JPH09123295A - 使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法 - Google Patents

使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法

Info

Publication number
JPH09123295A
JPH09123295A JP28607895A JP28607895A JPH09123295A JP H09123295 A JPH09123295 A JP H09123295A JP 28607895 A JP28607895 A JP 28607895A JP 28607895 A JP28607895 A JP 28607895A JP H09123295 A JPH09123295 A JP H09123295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
thermoplastic resin
woven
woven fabric
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28607895A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Munekata
建治 宗片
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Container Service Kk
Original Assignee
Chuo Container Service Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Container Service Kk filed Critical Chuo Container Service Kk
Priority to JP28607895A priority Critical patent/JPH09123295A/ja
Publication of JPH09123295A publication Critical patent/JPH09123295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling

Landscapes

  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来焼却又は埋立処分されていた、少くとも
片面が熱可塑性樹脂で被覆されている織布又は不織布を
主材料として加工されたフレキシブルコンテナや平シー
ト等の使用済み布帛より、価格が低廉でかつ製造容易
な、繊維強化プラスチック及びその製造方法を提供する
ことにある。 【解決手段】 織布又は不織布を基布とし、前記基布に
熱可塑性樹脂を含浸又は塗布して成る使用済み布帛を、
所定の大きさに細断し、前記熱可塑性樹脂の溶融温度以
上、前記織布又は不織布の溶融温度未満の温度で加熱溶
融し、前記織布又は不織布を構成する繊維が前記熱可塑
性樹脂内に均一に配分するように混練して成ることを特
徴とする使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチッ
ク及びその製造方法を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少くとも片面が熱
可塑性樹脂で被覆されている織布又は不織布を裁断、加
工して成るフレキシブルコンテナ、仮設倉庫用テントシ
ート、平シート等の使用済み布帛より再生した繊維強化
プラスチック及びその製造方法に関し、特に前記織布又
は不織布を構成する繊維を、溶融した樹脂内に均一に配
分して成る繊維強化プラスチック及びその製造方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、廃プラスチックを用いた繊維強化
プラスチックとしては、ガラス繊維等で作られたマット
に、廃プラスチックを加熱溶融した樹脂を含浸させて成
る繊維強化プラスチックが知られている。
【0003】また、プラスチック廃材の中には、フレキ
シブルコンテナ、仮設倉庫用テントシート、平シート等
のように、合成繊維から成る織布を基布とし、これに熱
可塑性樹脂をコーティングして成る布帛を主材料として
加工された製品の廃材も相当量含まれており、これら廃
材は、繊維で強化されているため他のプラスチック廃材
と混合して破砕処理しにくく、焼却されたり、裁断して
埋立処分されているのが現状である。
【0004】前者のように、廃プラスチックを加熱溶融
した樹脂を、ガラス繊維等のマットに含浸させて圧縮成
形する場合、別途用意されたマットに廃プラスチックを
加熱、溶融した樹脂を含浸させなければならない点で、
加工工程数が増加するとともに、製造コストの上昇にも
つながる。また、加熱溶融した樹脂の中へ繊維を混入す
る場合においても、製造コストの上昇は避けられない。
【0005】また、後者のように、フレキシブルコンテ
ナ、仮設倉庫用テントシート、平シート等のようなプラ
スチック廃材を焼却したり、埋立処分することは、資源
の無駄使いであり、地球環境保護の上からも好ましいこ
とではない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記課題を
解決するためになされたもので、従来焼却又は埋立処分
されていた、少くとも片面が熱可塑性樹脂で被覆されて
いる織布又は不織布を主材料として加工されたフレキシ
ブルコンテナ、仮設倉庫用テントシート、平シート等の
使用済み布帛を、所定の大きさに細断し、前記熱可塑性
樹脂の溶融温度以上、前記織布又は不織布の溶融温度未
満の温度で加熱、溶融し、前記織布又は不織布を構成す
る繊維が解きほぐされて前記熱可塑性樹脂内に均一に配
分するように混練して成る、価格が低廉で製造容易な、
使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びそ
の製造方法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、以下のような技術的手段を講じた。
【0008】織布又は不織布を基布とし、前記基布に熱
可塑性樹脂を含浸又は塗布して成る使用済み布帛を、所
定の大きさに細断し、前記熱可塑性樹脂の溶融温度以
上、前記織布又は不織布の溶融温度未満の温度で加熱溶
融し、前記織布又は不織布を構成する繊維が前記熱可塑
性樹脂内に均一に配分するように混練して成ることを特
徴とする使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチッ
クを構成した。
【0009】また、織布又は不織布を基布とし、前記基
布に熱可塑性樹脂を含浸又は塗布して成る使用済み布帛
を、同種材質ごとに選別分類し、所定の大きさに細断し
た後、前記熱可塑性樹脂の溶融温度以上、前記織布又は
不織布の溶融温度未満の温度で加熱溶融し、前記織布又
は不織布を構成する繊維が前記熱可塑性樹脂内に均一に
配分するように混練したことを特徴とする使用済み布帛
より再生した繊維強化プラスチックの製造方法を構成し
た。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る一実施の形態
について図面に基づいて詳細に説明する。
【0011】本発明において使用するプラスチック廃材
は、織布又は不織布を基布とし当該基布に熱可塑性樹脂
を含浸又は塗布して成る使用済み布帛で、例えばフレキ
シブルコンテナの廃材、仮設倉庫用テントシートの廃
材、平シートの廃材等又はこれらの加工端材等である。
本実施の形態においては、一例として使用済みのフレキ
シブルコンテナの廃材を用いた繊維強化プラスチック及
びその製造方法について述べる。
【0012】図2に示すように、フレキシブルコンテナ
1は、ポリエステル、ナイロン等の合成繊維から成る織
布3に、エチレン・酢酸ビニール樹脂(EVA)、塩化
ビニール等の熱可塑性樹脂5をコーティング(含浸又は
塗布)したコーティング布帛を所定の形状に裁断、加工
して形成された粉、粒体物等を収容して運搬する袋状物
である。
【0013】使用済みフレキシブルコンテナ1は、その
機能上取着されているつりベルトや下部保護ロープ、下
蓋押えロープ等が取り除かれて、適宜の大きさのシート
状に切断されて、細断機により成形機のホッパーより供
給し得る程度の細片に細断される。使用済みフレキシブ
ルコンテナの状態によっては、付着している粉、粒体物
等を除去した後、上記作業が行なわれる。
【0014】本発明は、使用済み布帛の基布を構成する
織布又は不織布の溶融温度とコーティング材である熱可
塑性樹脂の溶融温度との差異に着目して、これを加熱溶
融し、当該基布を構成する適宜の長さの繊維が樹脂内に
均一に配分するよう混練して成るものであるから、使用
済み布帛の基布を構成する繊維及びコーティング材の材
質ごとに選別してそれぞれ別工程で処理することが好ま
しい。
【0015】しかしながら、基布の構成繊維の溶融温度
及びコーティング材である熱可塑性樹脂の溶融温度及び
相容性に支障が生じない範囲で複数の材料を混合して成
形することもできる。
【0016】プラスチック成形の一例として押出成形に
あっては、細断された使用済みフレキシブルコンテナ1
の細片は、成形に必要な所定量が計量されてホッパーよ
り供給され、加熱シリンダ内で加熱溶融され、スクリュ
ー回転によって混練され、加熱シリンダ内に装備された
ダイから圧送される。
【0017】押出成形機のホッパーから供給された材料
は、加熱シリンダ内で、コーティング材である熱可塑性
樹脂の溶融温度以上、基布の溶融温度未満の温度で加熱
溶融されて樹脂のみが溶融し、スクリュー回転によって
所定時間混練されることにより、基布から解きほぐされ
た短繊維が溶融した樹脂内に均一に配分される。
【0018】短繊維を均一に含有した樹脂は、スクリュ
ー回転によってダイから圧送されて所定の形状に成形さ
れる。当該成形品は、図1に示すように、細断された基
布の短繊維9が樹脂11内に均一に配分され相互にから
まりあった繊維強化プラスチックより成るものである。
【0019】本発明は、従来焼却もしくは埋立処分され
ていた織布もしくは不織布を基布とし当該基布に熱可塑
性樹脂を含浸もしくは塗布して成る使用済み布帛を原材
料としているため、当該材料の調達に費用を要すること
なく、資源の有効利用及び地球環境の保護に寄与するこ
とができる。
【0020】また、上記使用済み布帛を、当該基布をコ
ーティングする熱可塑性樹脂の溶融温度以上、当該基布
の溶融温度未満の温度で加熱溶融し、混練することによ
り、当該基布を構成する繊維を残存せしめたまま樹脂内
に均一に配分するため、低コストで繊維強化プラスチッ
クの製造が可能である。
【0021】また、上記繊維強化プラスチックは、相互
にからまり合った短繊維が樹脂内に均一に配分されたも
のであるため、単一樹脂から成るものに比して、強度、
とくに耐伸縮性、耐衝撃性の向上した樹脂を得ることが
できる。
【0022】さらに、当該繊維強化プラスチックの製造
方法は、使用済み布帛の細断、加熱溶融、混練を主たる
プロセスとしており、別途繊維マット等を用意する必要
はなく、また新たに繊維を混入する必要もないので、加
工工程数が減少し、しかも容易に製造することができ
る。
【0023】本発明に使用する使用済み布帛としては、
上述したもの以外に、基布を構成する繊維として、ポリ
プロピレン、ポリビニルアルコール、ビニリデン、塩化
ビニール、レーヨン等、また基布をコーティングする樹
脂として、ポリプロピレン、ポリスチレン、低密度ポリ
エチレン、高密度ポリエチレン、ABS樹脂、AS樹
脂、ポリウレタン等の熱可塑性樹脂を用いることができ
るが、これら成形材料の成形性に応じた成形条件を個々
に設定することにより所期の目的を達成することができ
る。
【0024】また、本発明に係る繊維強化プラスチック
は、成形材料の特性、成形品の物性及び使用目的によ
り、板状体、棒状体、立体物等種々の形状に成形して使
用することが可能である。
【0025】[実施例]ポリエステル繊維(溶融温度1
05〜115℃)を織成した基布にEVA(VA19
%、溶融温度85℃)をコーティングして成る使用済み
フレキシブルコンテナの細断片30kgを、80〜90
℃で加熱溶融し、10分間混練した後、加圧成形機で、
80〜200kg/cm2 で加圧し、板状物を成形し
た。当該樹脂内には5〜15mmの短繊維が均一に残存
しており、前記EVAのみを同一条件で加圧成形して成
る板状物との比較試験の結果、耐衝撃性、耐伸縮性とも
に優れたものであることが判明した。
【0026】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、従来
焼却もしくは埋立処分されていた織布又は不織布を基布
とし当該基布に熱可塑性樹脂を含浸もしくは塗布して成
る使用済み布帛を原材料としているため、当該材料の調
達に費用を要することなく、資源の有効利用及び地球環
境の保護に寄与することができる。
【0027】また、上記使用済み布帛を、当該基布をコ
ーティングする熱可塑性樹脂の溶融温度以上、当該基布
の溶融温度未満の温度で加熱溶融し、混練することによ
り、当該基布を解きほぐし当該構成繊維を残存せしめた
まま樹脂内に均一に配分するため、低コストで繊維強化
プラスチックの製造が可能である。
【0028】また、上記繊維強化プラスチックは、相互
にからまり合った短繊維が樹脂内に均一に配分されたも
のであるため、単一樹脂から成るものに比して、強度、
特に耐伸縮性及び耐衝撃性を向上させることができる。
【0029】さらに、当該繊維強化プラスチックの製造
方法は、使用済み布帛の細断、加熱溶融、混練を主たる
プロセスとしており、別途繊維マット等を用意する必要
はなく、また繊維を新たに混入する必要もないので、加
工工程数が減少し、しかも容易に製造することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る使用済み布帛より再生した繊維強
化プラスチックの一部断面図である。
【図2】(a)はフレキシブルコンテナを示す斜視図で
ある。(b)はコーティング布帛を示す一部斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 フレキシブルコンテナ 3 織布 5 熱可塑性樹脂 7 コーティング布帛 9 短繊維 11 樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B29K 101:12 105:08 105:26

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 織布又は不織布を基布とし、前記基布に
    熱可塑性樹脂を含浸又は塗布して成る使用済み布帛を、
    所定の大きさに細断し、前記熱可塑性樹脂の溶融温度以
    上、前記織布又は不織布の溶融温度未満の温度で加熱溶
    融し、前記織布又は不織布を構成する繊維が前記熱可塑
    性樹脂内に均一に配分するように混練して成ることを特
    徴とする使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチッ
    ク。
  2. 【請求項2】 織布又は不織布を基布とし、前記基布に
    熱可塑性樹脂を含浸又は塗布して成る使用済み布帛を、
    同種材質ごとに選別分類し、所定の大きさに細断した
    後、前記熱可塑性樹脂の溶融温度以上、前記織布又は不
    織布の溶融温度未満の温度で加熱溶融し、前記織布又は
    不織布を構成する繊維が前記熱可塑性樹脂内に均一に配
    分するように混練したことを特徴とする使用済み布帛よ
    り再生した繊維強化プラスチックの製造方法。
JP28607895A 1995-11-02 1995-11-02 使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法 Pending JPH09123295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28607895A JPH09123295A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28607895A JPH09123295A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09123295A true JPH09123295A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17699665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28607895A Pending JPH09123295A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09123295A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178192A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Taiyo Kogyo Corp Ptfeを含むテントシートを、再利用できる資材にするリサイクル方法
PL423538A1 (pl) * 2017-11-22 2019-06-03 Jakub Jaranowski Sposób wytwarzania palet transportowych

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005178192A (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Taiyo Kogyo Corp Ptfeを含むテントシートを、再利用できる資材にするリサイクル方法
WO2005061195A1 (ja) * 2003-12-19 2005-07-07 Taiyo Kogyo Corporation Ptfeを含むテントシートを、再利用できる資材にするリサイクル方法
JP4685345B2 (ja) * 2003-12-19 2011-05-18 太陽工業株式会社 Ptfeを含むテントシートを、再利用できる資材にするリサイクル方法
PL423538A1 (pl) * 2017-11-22 2019-06-03 Jakub Jaranowski Sposób wytwarzania palet transportowych

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3562373A (en) Method of manufacturing pellets of thermoplastic material
US7022751B2 (en) Composite plastic materials produced from waste materials and method of producing same
CA2153450C (en) Method for preparing automobile shredder residue-synthetic plastic material composite
US3843060A (en) Reclamation of fabric supported thermo-plastic sheet scrap
US5914353A (en) Process of recycling waste polymeric material and an article utilizing the same
US20060147687A1 (en) Product and process for producing a molded product from recycled carpet waste
JPH11226956A (ja) プラスチック廃材を原料とする成形品の製造方法及び成形品
JPH0352499B2 (ja)
GB2360485A (en) Method of recycling scrap material containing a thermoplastic
CA2832986A1 (en) Method for recycling synthetic turf and product
MXPA01007863A (es) Articulo moldeado de resina que tiene una estructura de resorte y metodo para prooducir el articulo moldeado de resina.
EP0528246B1 (en) A method and a system for recycling waste materials including plastics materials
JPS60109806A (ja) 繊維状シ−ト体を用いた溶融混練成形方法
JPH09123295A (ja) 使用済み布帛より再生した繊維強化プラスチック及びその製造方法
JPS60107309A (ja) カ−ペツト破材の処理方法
KR100441835B1 (ko) 폐 섬유사를 이용한 재활용 칩의 제조방법
BE1026532B1 (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van gerecycled kunststof composietmateriaal
JPS61169221A (ja) ボ−ド及びその製造法
JPH08131989A (ja) 有機繊維廃材の再生処理方法
EP3843874B1 (en) Production method of a filtration system
BE1026529B1 (nl) Werkwijze voor het vervaardigen van een kunststof isolatiemateriaal
JPS6336923B2 (ja)
JPS58139828A (ja) トリミング屑再生材を使用した自動車用カ−ペツトおよびその製造方法
EP0659540B1 (en) Process for producing insulating boards from the refuses of the nonwoven fabric production
JPH10272629A (ja) 繊維強化熱可塑性樹脂再製品の製造方法