JPH09127341A - 光ファイバケーブル接続箱 - Google Patents

光ファイバケーブル接続箱

Info

Publication number
JPH09127341A
JPH09127341A JP7283403A JP28340395A JPH09127341A JP H09127341 A JPH09127341 A JP H09127341A JP 7283403 A JP7283403 A JP 7283403A JP 28340395 A JP28340395 A JP 28340395A JP H09127341 A JPH09127341 A JP H09127341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
extra length
extra
length storage
fiber core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7283403A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Akimoto
仁広 秋本
Michiyasu Kamiko
通康 神子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7283403A priority Critical patent/JPH09127341A/ja
Publication of JPH09127341A publication Critical patent/JPH09127341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ファイバ心線接続部とその余長の取扱が容
易で、余長に曲げや応力を加えることのない光ファイバ
ケーブル接続箱を提供する。 【解決手段】 余長収納ケース4と該余長収納ケース4
を格納する接続箱本体3とを備え、余長収納ケース4は
その側壁同志が蝶番5で回動自在となるように連接、積
層されて接続箱本体3内の立設した背板6に配置され、
余長収納ケース4の外周には余長収納スペース8が設け
られ、余長収納ケース4の光ファイバ心線21の出口側
の外周が光ファイバ心線21の許容曲げ径以上の凸状の
湾曲となっており、かつ光ファイバ心線21の出口側か
ら2分の1ループを越えた部分に余長の自重を支える光
ファイバ心線21の許容曲げ径以上の湾曲を持つガイド
9が配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ケーブルの光ファ
イバ心線接続部とその余長を収納する光ファイバケーブ
ル接続箱に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバケーブル接続箱には、光ファ
イバケーブルを長尺化するために光ファイバケーブル相
互を接続するためだけに使用されるものもあるが、当該
接続箱より光ファイバ心線を光ファイバコード化して取
り出して光伝送装置等に接続するいわゆる分岐タイプの
接続箱もある。
【0003】図5は、そのような分岐タイプの接続箱の
従来例を示すものである。接続箱51に光ファイバケー
ブル20の端末が固定クランプ52により固定される。
光ファイバケーブル20の端末は外被が所定長除去され
て光ファイバ心線21が余長を持って露出されて接続箱
本体53内に導かれる。接続箱本体53内に導かれた光
ファイバ心線21は光ファイバコード22に、例えば融
着接続されてその接続部23を含む余長がループ状に輪
取りされ接続箱本体53内に収納されて保護される。融
着接続された光ファイバコード22はそれぞれ接続箱本
体53から引き出されて図示していない光伝送装置等に
連結される。なお、符号54はループ状に輪取りされた
光ファイバ心線21あるいは光ファイバコード22のル
ープ径が光ファイバの許容曲げ径以下にならないように
接続箱本体53の背板に立設して設けた全長収納ガイド
を示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、最近、光フ
ァイバケーブル20は高密度化しているために該光ファ
イバケーブル20に収納されている光ファイバ心線21
の数が格段に多くなっている。このため、接続部23を
含む光ファイバ心線21および光ファイバコード22の
余長をそのまま輪取りにして接続箱本体53内に収納す
る従来例のような方法であると次のような問題が発生す
る。接続箱内の接続部23を含む余長の点検や光ファイ
バコード22の配線替え等の際に、接続部23を含む余
長を接続箱の外に取り出すことになるが、光ファイバ心
線21や光ファイバコード22は光ファイバに曲げや応
力を加えないように慎重に取り扱う必要がある。そのた
め光ファイバ心線21の数が多いとその取扱いが大変に
なり手数がかかることになる。
【0005】特に光ファイバコード22の配線替えの場
合は、配線替えする接続部23とその光ファイバ心線2
1および光ファイバコード22を取り出すだけなのに接
続箱内の接続部23を含む光ファイバ心線21および光
ファイバコード22を全て取り出す必要があり、配線替
えの作業性がより一層煩雑になってしまう。
【0006】本発明は上記の課題を解決し、光ファイバ
心線の数が多くても、光ファイバ心線接続部とその余長
の取扱いが容易で、光ファイバ心線接続部とその余長に
曲げや応力を加えることのない光ファイバケーブル接続
箱を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するために以下のような手段を有している。
【0008】本発明の光ファイバケーブル接続箱は、光
ファイバ心線の接続部とその余長を収納する複数個の余
長収納ケースとこの余長収納ケースを格納する箱状の接
続箱本体を備えた光ファイバケーブル接続箱であって、
前記複数個の余長収納ケースは軸支手段で回動自在とな
るように相互に連接、積層されて前記接続箱本体内の立
設した背板に配置され、前記複数個の余長収納ケースの
外周には光ファイバ心線または光ファイバコードの余長
がループ状に巻き回して収納される余長収納スペースが
設けられ、前記複数個の余長収納ケースの少なくとも光
ファイバ心線の出口側の外周が光ファイバ心線の許容曲
げ径以上の凸状の湾曲となっており、前記余長収納スペ
ースには前記複数個の余長収納ケースの光ファイバ心線
の出口側から少なくとも2分の1ループを越えた部分に
ループ状に巻き回された光ファイバ心線または光ファイ
バコードの余長の自重を支える光ファイバ心線の許容曲
げ径以上の湾曲を持つガイドが配置されていることを特
徴とする。
【0009】本発明の光ファイバケーブル接続箱によれ
ば、光ファイバ心線の接続部とその余長を収納する複数
個の余長収納ケースとこの余長収納ケースを格納する箱
状の接続箱本体を備え、これら余長収納ケースは軸支手
段で回動自在となるように相互に連接、積層されて接続
箱本体内の立設した背板に配置され、複数個の余長収納
ケースの外周には光ファイバ心線または光ファイバコー
ドの余長がループ状に巻き回して収納される余長収納ス
ペースが設けられ、複数個の余長収納ケースの少なくと
も光ファイバ心線の出口側の外周が光ファイバ心線の許
容曲げ径以上の凸状の湾曲となっており、余長収納スペ
ースには複数個の余長収納ケースの光ファイバ心線の出
口側から少なくとも2分の1ループを越えた部分にルー
プ状に巻き回された光ファイバ心線または光ファイバコ
ードの余長の自重を支える光ファイバ心線の許容曲げ径
以上の湾曲面を持つガイドが配置されているので、以下
のような作用を有する。
【0010】光ファイバ心線の接続部とその余長を収納
する複数個の余長収納ケースが接続箱本体内に格納され
ているので、一本または所定本数の光ファイバ心線の接
続部とその余長を余長収納ケースに分割して収納するこ
とによって、接続部の点検や光ファイバコードの配線替
えの場合には必要とする接続部や余長が収納されている
余長収納ケースを開くだけで必要とする接続部や余長を
取り出すことができる。また、余長収納ケースの外周に
は余長収納スペースが設けられているので、接続部の余
長とは別に光ファイバ心線または光ファイバコードの余
長を取ることができる。その結果、必要な余長収納ケー
スを接続箱本体内で取り出すべく回動しても、前記余長
収納スペース内に設けた光ファイバ心線または光ファイ
バコードの余長の弛みにより、前記余長収納ケースの回
動に伴う屈曲や捩じれ等による応力を光ファイバに加え
ないですむ。
【0011】さらに、余長収納スペースにおいては、出
口側の余長収納ケースの外周が光ファイバ心線の許容曲
げ径以上の凸状の湾曲となっており、かつまた光ファイ
バ心線の出口側から少なくとも2分の1ループを越えた
部分にループ状に巻き回された光ファイバ心線または光
ファイバコードの余長の自重を支える光ファイバ心線の
許容曲げ径以上の湾曲を持つガイドが配置されているの
で、光ファイバ心線および光ファイバコードの収納時や
取り出し時に余長収納ケースを回動させても光ファイバ
心線および光ファイバコードの曲げ径が許容曲げ径以上
に確保される。そのため光ファイバ心線または光ファイ
バコードに屈曲や捩じれ等による応力を加えることがな
い。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に本発明を実施例により詳細
に説明する。なお、従来のものと同様のものについては
従来のものと同符号を付して詳細な説明は省略する。
【0013】図1に本発明の光ファイバケーブル接続箱
の一実施例を示す。1は光ファイバケーブル接続箱であ
る。2は光ファイバケーブル20を接続箱本体3に固定
するための固定クランプである。4は余長収納ケースで
光ファイバ心線21とその接続部23(図示せず)を収
納するものである。
【0014】余長収納ケース4は、図2に示すように複
数個、本実施例にあっては図示の関係で4個その側壁4
A同志が蝶番5のような軸支手段で回動自在となるよう
に相互に連接されて、接続箱本体3の立設した背板6に
積層されて配置されている。余長収納ケース4の少なく
とも光ファイバ心線21の出口側4Bの外周、すなわち
図2では上側の外壁7は、光ファイバ心線21の許容曲
げ径以上の凸状の湾曲面となっている。
【0015】余長収納ケース4の外周部は光ファイバ心
線21および光ファイバコード22の引回し余長を収納
する余長収納スペース8となっている。余長収納ケース
4の光ファイバ心線21の出口4B側から少なくとも2
分の1ループを越えた余長収納スペース8の部分、本実
施例にあっては余長収納ケース4の下部の余長収納スペ
ース8の部分にガイド9が配置されている。本実施例で
はこのガイド9は4本のピン9Aを背板6に光ファイバ
心線21の許容曲げ径以上の湾曲を構成するように立設
させることにより形成している。最上部の余長収納ケー
ス4(図では手前)の上面には収納した光ファイバ心線
21が飛び出さないように開閉自在に取り付けられた蓋
(図示していない)が設けられている。
【0016】11は接続箱本体3の前面に開閉自在に取
り付けられた蓋体である。12は接続箱本体3の余長収
納スペース8の部分に収納された余長がばらけないよう
にするためのC字状に形成された余長受けである。上記
のように構成された光ファイバケーブル接続箱1に光フ
ァイバケーブル20の接続部を収納するやり方について
以下に説明する。外被が所定長除去されて複数本の光フ
ァイバ心線21が露出された光ファイバケーブル20の
端末を接続箱本体3内に導き、固定クランプ2で外被の
部分を固定する。接続箱本体3内に導かれた個々の光フ
ァイバ心線21は図2に示すように光ファイバコード2
2に、例えば融着接続されてその接続部23を含む余長
がループ状に輪取りされ接続箱本体3内に格納されてい
る余長収納ケース4内に個々に収納されて保護される。
【0017】余長収納ケース4の外周部の余長収納スペ
ース8の部分にも光ファイバ心線21および光ファイバ
コード22の余長がループ状に輪取りされて収納され
る。余長収納スペース8に余長を収納する際、または収
納後において、ループ状に輪取りされた余長は、本実施
例では余長収納ケース4の上側の外壁7が光ファイバ心
線21の許容曲げ径以上の凸状の湾曲面となっているの
で、許容曲げ径以下に屈曲されることがない。
【0018】また、余長収納ケース4の下部の余長収納
スペース8の部分には光ファイバ心線21の許容曲げ径
以上の湾曲を持つガイド9が配置されているので、光フ
ァイバ心線21および光ファイバコード22の収納時や
取り出し時に余長収納ケース4を回動させても、ループ
状に巻き回され輪取りされた光ファイバ心線21または
光ファイバコード22の余長の自重をこのガイド9が支
えるとともに光ファイバ心線21および光ファイバコー
ド22の曲げ径が許容曲げ径以上に確保されるので、光
ファイバ心線21または光ファイバコード22に屈曲や
捩じれ等による応力をかけることがない。余長収納スペ
ース8の部分で巻き回された光ファイバコード22は、
ガイド9の適宜のピン9Aで分岐して接続箱本体3に設
けられた所定の分岐線導出孔13から引き出され、図示
していない光伝送装置等に連結される。
【0019】なお、上記実施例においては、光ファイバ
ケーブルを光ファイバコード等に分岐する例について説
明したが、本発明の光ファイバケーブル接続箱は光ファ
イバケーブルを光ファイバコード等に分岐する場合に限
るものではなく、光ファイバケーブルと光ファイバケー
ブル同志の接続のための接続箱としても使用される。
【0020】また、上記実施例においては、余長収納ケ
ースに個々に接続部とその余長がループ状に輪取りされ
て収納されているが、余長収納ケース4に収納する接続
部とその余長は一本に限るものではなく、識別や取扱い
が容易にできる範囲の本数、例えば8本程度であれば一
つの余長収納ケースに収納してもよい。
【0021】以下にその他の実施例を図3および図4に
示す概略図を参照して説明する。図3は光ファイバケー
ブル20と光ファイバケーブル20同志の接続のための
光ファイバケーブル接続箱の一例である。本実施例の特
徴は、余長収納ケース4の下部の余長収納スペース8の
部分に配置されているガイド39がピンで湾曲を構成し
たものではなく、湾曲面を有する部材で構成されている
点にある。その他の構成は前記第一の実施例と同様につ
き詳細な説明は省略する。
【0022】図4は図3のものと同様に、光ファイバケ
ーブル20と光ファイバケーブル20同志の接続のため
の光ファイバケーブル接続箱の一例である。本実施例の
特徴は、余長収納ケース4の少なくとも光ファイバ心線
21の出口側、本実施例にあっては下側の外壁47が光
ファイバ心線21の許容曲げ径以上の凸状の湾曲面とな
っている点にある。また、余長収納ケース4の光ファイ
バ心線21の出口側から少なくとも2分の1ループを越
えた余長収納スペース8の部分、本実施例にあっては余
長収納ケース4の上部の余長収納スペース8の部分にガ
イド49が配置されている点に特徴がある。このガイド
49はその上面が光ファイバ心線21の許容曲げ径以上
の湾曲面を有する部材を背板6に立設して形成してあ
る。
【0023】本実施例の場合、ループ状に巻き回され輪
取りされた光ファイバ心線21または光ファイバコード
22の余長の自重を支える部分が、ガイド49の上面と
なっていて、このガイド49の上面が光ファイバ心線2
1および光ファイバコード22の曲げ径を許容曲げ径以
上に確保するので、光ファイバ心線21または光ファイ
バコード22に屈曲や捩じれ等による応力を加えること
がない。その他の構成は上記第一の実施例と同様につき
詳細な説明は省略する。
【0024】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の光ファイバ
ケーブル接続箱によれば、光ファイバ心線の接続部とそ
の余長を収納する複数個の余長収納ケースとこの余長収
納ケースを格納する箱状の接続箱本体を備え、前記複数
個の余長収納ケースは軸支手段で回動自在となるように
相互に連接、積層されて接続箱本体内の立設した背板に
配置され、複数個の余長収納ケースの外周には光ファイ
バ心線または光ファイバコードの余長がループ状に巻き
回して収納される余長収納スペースが設けられ、複数個
の余長収納ケースの少なくとも光ファイバ心線の出口側
の外周が光ファイバ心線の許容曲げ径以上の凸状の湾曲
となっており、余長収納スペースには複数個の余長収納
ケースの光ファイバ心線の出口側から少なくとも2分の
1ループを越えた部分にループ状に巻き回された光ファ
イバ心線または光ファイバコードの余長の自重を支える
光ファイバ心線の許容曲げ径以上の湾曲面を持つガイド
が配置されているので、以下のような効果を有する。
【0025】光ファイバ心線の接続部とその余長を収納
する余長収納ケースが接続箱本体内に格納されているの
で、一本または所定本数の光ファイバ心線の接続部とそ
の余長を余長収納ケースに分割して収納することがで
き、接続部の点検や光ファイバコードの配線替えの場合
には必要とする接続部や余長が収納されている余長収納
ケースを開くだけで必要とする接続部や余長を取り出す
ことができる。
【0026】また、余長収納ケースの外周には余長収納
スペースが設けられているので、接続部の余長とは別に
光ファイバ心線または光ファイバコードの余長を取るこ
とができる。その結果、必要な余長収納ケースを接続箱
本体内で取り出すべく回動しても、前記余長収納スペー
ス内に設けた光ファイバ心線または光ファイバコードの
余長の弛みにより、前記余長収納ケースの回動に伴う屈
曲や捩じれ等による応力を光ファイバに加えないです
む。
【0027】さらに、余長収納スペースにおいては、出
口側の余長収納ケースの外周が光ファイバ心線の許容曲
げ径以上の凸状の湾曲となっており、かつまた光ファイ
バ心線の出口側から少なくとも2分の1ループを越えた
部分にループ状に巻き回された光ファイバ心線または光
ファイバコードの余長の自重を支える光ファイバ心線の
許容曲げ径以上の湾曲を持つガイドが配置されているの
で、光ファイバ心線および光ファイバコードの収納時や
取り出し時に余長収納ケースを回動させると余長収納ス
ペースの光ファイバS線や光ファイバコードは若干引張
られるようになるが、余長収納ケースの出口側外周は光
ファイバの許容曲げ半径以上あるので、余長収納ケース
のこの外周に光ファイバ心線や光ファイバコードが添っ
ても光ファイバ心線および光ファイバコードの曲げ径が
許容曲げ径以上に確保される。その結果、光ファイバ心
線または光ファイバコードに屈曲や捩じれ等による応力
を加えることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ファイバケーブル接続箱の一実施例
を示す斜視図である。
【図2】図1の光ファイバケーブル接続箱の一部を拡大
した斜視図である。
【図3】本発明の光ファイバケーブル接続箱の他の実施
例を示す概略図である。
【図4】本発明の光ファイバケーブル接続箱のその他の
実施例を示す概略図である。
【図5】従来の光ファイバケーブル接続箱の一例を示す
正面図である。
【符号の説明】
1 光ファイバケーブル接続箱 2 光ファイバケーブル 3 接続箱本体 4 余長収納ケース 5 蝶番 6 背板 8 余長収納スペース 9 ガイド 20 光ファイバケーブル 21 光ファイバ心線 22 光ファイバコード 23 接続部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光ファイバ心線の接続部とその余長を収
    納する複数個の余長収納ケースとこの余長収納ケースを
    格納する箱状の接続箱本体を備えた光ファイバケーブル
    接続箱であって、前記複数個の余長収納ケースは軸支手
    段で回動自在となるように相互に連接、積層されて前記
    接続箱本体内の立設した背板に配置され、前記複数個の
    余長収納ケースの外周には光ファイバ心線または光ファ
    イバコードの余長がループ状に巻き回して収納される余
    長収納スペースが設けられ、前記複数個の余長収納ケー
    スの少なくとも光ファイバ心線の出口側の外周が光ファ
    イバ心線の許容曲げ径以上の凸状の湾曲となっており、
    前記余長収納スペースには前記複数個の余長収納ケース
    の光ファイバ心線の出口側から少なくとも2分の1ルー
    プを越えた部分にループ状に巻き回された光ファイバ心
    線または光ファイバコードの余長の自重を支える光ファ
    イバ心線の許容曲げ径以上の湾曲を持つガイドが配置さ
    れていることを特徴とする光ファイバケーブル接続箱。
JP7283403A 1995-10-31 1995-10-31 光ファイバケーブル接続箱 Pending JPH09127341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283403A JPH09127341A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 光ファイバケーブル接続箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283403A JPH09127341A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 光ファイバケーブル接続箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127341A true JPH09127341A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17665082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7283403A Pending JPH09127341A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 光ファイバケーブル接続箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09127341A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293156A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 光接続箱
JP5879425B1 (ja) * 2014-12-12 2016-03-08 株式会社フジクラ ファイバレーザ装置および光ファイバ接続装置
CN111158094A (zh) * 2018-11-08 2020-05-15 中国移动通信集团广东有限公司 一种光缆交接箱、组网方法、组网拓扑及其抢通方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007293156A (ja) * 2006-04-27 2007-11-08 Chugoku Electric Power Co Inc:The 光接続箱
JP5879425B1 (ja) * 2014-12-12 2016-03-08 株式会社フジクラ ファイバレーザ装置および光ファイバ接続装置
CN111158094A (zh) * 2018-11-08 2020-05-15 中国移动通信集团广东有限公司 一种光缆交接箱、组网方法、组网拓扑及其抢通方法
CN111158094B (zh) * 2018-11-08 2021-12-07 中国移动通信集团广东有限公司 一种光缆交接箱、组网方法、组网拓扑及其抢通方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5206927A (en) Cassette and cassette block for light waveguides
US7340144B2 (en) Optical fiber splice enclosure
US5657412A (en) Splice case for fibre optic cables
JP3034788B2 (ja) 光ファイバケーブルクロージャ
JPH01234803A (ja) 多心光ファイバケーブルの接続箱
JPH09504380A (ja) 光ファイバオーガナイザ
JPS59102208A (ja) 光フアイバ心線接続部の収納構造
JP2004061713A (ja) 光ケーブル接続用クロージャ
JPH09127341A (ja) 光ファイバケーブル接続箱
JP2001194536A (ja) 光接続箱及び光接続方法
JP2013113926A (ja) 光ファイバ接続用クロージャ及び光ファイバ接続方法
JP3293088B2 (ja) 架空光ファイバケーブル接続用収納器および作業台
JPH0980239A (ja) 光ケーブルの接続函及び接続方法
EP3485307B1 (en) Hauling grip for optical cables comprising pre-connectorized optical fibers
US20050034443A1 (en) Optical fibers twinning apparatus and process
JP2996209B2 (ja) 光ファイバケーブル用クロージャ
JPH1020129A (ja) 光ファイバの余長処理ケース
CN215910694U (zh) 一种帽式光缆接头盒
JPH11500237A (ja) 光ファイバ用コネクタハウジング
US20230358986A1 (en) Wiring module, frame body for wiring module, and forming method for forming wiring module
JPH08262288A (ja) 架空光ケーブル
JP3352281B2 (ja) 分岐光ファイバ収納トレイ及び光引き落とし部の形成方法
JPH04291207A (ja) 光ファイバーケーブル配線盤
JP2002122745A (ja) 光ファイバケーブルの余長収容トレイ
JPH0524098Y2 (ja)