JPH09126018A - 内燃機関のための装置 - Google Patents

内燃機関のための装置

Info

Publication number
JPH09126018A
JPH09126018A JP8270971A JP27097196A JPH09126018A JP H09126018 A JPH09126018 A JP H09126018A JP 8270971 A JP8270971 A JP 8270971A JP 27097196 A JP27097196 A JP 27097196A JP H09126018 A JPH09126018 A JP H09126018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
fuel
fuel ratio
engine
bypass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8270971A
Other languages
English (en)
Inventor
Michael John Cullen
マイクル、ジョン、カレン
David George Farmer
デイビッド、ジョージ、ファーマー
Arnold William Brandt
アーノルド、ウイリアム、ブラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ford Motor Co
Original Assignee
Ford Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ford Motor Co filed Critical Ford Motor Co
Publication of JPH09126018A publication Critical patent/JPH09126018A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/18Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow
    • F02D41/182Circuit arrangements for generating control signals by measuring intake air flow for the control of a fuel injection device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1473Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the regulation method
    • F02D41/1475Regulating the air fuel ratio at a value other than stoichiometry
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/10Parameters related to the engine output, e.g. engine torque or engine speed
    • F02D2200/1006Engine torque losses, e.g. friction or pumping losses or losses caused by external loads of accessories
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1454Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio
    • F02D41/1456Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an oxygen content or concentration or the air-fuel ratio with sensor output signal being linear or quasi-linear with the concentration of oxygen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エンジントルク出力の乱れを最小にし、しか
も正確な空/燃制御を維持して、化学量論的空/燃比と
所望の稀薄空/燃比の間でエンジン空/燃運転を移行さ
せる。 【解決の手段】 エンジン吸気マニホルドに連結された
スロットルボディーと、電子的に制御可能なバイパス弁
を介してスロットルボディーに連結されるバイパス空気
通路を有する、エンジンの制御方法について説明する。
スロットルボディーおよびバイパス空気通路を通じて吸
気マニホルド内に導かられる空気を、空気流量計によっ
て単一測定する。単一の空気測定値に関連して燃料を吸
気マニホルドに供給する。稀薄空/燃運転状態の間、エ
ンジントルクと空/燃比との間の関数関係から空気流量
修正量を発生する。バイパス空気通路を通る空気流量を
空気流量修正量だけ増加して、そのような稀薄運転の結
果としてのトルク低下を補償する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、稀薄巡航モード中
にエンジン空気/燃料運転を制御するための制御装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】米国特許第4,612,621号は稀薄
巡航モードを有するエンジン空気/燃料比制御装置を開
示している。スロットルボディーに連結されている空気
流量計は、スロットルプレートを通ってスロットルボデ
ィー内に導かれる空気の測定を行う。空気バイパス通路
もエンジンに入れるための空気を供給する。バイパス通
路を通る空気は空気流量計による測定や、スロットルプ
レートによる調整は受けない。化学量論的燃焼に達する
ために、空気流量計によって測定した空気量に関連して
燃料をエンジンに供給する。稀薄エンジン運転のため
に、追加の空気を空気バイパス通路を通じて入れる。バ
イパス通路を通じて入れられる空気は計量されないか
ら、追加の燃料は供給されず、その結果として稀薄空気
/燃料運転が行われることになる。そのようにして入れ
られたバイパス空気によってひき起こされるエンジント
ルクの低下を緩和するために、燃料補償を表から見積も
り、空気流量測定とは独立に燃料を追加する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本願発明者らは上記ア
プローチにかかわる数多くの問題を認識している。たと
えば、稀薄運転中のトルク低下を補償するために、空気
質量ではなくて空気体積を基にして追加の燃料が供給さ
れる。したがって、不正確な燃料供給が行われることが
あり、希望の稀薄空/燃比における運転が行われない。
【0004】本発明の目的は、エンジントルク出力の乱
れを最小にし、しかも正確な空/燃制御を維持して、化
学量論的空/燃比と希望の稀薄空/燃比の間でエンジン
空/燃運転を移行させることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】バイパス空気通路によっ
てエンジン吸気マニホルドに連結されたスロットルボデ
ィーを有し、前記バイパス空気通路は電子的に制御可能
なバイパスフィールドを介してスロットルボディーに連
結されるような、エンジン用の装置および方法を得るこ
とによって上記目的は達成され、従来のアプローチにか
かわる諸問題が克服される。本発明の1つの特定の態様
では、本発明の方法は、バイパス空気通路の下流側でス
ロットルボディーに連結されている空気流量計からスロ
ットルボディーおよびバイパス空気通路を通じて吸気マ
ニホルド内に導かれた空気を単一測定する過程と、導か
れた空気の測定値に関連して希望の空/燃比を達成する
ために燃料を吸気マニホルドに供給する過程と、稀薄エ
ンジン運転モード中に、所望の空/燃比より稀薄な所定
空/燃比を維持するために供給する燃料の量を変更する
過程と、エンジントルクと空/燃比との間の関数関係か
ら空気流量修正量を発生する過程と、バイパス空気通路
を通る空気流量を稀薄運転モード中に空気流量修正量だ
け増加して、所定の空/燃比で運転した結果としてのト
ルク低下を補償する過程とを備える。
【0006】本発明の上記態様の利点は、所望の稀薄空
/燃比と、より濃厚な空/燃比との間の遷移中に、エン
ジントルク出力の変動を最小に抑えて、正確なエンジン
空/燃制御を維持することである。
【0007】
【発明の実施の形態】添付図面を参照して以下に説明す
る、本発明を用いて有利である実施の形態によって本発
明の上記目的が達成され、従来のアプローチの諸問題が
克服される。
【0008】複数のシリンダーを備えた内燃機関10が
電子的エンジン制御器12によって制御される。図1に
は1つのシリンダーが示されている。内燃機関すなわち
エンジン10は燃焼室30とシリンダー壁32を含み、
ピストン36がシリンダー壁の内側に配置されて、クラ
ンク軸40に連結される。燃焼室30は、吸気弁52と
排気弁54をそれぞれ介して吸気マニホルド44と排気
マニホルド48に通じているのが示されている。吸気マ
ニホルド44はスロットルプレート62を介してスロッ
トルボディー58に通じていることが示されている。制
御器12からの信号fpwのパルス幅に比例して液体燃
料を供給するために、燃料噴射機66が吸気マニホルド
44に連結されている様子も示されている。燃料は、燃
料タンクと、燃料ポンプと、燃料レール(図示せず)と
を含む従来の燃料系統(図示せず)によって燃料噴射機
66に供給される。
【0009】触媒コンバーター70が窒素酸化物トラッ
プ72の上流側で排気マニホルド48に連結されている
のが示されている。排気酸素センサ76が触媒コンバー
ター70の上流側で排気マニホルド48に連結されてい
るのが示されている。この特定の例では、センサ76は
信号EGOを制御器12に供給する。制御器12はその
信号EGOを2つの状態信号EGOSに変換する。信号
EGOSの高電圧状態は、排気が所望の空/燃比より濃
いことを示し、信号EGOSの低電圧状態は、排気が所
望の空/燃比より薄いことを示す。典型的には、所望の
空/燃比は、触媒コンバーター70の最高効率窓の中に
入るように化学量論的に選択する。
【0010】アイドリング・バイパス通路94がスロッ
トルプレート66に並列にスロットルボディー58に連
結されて、スロットルプレート66の位置とは独立に、
空気をソレノイド弁96を介して吸気マニホルド44に
供給している様子が示されている。制御器12はパルス
幅変調信号ISDCをソレノイド弁96に供給して、信
号ISDCのデューティサイクルに比例する率で空気流
を吸気マニホルド44に入れるようにする。通常のディ
ストリビュータレス点火器88が、制御器12からの点
火進角信号SAに応答して、点火プラグ92を介して燃
焼室30内に点火スパークを発生する。
【0011】図1では、制御器12は、マイクロプロセ
ッサ・ユニット102と、入力/出力ポート104と、
実行可能なプログラムおよび較正値のための、この特定
の例では読出し専用メモリチップ106として示されて
いる電子的記憶媒体と、ランダム・アクセス・メモリ1
08と、通常のデータバスとを含む通常のマイクロコン
ピュータとして示されている。制御器12は、前記信号
に加えて、スロットルボディー58と空気バイパス通路
94を通じて吸気マニホルド44に入れられる空気流量
の全測定値を供給するために、バイパス通路94の上流
側でスロットルボディーに連結されている質量空気流量
センサ110から入れられた質量空気流量(MAF)の
測定値と、冷却スリーブ114に連結されている温度セ
ンサ112からのエンジン冷却水温度(ECT)と、ク
ランク軸40に連結されているホール効果センサ118
からの輪郭点火ピックアップ信号(PIP)と、スロッ
トル位置センサ120からのスロットル位置TPとを含
めた種々の信号を、エンジン10に連結されているセン
サから受けている様子が示されている。
【0012】次に、エンジン10を制御するために制御
器12が実行する液体燃料供給ルーチンを、図2に示す
流れ図を参照して初めに説明する。所望の液体燃料の開
ループ計算(信号OF)をステップ300で計算する。
更に詳しくいえば、センサ110からの入力された質量
空気流量の測定値(MAF)を、所望の空/燃比(AF
d)によって割算する。この例では、所望の空/燃比
は、化学量論的燃焼に相関させられている。温度ECT
などのエンジン運転パラメータをモニタすることによっ
て、閉ループ又は帰還制御が望ましいかどうかについて
の判定を行う(ステップ302)。ステップ308に示
すように、所望の燃料の以前に行った開ループ計算(信
号OF)を帰還変数FVで割算することによって、燃料
指令すなわち所望の燃料信号Fdを発生する。その後
で、所望の燃料信号Fdを、燃料噴射機66を作動させ
て燃料を所望の燃料信号Fdの大きさに関連してエンジ
ン10に供給するためのパルス幅信号fpwに変換する
(ステップ316)。
【0013】次に、帰還変数FVを発生するために制御
器12が実行する空/燃帰還ルーチンを、図3に示す流
れ図を参照して説明する。図1を参照して先に説明した
ようにして、信号EGOから二状態信号EGOSを発生
する(ステップ514)。信号EGOSが低く(ステッ
プ516)、制御器12の以前のバックグラウンド・ル
ープ中は高かった時は(ステップ518)、予め選択し
た比例項Pjを帰還変数FVから差し引く(ステップ5
20)。信号EGOSが低く(ステップ516)、かつ
その信号は制御器12の以前のバックグラウンド・ルー
プ中も低かった時は(ステップ518)、予め選択した
積分項Δjを帰還変数FVから差し引く(ステップ52
2)。
【0014】同様に、信号EGOSが高く(ステップ5
16)、かつその信号が制御器12の以前のバックグラ
ウンド・ループ中も高かった時は(ステップ524)、
積分項Δiを帰還変数FVに加える(ステップ52
6)。信号EGOSが高く(ステップ516)、制御器
12の以前のバックグラウンド・ループ中は低かった時
は(ステップ524)、比例項Piを帰還変数FVに加
える(ステップ528)。
【0015】上記動作に従って、帰還変数FVが、排気
酸素センサに応答した比例プラス積分制御器(PI)か
ら発生される。稀薄空/燃比修正を行わせる向きに信号
EGOSを積分するための積分ステップが積分ステップ
Diによって行われ、そのような修正のための比例項が
ステップPjによって提供される。同様に、積分項Dj
および比例項Pjが濃厚空/燃修正を行わせる。
【0016】次に図4を参照して、稀薄巡航モード中の
エンジン10の運転について説明する。一般に、稀薄巡
航モード中は、空気燃料動作が、燃料節約のために、1
9lb空気/lb燃料などの所定の値で開ループを進
む。窒素酸化物トラップ72が触媒コンバーター70を
通る窒素酸化物を捕らえる。窒素酸化物トラップ72
は、化学量論的空/燃比または化学量論的空/燃比より
濃い空/燃比でエンジン10を運転させることによっ
て、捕らえている窒素酸化物を定期的に放出する。
【0017】ステップ600で、稀薄巡航運転状態を最
初に検出する。この検出は、所定の値より高い車速、又
は、所定の値より上であるスロットル位置TPの検出も
含む。その後で、窒素酸化物トラップ72がそれの容量
近くまで窒素酸化物を捕らえていて、放出すべきである
との指示が与えられなければ、稀薄巡航運転が開始され
る(ステップ604)。その指示が与えられる場合、帰
還変数FVが、図3をとくに参照して先に説明したよう
なルーチンにより発生される(ステップ608)。他
方、窒素酸化物を放出しないとすれば(ステップ60
4)、この図4で提供されるルーチンは稀薄巡航運転の
ために継続する。
【0018】エンジンの回転数とトルクをステップ61
2で読取り、閉ループ空/燃制御を不動作とし(ステッ
プ616)、帰還変数FVを開ループで発生して稀薄空
/燃エンジン運転を行う。更に詳しくいえば、この特定
の例でステップ620を参照して、表の値を読取ること
によって帰還変数FVを車速および負荷の関数として発
生し、乗数LMULTを表の値に乗ずる。その後でその
乗算の積を1に加える。それが化学量論的空/燃基準で
ある。0と1の間で変化する乗数LMULTを徐々に増
大して、ランプエンジン空/燃運転を所望の稀薄空/燃
比まで増大させる。それによって、所望の空/燃比を示
す帰還変数FVが発生される。
【0019】その後で、正規化した指示されたトルクN
ITQを、正規化した指示されたトルクNITQ対帰還
変数FVのマップから読出す(ステップ624)。その
マップの例を図5にグラフで示す。正規化した指示され
たトルクNITQは、化学量論的空/燃比(すなわち、
FV=1)における指示されたトルクを実際の指示トル
クに分割することによって発生する。この特定の例で
は、実際の指示トルクはエンジンの車速および負荷の表
から発生される。
【0020】一般に、稀薄巡航モード中の稀薄空/燃運
転によってひき起こされるエンジントルクの低下の見積
もりは、正規化した指示されたトルク対帰還変数FVの
マップによって行う。空気バイパス通路94を通じて入
れられる空気流量を比例して増加することによって、ト
ルクの低下は補償される。更に詳しくいえば、ステップ
628を参照して、正規化した指示されたトルクNIT
Qと1単位の間の差によって、正規化した指示されたト
ルクのパーセント低下が与えられる。この差に、スロッ
トルボディー58と空気バイパス通路54を通じて吸気
マニホルド44に入れられた空気流量の総量の測定値
(MAF)を乗じて、バイパス空気流量の所望の増加
(DIBA)を行う。
【0021】ここでステップ632を参照して、エンジ
ン・アイドリングのために必要な所望の質量空気流量D
ESMAFPREに、ある利得値とスロットル位置TP
における所望の空気流量との積(GAIN*DATP)
と、閉じているスロットルプレートの周囲から漏れる空
気の負値(DATP)と、稀薄巡航運転を補償するため
にバイパス空気流量の以前に行った所望の増加量(DI
BA)とを加算することによって、バイパス通路94を
通る所望の空気流量の総量(DAT)は発生される。そ
れによって、稀薄空/燃運転へ移行する時に起きるエン
ジントルクの低下は避けられ、エンジン空/燃制御が同
時に行われる。
【0022】以上、本発明の一実施例について説明した
が、説明できる他の実施例も数多く存在する。たとえ
ば、アルゴリズムによる計算などのエンジン空/燃比の
指示からエンジントルク測定を行う他の態様で本発明を
効果的に使用することができる。更に、比の形態排気酸
素センサを用いて本発明を効果的に実施することができ
る。アナログ装置と個別ICとの他の組合わせをマイク
ロプロセッサの代わりに効果的に使用することができ
る。
【0023】
【発明の効果】本発明によると、以上のように、エンジ
ントルク出力の乱れを最小にし、しかも正確な空/燃制
御を維持して、化学量論的空/燃比と所望の稀薄空/燃
比の間でエンジン空/燃運転を移行させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実施の形態のブロック図。
【図2】図1に示す実施の形態の一部によって実行する
種々のステップを示す高レベルフローチャート。
【図3】図1に示す実施の形態の他の部分によって実行
する種々のステップを示す高レベルフローチャート。
【図4】図1に示す実施の形態の更に他の部分によって
実行する種々のステップを示す高レベルフローチャー
ト。
【図5】図1に示す実施の形態が使用する種々のエンジ
ンパラメータのグラフ表現。
【符号の説明】
12 電子的エンジン制御器 62 スロットルプレート 76 排気酸素センサ 94 バイパス通路 96 ソレノイド弁 102 マイクロプロセッサユニット 106 読出し専用メモリチップ 108 ランダム・アクセス・メモリ 110 質量空気流量センサ 112 温度センサ 118 ホール効果センサ 120 スロットル位置センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 F02D 43/00 301 F02D 43/00 301L 45/00 301 45/00 301G 368 368G

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エンジンの吸気マニホルドに連結されるス
    ロットルボディーと、 電子的に制御可能なバイパス弁を介して前記スロットル
    ボディーに連結されるバイパス空気通路と、 前記空気通路との前記連結の上流側で前記スロットルボ
    ディーに連結されて、前記スロットルボディーと前記バ
    イパス空気を通って前記吸気マニホルド内に導かれる空
    気を単一測定する空気流量計と、 前記導かれる空気の測定値に関連して燃料を前記吸気マ
    ニホルドに供給して、所望の空/燃比を得る空気/燃料
    制御器とを備え、 前記空気/燃料制御器は、稀薄運転モードの下で、前記
    供給された燃料の量を変化して、エンジン運転を前記所
    望の空/燃比より稀薄な高い所定の空/燃比へ移行さ
    せ、かつ、 前記空気/燃料制御器は、エンジントルクと空/燃比の
    間の関数関係から決定される量により前記稀薄運転モー
    ドへ移行した時に、前記バイパス空気通路を通る空気流
    量を増加させることを特徴とする内燃機関のための装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の装置であって、バイパス
    空気流量の前記増加量は、エンジントルクと前記所定の
    空/燃比の間の前記関数関係から所望のエンジントルク
    増加量を決定することによって発生されることを特徴と
    する前記装置。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の装置であって、前記関数
    関係は、正規化されたエンジントルク対正規化された空
    /燃比のマップを構成することを特徴とする前記装置。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の装置であって、前記正規
    化されたエンジントルクは指示されたエンジントルクと
    前記所望の空/燃比におけるエンジントルクとの比を構
    成することを特徴とする前記装置。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の装置であって、エンジン
    に結合される排気酸素センサを更に備え、前記空気/燃
    料制御器は前記供給される燃料を調整して前記所望の空
    /燃比を維持するために前記排気酸素センサの出力を積
    分することによって帰還変数を発生することを特徴とす
    る前記装置。
  6. 【請求項6】請求項5に記載の装置であって、前記空気
    /燃料制御器は前記稀薄運転モードの間に前記供給され
    る燃料調整を止めることを特徴とする前記装置。
JP8270971A 1995-10-27 1996-10-14 内燃機関のための装置 Pending JPH09126018A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US549504 1990-07-05
US08/549,504 US5787380A (en) 1995-10-27 1995-10-27 Air/fuel control including lean cruise operation

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09126018A true JPH09126018A (ja) 1997-05-13

Family

ID=24193281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8270971A Pending JPH09126018A (ja) 1995-10-27 1996-10-14 内燃機関のための装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5787380A (ja)
EP (1) EP0770774A3 (ja)
JP (1) JPH09126018A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19728798C2 (de) * 1997-07-05 2003-10-30 Ford Global Tech Inc Verfahren zur Steuerung der Ansaugluftmenge eines Verbrennungsmotors
CN101208502A (zh) * 2005-06-27 2008-06-25 奥托诺瓦公司 燃机
FR2925357A1 (fr) * 2007-12-21 2009-06-26 Renault Sas Procede et systeme de regeneration d'un piege a nox
GB2526510B (en) * 2014-03-10 2019-01-16 Trident Torque Multiplication Tech Limited Engine Control Method and Engine Controller
CN110657035B (zh) * 2019-09-24 2022-04-05 潍柴动力股份有限公司 发动机瞬态进气的方法、装置及系统

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3995609A (en) * 1975-04-21 1976-12-07 General Motors Corporation Internal combustion engine fuel control arrangement
JPS5813131A (ja) * 1981-07-15 1983-01-25 Nippon Denso Co Ltd 空燃比の制御方法
US4373501A (en) * 1981-09-17 1983-02-15 Ford Motor Company Fuel metering system for an internal combustion engine
JPS58138258A (ja) * 1982-02-10 1983-08-17 Hitachi Ltd 燃料供給装置
JPS5970853A (ja) * 1982-10-18 1984-04-21 Hitachi Ltd 自動車用エンジンの制御装置
JPS60107525A (ja) * 1983-11-16 1985-06-13 Hitachi Ltd 熱線式空気流量計
JPS6181534A (ja) * 1984-09-26 1986-04-25 Honda Motor Co Ltd 車載内燃エンジンの排気浄化装置
JPS61101635A (ja) * 1984-10-24 1986-05-20 Toyota Motor Corp 内燃機関の燃料供給量制御装置
JPS61275556A (ja) * 1985-05-21 1986-12-05 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS61275558A (ja) * 1985-05-24 1986-12-05 Honda Motor Co Ltd 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS6282240A (ja) * 1985-10-04 1987-04-15 Hitachi Ltd 吸入空気量測定装置
JPS62279245A (ja) * 1986-05-29 1987-12-04 Nissan Motor Co Ltd 空燃比制御装置
JPH0726599B2 (ja) * 1986-12-05 1995-03-29 日本電装株式会社 内燃機関用蒸発燃料制御装置
US4750352A (en) * 1987-08-12 1988-06-14 General Motors Corporation Mass air flow meter
US5224044A (en) * 1988-02-05 1993-06-29 Nissan Motor Company, Limited System for controlling driving condition of automotive device associated with vehicle slip control system
US4958609A (en) * 1989-12-18 1990-09-25 General Motors Corporation Fuel injection timing control for a crankcase scavenged two-stroke engine
US5136517A (en) * 1990-09-12 1992-08-04 Ford Motor Company Method and apparatus for inferring barometric pressure surrounding an internal combustion engine
US5029569A (en) * 1990-09-12 1991-07-09 Ford Motor Company Method and apparatus for controlling an internal combustion engine
US5384707A (en) * 1990-12-07 1995-01-24 Ford Motor Company Diagnostic airflow measurement
DE69213907T2 (de) * 1991-07-18 1997-04-30 Mitsubishi Motors Corp Steuergerät zur steuerung des luftkraftstoffgemisches einer brennkraftmachine
JP3333941B2 (ja) * 1992-02-06 2002-10-15 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JPH0666184A (ja) * 1992-08-19 1994-03-08 Mazda Motor Corp エンジンの空燃比制御装置
JPH0681719A (ja) * 1992-08-31 1994-03-22 Hitachi Ltd 内燃機関の吸気装置
US5331936A (en) * 1993-02-10 1994-07-26 Ford Motor Company Method and apparatus for inferring the actual air charge in an internal combustion engine during transient conditions
JPH06323180A (ja) * 1993-05-13 1994-11-22 Mazda Motor Corp エンジンの吸入空気量制御装置
JP2888113B2 (ja) * 1993-10-12 1999-05-10 三菱自動車工業株式会社 希薄燃焼式内燃機関の制御装置
JP2964298B2 (ja) * 1994-04-07 1999-10-18 三菱自動車工業株式会社 空燃比制御方法
US5690071A (en) * 1996-10-28 1997-11-25 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for improving the performance of a variable camshaft timing engine

Also Published As

Publication number Publication date
EP0770774A2 (en) 1997-05-02
EP0770774A3 (en) 1999-06-09
US5787380A (en) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5497745A (en) Engine control for enhanced catalyst warm up while maintaining manifold vacuum
US5492094A (en) Engine control system for maintaining idle speed
EP0476811B1 (en) Method and apparatus for controlling an internal combustion engine
US5884477A (en) Fuel supply control system for internal combustion engines
US6039023A (en) Air control system
US4457282A (en) Electronic control for fuel injection
JPS6356416B2 (ja)
US5628299A (en) Air/fuel control system with lost fuel compensation
EP0869268B1 (en) Air/fuel control for engines
EP1643109B1 (en) Engine air-fuel ratio control system
EP1643106B1 (en) Engine air-fuel ratio control system
US5771687A (en) Method for the calibration of a lambda probe in an internal combustion engine
US5836153A (en) Method for controlling the fuel-air ratio of an internal combustion engine
EP1647689B1 (en) Air-fuel ratio control system of an internal combustion engine
JPH09126018A (ja) 内燃機関のための装置
US4662339A (en) Air-fuel ratio control for internal combustion engine
US5778662A (en) Control apparatus and method for internal combustion engine
JPS62253932A (ja) エンジンの空燃比制御装置
US6588200B1 (en) Method for correcting an exhaust gas oxygen sensor
US5713341A (en) Lean air/fuel engine feedback control system
JP2712153B2 (ja) 内燃機関の負荷検出装置
US5653104A (en) Engine air/fuel control system with adaptively alignment of a catalytic converter's peak efficiency window
JPS6321338A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH0746750Y2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH06323200A (ja) ディーゼル機関の排気還流制御装置