 17
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 8
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 claims 1
- 239000004983 Polymer Dispersed Liquid Crystal Substances 0.000 description 26
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 2
- 241000533901 Narcissus papyraceus Species 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は液晶表示素子に関する。
[従来の技術]
高分子・液晶複合膜(以下PDLCと呼ぶ)は、第3図
に示したように高分子のスポンジ状三次元網目構造15
の中に低分子液晶14を保持した特殊な膜である。PD
LCは、電圧印加にともなって光散乱状態から光透過状
態へと変化するので、この性質を利用して、既に調光ガ
ラスとして実用化している。また、第3図のようにPD
LCの後方に光吸収体2を置けば、光散乱状態で白、光
透過状態で黒の表示が可能で、デイスプレィとしても用
いることができる。
に示したように高分子のスポンジ状三次元網目構造15
の中に低分子液晶14を保持した特殊な膜である。PD
LCは、電圧印加にともなって光散乱状態から光透過状
態へと変化するので、この性質を利用して、既に調光ガ
ラスとして実用化している。また、第3図のようにPD
LCの後方に光吸収体2を置けば、光散乱状態で白、光
透過状態で黒の表示が可能で、デイスプレィとしても用
いることができる。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながらPDLCをデイスプレィとして用いようと
した場合には、その散乱性が低く、白の表示が暗くなる
という点が課題であった。PDLCの膜厚を厚くすれば
容易に散乱性を向上することが゛できるが、その反面動
作電圧が高くなるため、何か別の方法で散乱性を向上す
ることが求められていた。
した場合には、その散乱性が低く、白の表示が暗くなる
という点が課題であった。PDLCの膜厚を厚くすれば
容易に散乱性を向上することが゛できるが、その反面動
作電圧が高くなるため、何か別の方法で散乱性を向上す
ることが求められていた。
本発明はこのような課題を解決するもので、その目的と
すると−ころは、PDLCの後方からも光が入るように
することによって、PDLCデイスプレィの表示を明る
くすることにある。
すると−ころは、PDLCの後方からも光が入るように
することによって、PDLCデイスプレィの表示を明る
くすることにある。
[課題を解決するための手段]
本発明の液晶表示素子は、PDLCと、これを挟んで両
側に配置された電極基板と、これらを挟んで観察者と反
対側に配置された光吸収体とからなる液晶表示素子にお
いて、該光吸収体を該PDLCから離して配置したこと
を特徴とする。
側に配置された電極基板と、これらを挟んで観察者と反
対側に配置された光吸収体とからなる液晶表示素子にお
いて、該光吸収体を該PDLCから離して配置したこと
を特徴とする。
また、前記PDLCと光吸収体に挟まれた空間から光が
入るように、観察者には直接見えない位置に、照明光源
を配置したことを特徴とする。
入るように、観察者には直接見えない位置に、照明光源
を配置したことを特徴とする。
[作用]
従来のPDLCを利用した液晶表示素子は、第3図のよ
うにPDLCと光吸収体とをほぼ密着させていた。この
場合、光源はPDLCの前方から取り込まれる周囲光だ
けとなり、後方散乱しか利用できない、後方散乱とは反
射した光の散乱のことであり、逆に透過した光の散乱を
前方散乱という、後方散乱は、一般に前方散乱に比べて
効率が悪い。
うにPDLCと光吸収体とをほぼ密着させていた。この
場合、光源はPDLCの前方から取り込まれる周囲光だ
けとなり、後方散乱しか利用できない、後方散乱とは反
射した光の散乱のことであり、逆に透過した光の散乱を
前方散乱という、後方散乱は、一般に前方散乱に比べて
効率が悪い。
そこで本発明では、第1図のようにPDLCと光吸収体
との間に一定の距離をあけ、PDLCの後方からも周囲
光を取り込んで、前方散乱も利用できるようにした。ま
た、さらに積極的に、第2図のように照明光源を設けて
、PDLC後方から取り込める光を大幅に増やすことも
できる。
との間に一定の距離をあけ、PDLCの後方からも周囲
光を取り込んで、前方散乱も利用できるようにした。ま
た、さらに積極的に、第2図のように照明光源を設けて
、PDLC後方から取り込める光を大幅に増やすことも
できる。
[実施例]
以下、実施例により本発明の詳細を示す。
(実施例1)
第1図は、本発明の液晶表示素子の断面図である。図中
、1はPDLC22は光吸収体である。
、1はPDLC22は光吸収体である。
光吸収体としては、無光沢黒紙を用いた。また、11は
上基板、12は下基板、13は透明電極、14は液晶、
15はスポンジ状高分子である。液晶には正の誘電異方
性を有するネマチック液晶を、また高分子にはPMMA
を用いた。
上基板、12は下基板、13は透明電極、14は液晶、
15はスポンジ状高分子である。液晶には正の誘電異方
性を有するネマチック液晶を、また高分子にはPMMA
を用いた。
PDLCと光吸収体との間には約2cmの距離をあけた
。これによってPDLCの後方からも周囲光が取り込め
るようになり、表示が従来の約3倍の明るさになった。
。これによってPDLCの後方からも周囲光が取り込め
るようになり、表示が従来の約3倍の明るさになった。
なお、このデイスプレィは、ペーパーホワイト表示で眼
が疲れない上、偏光板が不要であるため、バックライト
無しのデイスプレィとしては、非常に明るい点が特徴で
ある。
が疲れない上、偏光板が不要であるため、バックライト
無しのデイスプレィとしては、非常に明るい点が特徴で
ある。
(実施例2)
第2図は、本発明の液晶表示素子の断面図である6図中
、1はPDLC,2は光吸収体、3は照明光源である。
、1はPDLC,2は光吸収体、3は照明光源である。
また、11は上基板、12は下基板、13は透明電極、
14は液晶、15はスポンジ状高分子である。
14は液晶、15はスポンジ状高分子である。
PDLCと光吸収体との間隔は約5 c m、 照明
光源は、PDLCを後方から照明するものであって、観
察者の眼には直接入らない位置に置く、この光源によっ
て表示は従来の10倍以上の明るさになった。
光源は、PDLCを後方から照明するものであって、観
察者の眼には直接入らない位置に置く、この光源によっ
て表示は従来の10倍以上の明るさになった。
なお、PDLCパネルの後方に導光路を設けることによ
って、より効率的に照明することも可能である。
って、より効率的に照明することも可能である。
[発明の効果]
以上述べたように、本発明によれば、PD LCの後方
からも光が入るようにすることによって、PDLCデイ
スプレィの表示を明るくすることができる。
からも光が入るようにすることによって、PDLCデイ
スプレィの表示を明るくすることができる。
第1図は、本発明の実施例1における液晶表示素子の断
面図である。 第2図は、本発明の実施例2における液晶表示素子の断
面図である。 第3図は、従来の液晶表示素子の断面図である。 1、 PDLC 2、光吸収体 3、照明光源 4、周囲光 11、上基板 12、 下基板 13、透明電極 14、液晶 15、スポンジ状高分子 罵1図 第2図
面図である。 第2図は、本発明の実施例2における液晶表示素子の断
面図である。 第3図は、従来の液晶表示素子の断面図である。 1、 PDLC 2、光吸収体 3、照明光源 4、周囲光 11、上基板 12、 下基板 13、透明電極 14、液晶 15、スポンジ状高分子 罵1図 第2図
Claims (2)
- (1)高分子薄膜中に液晶が分散した高分子・液晶複合
膜と、これを挟んで両側に配置された電極基板と、これ
らを挟んで観察者と反対側に配置された光吸収体とから
なる液晶表示素子において、該光吸収体を該高分子・液
晶複合膜から離して配置したことを特徴とする液晶表示
素子。 - (2)前記高分子・液晶複合膜と光吸収体に挟まれた空
間から光が入るように、観察者には直接見えない位置に
、照明光源を配置したことを特徴とする請求項1記載の
液晶表示素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1316221A JPH03175421A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | 液晶表示素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1316221A JPH03175421A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | 液晶表示素子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03175421A true JPH03175421A (ja) | 1991-07-30 |
Family
ID=18074655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1316221A Pending JPH03175421A (ja) | 1989-12-05 | 1989-12-05 | 液晶表示素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03175421A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5434688A (en) * | 1993-03-02 | 1995-07-18 | International Business Machines Corporation | Light scattering liquid crystal cell having black patterns and opaque mask formed on opposite substrates |
JPH0854612A (ja) * | 1994-07-21 | 1996-02-27 | At & T Global Inf Solutions Internatl Inc | 液晶ディスプレイ |
US6166834A (en) * | 1996-03-15 | 2000-12-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Display apparatus and method for forming hologram suitable for the display apparatus |
-
1989
- 1989-12-05 JP JP1316221A patent/JPH03175421A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5434688A (en) * | 1993-03-02 | 1995-07-18 | International Business Machines Corporation | Light scattering liquid crystal cell having black patterns and opaque mask formed on opposite substrates |
JPH0854612A (ja) * | 1994-07-21 | 1996-02-27 | At & T Global Inf Solutions Internatl Inc | 液晶ディスプレイ |
US6166834A (en) * | 1996-03-15 | 2000-12-26 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Display apparatus and method for forming hologram suitable for the display apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10247982B2 (en) | Electronic device display with switchable film structures | |
JP4508505B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
KR950001053B1 (ko) | 모서리-조명 액정표시장치 | |
TWI309738B (ja) | ||
EP2765349A1 (en) | Illumination device, display device and electronic device | |
WO2016195786A1 (en) | Electronic device display with switchable film structures | |
WO2000046633A1 (fr) | Dispositif d'affichage, dispositif electronique et guide lumineux | |
JPH11281974A (ja) | 表示装置及びそれを用いた電子機器 | |
JP3345755B2 (ja) | 表示装置及びそれを用いた電子機器 | |
JP2001083508A (ja) | 表示装置及びそれを用いた電子機器 | |
CN111708215A (zh) | 一种镜面切换屏及显示装置 | |
US6181399B1 (en) | Reflective type liquid crystal display having scattering polarizer | |
JP4885380B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
WO1998032047A1 (en) | Ambient illuminated electro-optic display device | |
JPH03175421A (ja) | 液晶表示素子 | |
KR20020003428A (ko) | 거울을 갖는 디스플레이 화면 | |
KR101942848B1 (ko) | 시야각 조절이 가능한 액정표시장치 | |
JP4378800B2 (ja) | 表示装置、該表示装置を備えたカメラ | |
JP4813705B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
CN210376950U (zh) | 一种显示面板和显示装置 | |
JP3484217B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2005241802A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH04311924A (ja) | 液晶パネル | |
KR100765434B1 (ko) | 반투과형 디스플레이 장치 | |
JP3205132B2 (ja) | 液晶表示素子 |