JPH09118003A - 印刷版の製造方法 - Google Patents

印刷版の製造方法

Info

Publication number
JPH09118003A
JPH09118003A JP31147995A JP31147995A JPH09118003A JP H09118003 A JPH09118003 A JP H09118003A JP 31147995 A JP31147995 A JP 31147995A JP 31147995 A JP31147995 A JP 31147995A JP H09118003 A JPH09118003 A JP H09118003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
image
printing plate
printing
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31147995A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Yoshida
一郎 吉田
Shozo Kaieda
省三 海江田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
F I T KK
FIT Co Ltd Japan
Original Assignee
F I T KK
FIT Co Ltd Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by F I T KK, FIT Co Ltd Japan filed Critical F I T KK
Priority to JP31147995A priority Critical patent/JPH09118003A/ja
Publication of JPH09118003A publication Critical patent/JPH09118003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/10Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme
    • B41C1/1066Forme preparation for lithographic printing; Master sheets for transferring a lithographic image to the forme by spraying with powders, by using a nozzle, e.g. an ink jet system, by fusing a previously coated powder, e.g. with a laser

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オフセット印刷のための印刷版の作成を行う
にあたり、高密度画像を形成することが可能であり、か
つ画像の鮮明性にすぐれ、耐久性に優れた印刷版の供給
を目的とする。 【構成】 親水化処理された記録材料上にインクジェッ
ト方式で4フッ化エチレン樹脂粉末を分散させた水溶性
合成樹脂溶液を吹き付けることにより撥水性を有する画
像を形成させた印刷版。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はオフセット印刷版の作成
方法に関し、更に詳しくはインクジェット方式を利用し
て、高精細な画像を形成するための印刷版の製造方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】オフセット印刷を行う場合には、まず印
刷機に印刷版が装着される。この印刷版は親水性の表面
を持つプレート上に疎水性の素材を用いて画像を形成し
たものである。印刷機に装着された印刷版は水を含んだ
ロールにより水を供給された後、疎水性のインクがロー
ルにより塗布される。その結果印刷版の表面のうち疎水
性画像以外の部分には水が広がっているので、その部分
には印刷インクがはじかれて塗布されず、疎水性画像に
のみ印刷インクが塗られる。そしてインクの塗られた印
刷版に印刷紙を密着させた後、剥がすことにより、印刷
が終了する。
【0003】この印刷版を製造するためには、従来から
多く行われている方法として、感光膜を有する印刷版を
露光させた後、現像することにより、印刷すべき画像と
一致した疎水性の画像を形成すると言うものである。
【0004】これらの方法は銀塩フイルムによって原画
を作らねばならず、現像および、エッチングなどの水溶
液薬剤による処理が必要となるため手間がかかるなどの
不便さがある。
【0005】電子写真法による画像形成は酸化亜鉛紙を
用いた記録材料に静電気帯電、露光、現像を自動的に行
うことにより疎水性画像を形成する方法である。この方
法は原画あるいは版下原稿が与えられている場合は容易
に印刷版を形成するのに有効である。これらはいづれも
アナログ情報に限られた記録法である。
【0006】印刷版の作成方法としてデジタル信号を直
接印字するインクジェット方式を利用することも従来行
われている。例えば昭54−94901、昭57−22
103、昭58−8991は油容性インクジェットイン
クを用いて画像を形成する方法。昭60−192693
では水なし製版を作成する技術であり、昭63−102
936および昭63−109052は感光性樹脂による
インクジェットインクにより画像形成を行うものであっ
た。昭64−27953は天然ロウを含有するインクジ
ェットインクを用いて画像形成を行うものである。平4
−69244、平4−69245では光硬化または熱硬
化可能な合成樹脂成分を含有するインクジェットインク
を用いて画像形成を行っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】印刷技術は長い歴史を
経て進歩してきたが、凸版、凹版、平版いづれもアナロ
グ情報を多数印刷する方法である。近年は画像情報がデ
ジタル化され、画像撮影から画像合成までデジタル信号
に依って処理できるようになった。このような技術革新
に対して印刷技術はまだ十分な対応を取れないでいるの
が現状である。一般のオフィスではパソコンによって作
成された文章または画像をプリンターによってプリント
することが可能であり、これらを印刷物として利用する
ことが行われている。
【0008】しかし、このような手段によりプリントさ
れた印刷物は画像品質の面ではオフセット印刷物に比べ
て劣っており、かつ多数枚プリントの速度も遅いもので
ある。現在広く使用されていろオフセット印刷法は画像
品質、印刷速度共に優れたものであるが、印刷版の作成
に時間と手間を要する点が問題となっている。
【0009】文字を含む画像がデジタル化され、伝送手
段も高密度化され、美しい画像が早く、容易に伝送でき
る状況となってきたが、最終段階である印刷工程に問題
があり、デジタルの流れがいかされていない。本発明者
は現在のオフセット印刷法の問題点を探求した結果、品
質の優れた印刷版をすみやかに作成できる方法を発明す
ることが問題解決の課題であると判断した。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明では表面処理され
た記録材料に直接インクジェット方式によって機能性イ
ンクを用いて画像を形成して印刷版を作成する。このよ
うなデジタル情報を直接記録材料に画像化する方法をダ
イレクト製版とも呼ぶ。この方法は印刷版の作成工程が
少なく、短時間で処理できることが特徴となる。
【0011】本発明に用いるインクジェット方式は現在
すでに用いられている方式を任意に使用できる。例えば
電界制御方式、ピエゾ素子の振動圧力を利用する圧力パ
ルス方式、熱によって泡を形成してその圧力でインクを
吹き出させるサーマルインクジェット方式などの各種の
方式が採用できる。
【0012】本発明に用いる記録材料は基体としてアル
ミニウム板、亜鉛板などの金属板、あるいは合成樹脂フ
イルムに金属箔をラミネートしたもので、金属箔表面を
砂目立てして親水化処理した材料が使用できる。合成樹
脂フイルムを単独で用いる場合は、その表面に酸化亜鉛
などの微粒粉体を合成樹脂バインダーと共に塗布したシ
ートを記録材料として用いることにより親水性表面を得
ることができ、かつインク皮膜の接着性を良くする効果
も有する。
【0013】オフセット印刷版の構造は、水の付着する
非画像部と、印刷インクの付着する画像部とから成り立
っている。水は基体の親水面に付着してインクをはじく
効果をもち、親油性を有するインクジェットインク皮膜
からなろ画像部にのみ印刷インクが付着する性質をもっ
ている。
【0014】一方電界制御方式インクジェットプリンタ
ーでは水溶性インクを用い、導電性を必要条件とする。
導電率が5ミリシーメンス/センチメートル以上を必要
とするためインクジェットインクの中には塩化アンモニ
ウム、アンモニアなどの電解質または硫酸などの酸の存
在が必要になる。これらの物質の存在するインクの乾燥
皮膜は親水性を示し、このままではオフセットインクの
ような親油性液体とは反発してしまう。
【0015】一方フッ素樹脂表面は非常に強い撥水性を
示す性質があり、フッ素樹脂微粒子が面上に配列した状
態でもフッ素樹脂皮膜と同様に撥水性を示す。これらの
フッ素樹脂微粒子を水溶性樹脂中に分散させ、皮膜にす
るとあたかも水溶性樹脂の海の中にフッ素樹脂微粒子は
島状に点在することになる。このような状態の皮膜は良
好な撥水性を示す。
【0016】この際用いる微粒子の材質はポリテトラフ
ルオロエチレン(PTFE)、フッ化エチレンポリプロ
ピレンコポリマー(FEP)、テトラフルオロエチレン
ーパーフロロアルキルビニルエーテルコポリマー(PF
A)、エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー(E
TFE)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTF
E)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、を使用する
ことができる。微粒子の粒径は小さいほど良好な分散が
行えるが実質的には直径0.3ミクロンメーターから
1.0ミクロンメーターの粒子が好ましい。
【0017】水溶性樹脂はポリビニルアルコール、カゼ
イン、カルボキシメチルセルローズが使用できるが、耐
水性、耐刷性、密着性を必要とすることから、好ましく
は水溶性ウレタン樹脂、水溶性アクリル樹脂、水溶性ポ
リエステル樹脂、などが使用可能である。
【0018】
【作用】本発明による印刷版は親水化処理された基板の
上にインクジェット方式で画像を形成したものである。
形成された画像皮膜は中に混合したフッ素樹脂微粒子に
より、表面が撥水性を示す。この印刷版をオフセット印
刷機に装着し運転すると、まず水ローラーにより印刷版
全面に水を付着させる。印刷版上の親水化処理された部
分に水が付着し、画像皮膜には水がはじかれて親油性面
が露出する。続いてロールによりオフセットインクを全
面に供給すると親油性の画像部分にのみインクが付着
し、他の部分にはインクが付着しない。
【0019】このようにしてインクの付着した印刷版を
印刷用紙に圧着させると、印刷用紙上に目的とする画像
が印刷されろ。このように本発明によるインクをインク
ジェットプリンターにより噴射させて基板上に画像を形
成させることにより容易に高精細な印刷版を作成するこ
とができる。そしてこの印刷版を用いてオフセット印刷
を行うことにより、短時間で多数枚の高精細画像を印刷
することが可能となる。
【0020】
【実施例1】ダイヤナールHW−135(三菱レイヨン
製)50部に撹拌しながらサイメル325(三井サイテ
ック製)8部およびアンモニア0.1部を水250部と
ともに加え溶解させる。続いて4フッ化エチレン粉体K
D100cs(喜多村製)10部を撹拌しながら加え
る。塩化アンモニウム1.0部を水150部に溶解させ
た水溶液を先に調製した溶液に加えた。この溶液粘度は
2センチポイズとなり、インクジェットヘッドより吐出
させるのに適した粘度であった。また導電率は6ミリシ
ーメンス/センチメートルであった。上記インク成分を
0.5ミクロンメーターのフィルターでろ過することに
より、電界制御方式インクジェット用インクを得た。
【0021】厚さ0.1ミリメーターのポリエステルフ
イルムの両面にアルミ箔をラミネートしたものを用い、
これを砂目立てし、表面親水化処理されたシートを記録
材料として用い、これに電界制御方式インクジェットプ
リンターで上記インクを吐出させ画像を形成した。12
0℃の温風で30分間乾燥した後オフセット印刷機にか
けて印刷した。
【0022】10枚印刷後画像濃度の十分な印刷物が得
られた。さらに5万枚の印刷を行った結果良好な画像品
質の印刷物が得られた。
【0023】
【実施例2】オレスターUD524(三井東圧化学製)
100部に撹拌しながら塩化アンモニウム2部およびア
ンモニア0.5部を水200部に溶解した水溶液を加え
る。続いて4フッ化エチレン粉体KD100cs(喜多
村製)10部を同様に加える。この溶液粘度は2.5セ
ンチポイズとなり、インクジェットヘッドより吐出させ
るのに適した粘度であった。また導電率は17ミリシー
メンス/センチメートルであった。上記インク成分を
0.5ミクロンメーターのフィルターでろ過することに
より、電界制御方式インクジェット用インクを得た。
【0024】実施例1で使用したと同様な記録材料を用
い、その表面に電界制御方式インクジェットプリンター
で上記インクを吐出させ画像を形成した。50℃の温風
で30分間乾燥した後オフセット印刷機にかけて印刷し
た。10枚印刷後画像濃度の十分な印刷物が得られた。
さらに3万枚の印刷を行った結果良好な画像品質の印刷
物が得られた。
【0025】
【比較例1】塩化アンモニウム2部およびアンモニア
0.5部を水200部に溶解した水溶液をオレスターU
D524(三井東圧化学製)100部に撹拌しながら加
える。続いてシリコンBY22−830(東レダウコー
ニングシリコン製)2部を同様に加える。この溶液粘度
は2.5センチポイズとなり、インクジェットヘッドよ
り吐出させるのに適した粘度であった。また導電率は1
6ミリシーメンス/センチメートルであった。上記イン
ク成分を0.5ミクロンメーターのフィルターでろ過す
ることにより、電界制御方式インクジェット用インクを
得た。
【0026】実施例1で使用したと同様な記録材料を用
い、その表面に電界制御方式インクジェットプリンター
で上記インクを吐出させ画像を形成した。50℃の温風
で30分間乾燥した後オフセット印刷機にかけて印刷し
た。10枚印刷後画像濃度の十分な印刷物が得られた。
さらに1万枚印刷したところ画像濃度の十分な印刷物が
得られた。さらに3万枚印刷した結果画像品質が劣化
し、実施例2の性能に比べて耐刷性が劣る傾向が見られ
た。
【0027】
【発明の効果】本発明にかかる印刷版をオフセット印刷
に用いた場合、画像部である親油部の撥水性が非常に強
いため、水ロールによる水皮膜の付着が皆無となる。こ
のように親水部と親油部の表面的性質の差が明確である
ため画像部である親油部にのみオフセットインクが付着
し、非画像部である親水部にはオフセットインクの付着
がしないため、カブリのない鮮明な印刷物が得られる。
また本発明による印刷版は耐久性に優れているので、5
万枚以上の印刷を行っても画像の鮮明性を損なうことが
ない。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】親水化処理された記録材料上に画像を形成
    する手段において、水溶性合成樹脂溶液に水分散可能な
    4フッ化エチレン樹脂粉末を混入したインクを吹き付け
    ることにより撥水性を有する皮膜を形成させることを特
    徴とする印刷版の製造方法。
  2. 【請求項2】インク固形分中の4フッ化エチレン樹脂粉
    末の含有量が5重量パーセントから50重量パーセント
    であることを特徴とする請求項1に記載の印刷版の製造
    方法。
  3. 【請求項3】インクジェットインクの粘度が1センチポ
    イズから10センチポイズであることを特徴とする請求
    項1に記載の印刷版の製造方法。
  4. 【請求項4】インクジェットインクの導電率が5ミリシ
    ーメンス/センチメートルから30ミリシーメンス/セ
    ンチメートルであることを特徴とする請求項1に記載の
    印刷版の製造方法。
  5. 【請求項5】画像形成手段としてインクジェット方式プ
    リントヘッドを用い、プリントヘッドからインクを微小
    液滴として噴射させることにより、画像を形成すること
    を特徴とする請求項1に記載の印刷版の製造方法。
JP31147995A 1995-10-25 1995-10-25 印刷版の製造方法 Pending JPH09118003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31147995A JPH09118003A (ja) 1995-10-25 1995-10-25 印刷版の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31147995A JPH09118003A (ja) 1995-10-25 1995-10-25 印刷版の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09118003A true JPH09118003A (ja) 1997-05-06

Family

ID=18017727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31147995A Pending JPH09118003A (ja) 1995-10-25 1995-10-25 印刷版の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09118003A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6315916B1 (en) 2000-05-08 2001-11-13 Pisces-Print Image Sciences, Inc. Chemical imaging of a lithographic printing plate
US6558458B1 (en) 1999-09-17 2003-05-06 American Ink Jet Corporation Systems and methods for lithography
DE10235685A1 (de) * 2002-08-03 2004-02-19 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Druckform für eine Rotationsdruckmaschine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6558458B1 (en) 1999-09-17 2003-05-06 American Ink Jet Corporation Systems and methods for lithography
US6315916B1 (en) 2000-05-08 2001-11-13 Pisces-Print Image Sciences, Inc. Chemical imaging of a lithographic printing plate
US6523471B2 (en) 2000-05-08 2003-02-25 Pisces-Print Imaging Sciences, Inc. Chemical imaging of a lithographic printing plate
DE10235685A1 (de) * 2002-08-03 2004-02-19 Koenig & Bauer Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Druckform für eine Rotationsdruckmaschine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63303789A (ja) インクジェット用印刷素材
DE60010437T2 (de) "Computer-to-plate" durch Tintenstrahl
JP2001270260A (ja) 直描型平版印刷版
JPH09118003A (ja) 印刷版の製造方法
DE2655837C3 (de) Trockenflachdruckplatte
DE19917351A1 (de) Bildgebungs- und Druckverfahren zur Bildung eines Abbildungselements durch Bildung einer unlöslichen, vernetzten Polymeren Sol-Gel-Matrix
CN101956195A (zh) 在压电式喷墨成像鼓上生成柔顺涂层的表面网纹的结构和方法
DE60011052T2 (de) "Computer-to-plate" durch Tintenstrahl
DE60022010T2 (de) "Computer-to-plate" durch Tintenstrahl
JPH04312890A (ja) イメージ支持顔料を含有するリソグラフ印刷プレート
EP1495371A1 (en) Imaging system and methods for forming a charge image within a liquid ink layer
DE19934949A1 (de) Bildverarbeitungs- und Druck-Verfahren zur Herstellung eines gegenüber Fingerabdrücken geschützten Bildverarbeitungsgliedes
DE69912740T2 (de) Verfahren zur Herstellung von lithographischen Druckplatten, das ein Novolakharz verwendet
JP2002362053A (ja) 直描型平版印刷用原版及び製造方法
JPH0251750B2 (ja)
JP2002362048A (ja) 直描型平版印刷用原版
JP2001130158A (ja) 直描型平版印刷用原版
DE2540319C3 (de) Photolithographisches Bildempfangsblatt und lithographische Druckform
JP3452625B2 (ja) 直描型オフセット印刷原版
JP2000127643A (ja) 平版印刷用原版
JP5176157B2 (ja) 製版方法及び製版装置
JP2005232499A (ja) 銀、銀膜、銀画像の作製方法、及び層間接続方法
JPH09123515A (ja) 転写物の製造方法およびその装置
JP2001011349A (ja) 記録装置
JP2000168254A (ja) 平版印刷用原版及びそれを用いた平版印刷版の作成方法