JPH09119486A - 歯車装置 - Google Patents

歯車装置

Info

Publication number
JPH09119486A
JPH09119486A JP28027495A JP28027495A JPH09119486A JP H09119486 A JPH09119486 A JP H09119486A JP 28027495 A JP28027495 A JP 28027495A JP 28027495 A JP28027495 A JP 28027495A JP H09119486 A JPH09119486 A JP H09119486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
intermediate gear
housing
backlash
flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28027495A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Terada
彰弘 寺田
Masatoshi Ito
正利 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP28027495A priority Critical patent/JPH09119486A/ja
Publication of JPH09119486A publication Critical patent/JPH09119486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容易にバックラッシを調整可能な歯車装置を
提供すること。 【解決手段】 回転駆動源から被回転駆動体へ回転動力
を伝達する歯車装置が、回転駆動源に連結された入力歯
車と、被回転駆動体に連結された出力歯車と、入力歯車
および出力歯車に係合する中間歯車集成体と、中間歯車
集成体を収納するハウジングとを具備し、中間歯車集成
体が、入力歯車および出力歯車に係合する少なくとも1
つの中間歯車と、中間歯車のための回転軸と、回転軸を
ハウジングに取り付けるフランジとを具備しており、ハ
ウジングが、回転駆動源と、被回転駆動体と、フランジ
とを同一面に取り付ける取付面を外側側面に有してい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、歯車装置のバック
ラッシの調整装置に関する。
【0002】
【従来の技術】電動モータ等の回転動力源から、例えば
産業用ロボットのロボットアーム等の被回転駆動体へ回
転動力を伝達するために、従来から複数の歯車より成る
歯車装置が利用されている。然しながら、歯車装置では
バックラッシを完全に除去することができない。従っ
て、被回転駆動体の動作精度または位置決め精度を確保
するためには、各歯車間のバックラッシの調整が不可欠
である。例えば、産業用ロボットは、先ず、ロボットの
製造課程において正確にバックラッシが調整されるが、
ロボットを工場等に設置した後においても、歯車の磨滅
等によりバックラッシは増加し再調整が必要となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来技術に
よる歯車装置には、歯車装置の構造が複雑で、工場にお
ける製造課程のバックラッシ調整や、産業用ロボットの
設置後の再調整が困難であるとの問題がある。本発明
は、こうした従来技術の問題点を解決することを技術課
題としており、簡単にバックラッシを調整可能に構成し
た歯車装置を提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、回転駆動源か
ら被回転駆動体へ回転動力を伝達する歯車装置におい
て、前記回転駆動源に連結された入力歯車と、前記被回
転駆動体に連結された出力歯車と、前記入力歯車および
出力歯車に係合する中間歯車集成体と、前記中間歯車集
成体を収納するハウジングとを具備し、前記中間歯車集
成体が、前記入力歯車および出力歯車に係合する少なく
とも1つの中間歯車と、前記中間歯車のための回転軸
と、前記回転軸を前記ハウジングに取り付けるフランジ
とを具備しており、前記ハウジングが、前記回転駆動源
と、前記被回転駆動体と、前記フランジとを取り付ける
ための取付面を外側側面に有して成る歯車装置を要旨と
する。
【0005】
【発明の実施の形態】先ず、図6を参照して、従来技術
による歯車装置の一例として、産業用ロボットの回転駆
動装置における歯車装置を説明する。
【0006】歯車装置50は、産業用ロボットにおい
て、回転動力源としての電動モータ60から鉛直に設け
られた出力軸56へ回転動力を伝達する。出力軸56
は、工場等の床面に固定されたベース54に複数のボル
ト54aにより取り付けられたフランジ54bおよび軸
受56aを介して回転自在に配設されている。出力軸5
6の図示しない先端部にはロボット基体やロボットアー
ム等のロボット構成要素が取り付けられる。
【0007】歯車装置50は、概ね矩形のハウジング5
2内に収納されており、電動モータ60の回転軸60a
に取着された入力歯車60bと、中間歯車集成体58
と、出力軸56に取り付けられた出力歯車56bとを具
備している。中間歯車集成体58は、回転軸58cが一
体的に形成されたフランジ58aと、軸受58dを介し
て回転軸58cに回転自在に取り付けられ入力歯車60
bと係合する第1の中間歯車58eと、軸受58dを介
して回転軸58cに回転自在に取り付けられ出力歯車5
6bと係合する第2の中間歯車58fとから成る。第1
と第2の中間歯車58e、58fは一体的に回転するよ
うに形成されている。
【0008】図6から理解されるように、従来の歯車装
置50では、中間歯車集成体58のフランジ58aは複
数のボルト58bによりハウジング52の内側取付面5
2bに取り付けられている。これに対して電動モータ6
0および出力軸56は、ハウジング52の外側取付面5
2cに取り付けられている。従って、ハウジング52
は、内外の取付面を機械加工により仕上げなければなら
ず、製造コストが増加する問題がある。
【0009】また、上述のように、中間歯車集成体58
はハウジング52内に取り付けられるので、バックラッ
シ、特に第2の中間歯車58fと出力歯車56bとの間
のバックラッシを調整する際、ハウジング52の蓋52
aを取り外さなければならない。更に、中間歯車集成体
58のフランジ58aを取り付けるボルト58bが、ハ
ウジング52の蓋52aから見て奥側に配設されている
ので、ボルト58bを緩嵌、締結する場合には専用工具
等が必要があり、メンテナンス作業が困難となる。本発
明は、こうした問題解決に向けられる。
【0010】図1を参照して本発明の第1の実施形態を
説明する。図1は図6と同様の図面であり、本発明によ
る歯車装置の一例として、産業用ロボットの回転駆動装
置において、回転駆動源としての電動モータ20から出
力軸16へ回転駆動力を伝達する歯車装置の略断面図で
ある。
【0011】歯車装置10は、産業用ロボットにおい
て、回転動力源としての電動モータ20から、鉛直に設
けられた出力軸16へ回転動力を伝達する。出力軸16
は、工場等の床面に固定されたベース14に複数のボル
ト14aにより取り付けられたフランジ14bおよび軸
受16aを介して回転自在に配設されている。出力軸1
6の図示しない先端部にはロボット基体やロボットアー
ム等のロボット構成要素が取り付けられる。
【0012】歯車装置10は、概ね矩形のハウジング1
2内に収納されており、電動モータ20の回転軸20a
に取着された入力歯車20bと、中間歯車集成体18
と、出力軸16に取り付けられた出力歯車16bとを具
備している。中間歯車集成体18は、回転軸18cが一
体的に形成されたフランジ18aと、軸受18dを介し
て回転軸18cに回転自在に取り付けられ入力歯車20
bと係合する第1の中間歯車18eと、軸受18dを介
して回転軸18cに回転自在に取り付けられ出力歯車1
6bと係合する第2の中間歯車18fとから成る。第1
と第2の中間歯車18e、18fは一体的に回転するよ
うに形成されている。すなわち、第1と第2の中間歯車
18e、18fは、鍛造鋳造等の技術により一体物とし
て形成したり、2つの歯車を圧入等の接合技術により連
結して形成することができる。
【0013】図1から理解されるように、本実施形態の
歯車装置10では、中間歯車集成体18のフランジ18
aは、電動モータ20および出力軸16と同様に、複数
のボルト18bによりハウジング12の外側取付面12
bに取り付けられている。従って、ハウジング12は、
外側の取付面のみを機械加工により仕上げなければよい
ので、従来技術に比較して内側の取付面を機械加工する
工程が省略され、製造コストの低減に寄与する。
【0014】また、上述のように、中間歯車集成体18
のフランジ18aを取り付けるボルト18bは、ハウジ
ング12の外側に配設されているので、ボルト18bを
緩嵌、締結する場合に専用工具が不要となる。更に、中
間歯車集成体18はハウジング12の外側取付面12b
に取り付けられるので、バックラッシ、特に、第2の中
間歯車18fと出力歯車16bとの間のバックラッシを
調整する際、ハウジング12の蓋12aを取り外すこと
なく、単に外側からボルト18bを緩めることによりバ
ックラッシの調整が可能となる。
【0015】次に、図2、3を参照して本発明の第2の
実施形態を説明する。図2は図1の歯車装置の中間歯車
集成体の取付部の拡大断面図である。図3は、本実施形
態における歯車装置の略平面図である。第2の実施形態
における歯車装置は、中間歯車集成体の構成を除いて第
1の実施形態の歯車装置と概ね同様の構成を有している
ので、図2、3では、中間歯車集成体の参照番号を除い
て同様の構成要素には同じ参照番号が付されている。
【0016】第1の実施形態では、中間歯車集成体18
は複数のボルト18bによりハウジング12の外側取付
面12bに固定されていたが、第2の実施形態では、中
間歯車集成体30はハウジングの外側取付面12bに沿
って摺動可能に取り付けられている。中間歯車集成体3
0は、第1の実施形態と同様に、フランジ30aと、該
フランジ30aに取り付けられた回転軸30dとを有し
ている。中間歯車集成体30のフランジ30aは、取付
部材32aによりハウジングの取付面12bに摺動自在
に押圧されている。すなわち、フランジ30aと取付面
12bとの間およびフランジ30aと取付部材32aと
の間に表面が滑らかな摺動部材30c、30bが配設さ
れており、取付部材32aが複数のボルト32cにより
取付面12bへ向けて押接、固定されている。摺動部材
30b、30cは、例えば、テトラフルオロエチレンま
たは燐青銅等により形成することができる。
【0017】取付面12bには、更に、ブラケット32
eが固着されている。ブラケット32eとフランジ30
aとの間に引張りバネ32dが配設されている。引張り
バネ32dの一端はブラケット32eに連結され、他端
はフランジ32aに連結されている。引張りバネ32d
により中間歯車集成体30は矢印で示す方向に常時付勢
される。引張りバネ32dのバネ定数を適当に選定する
ことにより、入力歯車20b、第1と第2の中間歯車1
8e、18fおよび出力歯車16bが磨滅した場合でも
バックラッシが自動調整される。
【0018】更に、ブラケット32eは、好ましくは図
3に示すように、入力歯車20bと出力歯車16bとの
間に配設することができる。図3では、一例として、ブ
ラケット32eは、入力歯車20bおよび出力歯車16
bの各々の中心の垂直二等分線上に配設されている。ブ
ラケット32eを入力歯車20bと出力歯車16bとの
間に配設することにより、入力歯車20bと第1の中間
歯車18eとの間のバックラッシおよび出力歯車16b
と第2の中間歯車18fとの間のバックラッシを同時に
調整することができる。
【0019】また、こうした歯車装置において被回転駆
動体の位置決めに最も大きく影響するバックラッシは、
第2の中間歯車18fと出力歯車16bとの間のバック
ラッシであるので、ブラケット42eを第2の中間歯車
18fと出力歯車16bの回転中心を結ぶ直線上に配置
することにより、主として両者間のバックラッシが自動
調整される。
【0020】次に、図4、5を参照して本発明の第3の
実施形態を説明する。図4は図2と同様の図面であり、
図1の歯車装置の中間歯車集成体の取付部の拡大断面図
である。図5は、本実施形態における歯車装置の略平面
図である。第3の実施形態における歯車装置は、中間歯
車集成体の構成を除いて第1および第2の実施形態の歯
車装置と概ね同様の構成を有しているので、図4、5で
は、中間歯車集成体の参照番号を除いて同様の構成要素
には同じ参照番号が付されている。
【0021】第2の実施形態では、中間歯車集成体18
は引張りバネ32dにより入力歯車20bおよび出力歯
車16bに対して付勢されていたが、第3の実施形態で
は、中間歯車集成体は圧縮バネ42dにより入力歯車2
0bおよび出力歯車16bに対して付勢されている。
【0022】中間歯車集成体40は第2の実施形態の中
間歯車集成体30と同様に、ハウジングの外側取付面1
2bに沿って摺動可能に取り付けられている。また、中
間歯車集成体40は、第1および第2の実施形態と同様
に、フランジ40aと、該フランジ40aに取り付けら
れた回転軸40dとを有している。中間歯車集成体40
のフランジ40aは、取付部材42aによりハウジング
の取付面12bに摺動自在に押圧されている。すなわ
ち、フランジ40aと取付面12bとの間およびフラン
ジ40aと取付部材42aとの間に表面が滑らかな摺動
部材40c、40bが配設されており、取付部材42a
が複数のボルト42cにより取付面12bへ向けて押
接、固定されている。摺動部材40b、40cは例えば
テトラフルオロエチレンまたは燐青銅等により形成する
ことができる。
【0023】取付部材42aの内側面42cとフランジ
40aとの間に圧縮バネ42dが配設されている。圧縮
バネ42dの一端は内側面42cに連結され、他端はフ
ランジ42aに連結されている。圧縮バネ42dにより
中間歯車集成体40は矢印で示す方向に常時付勢され
る。圧縮バネ42dのバネ定数を適当に選定することに
より、入力歯車20b、第1と第2の中間歯車18e、
18fおよび出力歯車16bが磨滅した場合でもバック
ラッシが自動調整される。
【0024】更に、内側面42cは、好ましくは図4に
示すように、入力歯車20bと出力歯車16bとの間に
配設することができる。図4では、一例として、内側面
42cは、入力歯車20bおよび出力歯車16bの各々
の中心の垂直二等分線上に配設されている。内側面42
cを入力歯車20bと出力歯車16bとの間に配設する
ことにより、入力歯車20bと第1の中間歯車18eと
の間のバックラッシおよび出力歯車16bと第2の中間
歯車18fとの間のバックラッシを同時に調整すること
ができる。
【0025】また、こうした歯車装置において被回転駆
動体の位置決めに最も大きく影響するバックラッシは、
第2の中間歯車18fと出力歯車16bとの間のバック
ラッシであるので、内側面42cを第2の中間歯車18
fと出力歯車16bの回転中心を結ぶ直線上に配置する
ことにより、図6′のように、18fと16bの回転中
心を結ぶ線と18eと20bの回転中心を結ぶ線を垂直
に配列して18fと16b間のみのバックラッシが自動
調整される。
【0026】
【発明の効果】本発明の歯車装置では、回転動力源に連
結された入力歯車から、被回転駆動体に連結された出力
歯車へ回転動力を伝達する中間歯車集成体が、回転動力
源および被回転駆動体の取付面と同一の取付面に取り付
けられているので、別々の取付面に取り付けられていた
従来の歯車装置に比べ製造コストが低減される。
【0027】更に、本発明によれば、上記取付面を歯車
装置のハウジングの外側に形成することにより、前記中
間歯車集成体をハウジングの外側から移動させることが
可能となり、従って、入力歯車および出力歯車と中間歯
車との間のバックラッシの調整がハウジングの外側から
実施可能となる。
【0028】また、中間歯車集成体を取付面において摺
動できるように取り付けて、バネ等の付勢手段により中
間歯車を常時出力歯車および入力歯車またはその一方に
付勢することにより、自動的にバックラッシが調整され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施例の略断面図である。
【図2】第2の実施例の部分断面図である。
【図3】第2の実施例の略平面図である。
【図4】第3の実施例の部分断面図である。
【図5】第3の実施例の略平面図である。
【図6】第4の実施例の略平面図である。
【図7】従来技術による歯車装置の実施例の略断面図で
ある。
【符号の説明】
10…歯車装置 12…ハウジング 16…出力軸 16b…出力歯車 18…中間歯車集成体 18a…フランジ 18c…回転軸 18e…第1の中間歯車 18f…第2の中間歯車 20…電動モータ 20b…入力歯車

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動源から被回転駆動体へ回転動力
    を伝達する歯車装置において、 前記回転駆動源に連結された入力歯車と、 前記被回転駆動体に連結された出力歯車と、 前記入力歯車および出力歯車に係合する中間歯車集成体
    と、 前記中間歯車集成体を収納するハウジングとを具備し、 前記中間歯車集成体が、前記入力歯車および出力歯車に
    係合する少なくとも1つの中間歯車と、 前記中間歯車のための回転軸と、 前記回転軸を前記ハウジングに取り付けるフランジとを
    具備しており、 前記回転駆動源と、前記回転駆動体と、前記中間歯車集
    成体を、同一平面に取り付けられる取付面を、前記ハウ
    ジングの外側側面に具備した歯車装置。
JP28027495A 1995-10-27 1995-10-27 歯車装置 Pending JPH09119486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28027495A JPH09119486A (ja) 1995-10-27 1995-10-27 歯車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28027495A JPH09119486A (ja) 1995-10-27 1995-10-27 歯車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09119486A true JPH09119486A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17622714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28027495A Pending JPH09119486A (ja) 1995-10-27 1995-10-27 歯車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09119486A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100450913C (zh) * 2004-10-13 2009-01-14 株式会社日立制作所 乘客传送装置的驱动装置
JP2018020422A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 ファナック株式会社 回転軸モジュールおよび多関節ロボット
JP2019155588A (ja) * 2016-08-05 2019-09-19 ファナック株式会社 回転軸モジュールおよび多関節ロボット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100450913C (zh) * 2004-10-13 2009-01-14 株式会社日立制作所 乘客传送装置的驱动装置
JP2018020422A (ja) * 2016-08-05 2018-02-08 ファナック株式会社 回転軸モジュールおよび多関節ロボット
CN107685340A (zh) * 2016-08-05 2018-02-13 发那科株式会社 旋转轴组件和多关节机器人
JP2019155588A (ja) * 2016-08-05 2019-09-19 ファナック株式会社 回転軸モジュールおよび多関節ロボット
US10465768B2 (en) 2016-08-05 2019-11-05 Fanuc Corporation Rotary axis module and articulated robot
DE102017117283B4 (de) * 2016-08-05 2021-04-29 Fanuc Corporation Rotationsachsmodul und knickarmroboter
US11111984B2 (en) 2016-08-05 2021-09-07 Fanuc Corporation Rotary axis module and articulated robot
DE102017012328B3 (de) 2016-08-05 2022-01-05 Fanuc Corporation Rotationsachsmodul und Knickarmroboter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1878525A1 (en) Cutter
KR920006657B1 (ko) 다관절(多關節)로보트
US20060213307A1 (en) Power transmission device for driving robot wrist and power transmission device
US20080016979A1 (en) Arm structure of industrial robot
EP0816024B1 (en) Industrial robot
US9017206B2 (en) Gear device
US20030126942A1 (en) Rotational indexing device of machine tool
EP1900475B1 (en) Belt type tool turret
KR100655923B1 (ko) 기어박스가 형성된 터렛공구대
JP4320241B2 (ja) インデックステーブル
JPH0577191A (ja) 工業用ロボツトの手首装置
JPH09119486A (ja) 歯車装置
JPH06198510A (ja) ボール盤用アダプタ
EP0855246A2 (en) Groove grinding spindle
JP5293529B2 (ja) 減速機の取付け構造、及び減速機の製造方法
US5806367A (en) Intermittent indexing apparatus using cam mechanism
US11913525B2 (en) Belt drive device
CN112108893B (zh) 倾斜旋转工作台装置
JP2021183360A (ja) 把持装置及びこれを備える把持システム
US6491130B1 (en) Electric power steering apparatus
JPH10169726A (ja) 歯車装置
JP2022057300A (ja) 回転テーブル機構
CN114364499A (zh) 机器人手
JPH08281577A (ja) 円筒座標型ロボットの回転駆動構造
CN111195837A (zh) 一种具有组合砂轮主轴的无心磨床部件