JPH09122850A - 溶融金属加熱装置 - Google Patents

溶融金属加熱装置

Info

Publication number
JPH09122850A
JPH09122850A JP8258601A JP25860196A JPH09122850A JP H09122850 A JPH09122850 A JP H09122850A JP 8258601 A JP8258601 A JP 8258601A JP 25860196 A JP25860196 A JP 25860196A JP H09122850 A JPH09122850 A JP H09122850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
plasma arc
arc torch
contact electrode
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8258601A
Other languages
English (en)
Inventor
Rodney Meeuwissen
ミューウィッセン ロドニー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BHP Steel JLA Pty Ltd
IHI Corp
Original Assignee
BHP Steel JLA Pty Ltd
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BHP Steel JLA Pty Ltd, IHI Corp filed Critical BHP Steel JLA Pty Ltd
Publication of JPH09122850A publication Critical patent/JPH09122850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D27/00Stirring devices for molten material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D11/00Continuous casting of metals, i.e. casting in indefinite lengths
    • B22D11/10Supplying or treating molten metal
    • B22D11/11Treating the molten metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D41/00Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like
    • B22D41/005Casting melt-holding vessels, e.g. ladles, tundishes, cups or the like with heating or cooling means
    • B22D41/01Heating means
    • B22D41/015Heating means with external heating, i.e. the heat source not being a part of the ladle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21CPROCESSING OF PIG-IRON, e.g. REFINING, MANUFACTURE OF WROUGHT-IRON OR STEEL; TREATMENT IN MOLTEN STATE OF FERROUS ALLOYS
    • C21C5/00Manufacture of carbon-steel, e.g. plain mild steel, medium carbon steel or cast steel or stainless steel
    • C21C5/52Manufacture of steel in electric furnaces
    • C21C5/5205Manufacture of steel in electric furnaces in a plasma heated furnace
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B3/00Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces
    • F27B3/08Hearth-type furnaces, e.g. of reverberatory type; Tank furnaces heated electrically, with or without any other source of heat
    • F27B3/085Arc furnaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D21/00Arrangements of monitoring devices; Arrangements of safety devices
    • F27D2021/0057Security or safety devices, e.g. for protection against heat, noise, pollution or too much duress; Ergonomic aspects
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F27D99/0001Heating elements or systems
    • F27D99/0006Electric heating elements or system
    • F27D2099/0031Plasma-torch heating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Casting Support Devices, Ladles, And Melt Control Thereby (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Discharge Heating (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 加熱すべき溶融金属に対し金属接触電極を容
易に動かして出入りさせることができるようにする。 【解決手段】 プラズマアークトーチ48と、溶融金属
溜め27内の溶融金属を介してプラズマアークトーチ4
8との電気回路を完結する金属接触電極52とで構成さ
れた溶融金属加熱装置において、プラズマアークトーチ
48が溶融金属溜め27表面付近にまで下降可能なよう
且つ金属接触電極52が溶融金属に出入り可能なよう、
プラズマアークトーチ48及び金属接触電極52の両方
が、上下動可能にスタンド51に取付けられるようにす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融金属加熱装置
に関する。より詳しくは、双ロール鋳造機等の連続鋳造
機に使われる前の溶融金属を加熱する装置に関するが、
これに限定されるものではない。
【0002】
【従来の技術】連続鋳造、特に溶鋼の双ロール鋳造で
は、溶融金属を超高温で鋳造機に供給する必要がある
が、溶融金属は取鍋から、鋳造装置への金属供給システ
ムへと供給された後に急速冷却しがちである。従って、
金属供給システムから鋳造機へと流れる間にプラズマア
ークトーチにより補熱することが従来提案されていた。
そのような提案は、例えばアメリカ特許第4,646,
534号や特開昭58−100951、特開昭59−2
02142に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】プラズマアークトーチ
を介して溶融金属溜めを加熱する場合、溶融金属との良
好な電気的接触を提供する電極を設ける必要があり、こ
の電極と、溶融金属表面付近に保持されて放電プラズマ
を生み出すガス流が供給されるトーチ電極とで電気回路
が完結する。特開昭58−100951に開示の如く、
トーチ電極を陰極、溶融金属と接触する電極を陽極とす
ることが可能であるが、一般にはトーチ電極を陽極と
し、金属接触電極を陰極即ち接地電極とすることが好ま
れる。溶融金属鋳造、特に溶鋼鋳造では、環境が厳しい
ので、満足のいく金属接触電極を設けることは困難であ
る。連続鋳造機の金属供給システムには、通常、取鍋か
ら供給される溶融金属の溜めを保持するタンディッシュ
が含まれている。この場合、金属接触電極にされるの
は、一般には、タンディッシュ内の所定位置に固定され
た耐火材料であり、そこでは耐火材料が、初期注湯時や
鋳造後の清掃時等にタンディッシュ内面での金属及びそ
の成分表面の凝固によるダメージを特に受けやすい。プ
ラズマアークトーチによる加熱時に適切な電気的接触が
欠けると、代替電流戻り路が形成される虞れがあり、タ
ンディッシュ壁を通して周囲に溶融金属が「ブレークア
ウト」してしまう虞れがあり、即座に鋳造作業を中止す
る必要が生じる。
【0004】本発明はこれらの問題を、加熱すべき溶融
金属に対し金属接触電極を容易に動かして出入りさせる
ことができる装置を提供することにより回避している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、プラズ
マアークトーチと、溶融金属溜め内の溶融金属を介して
プラズマアークトーチとの電気回路を完結する金属接触
電極とで構成された溶融金属加熱装置において、プラズ
マアークトーチが溶融金属溜め表面付近にまで下降可能
なよう且つ金属接触電極が溶融金属に出入り可能なよ
う、プラズマアークトーチ及び金属接触電極の両方が、
上下動可能にスタンドに取付けられることを特徴とする
溶融金属加熱装置が提供される。
【0006】好ましくは、プラズマアークトーチと金属
接触電極とが一体で上下動可能なようスタンドに取付け
られる。
【0007】更に、好ましくは、プラズマアークトーチ
底部が溶融金属表面へ接近するにつれて金属接触電極が
加熱すべき溶融金属溜めに浸かるよう、プラズマアーク
トーチ底部よりも下方に突出するように金属接触電極を
プラズマアークトーチに対してセットする、又は調節可
能とする。
【0008】プラズマアークトーチは、中空のトーチ電
極と、加熱すべき溶融金属の表面にプラズマを生み出す
ようトーチ電極を通してガスを供給する手段とで構成す
ることができる。
【0009】トーチ電極は直流陽極を使うことができ、
金属接触電極を陰極即ち戻り電極(return electrode)
とすることができる。
【0010】戻り電極はアルミナグラファイト等の耐火
材料で造ることができる。戻り電極には、溶融金属へと
ガス流が流れる内部通路を形成することができ、ガス圧
検出器を設けて金属接触電極の破損によるガス圧変化を
検出することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ更に詳細に説明する。
【0012】図1に示した鋳造機は、工場床12から立
上がる主機械フレーム11により構成される。主機械フ
レーム11により支持される鋳造ロール台車13は組立
ステーションと鋳造ステーションとの間を水平に移動可
能である。鋳造ロール台車13の担持する一対の平行な
鋳造ロール16がロール間隙を形成し、ロール間隙には
溶融金属鋳造プールが形成され、鋳造ロール16端に
(図示しない)2枚の側部堰が摺動係合保持される。
【0013】鋳造作業では、溶融金属が取鍋17からタ
ンディッシュ18、供給分配器19a及び供給ノズル1
9bを介して鋳造プールへと供給される。
【0014】タンディッシュ18、供給分配器19a、
供給ノズル19b及び側部堰は、鋳造ロール台車13上
に組立てられる前に、全て1000℃以上の温度に予熱
される。供給ノズル19bと側部堰は例えば特殊予熱炉
(図示せず)で予熱することができ、タンディッシュ1
8と供給分配器19aは適宜のガスバーナ(図示せず)
で加熱できる。これら構成部品を予熱して鋳造ロール台
車13上へと移動させる仕方はアメリカ特許第5,18
4,668号に詳述されている。
【0015】鋳造ロール16は水冷されるので、鋳造プ
ールに送給される溶融金属は、動いている鋳造ロール1
6の表面上で金属殻として凝固し、金属殻がロール間隙
で一体になってロール出口で凝固ストリップ品20が生
み出される。この凝固ストリップ品20はランアウトテ
ーブル21へ送給され、更に標準コイラへ送られる。主
機械フレーム11上に鋳造ステーションに隣接して受け
部23が取付けられ、溶融金属は供給分配器19aの溢
流口25を介してこの受け部23へと分岐できる。
【0016】出願人のオーストラリア特許出願第593
52/94号に充分述べられた理由により、タンディッ
シュ18は、液相温度よりも充分に高い温度に予熱でき
る初期バッチの溶融金属を保持することができ、この初
期バッチの溶融金属を操業開始時に供給ノズル19bを
介して注ぎ、その後に、はるかに低い温度で取鍋から溶
融金属を同じタンディッシュ18及び供給ノズル19b
を介して鋳造プールへと注ぐことができる。
【0017】タンディッシュ18には蓋32が取付けら
れ、タンディッシュ18の床部は図1左側に示されてい
るように段24を付されてタンディッシュ18底部に窪
み又は井戸部26が形成される。溶融金属が取鍋17か
ら取鍋出口ノズル37及びスライドゲート弁38を介し
てタンディッシュ18右端に導入される。井戸部26底
部にはタンディッシュ18床部の出口40があり、溶融
金属がタンディッシュ18から出口ノズル42を介して
供給分配器19a及び供給ノズル19bへと流下でき
る。タンディッシュ18にはストッパロッド46及びス
ライドゲート弁47が取付けられて、出口40を選択的
に開閉して出口40を通る金属流が有効に制御される。
【0018】タンディッシュ18底部に井戸部26が設
けられるのは、取鍋温度を超える温度に加熱される初期
バッチの溶融金属を受ける溶融金属溜め27を確立する
ためである。この目的のため、プラズマアークトーチ4
8が井戸部26上方に配置され、井戸部26内の溶融金
属を加熱するように作動可能なよう下方に延びることが
できる。
【0019】ガス気泡発生器28が井戸部26の床部に
据付けられ、与圧されたアルゴンガスが管30を介して
供給されてガス気泡を生み出し、気泡が井戸部26内の
溶融金属の溜めを通って上昇し、プラズマアークトーチ
48領域での循環を促進し、プラズマアークトーチ48
付近の溶融金属表面からスラグを取り除く。ガス気泡発
生器28が密に離間した一対の孔出口を有するようにす
れば、2つの密に離間した気泡流が発生されることによ
りそれら気泡流の相互作用で、プラズマアークトーチ4
8に隣接した、安定上昇する気泡シートを保持すること
ができ、最良の結果が得られることが判明した。単一の
孔出口を用いた場合には、生じる単一の気泡流が上下方
向に動きやすく、壊れやすい。ガス流を44リットル/
分程度とし、気泡を、タンディッシュ18の反出口40
側で且つ取鍋出口ノズル37から溶融金属を受けるタン
ディッシュ端側で、プラズマアークトーチ48から約2
00mm離間させると、良好な結果が達成される。この
ことにより確保されるのは、溶融金属が取鍋出口ノズル
37からタンディッシュ18の出口40へ向けての流れ
でプラズマアークトーチ48領域に達する前に、気泡が
溶融金属を通って上昇することにより、井戸部26内の
プラズマアークトーチ48領域付近での良好な循環が促
進されることである。
【0020】本発明によれば、プラズマアークトーチ4
8が、スタンド51に対して上下動するよう取付けら
れ、金属接触電極52も同じスタンド51に対して上下
動するよう取付けられる。スタンド51はタンディッシ
ュ18の片側に配され、基部53とマスト54とで構成
され、マスト54にキャリッジ55が上下動可能に取付
けられる。キャリッジ55の担持する片持ちレバーアー
ム56が、タンディッシュ18上方を外方に延び、プラ
ズマアークトーチ48と金属接触電極52をタンディッ
シュ18の蓋32に設けられた孔を介して下方に延びる
よう支持する。キャリッジ55は、スタンド51の基部
53とキャリッジ55から突出するアーム58との間に
作用する空気圧シリンダ装置57の作用により上下動で
きる。
【0021】プラズマアークトーチ48は従来タイプの
ものであり、通常の直流陽極から成るトーチ電極60と
窒素又はアルゴンガスをトーチ底部へと通して放電プラ
ズマを生み出すガス流通路61とで構成される。陰極即
ち戻り電極となる金属接触電極52はアルミナグラファ
イト等の耐火材料で形成される。耐火材料を中央の金属
ロッド又はコア62のまわりに形成すれば構造的剛性が
向上する。耐火材料には、供給管64からガスが電極内
を下方に通って溶融金属内へと到達できるよう1つ又は
複数の内部通路63が形成される。金属接触電極52の
破損によるガス圧の急激な減少を検出するようガス圧検
出器65が供給管64内に設けられる。
【0022】金属接触電極52は、プラズマアークトー
チ48底部よりも下方に突出する長さであり、そのよう
に片持ちレバーアーム56に取付けられる。従って、プ
ラズマアークトーチ48と金属接触電極52が片持ちレ
バーアーム56で下降されるにつれ、プラズマアークト
ーチ48底端が溶融金属表面に近接した作動位置にくる
と、金属接触電極52は溶融金属溜め27に浸かる。従
って、プラズマアークトーチ48と金属接触電極52
は、加熱されるべき溶融金属溜め27の高さにかかわり
なく非常に急速に正しい作動位置へと至ることができ
る。又、電極の破損又は故障の際には、金属接触電極5
2とプラズマアークトーチ48とを急速に持上げること
により溶融金属から金属接触電極52を引上げることが
できる。そうすれば、急いで金属接触電極を取替えて作
動位置へと戻すことにより、タンディッシュ18内の溶
融金属の供給を無駄にすることなくプロセスを続行する
ことができる。
【0023】タンディッシュ18の井戸部26内の溶融
金属溜め27は1635℃程度の温度に予熱でき、それ
からタンディッシュ18の出口40を開いて溶融金属を
タンディッシュ18から出口ノズル42を介して供給ノ
ズル19bへと、更には鋳造ロール間隙へと流下させて
鋳造プールを確立する。溶融金属は、供給ノズル19b
の狭い流通路を流れるにつれて流通路を均一温度に上昇
させると共に、未熟凝固を生じさせ得る溶融金属の部分
冷却を防ぐ。
【0024】安定した鋳造が確立されたならば、スライ
ドゲート弁38が操作されて取鍋17から金属がタンデ
ィッシュ18へと注がれてタンディッシュ18を満た
し、鋳造が進むにつれ充分に溶融金属の満たされたタン
ディッシュ18を維持する。プラズマアークトーチ48
と金属接触電極52は取鍋17の操作前に持上げられ、
流入金属によるダメージが防がれる。次いで、取鍋温度
の溶融金属がタンディッシュ18内の初期バッチの高温
金属の残りと混合されて、タンディッシュ18から流れ
る金属の温度が下がる。この段階で、プラズマアークト
ーチ48がタンディッシュ18の溶融金属の溶融金属溜
め27の新しい高さの上方に位置させられて、取鍋17
からタンディッシュ18を介して流れる溶融金属に熱エ
ネルギを加え、供給ノズル19bへと流れる金属の温度
を、井戸部26内で予熱された初期バッチの温度よりも
低い、ほぼ一定温度に維持することができる。金属接触
電極52はプラズマアークトーチ48と一緒に動くの
で、金属接触電極52は溶融金属に浸かり新金属表面高
さでの適宜位置・適宜深さに自動的にセットされる。
【0025】典型的な設備では、タンディッシュ18の
全容量は約8乃至11トン、井戸部26の容量は約2乃
至4トン、プラズマアークトーチ48の能力は1メガワ
ット台である。
【0026】以上説明した装置は例示であって、いろい
ろ変更を加え得る。例えば、プラズマアークトーチ及び
/又は金属接触電極を片持ちレバーアーム上で独立して
上下動可能とすることにより金属接触電極の浸漬深さを
調節することができる。これら構成部品の一方又は両方
を片持ちレバーアームの長さ方向に調節可能とすること
によりプラズマアークトーチと金属接触電極との間隔調
節を可能とすることもできる。スタンド、キャリッジ及
びプラズマアークトーチ/金属接触電極支持構造の物理
的設計を改変して特定の用途に合わせることもできる。
このように、本発明は上述の実施の形態例にのみ限定さ
れるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内に
おいて種々変更を加え得る。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の溶融金属
加熱装置によれば、加熱すべき溶融金属に対し金属接触
電極を容易に動かして出入りさせることができるという
優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により構成される装置を含む連続ストリ
ップ鋳造機の側面図である。
【図2】図1の要部詳細図である。
【符号の説明】
27 溶融金属溜め 28 ガス気泡発生器 48 プラズマアークトーチ 51 スタンド 52 金属接触電極 60 トーチ電極 61 ガス流通路 63 内部通路 65 ガス圧検出器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B22D 41/01 B22D 41/01 F27B 3/20 F27B 3/20 H05B 7/10 H05B 7/10 7/20 7/20 H05H 1/38 H05H 1/38 (72)発明者 ロドニー ミューウィッセン オーストラリア ニュー サウス ウェー ルズ イエロー ロック ストックヤード マウンテン ロード (番地なし)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラズマアークトーチ(48)と、溶融
    金属溜め(27)内の溶融金属を介してプラズマアーク
    トーチ(48)との電気回路を完結する金属接触電極
    (52)とで構成された溶融金属加熱装置において、プ
    ラズマアークトーチ(48)が溶融金属溜め(27)表
    面付近にまで下降可能なよう且つ金属接触電極(52)
    が溶融金属に出入り可能なよう、プラズマアークトーチ
    (48)及び金属接触電極(52)の両方が、上下動可
    能にスタンド(51)に取付けられることを特徴とする
    溶融金属加熱装置。
  2. 【請求項2】 プラズマアークトーチ(48)と金属接
    触電極(52)とが一体で上下動可能なようスタンド
    (51)に取付けられる、請求項1記載の溶融金属加熱
    装置。
  3. 【請求項3】 プラズマアークトーチ(48)底部が溶
    融金属表面へ接近するにつれて金属接触電極(52)が
    加熱すべき溶融金属溜め(27)に浸かるよう、プラズ
    マアークトーチ(48)底部よりも下方に突出するよう
    に金属接触電極(52)をプラズマアークトーチ(4
    8)に対してセットした、又は調節可能とした、請求項
    2記載の溶融金属加熱装置。
  4. 【請求項4】 プラズマアークトーチ(48)を、溶融
    金属表面にプラズマを生み出すガスが通るガス流通路
    (61)を備えたトーチ電極(60)で構成した、請求
    項1乃至3のいずれかに記載の溶融金属加熱装置。
  5. 【請求項5】 トーチ電極(60)が直流陽極であり、
    金属接触電極が陰極即ち戻り電極である、請求項4記載
    の溶融金属加熱装置。
  6. 【請求項6】 金属接触電極(52)に、溶融金属へと
    ガス流が流れる内部通路(63)を形成し、ガス圧検出
    器(65)を設けて金属接触電極(52)の破損による
    ガス圧変化を検出する、請求項1乃至5のいずれかに記
    載の溶融金属加熱装置。
  7. 【請求項7】 ガス気泡発生器(28)を設け、ガス気
    泡を発生させて溶融金属溜め(27)内の溶融金属を通
    って上昇させることによりプラズマアークトーチ(4
    8)領域での循環を促進すると共にプラズマアークトー
    チ(48)付近の溶融金属表面からスラグを取り除くよ
    うにした、請求項1乃至6のいずれかに記載の溶融金属
    加熱装置。
JP8258601A 1995-10-16 1996-09-30 溶融金属加熱装置 Pending JPH09122850A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AUPN5950A AUPN595095A0 (en) 1995-10-16 1995-10-16 Heating molten metal
AU5950 1995-10-16

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09122850A true JPH09122850A (ja) 1997-05-13

Family

ID=3790277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8258601A Pending JPH09122850A (ja) 1995-10-16 1996-09-30 溶融金属加熱装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5709835A (ja)
JP (1) JPH09122850A (ja)
KR (1) KR970020256A (ja)
AU (1) AUPN595095A0 (ja)
DE (1) DE19642554A1 (ja)
FR (1) FR2739795B1 (ja)
GB (1) GB2306361B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530255A (ja) * 2012-09-27 2015-10-15 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 連続薄ストリップ鋳造の方法および装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004060826A1 (de) * 2004-12-17 2006-06-29 Sms Demag Ag Sicherungseinrichtung zur Detektion von Elektrodenbrüchen
GB2465603B (en) * 2008-11-24 2010-10-13 Tetronics Ltd Method for recovery of metals

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1237115A (en) * 1968-06-28 1971-06-30 Inst Elektroswarki Patona Apparatus for production of castings
US3894573A (en) * 1972-06-05 1975-07-15 Paton Boris E Installation and method for plasma arc remelting of metal
AT331434B (de) * 1974-05-28 1976-08-25 Ver Edelstahlwerke Ag Verfahren zum entfernen unerwunschter elemente, insbesondere h2 und o2 beim elektroschlackenumschmelzen und anordnung zur durchfuhrung des verfahrens
JPS5841939B2 (ja) * 1976-12-29 1983-09-16 大同特殊鋼株式会社 加熱装置及び加熱方法
JPS58100951A (ja) * 1981-12-09 1983-06-15 Nippon Steel Corp 連続鋳造用溶鋼の温度調整方法
JPS59202142A (ja) * 1983-04-30 1984-11-15 Nippon Steel Corp タンデイツシユ浸漬ノズルの加熱方法
DE3443740A1 (de) * 1984-10-11 1986-04-17 Fried. Krupp Gmbh, 4300 Essen Verfahren und vorrichtung zum halten oder erhoehen der temperatur einer metallschmelze
DE3590837T1 (ja) * 1985-08-16 1987-07-16
US4734551A (en) * 1986-01-10 1988-03-29 Plasma Energy Corporation Method and apparatus for heating molten steel utilizing a plasma arc torch
JPH0230121Y2 (ja) * 1986-03-04 1990-08-14
JPH0667539B2 (ja) * 1987-06-24 1994-08-31 愛知製鋼株式会社 金属溶湯の加熱方法
GB9000818D0 (en) * 1990-01-15 1990-03-14 Davy Mckee Sheffield Tundish
GB9008833D0 (en) * 1990-04-19 1990-06-13 Boc Group Plc Heating
JPH04322124A (ja) * 1991-04-23 1992-11-12 Canon Inc 電源回路の保護方法及び装置
JPH04323815A (ja) * 1991-04-23 1992-11-13 Elna Co Ltd 固体電解コンデンサおよびその製造方法
GB9109383D0 (en) * 1991-05-01 1991-06-26 Boc Group Plc Heating method and apparatus
JP3035125B2 (ja) * 1993-06-07 2000-04-17 住友重機械工業株式会社 タンディッシュの電気加熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015530255A (ja) * 2012-09-27 2015-10-15 宝山鋼鉄股▲分▼有限公司 連続薄ストリップ鋳造の方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE19642554A1 (de) 1997-04-17
GB2306361A (en) 1997-05-07
AUPN595095A0 (en) 1995-11-09
GB2306361B (en) 1999-06-30
FR2739795A1 (fr) 1997-04-18
FR2739795B1 (fr) 2000-05-12
KR970020256A (ko) 1997-05-28
GB9620072D0 (en) 1996-11-13
US5709835A (en) 1998-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2663661C2 (ru) Способ и установка для изготовления длинных слитков большого диаметра
JP3308103B2 (ja) 金属ストリップ鋳造方法及び装置
JP3949208B2 (ja) 連続鋳造体を製造するための金属の再溶解方法およびそれに用いる装置
US3670089A (en) Apparatus for electroslag remelting of metals with molten slag introduction
US6853672B2 (en) Method for producing metal blocks or bars by melting off electrodes and device for carrying out this method
JPH09122850A (ja) 溶融金属加熱装置
CN108247020B (zh) 一种采用空心轧辊生产复合轧辊的装置
JPS5841939B2 (ja) 加熱装置及び加熱方法
CN1057416A (zh) 加热方法和装置
AU701900B2 (en) Heating molten metal
JP4456284B2 (ja) プラズマトーチを用いた溶鋼の加熱装置
JPS5921253B2 (ja) 鋼塊の製造法
GB1596665A (en) Apparatus for and a method of feeding molten metal to the ingot during solidification
EP0040070B1 (en) Apparatus for strip casting
KR100333064B1 (ko) 쌍롤형박판주조장치의사이드댐스컬형성방지방법및장치
AU656575B2 (en) Heating method and apparatus
JP3387706B2 (ja) 溶融金属および合金の少量供給制御方法および装置
CN108247019B (zh) 一种复合轧辊的生产方法
JPH1043840A (ja) 金属ストリップ鋳造方法及び装置
JP2002283016A (ja) プラズマトーチを用いたタンディッシュ内溶鋼の加熱装置
JP2000271706A (ja) 双ロール式連続鋳造方法とその装置
JP3849471B2 (ja) タンディッシュ内溶鋼の均一加熱方法
JPH1029045A (ja) 金属ストリップ鋳造方法及び装置
KR100694332B1 (ko) 하부 유출 시스템, 하부 유출 일렉트로슬래그 정련 시스템 및 방법
JPS62183946A (ja) 連続鋳造機の溶鋼加熱装置