JPH09117699A - 塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト - Google Patents

塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト

Info

Publication number
JPH09117699A
JPH09117699A JP27870095A JP27870095A JPH09117699A JP H09117699 A JPH09117699 A JP H09117699A JP 27870095 A JP27870095 A JP 27870095A JP 27870095 A JP27870095 A JP 27870095A JP H09117699 A JPH09117699 A JP H09117699A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mesh sheet
stabilizer
coating mist
mesh
polyolefin resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27870095A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Kaihara
祐一 貝原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hagiwara Industries Inc
Original Assignee
Hagiwara Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hagiwara Industries Inc filed Critical Hagiwara Industries Inc
Priority to JP27870095A priority Critical patent/JPH09117699A/ja
Publication of JPH09117699A publication Critical patent/JPH09117699A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 塗装工事現場の外周に展張し、塗料ミストお
よび粉塵の飛散防止を目的とするミスト補集性および保
持性にすぐれた塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−トを
提供する。 【解決手段】 ポリオレフィン系樹脂にエレクトレット
化効果向上剤を配合した樹脂組成物から紡糸した延伸糸
条により構成されるメッシュシ−トの表面に、コロナ放
電よるエレクトレット加工を施す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は塗料ミスト飛散防止
用メッシュシ−トに関し、さらに詳しくは、塗装工事現
場の外周に展張し、塗料ミストおよび粉塵の飛散防止を
目的とするミスト補集性および保持性にすぐれた塗料ミ
スト飛散防止用メッシュシ−トに関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、塗装工事現場の外周には作業上の危
険防止および塗料ミストおよび粉塵の外部飛散防止に合
成樹脂製の養生用メッシュシ−トが展張されるのが通例
である。しかしながら、メッシュシ−トは通気性を有す
るので、塗料ミストおよび粉塵の一部が空気流と共に外
部に飛散して環境悪化問題をおこし、養生用メッシュシ
−トの目的を十分満足できるものではなかった。
【0003】一方、無極性高分子化合物をエレクトレッ
ト化することによりその帯電現象を利用してダストを補
集する方法として、工業用フィルタ−やはたきなどに用
いられることは公知(例えば、特開昭60-196921号公
報、特開昭61-23288号公報など)であり、さらにエレク
トレット化効果を長期間保持するために種々の化合物を
配合する技術も開示されている(例えば、特開昭55-534
10号公報、特開昭63-110716号公報など)。これらのエ
レクトレット化された材料は、フィルム状材料としては
マイクロフォン、スピ−カ−などの音響変換器の素子と
して使用され、繊維状材料としてはエレクトロニクス産
業や医療用の除塵フィルタ−などに使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなエレクトレット化の技術を利用した繊維状材料を織
編布または不織布として用い、塗装工事現場周辺に展張
されたメッシュシ−トを通過する空気流に帯動された塗
料ミストおよび粉塵を効果的に吸引補集し、保持する機
能を満足する塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−トはい
まだ見いだされていなかった。
【0005】
【課題を解決する手段】本発明は、上記課題を解決する
ために鋭意検討の結果、ポリオレフィン系樹脂からなる
粗目を有する網状体をエレクトレット化し、塗料ミスト
および粉塵の補集効率を向上せしめた塗料ミスト飛散防
止用メッシュシ−トを見いだし本願発明を完成するに至
ったものである。
【0006】本発明は、ポリオレフィン系樹脂100重量
部に対し、フェノ−ル系安定剤、イオウ系安定剤または
リン系安定剤から選ばれた少なくとも1種を0.01〜2重
量部を配合した樹脂組成物からなる延伸糸条から形成さ
れた粗目を有する網状体であって、該網状体の表面をコ
ロナ放電処理によりエレクトレット化したことを特徴と
する塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−トである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いられるポリオレフィ
ン系樹脂とは、炭素数2〜12のα−オレフィンの単独重
合体またはそれらの共重合体であり、具体的なα−オレ
フィンとしては、プロピレン、1−ブテン、4−メチル
−1−ペンテン、1−ヘキセン、1−オクテン、1−ド
デセン等が挙げられ、ポリオレフィン系樹脂の具体例と
しては、超低密度ポリエチレン、低密度ポリエチレン、
直鎖状低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密
度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレ
ン共重合体等が挙げられ、これらポリオレフィン系樹脂
は1種単独または2種以上を組合わせて用いても差し支
えない。これらの内では、結晶性を有する高密度ポリエ
チレン、ポリプロピレンなどが好ましい。
【0008】ポリオレフィン系樹脂には、フェノ−ル系
安定剤、イオウ系安定剤またはリン系安定剤から選ばれ
た少なくとも1種が配合される必要がある。具体的に
は、フェノ−ル系安定剤としては、2,6-ジーtーブチル-4-
メチルフェノ−ル、n-オクタデシル-3-(3',5'-ジ-t-ブ
チル-4'-ヒドロキシフェニル)プロピオネ−ト、テトラ
キス-[メチレン-3-(3',5'-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフ
ェニル)プロピオネ−ト]メタン、トリス(3,5-ジ-t-ブチ
ル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレ−ト、トリエチ
レングリコ−ル-ビス-[3-(3-t-ブチル-4-ヒドロキシ-5-
メチルフェニル)プロピオネ−ト等が挙げられ、イオウ
系安定剤としては、ジラウリル-3,3'-チオジプロピオネ
−ト、ジミリスチル-3,3'-チオジプロピオネ−ト、ジス
テアリル-3,3'-チオジプロピオネ−ト、ペンタエリスリ
ト−ルテトラキス(3-ラウリルチオプロピオネ−ト)等が
挙げられ、リン系安定剤としては、トリスノニルフェニ
ルホスファイト、ジステアリルペンタエリスリト−ルジ
ホスファイト、トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)ホス
ファイト、テトラキス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)-4,4'
-ビフェニレン-ジ-ホスファイト等が挙げられる。
【0009】これら安定剤の配合量は、ポリオレフィン
系樹脂100重量部に対して、0.01〜2重量部、好ましく
は0.1〜1重量部である。即ち、配合量が0.01重量部未
満ではエレクトレット化効果が充分でなく、2重量部を
越えると分散不良となりやすく、またエレクトレット化
効果が頭打ちとなり経済的にも高価で好ましくない。
【0010】この樹脂組成物から延伸糸条は成形される
ものであり、前述の樹脂組成物を紡糸ノズルから押出し
たフィラメントに延伸処理を施して得られるモノフィラ
メント又はマルチフィラメント、或いは前述の樹脂組成
物をダイスから押出しフィルムを成形し、細断してテ−
プ状とした後に延伸処理を施して得られるフラットヤ−
ン又はスプリットヤ−ンなどの形態となる。
【0011】延伸糸条は、通常の単層構造のものの他
に、高融点樹脂を芯層とし低融点樹脂を鞘層とした芯鞘
構造のモノフィラメントやマルチフィラメント、または
高融点樹脂を芯層とし低融点樹脂を両外層とした積層フ
ィルムからなる多層構造のフラットヤ−ンやスプリット
ヤ−ンを用いることができる。
【0012】ここで、比較的目隙部が大きいメッシュシ
−トにおいては目ズレの問題が発生し、美観を損なうと
いう外観上の問題のみならず、不均斉な糸条の配列から
部分的な強度差が生じる欠点があるが、複合糸条からな
る網状体は、熱加工によって容易に経緯の交差部が融着
して目ズレを防止できるのである。したがって、複合糸
条によって交差部を熱融着するためには、用いられる高
融点樹脂と低融点樹脂との融点の差が5℃以上あること
が必要で、10℃以上あるものがより好ましい。具体的に
は、高融点樹脂としては、中密度ポリエチレン、高密度
ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−プロピレン
共重合体等が好ましく、低融点樹脂としては、低密度ポ
リエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン、超低密度ポリ
エチレン等が好ましい。
【0013】この延伸糸条の繊度は、好ましくは50〜1,
000dr、より好ましくは100〜500drである。即ち、繊度
が50dr未満では、メッシュシ−トが強度不足であり、1,
000drを越えると、一定の空隙率を確保するためには糸
条間隔が開きすぎて塗料ミストの補集効果が低下する。
【0014】本発明に用いられる粗目を有する網状体と
は、延伸糸条を経緯糸として用いて形成される編布、織
布または不織布などである。編布としては、横編み、縦
編みいずれでもよく、具体的にはトリコット編、ミラニ
−ズ編、ラッセル編等が挙げられるが、塗料ミスト飛散
防止用メッシュシ−トとして好適の粗目状態と柄模様を
付与できることからラッセル編が最も好ましい。織布と
しては、平織、綾織、からみ織など種々の織成方法がと
られるが、適度の粗目を有していればよい。不織布とし
ては、延伸糸条を粗目を有する形状に交差して配列し、
交差部を熱処理により融着した不織布などを包含する
が、特に限定されるものではない。
【0015】この網状体としては、糸条の間隔が、好ま
しくは0.1〜5mm、より好ましくは0.5〜2mmである。即
ち、糸条の間隔が0.1mm未満では通気性が乏しく、5mm
を越えると塗料ミストの補集性が不充分となり所期の目
的を達成することができない。また、網状体の目付は、
好ましくは40〜300g/m2、より好ましくは100〜200g/m2
である。さらには、網状体の経緯糸の間に形成される空
間が全面積に占める空隙率が10〜60%であるものが好ま
しく、より好ましくは20〜50%としたものである。
【0016】本発明のメッシュシ−トは、こうして得ら
れる網状体をエレクトレット化したものである。エレク
トレット化は、公知のコロナ放電法によって容易に行わ
れもので、コロナワイヤ−または電極針等の放電極と対
極との組み合わせにより、放電極とフィルム、繊維また
は網状体との間に高電圧、例えば3〜50KVの直流電圧を
印加することによって行われる。
【0017】
【実施例】芯層成分として、高密度ポリエチレン(MFR
=1.0g/10min.、融点129℃)100重量部に対し、2,6-ジー
tーブチル-4-メチルフェノ−ル(BHT)を0.2重量部配
合した樹脂組成物を用い、一方、鞘層成分として低密度
ポリエチレン(MFR=4.0g/10min.、融点118℃)100重量
部に対し、BHTを0.5重量部配合した樹脂組成物を用
い、2系列の押出機を使用して溶融温度270℃でノズル
より押出し、冷却した後、湯槽中で延伸倍率7.8倍に延
伸して繊度200drのモノフィラメントを得た。得られた
モノフィラメントを用いてラッセル編機で、地糸間隔を
15本/インチ、密度10鎖/cmとして、パタ−ン糸を2/15インチの
振りでラッセル編布を製造し、熱風オ−ブンを通過させ
て交差部を融着せしめメッシュシ−トをなし、この表面
には、シ−トとの電極間距離3mm、電極針密度1本/c
m2、印加電圧30KV、温度23℃の条件下でコロナ放電処理
を行いエレクトレット化した。尚、このメッシュシ−ト
は、目付重量150g/m2、空隙率は40%であった。
【0018】実施例のメッシュシ−トにおいて、モノフ
ィラメントの樹脂中にBHTを配合せず、その他同様に
メッシュシ−トを製造して比較例1とした。また、実施
例のメッシュシ−トにおいて、モノフィラメントにコロ
ナ放電処理を施さず、その他同様にメッシュシ−トを製
造して比較例2とした。
【0019】メッシュシ−トの評価 1.電荷密度 :JIS−K6911 準拠 2.集塵効率 :エアロゾル発生器により発生させた
ステアリン酸粒子(粒径= 0.3μm)
を用いて、空気流速2.5m/sec.の条件でメッシュシ−
ト前後の粒子濃度を求め、その差より
算出した。粒子濃度は光 散乱計数法
を用いて測定した。 実施例及び比較例のメッシュシ−トの電荷密度および集
塵効率の測定結果をまとめて表1に示す。
【0020】
【表1】
【0021】比較例1は、メッシュシ−ト表面のコロナ
放電処理により初期には充分な電荷量が存在するが、メ
ッシュシ−トを構成する延伸糸条に安定剤が配合されて
いないため、電荷量は経時的に急激に減少し、30日後の
集塵効率は不充分なものであった。また、比較例2は、
メッシュシ−ト表面にコロナ放電処理を行わないもので
あって、単に安定剤を配合するだけでは電荷が存在せ
ず、集塵効率が不充分なものとなることが確認された。
【0022】
【発明の効果】無極性高分子化合物であるポリオレフィ
ン系樹脂は、エレクトレット化処理により高電荷量の帯
電が得られるが、比較的速やかに電荷量が減衰するため
に実用性が乏しい。本発明においては、ポリオレフィン
系樹脂に特定の安定剤を添加することにより得られた組
成物を用いて形成されたメッシュシ−トは、電荷量が長
期間保持されることにより、塗料ミストおよび粉塵の補
集性および保持性にすぐれた塗料ミスト飛散防止用メッ
シュシ−トとして好適に用いられる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリオレフィン系樹脂100重量部に対
    し、フェノ−ル系安定剤、イオウ系安定剤またはリン系
    安定剤から選ばれた少なくとも1種を0.01〜2重量部を
    配合した樹脂組成物からなる延伸糸条から形成された粗
    目を有する網状体であって、該網状体の表面をコロナ放
    電処理によりエレクトレット化したことを特徴とする塗
    料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト。
JP27870095A 1995-10-26 1995-10-26 塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト Pending JPH09117699A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27870095A JPH09117699A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27870095A JPH09117699A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09117699A true JPH09117699A (ja) 1997-05-06

Family

ID=17600974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27870095A Pending JPH09117699A (ja) 1995-10-26 1995-10-26 塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09117699A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005349251A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fujikura Kasei Co Ltd 塗料ミスト飛散防止用シート及びその展張方法
JP4598281B2 (ja) * 2001-02-08 2010-12-15 株式会社メイテック 自動車製造工場内ダスト等の吸着用ネット
KR101305757B1 (ko) * 2007-06-28 2013-09-17 기아자동차주식회사 도료 날림 방지장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4598281B2 (ja) * 2001-02-08 2010-12-15 株式会社メイテック 自動車製造工場内ダスト等の吸着用ネット
JP2005349251A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Fujikura Kasei Co Ltd 塗料ミスト飛散防止用シート及びその展張方法
JP4603821B2 (ja) * 2004-06-08 2010-12-22 藤倉化成株式会社 塗料ミスト飛散防止用シート及びその展張方法
KR101305757B1 (ko) * 2007-06-28 2013-09-17 기아자동차주식회사 도료 날림 방지장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5503745A (en) Filtering medium and a process for producing the same
RU2041995C1 (ru) Способ гидросплетения несвязанного нетканого полиолефинового полотна и нетканое гидросплетенное полиолефиновое полотно
EP0615007B1 (de) Elektretfasern mit verbesserter Ladungsstabilität, Verfahren zu ihrer Herstellung, und Textilmaterial enthaltend diese Elektretfasern
DE60304195T2 (de) Hochleistungs-ashrae-filtermedium
EP0705931B1 (de) Vliese aus Elektretfasermischungen mit verbesserter Ladungsstabilität, Verfahren zu ihrer Herstellung, und ihre Verwendung
DE69932410T2 (de) Heissschmelzbare fasern aus fluorharzen
DE69910660T2 (de) Staubfilterbeutel für einen Staubsauger oder Filter, und Verfahren zum Filtern eines Gases
KR910009487B1 (ko) 망상구조를 갖는 내후성 파이브릴화 웹, 이것으로 제조되는 부직포 및, 웹 및 부직포의 제조방법
JPH0663176B2 (ja) エレクトレツト製造方法及びその生成物
KR101729954B1 (ko) 산업용 pet사 직물지의 제조방법
JP6755067B1 (ja) 生分解性不織布マスク
JP2006500247A (ja) 改善された障壁特性をもつ産業用不織繊維布
JP3374079B2 (ja) 防黴抗菌エアフィルタ
KR101549498B1 (ko) 선풍기용 공기정화커버
RU2303665C2 (ru) Высокоскоростное фильерное производство нетканых полотен
JPH09117699A (ja) 塗料ミスト飛散防止用メッシュシ−ト
KR100823444B1 (ko) 대전필터 및 이를 이용한 마스크
US5436054A (en) Electret Filter
JP4281474B2 (ja) 不織布及びその製造方法
JP2578469B2 (ja) 熱融着性複合繊維
EP2442972B1 (de) Textiles flächengebilde mit mikrokanälen
KR20130035503A (ko) 높은 벌키성을 갖는 멜트블로운 부직포 및 그의 제조방법
KR101282785B1 (ko) 높은 벌키성을 갖는 멜트블로운 부직포의 제조방법
JPH04346806A (ja) エレクトレットフィルター
JPS63307938A (ja) 防塵衣用衣服素材の製造方法