JPH0911285A - 射出成形型 - Google Patents

射出成形型

Info

Publication number
JPH0911285A
JPH0911285A JP16336395A JP16336395A JPH0911285A JP H0911285 A JPH0911285 A JP H0911285A JP 16336395 A JP16336395 A JP 16336395A JP 16336395 A JP16336395 A JP 16336395A JP H0911285 A JPH0911285 A JP H0911285A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solidified
runner
mold
injection
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16336395A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Hiroi
一則 広井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP16336395A priority Critical patent/JPH0911285A/ja
Publication of JPH0911285A publication Critical patent/JPH0911285A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Producing Shaped Articles From Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 射出成形型を型開きする際に自動的にランナ
ー内で固化した非製品部を切断する。 【構成】 可動型2,3を左右にスライドさせると、材
料溜り8が外側に移動する際に、材料溜り8の傾斜面9
も外側に移動し、傾斜面9によって材料溜り8内で固化
している材料W’を上方に引き上げる。すると、材料溜
り8内で固化している材料W’とランナー5内で固化し
ている材料W”は一体となっているので、この部分にも
上方への引張力が作用する。そして、ゲート6の部分は
最も狭くなっているのでこの部分に作用する引張力が最
も強くなり、この部分で切断されて、成形体Wから部分
W’W”が分離せしめられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹脂製品やセラミック製
品を射出成形する型に関する。
【0002】
【従来の技術】樹脂製品やセラミック製品を射出成形す
るには、溶融樹脂やセラミックスラリー等の射出材料を
加圧して型のキャビティ内に送り込み、溶融樹脂であれ
ば冷却して固化せしめ、セラミックスラリーであれば型
の内表面から水分を吸収して未焼成の製品を得るように
している。
【0003】ところで、キャビティ内に供給された射出
材料の流れがキャビティ内で合流するようにするとそこ
にウェルドマークが形成され、商品価値の低下を招く。
そこで、リングゲートを型に形成し、一方向からのみ材
料をキャビティ内に送り込むことで、ウェルドマークを
生じないようにした成形法が従来から知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した成形法は、ラ
ンナー及びゲートを介して材料をキャビティ内に射出し
た後、所定時間経過し材料が固化した後に離型して成形
品を取り出すのであるが、キャビティ内の射出材料のみ
でなくランナー内の射出材料も固化し、成形品とともに
余分な部分も一緒に取り出される。そこで、従来にあっ
ては、後加工によってランナーの部分を除去するように
しており、工数が多くなっている。
【0005】また、従来にあっては、カッターによる剪
断作用によってランナーの部分を除去するようにしてい
るが、剪断作用によって切断する場合には、ゲートの切
れが悪く、歩留まりも低下するという不利がある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明に係る射出成形型は、ゲートよりも上流側のランナ
ーの一部に可動型にて画成される材料溜りを設け、この
材料溜りの一部に傾斜面を形成し、この傾斜面の傾斜方
向を可動型が型開き方向にスライドした時にランナー内
で固化した材料を引張する方向とした。
【0007】
【作用】可動型を型開きすると、可動型に形成した材料
溜りの傾斜面がスライドして材料溜り内及びランナー内
で固化した射出材料を引き上げ、最も狭いゲートの部分
が引張力によって切断される。
【0008】
【実施例】以下に本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。ここで、図1は本発明に係る射出成形型の型
締め状態の断面図、図2は同射出成形型の中子ピンを引
き抜いた状態を示す断面図、図3は同射出成形型の型開
き状態の断面図、図4は図3の拡大図である。
【0009】射出成形型は固定型1と左右の可動型2,
3を備え、これら固定型1及び可動型2,3を型締めし
た状態で、可動型2,3間には成形用キャビティSが形
成される。このキャビティSは本実施例では金属蒸気発
光管を成形するための形状となっている。
【0010】また、型締め状態で、キャビティS内には
固定型1に取り付けられた中子ピン4が臨み、またキャ
ビティS内にはランナー5及びリング状をなすゲート6
を介して射出材料が注入される。
【0011】前記ランナー5の一部にはアンダーカット
部7と材料溜り8が設けられている。アンダーカット部
7はゲート6の上流側に設けられ、材料溜り8は固定型
1と可動型2,3との型合せ面に設けられる。
【0012】そして、材料溜り8の底面には傾斜面9が
形成されている。この傾斜面9は可動型2,3が型開き
方向にスライドした時にランナー5内で固化した射出材
料を引張する方向に傾斜している。具体的にこの実施例
の場合には、材料溜り8の傾斜面9は中心から外側に向
かって徐々に深くなるように傾斜している。
【0013】次に成形の順序を図1乃至図4に基づいて
説明する。先ず、型締めを行う。型締めは固定型1に設
けた中子ピン4に樹脂製の駒10を取り付け、この中子
ピン4を包むように左右から可動型2,3を型合せし、
図1に示す型締め状態にする。
【0014】そして、キャビティS内にランナー5及び
ゲート6を介して材料を加圧注入する。次いで、所定時
間経過して材料が固化したら、図2に示すように固定型
1に対し可動型2,3を相対的に下方に移動し、キャビ
ティS内から中子ピン4を引き抜く。尚、樹脂製の駒1
0は成形体W内に残ったままである。
【0015】この後、可動型2,3を図3に示すように
左右にスライドさせる。すると、図4に示すように、材
料溜り8が外側に移動する際に、材料溜り8の傾斜面9
も外側に移動し、傾斜面9によって材料溜り8内で固化
している材料W’を上方に引き上げる。すると、材料溜
り8内で固化している材料W’とランナー5内で固化し
ている材料W”は一体となっているので、この部分にも
上方への引張力が作用する。そして、ゲート6の部分は
最も狭くなっているのでこの部分に作用する引張力が最
も強くなり、この部分で切断されて、成形体Wから部分
W’W”が分離せしめられる。
【0016】この後、成形体Wを取り出し、焼成するこ
とで製品である発光管が得られる。尚、成形体W内に残
っていた樹脂製の駒10については、200℃程度に加
熱することによりガス化して除去する。
【0017】図5は別実施例に係る射出成形型の断面
図、図6は図5のA−A線断面図であり、上型11と下
型12との間に可動型13,13を設け、これら可動型
13に成形部14を取り付け、成形部14に形成したラ
ンナー15の一部に材料溜り16が設けられ、この材料
溜り16の底面を前記同様の傾斜面17としている。
【0018】以上において、型締め状態のキャビティS
内に射出材料を注入し、材料が固化した後、上型11を
上動せしめ中子ピン18を引き抜く。すると、図7に示
すように、これと同期してガイドロッド19も上動し、
ガイドロッド19が貫通している可動型13が外方にス
ライドし、前記実施例と同様に傾斜面17によってゲー
ト20よりも上方の部分で固化した材料が成形体から分
離される。
【0019】
【発明の効果】以上に説明した如く本発明に係る射出成
形型によれば、ゲートよりも上流側のランナーの一部に
可動型にて画成される材料溜りを設け、この材料溜りの
一部に傾斜面を形成し、この傾斜面の傾斜方向を可動型
が型開き方向にスライドした時にランナー内で固化した
材料を引張する方向としたので、可動型を型開きする
と、自動的に材料溜り内で固化した射出材料に引張力が
作用し、最も狭いゲートの部分で切断される。したがっ
て、従来のように後加工によってゲート部分を切断する
ことがなく、工数が削減され、コスト低減につながる。
【0020】また、ゲート部分の切断が剪断力によら
ず、引張力によるため、切断面が均一で仕上りがよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る射出成形型の型締め状態の断面図
【図2】同射出成形型の中子ピンを引き抜いた状態を示
す断面図
【図3】同射出成形型の型開き状態の断面図
【図4】図3の拡大図
【図5】別実施例に係る射出成形型の断面図
【図6】図5のA−A線断面図
【図7】図6に示す状態から上型を上動せしめた図
【符号の説明】
1…固定型、2,3,13…可動型、4,18…中子ピ
ン、5,15…ランナー、6,20…ゲート、7…アン
ダーカット部、8,16…材料溜り、9,17…傾斜
面、10…樹脂製の駒、11…上型、12…下型、19
…ガイドロッド、S…キャビティ、W…成形体、W’,
W”…ランナー内で固化した材料。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 射出材料をランナー及びゲートを介して
    製品キャビティ内に供給するようにした射出成形型にお
    いて、前記ゲートよりも上流側のランナーの一部に可動
    型にて画成される材料溜りが設けられ、この材料溜りの
    一部には傾斜面が形成され、この傾斜面の傾斜方向は可
    動型が型開き方向にスライドした時にランナー内で固化
    した材料を引張する方向となっていることを特徴とする
    射出成形型。
JP16336395A 1995-06-29 1995-06-29 射出成形型 Pending JPH0911285A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16336395A JPH0911285A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 射出成形型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16336395A JPH0911285A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 射出成形型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0911285A true JPH0911285A (ja) 1997-01-14

Family

ID=15772464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16336395A Pending JPH0911285A (ja) 1995-06-29 1995-06-29 射出成形型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0911285A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7138083B2 (en) 2001-02-09 2006-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of producing arc tube body
US8642186B2 (en) 2005-08-12 2014-02-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative plate and method for manufacture thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7138083B2 (en) 2001-02-09 2006-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of producing arc tube body
US8642186B2 (en) 2005-08-12 2014-02-04 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Decorative plate and method for manufacture thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1234466A (en) Stabilized core injection molding
US2569083A (en) Method and apparatus for molding and trimming
CN107053613A (zh) 一种滑块二次抽芯强脱孔机构
JPH0911285A (ja) 射出成形型
CN206840624U (zh) 一种滑块二次抽芯强脱孔机构
KR100256032B1 (ko) 미끄럼 파스너 슬라이더 몸체의 성형 방법 및 성형 주형
CN109109273B (zh) 一种内外抽芯式注塑模具及其内抽芯成型结构
JP3005211B1 (ja) 射出成形金型
JPS61172716A (ja) 成形品のゲ−ト自動切断方法
JP4070833B2 (ja) 中空成形品の射出成形方法および射出成形用金型
JPH11192623A (ja) 樹脂成形体製造用金型
CN211542213U (zh) 一种生产汽车加油小门的模具
CN210190446U (zh) 一种abs塑料电视注塑模具
JPH06143346A (ja) ブロック突出しピンゲート式射出成形用金型
JPH0719776Y2 (ja) 射出成形金型
JPS60131215A (ja) 糸引防止用射出成形機
JP3341334B2 (ja) コールドランナー式射出成形金型
JPH10272657A (ja) 射出成形用金型装置のリングゲート
JPH09225967A (ja) 射出成形金型
JPH11300796A (ja) 射出成形方法
JP2001138373A (ja) 射出成形方法および射出成形金型
JPS59169828A (ja) 射出成形用金型
JPH07246640A (ja) 射出成形用金型
JPS5939509A (ja) 成形金型
JPS63278813A (ja) 射出成形用型