JPH09124068A - 封かん具 - Google Patents

封かん具

Info

Publication number
JPH09124068A
JPH09124068A JP30349895A JP30349895A JPH09124068A JP H09124068 A JPH09124068 A JP H09124068A JP 30349895 A JP30349895 A JP 30349895A JP 30349895 A JP30349895 A JP 30349895A JP H09124068 A JPH09124068 A JP H09124068A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
convex member
convex
concave
truncated cone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30349895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2847100B2 (ja
Inventor
Isamori Aoki
軍衛 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S K PURATETSUKU KK
Original Assignee
S K PURATETSUKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S K PURATETSUKU KK filed Critical S K PURATETSUKU KK
Priority to JP7303498A priority Critical patent/JP2847100B2/ja
Publication of JPH09124068A publication Critical patent/JPH09124068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2847100B2 publication Critical patent/JP2847100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Package Frames And Binding Bands (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 郵便物又はその他の重要物を保管、輸送する
際に使用する封かん具は従来互いに不可逆的に嵌合する
凸金具と凹金具、これを連結するテープ等からなってい
たが、材料の種類が多く、また部品点数も多く、更に各
部品の加工工程、組立て工程も多いので、原価高となる
欠点があったのでこれを改善する。 【構成】 不可逆的に嵌合する凸部材と凹部材と、これ
を連結する部材等をプラスチック等の高分子化合物から
一体的に成形し、又は繊維製の連結紐に凸部材と凹部材
とを成形固定するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は郵便物その他の重要物品
を保管し、運搬するに際して開封を防止するための封か
ん具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来封かん具としては鉛がよく使用され
ていた。しかし封かんに特殊な工具が必要であり、また
手間がかかるので最近はほとんど使用されていない。こ
の鉛に代わって例えば図3((イ)は平面図、(ロ)は
正面図)に示すようなものが郵便物その他の重要物品に
対して使用されている。すなわち同図において、従来の
封かん具1はテープ2、凸金具3、凹金具4、2個の座
金5(図4参照)から成っている。図4は図3における
矢印P部、図5は図3における矢印Q部のそれぞれ拡大
図である(いずれも(イ)は平面図、(ロ)は正面の断
面図である)。両図において、凸金具3はばね鋼板製
で、略円筒状をなしており、その開放端部(図5(ロ)
における上方の端部)には6枚の羽板3Aが形成されて
いる。また凹金具4は軟鋼板製で、壷状をなしており、
その開放端部(図4(ロ)における上方の端部)には環
状の溝4Aが形成されている。両金具の反対側の端部に
はそれぞれ通孔3B、通孔4Bが設けられている。両通
孔3B、4Bにテープ2を挟んで座金5の凸部を押込む
ことによって、凸金具3、凹金具4がそれぞれテープ2
に取付けられている。テープ2は繊維製で、平紐状をな
しており、表面が樹脂コートされており、座金押し込み
後熱加工によって2つ折りにして使用される。凸金具3
の前記開放端部を凹金具4の前記開放端部から挿入すれ
ば、羽板3Aと、溝4Aの作用によって両金具は不可逆
的に嵌合し、郵便物等の重要物品の封かんをすることが
できる。操作はワンタッチですみ、極めて簡単で便利で
ある。
【0003】しかしながら、以上述べた従来の封かん具
には次に述べるような欠点があった。すなわち、 部品の点数が多い。 各部品の製造工程が複雑である。 例えば、凸金具は概略工程でも、1)ばね鋼板の打抜き、
2)型を用いた成形、3)焼入れ、4)メッキの、4工程が必
要である。凹金具と座金は、1)軟鋼板の打抜き、2)型を
用いた成形、3)メッキの、3工程が必要である。 組立工程が、1)凸金具、凹金具とテープとの取付
け、2)熱加工によるテープの2つ折りの2工程があり、
複雑である。 以上要するに製造原価が高くなる。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】本発明は以上述べた
従来の封かん具の欠点を解消し、部品点数が少なく、部
品加工、組立の工程が簡単で、製造原価の安い封かん具
を提供することを目的としている。
【0005】
【問題点を解決するための手段及びその作用】本発明は
封かん具を次の(a) 〜(e) の要素から構成し、プラスチ
ック等の高分子化合物から一体的に成形することによっ
て前記した目的を達成しているのである。すなわち、 (a) 中空円錐台の頂部に円板を、底部に円筒を延設した
形状の凸部材。 (b) 円筒と、中空円錐台の一部を成す複数個の弾性片か
ら成り、該弾性片の中空円錐台底部を形成する一端が前
記円筒の中央部に固定され、他端が前記円筒の一端部付
近に位置し、該他端の内縁を連結して形成される円の直
径が前凸部材の円板の外径よりも小さい形状の凹部材。 (c) 前記凸部材が取付けられている凸部材取付け板。 (d) 前記凹部材が取付けられている凹部材取付け板。 (e) 前記凸部材取付け板と前記凹部材取付け板との一端
部同志を連結する連結部材。 このようにすれば、製造は1回の成形工程だけですみ、
部品の製造工程、組立工程はいずれも不要であり、製造
原価は格段に安くなる。また前記(c) 〜(e) の各部材に
代えて繊維製の連結紐を用い、樹脂等の成形加工機にそ
の連結紐を取付け、凹部材、凸部材と一体的に成形すれ
ば、同様に前記目的を達成することができる。
【0006】
【実施例】以下図面に基づいて本発明の実施例について
説明する。図1は本発明に係る封かん具の第1の実施例
を示すもので、(イ)は平面図、(ロ)は正面図、
(ハ)は(イ)図の矢印R部の拡大図、(ニ)はその正
面の断面図、(ホ)は(イ)図の矢印S部の拡大図、
(ヘ)はその正面の断面図である。同図において封かん
具11は凸部材12、凹部材13、凸部材取付け板1
4、凹部材取付け板15、連結部材16とから構成され
ており、プラスチック等の高分子化合物から一体的に成
形されている。凸部材12は中空円錐台12Aの頂部に
円板12B、底部に円筒12Cを延設した形状となって
いる((ホ)、(ヘ)図参照)。凹部材13は本体13
Aと弾性片13Bとから成っている。弾性片は中空円錐
台を貫通溝で複数個(図示のものは3個)に裁断した形
状となっており、その底部に相当する部分は円筒状の本
体の内側の中央部分に固定され、その頂部に相当する部
分が本体円筒の一端部((ニ)図における下方端部に)
位置するように取付けられている。
【0007】この頂部に相当する部分を繋ぎあわせて形
成される円環の内径は、円板12Aの外径よりやや小さ
い寸法となっている。この封かん具は凸部材の円板12
Aの部分を凹部材の本体円筒の他端部((ニ)図におけ
る上方端部)から挿入すれば、凸部材と凹部材とは不可
逆的に嵌合し、封かん具として有効に使用できる。使用
するプラスチック等の高分子材料を適切に選定すれば、
凹部材の弾性片13Bは不可逆的嵌合に適合するような
十分な変形と、十分な強度を保つことができる。
【0008】図2は本発明に係る封かん具の第2の実施
例を示すもので、(イ)は平面図、(ロ)は正面図、
(ハ)は(イ)図の矢印T部の拡大図、(ニ)はその正
面の断面図、(ホ)は(イ)図の矢印U部の拡大図、
(ヘ)はその正面の断面図である。同図において本例の
封かん具21は凸部材22、凹部材23、連結紐24か
ら構成されており、連結紐を成形加工機に取付けてプラ
スチック等の高分子化合物を用いて凸部材、凹部材を連
結紐と一体的に成形加工している。凸部材は小径円筒2
2Aの頂部に円板22B、底部に大径円筒22Cを延設
した形状の本体と連結紐24を取囲むように成形されて
いる取付け部22Dとから成っている((ホ)、(ヘ)
図参照)。凹部材23は本体23Aと弾性片23Bとを
有する本体と、連結紐24を取囲むように成形されてい
る取付け部23Cとから成っている((ハ)、(ニ)図
参照)。凸部材22の本体部、凹部材23の本体部の構
造作用等はそれぞれ第1の実施例で説明した凸部材1
2、凹部材13と殆ど同様であるので説明は省略する。
凸部材22を凹部材23に挿入して不可逆的な嵌合がで
き、封かん具として使用できる点も第1の実施例と同様
である。ただ第2の実施例では繊維製の連結紐が使用さ
れ、第1の実施例のその部分に使用されるプラスチック
等高分子材料に比べて柔軟性が高いので、それぞれの特
性を有効に利用して、用途に従って使い分けることが望
まれる。
【0009】
【発明の効果】本発明は互いに不可逆的な嵌合をする凸
部材と、凹部材及びそれ等を連結する連結部材等から成
る封かん具をプラスチック等高分子化合物から一体的に
成形し、または繊維製の紐の回りにプラスチック等高分
子化合物を一体的に成形して製造することによって、製
造は1回の成形工程だけですみ、部品の製造工程、組立
工程はいずれも不要であり、製造原価は格段に安くなる
というきわめて優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る封かん具の第1の実施例を示すも
ので、(イ)は平面図、(ロ)は正面図、(ハ)は
(イ)図の矢印R部の拡大図、(ニ)はその正面の断面
図、(ホ)は(イ)図の矢印S部の拡大図、(ヘ)はそ
の正面の断面図である。
【図2】本発明に係る封かん具の第2の実施例を示すも
ので、(イ)は平面図、(ロ)は正面図、(ハ)は
(イ)図の矢印T部の拡大図、(ニ)はその正面の断面
図、(ホ)は(イ)図の矢印U部の拡大図、(ヘ)はそ
の正面の断面図である。
【図3】従来使用されている封かん具を例示したもの
で、(イ)は平面図、(ロ)は正面図である。
【図4】図3における矢印P部の拡大図で、(イ)は平
面図、(ロ)は正面の断面図である。
【図5】図3における矢印Q部の拡大図で、(イ)は平
面図、(ロ)は正面の断面図である。
【符号の説明】
1 封かん具 2 テープ 3 凸金具 3A
羽板 3B 通孔 4 凹金具 4A 溝 4B 通孔 5 座金 11 封かん具 12 凸部材 12A 中空円錐
台 12B 円板 12C 円筒 13 凹部材 13A 本体 13B 弾性片 14 凸部材取付け板 15 凹部材取付け板 1
6 連結部材 21 封かん具 22 凸部材 22A 小径円筒
22B 円板 22C 大径円筒 22D 取付け部 23 凹部材 23A 本体 23B 弾性片
23C 取付け部 24 連結紐

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の(a) 〜(e) の要素から構成され、
    プラスチック等の高分子化合物から一体的に成形されて
    おり、後記凸部材の頂部を後記凹部材の円筒の他端から
    挿入し、凸部材と凹部材とを不可逆的に嵌合せしめて使
    用することを特徴とする封かん具。 (a) 中空円錐台の頂部に円板を、底部に円筒を延設した
    形状の凸部材。 (b) 円筒と、中空円錐台の一部を成す複数個の弾性片か
    ら成り、該弾性片の中空円錐台底部を形成する一端が前
    記円筒の中央部に固定され、他端が前記円筒の一端部付
    近に位置し、該他端の内縁を連結して形成される円の直
    径が前凸部材の円板の外径よりも小さい形状の凹部材。 (c) 前記凸部材が取付けられている凸部材取付け板。 (d) 前記凹部材が取付けられている凹部材取付け板。 (e) 前記凸部材取付け板と前記凹部材取付け板との一端
    部同志を連結する連結部材。
  2. 【請求項2】 下記の(a) 〜(c) の要素から構成され、
    成形加工機に後記連結紐を取付け、該紐と、プラスチッ
    ク等の高分子化合物から成る後記凸部材と、凹部材とが
    一体的に成形されており、後記凸部材の頂部を後記凹部
    材の円筒の他端から挿入し、凸部材と凹部材とを不可逆
    的に嵌合せしめて使用することを特徴とする封かん具。 (a) 中空円錐台の頂部に円板を、底部に円筒を延設した
    形状の凸部材。 (b) 円筒と、中空円錐台の一部を成す複数個の弾性片か
    ら成り、該弾性片の中空円錐台底部を形成する一端が前
    記円筒の中央部に固定され、他端が前記円筒の一端部付
    近に位置し、該他端の内縁を連結して形成される円の直
    径が前凸部材の円板の外径よりも小さい形状の凹部材。 (c) 繊維材からなり、一端部付近に前記凸部材が、他端
    部付近に前記凹部材が成形加工によって取付けられてい
    る連結紐。
JP7303498A 1995-10-27 1995-10-27 封かん具 Expired - Fee Related JP2847100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303498A JP2847100B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 封かん具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7303498A JP2847100B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 封かん具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09124068A true JPH09124068A (ja) 1997-05-13
JP2847100B2 JP2847100B2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=17921697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7303498A Expired - Fee Related JP2847100B2 (ja) 1995-10-27 1995-10-27 封かん具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2847100B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5955159U (ja) * 1982-10-01 1984-04-11 株式会社久永製作所 封かん具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5955159U (ja) * 1982-10-01 1984-04-11 株式会社久永製作所 封かん具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2847100B2 (ja) 1999-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1316125C (en) Plastic snap hinge closure
MY113064A (en) Container opening/closing device
US5770328A (en) Battery packaging system and clip for same
US5243151A (en) Conical loudspeaker
JPS58501685A (ja) 可撓性材料への硬質のインサ−ト材の固定
JPH09124068A (ja) 封かん具
KR900016604A (ko) 이음매 구조부의 메탈가스킷 배설구조
JPH0246159Y2 (ja)
US3979902A (en) Mounting of a case band and a crystal bezel in a watch
EP0665802B1 (en) A container having a reclosablepour spout mounted thereon.
CN218418735U (zh) 一种纪念币封装结构
JPH04189759A (ja) キャップ構造
JPH0316601Y2 (ja)
JPH0319651Y2 (ja)
JP3030822B2 (ja) キャップ構造
JPS5937748Y2 (ja) 時計用外装
JP2580376Y2 (ja) ワッシャーシール
JPH0311768Y2 (ja)
JP2533303Y2 (ja) 蓋付き容器
KR20000036845A (ko) 용기
KR940003657Y1 (ko) 라이터용 경첩
JP2506279B2 (ja) 密封容器
JPS61123390A (ja) 角形スピ−カの振動板
KR200324556Y1 (ko) 금속용기용 뚜껑 결착밴드
JPH1158393A (ja) ゴム部材をインサートした樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980818

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081106

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees