JPH09101518A - 液晶表示装置及び反射防止膜、これを用いた表示装置 - Google Patents
液晶表示装置及び反射防止膜、これを用いた表示装置Info
- Publication number
- JPH09101518A JPH09101518A JP8199324A JP19932496A JPH09101518A JP H09101518 A JPH09101518 A JP H09101518A JP 8199324 A JP8199324 A JP 8199324A JP 19932496 A JP19932496 A JP 19932496A JP H09101518 A JPH09101518 A JP H09101518A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- display device
- antireflection film
- crystal display
- crystal cell
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 入射する照明器具等からの反射光の輪郭の映
り込みを低減して、表示画像の視認性をよくする。 【解決手段】 保護板4の両面にそれぞれ3層構造から
なる反射防止膜11を形成して、外層11cにシリカビ
ーズ12を混合して表面に凹凸を形成し、また、液晶セ
ル2のガラス基板6aの表面に貼り付けた偏光板10a
の表面を凹凸に形成し、入射する照明器具等からの反射
光を散乱させるアンチグレア処理を施すことによって、
入射する照明器具等からの反射光の輝度が低減されて反
射光の散乱による白っぽさを抑えることにより、照明器
具等からの反射光の輪郭が映り込むこともなく、液晶セ
ル2の表示画像の認識が容易になる。
り込みを低減して、表示画像の視認性をよくする。 【解決手段】 保護板4の両面にそれぞれ3層構造から
なる反射防止膜11を形成して、外層11cにシリカビ
ーズ12を混合して表面に凹凸を形成し、また、液晶セ
ル2のガラス基板6aの表面に貼り付けた偏光板10a
の表面を凹凸に形成し、入射する照明器具等からの反射
光を散乱させるアンチグレア処理を施すことによって、
入射する照明器具等からの反射光の輝度が低減されて反
射光の散乱による白っぽさを抑えることにより、照明器
具等からの反射光の輪郭が映り込むこともなく、液晶セ
ル2の表示画像の認識が容易になる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示の視覚性の向
上を図れるようにした液晶表示装置及び反射防止膜、そ
れを用いた表示装置に関する。
上を図れるようにした液晶表示装置及び反射防止膜、そ
れを用いた表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、情報を表示する液晶セルを備
えた液晶表示装置は種々提案されている。
えた液晶表示装置は種々提案されている。
【0003】図1は、液晶表示装置の一例を示す概略断
面図である。この液晶表示装置1は、透過型の液晶セル
2と、液晶セル2の背面側から液晶セル2を照明するバ
ックライト装置3と、液晶セル2を外部からの衝撃等か
ら保護する透明の保護板4とを備えており、液晶セル
2、バックライト装置3、保護板4はケース5内に取り
付けられている。
面図である。この液晶表示装置1は、透過型の液晶セル
2と、液晶セル2の背面側から液晶セル2を照明するバ
ックライト装置3と、液晶セル2を外部からの衝撃等か
ら保護する透明の保護板4とを備えており、液晶セル
2、バックライト装置3、保護板4はケース5内に取り
付けられている。
【0004】また、液晶セル2の両面には、一定方向の
偏波面の光だけを通す偏光板10a,10bが貼り付け
られており、偏光板10aと保護板4の間、及び偏光板
10bとバックライト装置3の間にはそれぞれ所定の隙
間が形成されている。
偏波面の光だけを通す偏光板10a,10bが貼り付け
られており、偏光板10aと保護板4の間、及び偏光板
10bとバックライト装置3の間にはそれぞれ所定の隙
間が形成されている。
【0005】上述した構成の液晶表示装置では、バック
ライト装置3で背面側から照明されて液晶セル2で表示
される情報は、保護板4を通して視認することができ
る。
ライト装置3で背面側から照明されて液晶セル2で表示
される情報は、保護板4を通して視認することができ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した液
晶表示装置1では、図2に示すように、表示面側に配置
される偏光板10aの表面と保護板4の両表面を凹凸状
に形成し、入射する照明器具等からの反射光を散乱させ
るアンチグレア処理が施されている。
晶表示装置1では、図2に示すように、表示面側に配置
される偏光板10aの表面と保護板4の両表面を凹凸状
に形成し、入射する照明器具等からの反射光を散乱させ
るアンチグレア処理が施されている。
【0007】しかしながら、このアンチグレア処理によ
り、照明器具等から入射する光の反射光を散乱させるこ
とによって見かけ上の眩しさは低減されるが、全体とし
ての反射光の量は減っておらず、液晶セル2による表示
全体が白っぽく見えて表示内容が認識しにくいという問
題があった。
り、照明器具等から入射する光の反射光を散乱させるこ
とによって見かけ上の眩しさは低減されるが、全体とし
ての反射光の量は減っておらず、液晶セル2による表示
全体が白っぽく見えて表示内容が認識しにくいという問
題があった。
【0008】また、液晶セル2(偏光板10a)と保護
板4間には、所定の隙間が形成されているため、保護板
4の表面の凹凸形成によるアンチグレア処理の拡散度を
大きくすると、保護板4を通して見る液晶セル2の表示
内容がぼやけてしまい、明確に認識することができなく
なる。このため、保護板4のアンチグレア処理の拡散度
を小さめに設定せざるを得なくなるので、保護板4の防
眩効果は十分なものではなく、液晶セル2の表示内容が
認識しにくいという問題があった。
板4間には、所定の隙間が形成されているため、保護板
4の表面の凹凸形成によるアンチグレア処理の拡散度を
大きくすると、保護板4を通して見る液晶セル2の表示
内容がぼやけてしまい、明確に認識することができなく
なる。このため、保護板4のアンチグレア処理の拡散度
を小さめに設定せざるを得なくなるので、保護板4の防
眩効果は十分なものではなく、液晶セル2の表示内容が
認識しにくいという問題があった。
【0009】また、偏光板10aと保護板4にアンチグ
レア処理を施す代わりに、光の干渉を利用して反射輝度
を低減させる反射防止層を偏光板10aの表面と保護板
4の両表面に形成することも考えられるが、この場合、
照明器具等からの光に対する反射光の輝度は低減される
が、反射像の輪郭が明瞭に映り込むために防眩効果は十
分なものではなく、液晶セル2の表示内容が認識しにく
いという問題があった。
レア処理を施す代わりに、光の干渉を利用して反射輝度
を低減させる反射防止層を偏光板10aの表面と保護板
4の両表面に形成することも考えられるが、この場合、
照明器具等からの光に対する反射光の輝度は低減される
が、反射像の輪郭が明瞭に映り込むために防眩効果は十
分なものではなく、液晶セル2の表示内容が認識しにく
いという問題があった。
【0010】尚、上述したアンチグレア処理を利用した
表面反射抑制については、特に表面に微細な凹凸を有す
るアンチグレアタイプの反射防止膜が、表示装置への応
用も含めて既に特開昭50−96128号公報、特開昭
55−112107号公報、特開昭59−116601
号公報等に開示されている。
表面反射抑制については、特に表面に微細な凹凸を有す
るアンチグレアタイプの反射防止膜が、表示装置への応
用も含めて既に特開昭50−96128号公報、特開昭
55−112107号公報、特開昭59−116601
号公報等に開示されている。
【0011】一般的なAGタイプの反射防止膜は、例え
ば、シリカ粒子を塗料等のバインダー等に分散させ、そ
れをコーティングすることにより形成されている。ま
た、砥粒吹き付けやエッチング等により、基板表面を荒
らすことによってAG面を形成することも行われてい
る。
ば、シリカ粒子を塗料等のバインダー等に分散させ、そ
れをコーティングすることにより形成されている。ま
た、砥粒吹き付けやエッチング等により、基板表面を荒
らすことによってAG面を形成することも行われてい
る。
【0012】ところが、表示装置の表示面上に、上述し
たようなAGタイプの反射防止膜が形成されている場
合、AG面の散乱効果(AG効果)によって室内照明
(蛍光灯等)などからの外光の映り込み像が無くなって
視認性は向上するものの、依然、表示装置の表示面のコ
ントラストが低下することによって、防眩性が不十分と
なる問題があった。
たようなAGタイプの反射防止膜が形成されている場
合、AG面の散乱効果(AG効果)によって室内照明
(蛍光灯等)などからの外光の映り込み像が無くなって
視認性は向上するものの、依然、表示装置の表示面のコ
ントラストが低下することによって、防眩性が不十分と
なる問題があった。
【0013】本発明の目的は、液晶セルの表示の視認性
のよい液晶表示装置を提供することである。
のよい液晶表示装置を提供することである。
【0014】また、本発明の他の目的は、特に表示装置
に好適に用いられる防眩性の向上を図ることができる反
射防止膜を提供することである。
に好適に用いられる防眩性の向上を図ることができる反
射防止膜を提供することである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述事情に鑑
みなされたものであって、第1の本発明は、対向する一
対の基板間に情報を表示するための液晶を挟持した液晶
セルと、前記液晶セルの情報表示面側に所定の隙間を設
けて対向するように配置された前記液晶セルを保護する
薄板状の略透明な保護板と、前記液晶セルの少なくとも
情報表示面側の表面に取り付けられた一定方向の偏波面
の光だけを通す偏光板とを備えた液晶表示装置におい
て、前記保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、
少なくとも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面
に1層構造あるいは2層以上の多層構造からなる光の干
渉現象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を
形成し、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に所定ピッ
チの凹凸を形成したことを特徴とした液晶表示装置であ
る。
みなされたものであって、第1の本発明は、対向する一
対の基板間に情報を表示するための液晶を挟持した液晶
セルと、前記液晶セルの情報表示面側に所定の隙間を設
けて対向するように配置された前記液晶セルを保護する
薄板状の略透明な保護板と、前記液晶セルの少なくとも
情報表示面側の表面に取り付けられた一定方向の偏波面
の光だけを通す偏光板とを備えた液晶表示装置におい
て、前記保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、
少なくとも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面
に1層構造あるいは2層以上の多層構造からなる光の干
渉現象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を
形成し、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に所定ピッ
チの凹凸を形成したことを特徴とした液晶表示装置であ
る。
【0016】また、第2の本発明は、対向する一対の基
板間に情報を表示するための液晶を挟持した液晶セル
と、前記液晶セルの情報表示面側に所定の隙間を設けて
対向するように配置された前記液晶セルを保護する薄板
状の略透明な保護板と、前記液晶セルの少なくとも情報
表示面側の表面に取り付けられた一定方向の偏波面の光
だけを通す偏光板とを備えた液晶表示装置において、前
記保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、少なく
とも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面に1層
構造あるいは2層以上の多層構造からなり、光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を形成
して、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に凹凸を形成
し、前記反射防止膜の表面の前記凹凸の平均ピッチを2
0μm以上で、且つ前記液晶セルの画素ピッチの2分の
1以下に設定したことを特徴とした液晶表示装置であ
る。
板間に情報を表示するための液晶を挟持した液晶セル
と、前記液晶セルの情報表示面側に所定の隙間を設けて
対向するように配置された前記液晶セルを保護する薄板
状の略透明な保護板と、前記液晶セルの少なくとも情報
表示面側の表面に取り付けられた一定方向の偏波面の光
だけを通す偏光板とを備えた液晶表示装置において、前
記保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、少なく
とも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面に1層
構造あるいは2層以上の多層構造からなり、光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を形成
して、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に凹凸を形成
し、前記反射防止膜の表面の前記凹凸の平均ピッチを2
0μm以上で、且つ前記液晶セルの画素ピッチの2分の
1以下に設定したことを特徴とした液晶表示装置であ
る。
【0017】また、第3の本発明は、透明粒子と透明バ
インダーとからなり、前記透明粒子がランダム凝集し、
前記透明バインダーによって前記透明粒子の径以上のラ
ンダムな凹凸状に形成され、且つ多孔質化されているこ
とを特徴とした反射防止膜である。
インダーとからなり、前記透明粒子がランダム凝集し、
前記透明バインダーによって前記透明粒子の径以上のラ
ンダムな凹凸状に形成され、且つ多孔質化されているこ
とを特徴とした反射防止膜である。
【0018】また、本発明によれば、情報が表示される
表示ユニットと、該表示ユニットの表示面あるいは前記
表示面の前方に配置される薄板状部材の少なくとも一面
に、上述した第3の発明に係る反射防止膜を有すること
を特徴とした表示装置が提供される。
表示ユニットと、該表示ユニットの表示面あるいは前記
表示面の前方に配置される薄板状部材の少なくとも一面
に、上述した第3の発明に係る反射防止膜を有すること
を特徴とした表示装置が提供される。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図面に沿って、本発明に係
る実施の形態及びそれに伴う実施例について説明する。
る実施の形態及びそれに伴う実施例について説明する。
【0020】本発明の実施の形態に係る液晶表示装置の
基本的な全体構造は、前述した図1に示す構造と同様で
ある。この液晶表示装置1は、図1に示したように透過
型の液晶セル2と、液晶セル2の背面側から液晶セル2
を照明するバックライト装置3と、液晶セル2を外部か
らの衝撃等から保護する薄板状の透明の保護板4とを備
えており、液晶セル2、バックライト装置3、保護板4
はケース5内に取り付けられている。
基本的な全体構造は、前述した図1に示す構造と同様で
ある。この液晶表示装置1は、図1に示したように透過
型の液晶セル2と、液晶セル2の背面側から液晶セル2
を照明するバックライト装置3と、液晶セル2を外部か
らの衝撃等から保護する薄板状の透明の保護板4とを備
えており、液晶セル2、バックライト装置3、保護板4
はケース5内に取り付けられている。
【0021】液晶セル2は、一対のガラス基板6a,6
b間に例えば強誘電性液晶等の液晶7が挟持されてお
り、液晶7の電気光学効果による透過率を制御すること
によって、情報表示面6c側に情報が表示される。
b間に例えば強誘電性液晶等の液晶7が挟持されてお
り、液晶7の電気光学効果による透過率を制御すること
によって、情報表示面6c側に情報が表示される。
【0022】バックライト装置3は、液晶セル2の背面
側に配置されており、光源である蛍光ランプ8a,8
b、輝度均一化のための表面処理を施した導光体9、反
射板(図示省略)、拡散板(図示省略)等を備えてい
る。
側に配置されており、光源である蛍光ランプ8a,8
b、輝度均一化のための表面処理を施した導光体9、反
射板(図示省略)、拡散板(図示省略)等を備えてい
る。
【0023】保護板4は、薄板状の透明のガラス材等で
形成されており、液晶セル2の情報表示面6cとの間に
所定の隙間を設けて対向するように配置され、液晶セル
2を外部の衝撃等から保護している。
形成されており、液晶セル2の情報表示面6cとの間に
所定の隙間を設けて対向するように配置され、液晶セル
2を外部の衝撃等から保護している。
【0024】また、液晶セル2のガラス基板6a,6b
両表面には、それぞれ一定方向の偏波面の光だけを通す
偏光板(例えば、屈折率1.5)10a,10bが貼り
付けられており、偏光板10aの表面は好ましくは凹凸
状に形成されて、入射する照明器具等からの反射光を散
乱させるアンチグレア処理が施されている。
両表面には、それぞれ一定方向の偏波面の光だけを通す
偏光板(例えば、屈折率1.5)10a,10bが貼り
付けられており、偏光板10aの表面は好ましくは凹凸
状に形成されて、入射する照明器具等からの反射光を散
乱させるアンチグレア処理が施されている。
【0025】また、保護板(例えば、屈折率1.5、厚
さ1.8mm)4には、図3に示すように、その両表面
にそれぞれ保護板4とは屈折率が異なる単層、あるいは
互いに屈折率の異なる多層構造(同図に示す例では、そ
れぞれ屈折率の異なる3層構造)からなり、光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を抑制する反射防止膜11
が、例えばゾルゲルコート法により形成されている。
さ1.8mm)4には、図3に示すように、その両表面
にそれぞれ保護板4とは屈折率が異なる単層、あるいは
互いに屈折率の異なる多層構造(同図に示す例では、そ
れぞれ屈折率の異なる3層構造)からなり、光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を抑制する反射防止膜11
が、例えばゾルゲルコート法により形成されている。
【0026】かかる反射防止膜11は、内層11a、中
間層11b、外層11cの3層からなり、内層11a
は、例えばシリケート系コート剤(例えば、Si(OC
2 H5)とC2 H5 OHの重量比が1/1の混合液)と
チタネート系コート剤(例えば、Ti(OisoC3 H
7 )/C2 H5 OH/C2 H5 OC4 H4 OHの重量比
が1/4/4の混合液)とを溶媒中での容量比65:3
5の比率で混合して膜厚80nmにコートされている
(その屈折率は膜全体で1.7である)。また、中間層
11bは、例えばチタネート系コート剤を膜厚80nm
にコートされている(その屈折率は2.2である)。ま
た、外層11cは、例えばシリケート系コート剤に平均
粒径85nmのシリカビーズ12と20%の分散液を重
量比6/4で混合して平均膜厚90nmにコートされて
おり(その屈折率は1.4である)、その表面にはシリ
カビーズ12によって凹凸状に形成されている。そし
て、これら3層を180℃で15分間、更に340℃で
60分間焼成した。
間層11b、外層11cの3層からなり、内層11a
は、例えばシリケート系コート剤(例えば、Si(OC
2 H5)とC2 H5 OHの重量比が1/1の混合液)と
チタネート系コート剤(例えば、Ti(OisoC3 H
7 )/C2 H5 OH/C2 H5 OC4 H4 OHの重量比
が1/4/4の混合液)とを溶媒中での容量比65:3
5の比率で混合して膜厚80nmにコートされている
(その屈折率は膜全体で1.7である)。また、中間層
11bは、例えばチタネート系コート剤を膜厚80nm
にコートされている(その屈折率は2.2である)。ま
た、外層11cは、例えばシリケート系コート剤に平均
粒径85nmのシリカビーズ12と20%の分散液を重
量比6/4で混合して平均膜厚90nmにコートされて
おり(その屈折率は1.4である)、その表面にはシリ
カビーズ12によって凹凸状に形成されている。そし
て、これら3層を180℃で15分間、更に340℃で
60分間焼成した。
【0027】尚、上述した液晶表示装置1では、偏光板
10aと保護板4のアンチグレア処理面の凹凸を調整し
て、表示品質を向上せしめ十分な防眩効果を得ることが
できる。
10aと保護板4のアンチグレア処理面の凹凸を調整し
て、表示品質を向上せしめ十分な防眩効果を得ることが
できる。
【0028】本発明者らによれば、図1に示す構造の液
晶表示装置1において、偏光板10aと保護板4のアン
チグレア処理面の凹凸の平均ピッチとの関係を実験によ
って調べた結果、液晶セル2の画素のピッチに対してア
ンチグレア処理面の凹凸の平均ピッチがその(画素ピッ
チの)2分の1より大きいと、アンチグレア処理面と画
素とでの光学的な屈折むらが生じる場合があることが確
認された。
晶表示装置1において、偏光板10aと保護板4のアン
チグレア処理面の凹凸の平均ピッチとの関係を実験によ
って調べた結果、液晶セル2の画素のピッチに対してア
ンチグレア処理面の凹凸の平均ピッチがその(画素ピッ
チの)2分の1より大きいと、アンチグレア処理面と画
素とでの光学的な屈折むらが生じる場合があることが確
認された。
【0029】この結果、表示を見る観察者が認識する画
素毎に輝度むらが発生し、且つ観察者の視線が移動する
につれて各画素の輝度むらも変化するため、表示がぎら
ついて見え、表示品質を低下させる。
素毎に輝度むらが発生し、且つ観察者の視線が移動する
につれて各画素の輝度むらも変化するため、表示がぎら
ついて見え、表示品質を低下させる。
【0030】また、本発明者らの実験により、液晶セル
2の画素の大きさにかかわらずアンチグレア処理面の凹
凸の平均ピッチが20μmより小さいと、アンチグレア
処理面で入射する反射光が十分に拡散されない場合があ
ることが確認された。
2の画素の大きさにかかわらずアンチグレア処理面の凹
凸の平均ピッチが20μmより小さいと、アンチグレア
処理面で入射する反射光が十分に拡散されない場合があ
ることが確認された。
【0031】この結果、アンチグレア処理面の凹凸の平
均ピッチが20μmより小さい場合には反射像の輪郭が
明瞭に映り込み、十分な防眩効果が得られないという問
題があった。
均ピッチが20μmより小さい場合には反射像の輪郭が
明瞭に映り込み、十分な防眩効果が得られないという問
題があった。
【0032】かかる点をも考慮して、上述した液晶表示
装置1では、反射防止膜11の外層11cの表面に混合
されたシリカビーズ12による凹凸の平均ピッチと、偏
光板10a,10bの表面のアンチグレア処理による凹
凸の平均ピッチは、それぞれ液晶セル2の画素ピッチ
(例えば115μm)に対して1/2以下であって、2
0μm以上、好ましくは20〜30μmに設定されてい
る。
装置1では、反射防止膜11の外層11cの表面に混合
されたシリカビーズ12による凹凸の平均ピッチと、偏
光板10a,10bの表面のアンチグレア処理による凹
凸の平均ピッチは、それぞれ液晶セル2の画素ピッチ
(例えば115μm)に対して1/2以下であって、2
0μm以上、好ましくは20〜30μmに設定されてい
る。
【0033】尚、上述した外層11cに凹凸が付与され
た反射防止膜を偏光板10aの表面(保護板4に対向す
る面)側に設けてもよい。また、保護板4や偏光板10
aのうち、反射防止膜が設けられる面以外の表面には少
なくとも光を乱反射するアンチグレア処理が施されるこ
とが好ましい。
た反射防止膜を偏光板10aの表面(保護板4に対向す
る面)側に設けてもよい。また、保護板4や偏光板10
aのうち、反射防止膜が設けられる面以外の表面には少
なくとも光を乱反射するアンチグレア処理が施されるこ
とが好ましい。
【0034】次に、本実施の形態の作用について説明す
る。
る。
【0035】バックライト装置3の蛍光ランプ8a,8
bの点灯によって液晶セル2を背面側から照明すること
により、液晶セル2の情報表示面6c側に表示される情
報が保護板4を通して視認することができる。
bの点灯によって液晶セル2を背面側から照明すること
により、液晶セル2の情報表示面6c側に表示される情
報が保護板4を通して視認することができる。
【0036】この時、保護板4で液晶セル2が保護され
ているので、液晶7の配向の乱れを抑えて、良好な表示
品質を確保することができる。特に、スメクチック相で
の配向状態を利用する強誘電性液晶を用いる場合、外部
からの衝撃による配向の乱れを抑制することは重要であ
る。
ているので、液晶7の配向の乱れを抑えて、良好な表示
品質を確保することができる。特に、スメクチック相で
の配向状態を利用する強誘電性液晶を用いる場合、外部
からの衝撃による配向の乱れを抑制することは重要であ
る。
【0037】また、保護板4の両表面にそれぞれ3層か
らなる反射防止膜11を形成し、さらに外層11cの表
面をシリカビーズ12によって凹凸状に形成することに
よってアンチグレア処理を施し、特に反射防止膜11の
外層11cの表面に形成された凹凸の平均ピッチと、偏
光板10a,10bの表面のアンチグレア処理による凹
凸の平均ピッチを、上述したようにそれぞれ液晶セル2
の画素ピッチ(例えば115μm)に対して1/2以下
であり、且つ20μm以上、好ましくは20〜30μm
に設定したことにより、光の干渉作用と拡散効果によっ
て入射する照明器具等からの反射光の輝度が低減されて
反射光の散乱による白っぽさを抑え、且つ照明器具等か
らの反射光の輪郭の映り込みが低減されて、液晶セル2
の表示画像の認識が容易になる。
らなる反射防止膜11を形成し、さらに外層11cの表
面をシリカビーズ12によって凹凸状に形成することに
よってアンチグレア処理を施し、特に反射防止膜11の
外層11cの表面に形成された凹凸の平均ピッチと、偏
光板10a,10bの表面のアンチグレア処理による凹
凸の平均ピッチを、上述したようにそれぞれ液晶セル2
の画素ピッチ(例えば115μm)に対して1/2以下
であり、且つ20μm以上、好ましくは20〜30μm
に設定したことにより、光の干渉作用と拡散効果によっ
て入射する照明器具等からの反射光の輝度が低減されて
反射光の散乱による白っぽさを抑え、且つ照明器具等か
らの反射光の輪郭の映り込みが低減されて、液晶セル2
の表示画像の認識が容易になる。
【0038】特に、光の干渉作用を利用した反射防止膜
11の外層11cになされるアンチグレア処理の凹凸形
状を上述したように調整することで、液晶セル2の表示
に光学的なむらが生じることを防止し、且つ照明器具等
からの反射光の輪郭の映り込みが低減されることによっ
て防眩効果が向上して、表示品位を良好に維持すること
ができる。
11の外層11cになされるアンチグレア処理の凹凸形
状を上述したように調整することで、液晶セル2の表示
に光学的なむらが生じることを防止し、且つ照明器具等
からの反射光の輪郭の映り込みが低減されることによっ
て防眩効果が向上して、表示品位を良好に維持すること
ができる。
【0039】また、偏光板10aの表面にもアンチグレ
ア処理が施されているので、偏光板10aの表面での反
射グレアを抑えることができる。
ア処理が施されているので、偏光板10aの表面での反
射グレアを抑えることができる。
【0040】次に、第2の実施の形態について説明す
る。
る。
【0041】本実施の形態は、図4に示すように、保護
板4の両表面にそれぞれ1層からなる反射防止膜13
が、例えばゾルゲルコート法により形成されている。
板4の両表面にそれぞれ1層からなる反射防止膜13
が、例えばゾルゲルコート法により形成されている。
【0042】反射防止膜13は、例えばシリケート系コ
ート剤に平均粒径85nmのシリカビーズ12を混合し
て平均膜厚100nmにコートされており(その屈折率
は1.4である)、その表面にはシリカビーズ12によ
って凹凸状に形成されている。
ート剤に平均粒径85nmのシリカビーズ12を混合し
て平均膜厚100nmにコートされており(その屈折率
は1.4である)、その表面にはシリカビーズ12によ
って凹凸状に形成されている。
【0043】尚、反射防止膜13の表面に形成されたシ
リカビーズ12による凹凸の平均ピッチは、液晶セル2
の画素ピッチ(例えば115μm)に対して1/2以下
であり、且つ20μm以上、好ましくは20〜30μm
に設定されている。
リカビーズ12による凹凸の平均ピッチは、液晶セル2
の画素ピッチ(例えば115μm)に対して1/2以下
であり、且つ20μm以上、好ましくは20〜30μm
に設定されている。
【0044】また、液晶セル2の両表面には、それぞれ
一定方向の偏波面の光だけを通す偏光板10a,10b
が貼り付けられており、偏光板10aの表面には反射防
止膜(例えば、金属酸化物、金属フッ化の蒸着膜)14
がコーティングされている。他の好ましい態様について
は、上述した第1の実施の形態と同様である。
一定方向の偏波面の光だけを通す偏光板10a,10b
が貼り付けられており、偏光板10aの表面には反射防
止膜(例えば、金属酸化物、金属フッ化の蒸着膜)14
がコーティングされている。他の好ましい態様について
は、上述した第1の実施の形態と同様である。
【0045】本実施の形態においても、保護板4の両表
面にそれぞれ1層からなる反射防止膜13を形成し、さ
らにその表面をシリカビーズ12によって凹凸状に形成
することによってアンチグレア処理を施し、特に、反射
防止膜13の表面に形成された凹凸の平均ピッチを、液
晶セル2の画素ピッチ(例えば115μm)に対して1
/2以下、好ましくは20〜30μmに設定したことに
より、光の干渉作用と拡散効果によって入射する照明器
具等からの反射光の輝度が低減されて反射光の散乱によ
る白っぽさを抑え、照明器具等からの反射光の輪郭が映
り込みが大幅に低減されて、液晶セル2の表示画像の認
識が容易になる。
面にそれぞれ1層からなる反射防止膜13を形成し、さ
らにその表面をシリカビーズ12によって凹凸状に形成
することによってアンチグレア処理を施し、特に、反射
防止膜13の表面に形成された凹凸の平均ピッチを、液
晶セル2の画素ピッチ(例えば115μm)に対して1
/2以下、好ましくは20〜30μmに設定したことに
より、光の干渉作用と拡散効果によって入射する照明器
具等からの反射光の輝度が低減されて反射光の散乱によ
る白っぽさを抑え、照明器具等からの反射光の輪郭が映
り込みが大幅に低減されて、液晶セル2の表示画像の認
識が容易になる。
【0046】特に、光の干渉作用を利用した反射防止膜
の凹凸形状を上述のように調整することで、液晶セル2
の表示に光学的なむらが生じることを防止し、且つ照明
器具等からの反射光の輪郭の映り込みが低減されること
によって防眩効果が向上して、表示品位を良好に維持す
ることができる。
の凹凸形状を上述のように調整することで、液晶セル2
の表示に光学的なむらが生じることを防止し、且つ照明
器具等からの反射光の輪郭の映り込みが低減されること
によって防眩効果が向上して、表示品位を良好に維持す
ることができる。
【0047】また、偏光板10aの表面に反射防止膜1
4がコーティングされているので、偏光板10aの表面
での照明器具等からの光の反射を抑えることができる。
4がコーティングされているので、偏光板10aの表面
での照明器具等からの光の反射を抑えることができる。
【0048】尚、上述した各実施の形態では、保護板4
の両表面にそれぞれ3層からなる反射防止膜11ないし
単層構造の反射防止膜13を形成し、その外層の表面に
シリカビーズ12を混合したが、シリカビーズ12の代
わりに、屈折率が反射防止膜11の外層11cないし反
射防止膜13のコート剤の屈折率に等しくて、外層11
cないし反射防止膜13の膜厚以下の粒径である他の透
明粒子、あるいは球状粒子以外(例えば、針状、棒状)
の任意の形態の粒子を用いて外層11cないし反射防止
膜13の表面を凹凸に形成してもよい。
の両表面にそれぞれ3層からなる反射防止膜11ないし
単層構造の反射防止膜13を形成し、その外層の表面に
シリカビーズ12を混合したが、シリカビーズ12の代
わりに、屈折率が反射防止膜11の外層11cないし反
射防止膜13のコート剤の屈折率に等しくて、外層11
cないし反射防止膜13の膜厚以下の粒径である他の透
明粒子、あるいは球状粒子以外(例えば、針状、棒状)
の任意の形態の粒子を用いて外層11cないし反射防止
膜13の表面を凹凸に形成してもよい。
【0049】また、保護板4の両表面に形成される3層
の反射防止膜11、及びその外層11cの表面形状ある
いは単層の反射防止膜13及びその表面の凹凸形状を印
刷により形成することも可能である。
の反射防止膜11、及びその外層11cの表面形状ある
いは単層の反射防止膜13及びその表面の凹凸形状を印
刷により形成することも可能である。
【0050】図5は、上述した液晶表示装置1を備えた
情報伝達装置の全体構成の一例を示すブロック図であ
る。この情報伝達装置20は、上述した液晶表示装置1
と、駆動制御部21と、グラフィックコントローラ22
とを備えている。
情報伝達装置の全体構成の一例を示すブロック図であ
る。この情報伝達装置20は、上述した液晶表示装置1
と、駆動制御部21と、グラフィックコントローラ22
とを備えている。
【0051】液晶表示装置1の液晶セル2は、例えば1
280×1024画素を有しており、液晶表示装置1に
は、走査信号印加回路23と、情報信号印加回路24が
接続されている。
280×1024画素を有しており、液晶表示装置1に
は、走査信号印加回路23と、情報信号印加回路24が
接続されている。
【0052】駆動制御部21は、走査信号制御回路25
と、情報信号制御回路26と、駆動制御回路27からな
り、走査信号制御回路25は走査信号印加回路23に走
査線アドレスデータを出力し、情報信号制御回路26は
情報信号印加回路24に表示データを出力する。また、
駆動制御回路27を介してグラフィックコントローラ2
2から走査信号制御回路25、情報信号制御回路26へ
は、データと走査方式信号とが送信されるよになってい
る。
と、情報信号制御回路26と、駆動制御回路27からな
り、走査信号制御回路25は走査信号印加回路23に走
査線アドレスデータを出力し、情報信号制御回路26は
情報信号印加回路24に表示データを出力する。また、
駆動制御回路27を介してグラフィックコントローラ2
2から走査信号制御回路25、情報信号制御回路26へ
は、データと走査方式信号とが送信されるよになってい
る。
【0053】このデータは、走査信号制御回路25、情
報信号制御回路26によってアドレスデータと表示デー
タとに変換され、走査方式信号は、そのまま走査信号印
加回路23及び情報信号印加回路24に送られるように
なっている また、走査信号印加回路23は、アドレスデータによっ
て決まる走査電極に、走査方式信号によって決まる波形
の走査信号を印加し、情報信号印加回路24は、表示デ
ータによって送られる白又は黒の表示内容と走査方式信
号の2つによって決まる波形の情報信号を印加するよう
に構成されている。
報信号制御回路26によってアドレスデータと表示デー
タとに変換され、走査方式信号は、そのまま走査信号印
加回路23及び情報信号印加回路24に送られるように
なっている また、走査信号印加回路23は、アドレスデータによっ
て決まる走査電極に、走査方式信号によって決まる波形
の走査信号を印加し、情報信号印加回路24は、表示デ
ータによって送られる白又は黒の表示内容と走査方式信
号の2つによって決まる波形の情報信号を印加するよう
に構成されている。
【0054】次に、表示装置全般に好適である、本発明
の特定の構造を有するアンチグレアの反射防止膜につい
て、好ましい実施の形態を説明する。
の特定の構造を有するアンチグレアの反射防止膜につい
て、好ましい実施の形態を説明する。
【0055】図6は、本発明の実施の形態に係る反射防
止膜の構造を示す拡大断面図である。この反射防止膜1
01は、多数のシリカ粒子102とバインダーガラス1
03とからなり、透明なガラス基板104上に形成され
ている。
止膜の構造を示す拡大断面図である。この反射防止膜1
01は、多数のシリカ粒子102とバインダーガラス1
03とからなり、透明なガラス基板104上に形成され
ている。
【0056】多数のシリカ粒子102はランダムに凝集
しており、これらのシリカ粒子102はバインダーガラ
ス103をバインダーとして互いに連結してガラス基板
104上に、表面が不規則な凹凸状態で密着している。
しており、これらのシリカ粒子102はバインダーガラ
ス103をバインダーとして互いに連結してガラス基板
104上に、表面が不規則な凹凸状態で密着している。
【0057】ここで、“ランダムに凝集”とは粒子が集
合した不規則な形状の大きさで凝集体を形成している状
態であり、本発明において、形成された凝集体は、好ま
しくは粒子数にして約150〜300個分が集合した状
態にある。また、凝集体自体の大きさは、その径(最大
長さの部分として)が凝集体を構成する粒子の平均粒径
の約10倍以上、好ましくは100倍以上の程度とな
る。更に、“ランダム”の程度は、好ましくは凝集体の
サイズ分布の標準偏差(σ)値が、その平均値の30%
以上程度となる状態である。
合した不規則な形状の大きさで凝集体を形成している状
態であり、本発明において、形成された凝集体は、好ま
しくは粒子数にして約150〜300個分が集合した状
態にある。また、凝集体自体の大きさは、その径(最大
長さの部分として)が凝集体を構成する粒子の平均粒径
の約10倍以上、好ましくは100倍以上の程度とな
る。更に、“ランダム”の程度は、好ましくは凝集体の
サイズ分布の標準偏差(σ)値が、その平均値の30%
以上程度となる状態である。
【0058】また、各シリカ粒子102は、バインダー
ガラス103をバインダーとして不規則、且つ3次元マ
トリックス的に連結して、バインダーガラス、好ましく
は単位内に多くの微細な気泡105や気孔106が形成
されることにより(好ましくは単位体積当たり体積比較
で、20〜80%気泡や気孔が形成され)、多孔質化さ
れている。
ガラス103をバインダーとして不規則、且つ3次元マ
トリックス的に連結して、バインダーガラス、好ましく
は単位内に多くの微細な気泡105や気孔106が形成
されることにより(好ましくは単位体積当たり体積比較
で、20〜80%気泡や気孔が形成され)、多孔質化さ
れている。
【0059】この反射防止膜101は、基本的にはゾル
ゲル、即ちゾル物質をある程度ゲル化したものを成膜す
る成膜プロセスを用いて製造され、調整後(ゲル化の調
整後)のゾル液にシリカ粒子102を混合し、その混合
液をガラス基板104上にスピンコート法によりコーテ
ィングして焼成することによって形成される。尚、膜厚
はスピン条件により設定される。
ゲル、即ちゾル物質をある程度ゲル化したものを成膜す
る成膜プロセスを用いて製造され、調整後(ゲル化の調
整後)のゾル液にシリカ粒子102を混合し、その混合
液をガラス基板104上にスピンコート法によりコーテ
ィングして焼成することによって形成される。尚、膜厚
はスピン条件により設定される。
【0060】かかる反射防止膜101の膜厚は、好まし
くは100〜200nm、平均値上は0.1〜0.3μ
m、シリカ粒子102の粒径は、好ましくは50〜10
0nm、シリカ粒子102の混入率は、好ましくは1/
3〜2/3に設定される。
くは100〜200nm、平均値上は0.1〜0.3μ
m、シリカ粒子102の粒径は、好ましくは50〜10
0nm、シリカ粒子102の混入率は、好ましくは1/
3〜2/3に設定される。
【0061】次に、上述した反射防止膜101の具体的
な製造工程例を説明する。
な製造工程例を説明する。
【0062】先ず、テトラエチルオルソシリケート(S
i(OC2 H5 )4 )を30g、エタノール(C2 H5
OH)を15g、塩酸(HCl、モル比30%の水溶
液)を0.72ml、純水(H2 O)を4.66mlを
混合して、窒素(N2 )置換しながら24時間反応させ
た。
i(OC2 H5 )4 )を30g、エタノール(C2 H5
OH)を15g、塩酸(HCl、モル比30%の水溶
液)を0.72ml、純水(H2 O)を4.66mlを
混合して、窒素(N2 )置換しながら24時間反応させ
た。
【0063】そして、この反応液に窒素(N2 )置換に
て蒸発した分のエタノール(C2 H5 OH)を補充して
重量調整し、更にエチルセルソルブ(C2 H5 OC2 H
4 OH)を適量加えて上述した反応にて生成したシリカ
分がSiO2 換算で4wt%になるように調整した。
て蒸発した分のエタノール(C2 H5 OH)を補充して
重量調整し、更にエチルセルソルブ(C2 H5 OC2 H
4 OH)を適量加えて上述した反応にて生成したシリカ
分がSiO2 換算で4wt%になるように調整した。
【0064】そして、この反応液をメンブランフィルタ
ー(3μと0.25μの2枚重ね)にて加圧濾過し調整
ゾルを生成した。
ー(3μと0.25μの2枚重ね)にて加圧濾過し調整
ゾルを生成した。
【0065】また、シリカ分散液(例えば、日産化学工
業(株)製、商品名:オルガノシリカゾルEG−ST−
ZL(分散媒:エチレングリコル、粒径:70〜100
nm)をホモシナイザーにて15000rpmで5分
間、攪拌、分散する)を生成した。そして、生成された
調整ゾル液と調整シリカ液を2:1の比率で混合し、こ
の混合液をガラス基板上に、300rpmで5秒間、更
に2000rpmで30秒間スピンコートした後、18
0℃にて15分間焼成し、更に340℃にて60分間焼
成し、反射防止膜を得た。
業(株)製、商品名:オルガノシリカゾルEG−ST−
ZL(分散媒:エチレングリコル、粒径:70〜100
nm)をホモシナイザーにて15000rpmで5分
間、攪拌、分散する)を生成した。そして、生成された
調整ゾル液と調整シリカ液を2:1の比率で混合し、こ
の混合液をガラス基板上に、300rpmで5秒間、更
に2000rpmで30秒間スピンコートした後、18
0℃にて15分間焼成し、更に340℃にて60分間焼
成し、反射防止膜を得た。
【0066】このようにして作製された反射防止膜10
1は、図6に示したような断面構造をなしていた。特に
シリカ粒子102の凝集によるマクロ的な表面の凹凸形
状の大きさは、上述した工程における、調整ゾル液と調
整シリカ液を2:1の比率で混合して、この混合液をガ
ラス基板上に、300rpmで5秒間、更に2000r
pmで30秒間スピンコートする工程の間の放置時間
(調整ゾル液と調整シリカ液混合液の経時変化)に影響
されることが分っており、この放置時間を調整すること
によって(大きくすることで)、ある程度この凹凸の大
きさを制御すること(大きくすること)ができる。
1は、図6に示したような断面構造をなしていた。特に
シリカ粒子102の凝集によるマクロ的な表面の凹凸形
状の大きさは、上述した工程における、調整ゾル液と調
整シリカ液を2:1の比率で混合して、この混合液をガ
ラス基板上に、300rpmで5秒間、更に2000r
pmで30秒間スピンコートする工程の間の放置時間
(調整ゾル液と調整シリカ液混合液の経時変化)に影響
されることが分っており、この放置時間を調整すること
によって(大きくすることで)、ある程度この凹凸の大
きさを制御すること(大きくすること)ができる。
【0067】例えば、この放置時間を1分以内とし、ガ
ラス基板104としてソーダーライムガラスを用いた場
合には、反射防止膜101の表面に形成されるこの凹凸
の平均ピッチは5〜15μm、平均粗さは0.1〜0.
3μm程度であった。
ラス基板104としてソーダーライムガラスを用いた場
合には、反射防止膜101の表面に形成されるこの凹凸
の平均ピッチは5〜15μm、平均粗さは0.1〜0.
3μm程度であった。
【0068】また、この反射防止膜101のミクロ的な
構造としては、図6に示したように、内部に微細な気泡
105や気孔106が多く存在しており、これらの気泡
105や気孔106の大きさは0.1〜1μm(可視光
線の波長オーダー以下)のものが大部分であり、非常に
微細な多孔質構造を形成している。
構造としては、図6に示したように、内部に微細な気泡
105や気孔106が多く存在しており、これらの気泡
105や気孔106の大きさは0.1〜1μm(可視光
線の波長オーダー以下)のものが大部分であり、非常に
微細な多孔質構造を形成している。
【0069】そして、この反射防止膜101に室内照明
(蛍光灯等)などからの光線Aを入射させた場合、表面
のマクロ的な凹凸形状によって、その反射光Bは散乱さ
れたもとなり、十分な散乱効果(AG効果)が得られ
た。
(蛍光灯等)などからの光線Aを入射させた場合、表面
のマクロ的な凹凸形状によって、その反射光Bは散乱さ
れたもとなり、十分な散乱効果(AG効果)が得られ
た。
【0070】また、この反射防止膜101は微細な多孔
質構造に形成されているので、反射防止膜101自体の
屈折率は、シリカ粒子102やバインダーガラス103
の屈折率(1.5以下)よりも小さい1.2〜1.4程
度であった。
質構造に形成されているので、反射防止膜101自体の
屈折率は、シリカ粒子102やバインダーガラス103
の屈折率(1.5以下)よりも小さい1.2〜1.4程
度であった。
【0071】この結果、空気との屈折率差が小さくなっ
て光のフレネル反射係数が小さくなり、十分なアンチリ
フレクション効果(AR効果)が得られた。
て光のフレネル反射係数が小さくなり、十分なアンチリ
フレクション効果(AR効果)が得られた。
【0072】このように、本実施の形態に係る反射防止
膜は単層構造にもかかわらず、十分な散乱効果(AG効
果)とアンチリフレクション効果(AR効果)を得るこ
とができるので、防眩性の向上を図ることができる。
膜は単層構造にもかかわらず、十分な散乱効果(AG効
果)とアンチリフレクション効果(AR効果)を得るこ
とができるので、防眩性の向上を図ることができる。
【0073】図7は、上述した反射防止膜101を用い
た表示装置の一例を示す概略断面図である。
た表示装置の一例を示す概略断面図である。
【0074】この表示装置110はペン入力タブレット
付きの液晶表示装置であり、液晶表示パネル111、バ
ックライト112、ガラス製のタブレット板113、超
音波発生ペン114を有し、液晶表示パネル111、バ
ックライト112、タブレット板113はハウジング1
15内に取り付けられている。
付きの液晶表示装置であり、液晶表示パネル111、バ
ックライト112、ガラス製のタブレット板113、超
音波発生ペン114を有し、液晶表示パネル111、バ
ックライト112、タブレット板113はハウジング1
15内に取り付けられている。
【0075】そして、このタブレット板113の両表面
には、上述した反射防止膜101が形成されている。
には、上述した反射防止膜101が形成されている。
【0076】このように、この表示装置110は、超音
波発生ペン114によりペン入力されるタブレット板1
13の表面に上述した反射防止膜101を形成したこと
により、タブレット板113の表面に室内照明(蛍光灯
等)などからの光線Aが入射しても、上述したように十
分な散乱効果(AG効果)とアンチリフレクション効果
(AR効果)を得ることができるので、その反射光Bに
よる表示品位の低下は大幅に低減される。
波発生ペン114によりペン入力されるタブレット板1
13の表面に上述した反射防止膜101を形成したこと
により、タブレット板113の表面に室内照明(蛍光灯
等)などからの光線Aが入射しても、上述したように十
分な散乱効果(AG効果)とアンチリフレクション効果
(AR効果)を得ることができるので、その反射光Bに
よる表示品位の低下は大幅に低減される。
【0077】この結果、バックライト112の照明によ
って情報が表示される液晶表示パネル111の表示に対
する防眩性と視認性の向上を図ることができる。
って情報が表示される液晶表示パネル111の表示に対
する防眩性と視認性の向上を図ることができる。
【0078】また、図8は、上述した反射防止膜101
を用いたCRTを有する表示装置を示す概略断面図であ
る。
を用いたCRTを有する表示装置を示す概略断面図であ
る。
【0079】この表示装置120は、ハウジング121
内に情報を表示するCRT122が設置されており、C
RT122の表示面には上述した反射防止膜101が形
成されている。
内に情報を表示するCRT122が設置されており、C
RT122の表示面には上述した反射防止膜101が形
成されている。
【0080】このように、この表示装置120は、CR
T122の表示面に上述した反射防止膜101を形成し
たことにより、CRT122の表示面に室内照明(蛍光
灯等)などからの光線Aが入射しても、上述したように
十分な散乱効果(AG効果)とアンチリフレクション効
果(AR効果)を得ることができるので、その反射光B
による表示品位の低下は大幅に低減される。
T122の表示面に上述した反射防止膜101を形成し
たことにより、CRT122の表示面に室内照明(蛍光
灯等)などからの光線Aが入射しても、上述したように
十分な散乱効果(AG効果)とアンチリフレクション効
果(AR効果)を得ることができるので、その反射光B
による表示品位の低下は大幅に低減される。
【0081】この結果、CRT122の表示に対する防
眩性と視認性の向上を図ることができる。
眩性と視認性の向上を図ることができる。
【0082】尚、図7に示した表示装置110では、反
射防止膜101をタブレット板113に形成した例であ
ったが、タブレット板等を有さない通常の液晶表示装置
においては、液晶パネルの前面に設けられる保護ガラス
板又はカバーガラス板等の両面に上述した反射防止膜を
形成することにより、同様に防眩性と視認性の向上を図
ることができる。
射防止膜101をタブレット板113に形成した例であ
ったが、タブレット板等を有さない通常の液晶表示装置
においては、液晶パネルの前面に設けられる保護ガラス
板又はカバーガラス板等の両面に上述した反射防止膜を
形成することにより、同様に防眩性と視認性の向上を図
ることができる。
【0083】また、図8に示した表示装置120では、
CRT表面に上述した反射防止膜101を形成したが、
透明板状部材の両面に上述した反射防止膜101を形成
して、これを別体の防眩フィルターとして表示装置の前
面に配置するようにしてもよい。
CRT表面に上述した反射防止膜101を形成したが、
透明板状部材の両面に上述した反射防止膜101を形成
して、これを別体の防眩フィルターとして表示装置の前
面に配置するようにしてもよい。
【0084】更に、図8に示した表示装置120ではC
RTを用いていたが、本発明では、図6に示すような反
射防止膜は、これ以外にもプラズマディスプレイ等のあ
らゆるタイプの表示装置に適用することができる。
RTを用いていたが、本発明では、図6に示すような反
射防止膜は、これ以外にもプラズマディスプレイ等のあ
らゆるタイプの表示装置に適用することができる。
【0085】
【発明の効果】以上説明したように、第1の発明による
と、保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、少な
くとも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面に1
層構造あるいは2層以上の多層構造からなる光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を形成
し、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に所定ピッチの
凹凸を形成したことによって、光の干渉作用と拡散効果
によって入射する照明器具等からの光の反射光の輝度が
低減されて反射光の散乱による白っぽさを抑えることに
より、照明器具等からの反射光の輪郭が映り込むことも
なく、液晶セルの表示の認識が容易になり、視認性が向
上する。
と、保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、少な
くとも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面に1
層構造あるいは2層以上の多層構造からなる光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を形成
し、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に所定ピッチの
凹凸を形成したことによって、光の干渉作用と拡散効果
によって入射する照明器具等からの光の反射光の輝度が
低減されて反射光の散乱による白っぽさを抑えることに
より、照明器具等からの反射光の輪郭が映り込むことも
なく、液晶セルの表示の認識が容易になり、視認性が向
上する。
【0086】また、第2の発明によると、保護板の両表
面及び前記偏光板の表面のうち、少なくとも前記保護板
の前記液晶セル側と反対側の表面に1層構造あるいは2
層以上の多層構造からなり、光の干渉現象を利用して反
射光の輝度を低減する反射防止膜を形成して、且つ前記
反射防止膜の最外層の表面に凹凸を形成し、前記反射防
止膜の表面の前記凹凸の平均ピッチを20μm以上で、
且つ前記液晶セルの画素ピッチの2分の1以下に設定し
たことによって、表示に光学的なむらが生じることもな
く、且つ防眩効果を向上させて、表示品位を良好に維持
することができる。
面及び前記偏光板の表面のうち、少なくとも前記保護板
の前記液晶セル側と反対側の表面に1層構造あるいは2
層以上の多層構造からなり、光の干渉現象を利用して反
射光の輝度を低減する反射防止膜を形成して、且つ前記
反射防止膜の最外層の表面に凹凸を形成し、前記反射防
止膜の表面の前記凹凸の平均ピッチを20μm以上で、
且つ前記液晶セルの画素ピッチの2分の1以下に設定し
たことによって、表示に光学的なむらが生じることもな
く、且つ防眩効果を向上させて、表示品位を良好に維持
することができる。
【0087】また、本発明に係る上述した液晶表示装置
を備えた情報伝達装置では、視認性がよく、且つ表示品
位を良好に維持して情報を伝達することができる。
を備えた情報伝達装置では、視認性がよく、且つ表示品
位を良好に維持して情報を伝達することができる。
【0088】また、第3の発明に係る反射防止膜は、透
明粒子と透明バインダーとからなり、前記透明粒子がラ
ンダム凝集し、前記透明バインダーによって前記透明粒
子の径以上のランダムな凹凹状に形成され、且つ多孔質
化されていることにより、十分な散乱効果(AG効果)
とアンチリフレクション効果(AR効果)を得ることが
できるので、優れた反射防止作用を得ることができる。
明粒子と透明バインダーとからなり、前記透明粒子がラ
ンダム凝集し、前記透明バインダーによって前記透明粒
子の径以上のランダムな凹凹状に形成され、且つ多孔質
化されていることにより、十分な散乱効果(AG効果)
とアンチリフレクション効果(AR効果)を得ることが
できるので、優れた反射防止作用を得ることができる。
【0089】また、上述した反射防止膜をCRTや液晶
表示装置の種々の表示装置に適用することで、表示画像
の防眩性と視認性の向上を図ることができる。
表示装置の種々の表示装置に適用することで、表示画像
の防眩性と視認性の向上を図ることができる。
【図1】液晶表示装置の基本構造図。
【図2】液晶表示装置の保護板近傍の要部を示す拡大断
面図。
面図。
【図3】本発明の第1の実施の形態に係る液晶表示装置
における反射防止膜近傍の要部を示す拡大断面図。
における反射防止膜近傍の要部を示す拡大断面図。
【図4】本発明の第2の実施の形態に係る液晶表示装置
における反射防止膜近傍の要部を示す拡大断面図。
における反射防止膜近傍の要部を示す拡大断面図。
【図5】本発明に係る液晶表示装置の構成を示すブロッ
ク図。
ク図。
【図6】本発明の実施の形態に係る反射防止膜の構造を
示す拡大断面図。
示す拡大断面図。
【図7】本発明に係る反射防止膜を備えた表示装置の一
例を示す概略断面図。
例を示す概略断面図。
【図8】本発明に係る反射防止膜を備えた表示装置の一
例を示す概略断面図。
例を示す概略断面図。
1 液晶表示装置 2 液晶セル 3 バックライト装置 4 保護板 6a,6b、104 ガラス基板(基板) 7 液晶(強誘電性液晶) 10a,10b 偏光板 11,13,14、101 反射防止膜 12 シリカビーズ 20 情報伝達装置 102 シリカ粒子(透明粒子) 103 バインダーガラス(透明バインダー) 105 気泡 106 気孔 110,120 表示装置 111 液晶表示パネル 113 タブレット板(薄板状部材) 122 CRT
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高林 広 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 片ノ坂 明郷 兵庫県尼崎市西長州町2丁目6番1号 株 式会社ナード研究所内 (72)発明者 的場 典子 兵庫県尼崎市西長州町2丁目6番1号 株 式会社ナード研究所内
Claims (24)
- 【請求項1】 対向する一対の基板間に情報を表示する
ための液晶を挟持した液晶セルと、前記液晶セルの情報
表示面側に所定の隙間を設けて対向するように配置され
た前記液晶セルを保護する薄板状の略透明な保護板と、
前記液晶セルの少なくとも情報表示面側の表面に取り付
けられた一定方向の偏波面の光だけを通す偏光板とを備
えた液晶表示装置において、 前記保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、少な
くとも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面に1
層構造あるいは2層以上の多層構造からなる光の干渉現
象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を形成
し、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に所定ピッチの
凹凸を形成した、 ことを特徴とする液晶表示装置。 - 【請求項2】 前記偏光板の前記保護板に対向する面に
光を乱反射させるアンチグレア処理が施される、 請求項1記載の液晶表示装置。 - 【請求項3】 前記保護板の両表面及び前記偏光板の表
面のうち、前記反射防止膜を形成した面以外の表面に、
光を乱反射させるアンチグレア処理を施した、 請求項1記載の液晶表示装置。 - 【請求項4】 前記液晶は強誘電性液晶である、 請求項1記載の液晶表示装置。
- 【請求項5】 前記反射防止膜は、シリケート系コート
剤とチタネート系コート剤を用いてゾルゲルコート法に
より3層に形成され、そのうち一番下の内層はシリケー
ト系コート剤とチタネート系コート剤の混合剤からな
り、その屈折率はシリケート系コート剤、及びチタネー
ト系コート剤の中間的な屈折率である、請求項1記載の
液晶表示装置。 - 【請求項6】 前記反射防止膜の最外層の表面の前記凹
凸は、所定の径の粒子によって形成される、 請求項1記載の液晶表示装置。 - 【請求項7】 前記粒子はシリカビーズである、 請求項6記載の液晶表示装置。
- 【請求項8】 更にデータ信号及び走査方式信号を出力
するグラフィックコントローラと、走査線アドレスデー
タ及び走査方式信号を出力する走査信号制御回路と、表
示データ及び走査方式信号を出力する情報信号制御回路
と、を備えた、 請求項1記載の液晶表示装置。 - 【請求項9】 対向する一対の基板間に情報を表示する
ための液晶を挟持した液晶セルと、前記液晶セルの情報
表示面側に所定の隙間を設けて対向するように配置され
た前記液晶セルを保護する薄板状の略透明な保護板と、
前記液晶セルの少なくとも情報表示面側の表面に取り付
けられた一定方向の偏波面の光だけを通す偏光板とを備
えた液晶表示装置において、 前記保護板の両表面及び前記偏光板の表面のうち、少な
くとも前記保護板の前記液晶セル側と反対側の表面に1
層構造あるいは2層以上の多層構造からなり、光の干渉
現象を利用して反射光の輝度を低減する反射防止膜を形
成して、且つ前記反射防止膜の最外層の表面に凹凸を形
成し、前記反射防止膜の表面の前記凹凸の平均ピッチを
20μm以上で、且つ前記液晶セルの画素ピッチの2分
の1以下に設定した、 ことを特徴とする液晶表示装置。 - 【請求項10】 前記偏光板の前記保護板に対向する面
に光を乱反射させるアンチグレア処理が施される、 請求項9記載の液晶表示装置。 - 【請求項11】 前記保護板の両表面及び前記偏光板の
表面のうち、前記反射防止膜を形成した面以外の表面
に、光を乱反射させるアンチグレア処理を施した、 請求項9記載の液晶表示装置。 - 【請求項12】 前記液晶は強誘電性液晶である、 請求項9記載の液晶表示装置。
- 【請求項13】 前記反射防止膜は、シリケート系コー
ト剤とチタネート系コート剤を用いてゾルゲルコート法
により3層に形成され、そのうち一番下の内層はシリケ
ート系コート剤とチタネート系コート剤の混合剤からな
り、その屈折率は、シリケート系コート剤、及びチタネ
ート系コート剤の中間的な屈折率である、 請求項9記載の液晶表示装置。 - 【請求項14】 前記反射防止膜の最外層の表面の前記
凹凸は、所定の径の粒子によって形成される、 請求項9記載の液晶表示装置。 - 【請求項15】 前記粒子はシリカビーズである、 請求項14記載の液晶表示装置。
- 【請求項16】 更にデータ信号及び走査方式信号を出
力するグラフィックコントローラと、走査線アドレスデ
ータ及び走査方式信号を出力する走査信号制御回路と、
表示データ及び走査方式信号を出力する情報信号制御回
路と、を備えた、 請求項9記載の液晶表示装置。 - 【請求項17】 透明粒子と透明バインダーとからな
り、前記透明粒子がランダム凝集し、前記透明バインダ
ーによって前記透明粒子の径以上のランダムな凹凸状に
形成され、且つ多孔質化されている、 ことを特徴とする反射防止膜。 - 【請求項18】 前記透明粒子がシリカ粒子である、 請求項17記載の反射防止膜。
- 【請求項19】 前記透明バインダーが無機ガラスであ
る、 請求項17記載の反射防止膜。 - 【請求項20】 前記透明バインダーがシリカを主成分
とするガラス材である、 請求項17記載の反射防止膜。 - 【請求項21】 ゾルゲル法における調整後のゾル液に
前記シリカ粒子を混合し、この混合液をコーティング、
焼成して製造される、 請求項18記載の反射防止膜。 - 【請求項22】 情報が表示される表示ユニットと、該
表示ユニットの表示面あるいは前記表示面の前方に配置
される薄板状部材の少なくとも一面に、請求項17乃至
21のいずれか1項記載の反射防止膜を有する、 ことを特徴とする表示装置。 - 【請求項23】 前記表示ユニットがCRTからなる。
請求項22記載の表示装置。 - 【請求項24】 前記表示ユニットが液晶表示パネルか
らなる。請求項22記載の表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8199324A JPH09101518A (ja) | 1995-07-27 | 1996-07-29 | 液晶表示装置及び反射防止膜、これを用いた表示装置 |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19230395 | 1995-07-27 | ||
JP7-192303 | 1995-07-27 | ||
JP19882095 | 1995-08-03 | ||
JP7-198820 | 1995-08-03 | ||
JP8199324A JPH09101518A (ja) | 1995-07-27 | 1996-07-29 | 液晶表示装置及び反射防止膜、これを用いた表示装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001110456A Division JP2002040210A (ja) | 1995-07-27 | 2001-04-09 | 反射防止膜及び該反射防止膜を備えた表示装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH09101518A true JPH09101518A (ja) | 1997-04-15 |
Family
ID=27326590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8199324A Pending JPH09101518A (ja) | 1995-07-27 | 1996-07-29 | 液晶表示装置及び反射防止膜、これを用いた表示装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH09101518A (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001272674A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-10-05 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
KR100650150B1 (ko) * | 2004-02-06 | 2006-11-24 | 옵티맥스 테크놀러지 코포레이션 | 투과율이 향상된 확산판 |
JP2009048092A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 光学積層体 |
US7981511B2 (en) | 2004-04-05 | 2011-07-19 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Hollow resin fine particles, organic/inorganic hybrid fine particles, and method for producing hollow resin fine particles |
JP2011203757A (ja) * | 2005-07-01 | 2011-10-13 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
JP5038490B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2012-10-03 | 京セラ株式会社 | タッチパネルおよびタッチパネル型表示装置 |
US8514351B2 (en) | 2005-07-01 | 2013-08-20 | Hitachi Displays, Ltd. | Liquid crystal display |
KR101518874B1 (ko) * | 2013-12-31 | 2015-05-11 | 주식회사 효성 | 방현 특성이 개선된 반사방지 필름용 코팅층 및 이의 제조 방법 |
KR101530257B1 (ko) * | 2009-02-13 | 2015-06-22 | 동우 화인켐 주식회사 | 방현층 및 방현필름 |
-
1996
- 1996-07-29 JP JP8199324A patent/JPH09101518A/ja active Pending
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001272674A (ja) * | 2000-01-18 | 2001-10-05 | Sharp Corp | 液晶表示装置 |
KR100650150B1 (ko) * | 2004-02-06 | 2006-11-24 | 옵티맥스 테크놀러지 코포레이션 | 투과율이 향상된 확산판 |
US7981511B2 (en) | 2004-04-05 | 2011-07-19 | Sekisui Chemical Co., Ltd. | Hollow resin fine particles, organic/inorganic hybrid fine particles, and method for producing hollow resin fine particles |
JP2011203757A (ja) * | 2005-07-01 | 2011-10-13 | Hitachi Displays Ltd | 液晶表示装置 |
US8514351B2 (en) | 2005-07-01 | 2013-08-20 | Hitachi Displays, Ltd. | Liquid crystal display |
JP2009048092A (ja) * | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 光学積層体 |
JP5038490B2 (ja) * | 2008-03-26 | 2012-10-03 | 京セラ株式会社 | タッチパネルおよびタッチパネル型表示装置 |
KR101530257B1 (ko) * | 2009-02-13 | 2015-06-22 | 동우 화인켐 주식회사 | 방현층 및 방현필름 |
KR101518874B1 (ko) * | 2013-12-31 | 2015-05-11 | 주식회사 효성 | 방현 특성이 개선된 반사방지 필름용 코팅층 및 이의 제조 방법 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5847795A (en) | Liquid crystal display apparatus and anti-reflection film applicable thereto | |
CN107037514B (zh) | 可透视的透射型屏幕 | |
EP3151063B1 (en) | Video projection structure, video projection method, and video projection window | |
US10330830B2 (en) | Display device with light diffusive glass panel | |
JP2013015841A (ja) | 偏光板用保護フィルム | |
JPH10133002A (ja) | 反射防止膜、該反射防止膜の製造方法及び該反射防止膜を用いた表示装置 | |
JPH09101518A (ja) | 液晶表示装置及び反射防止膜、これを用いた表示装置 | |
JP4629656B2 (ja) | 背面投影型及び/又は投影型スクリーン | |
JP2002040210A (ja) | 反射防止膜及び該反射防止膜を備えた表示装置 | |
JP2005208558A (ja) | 反射型スクリーン | |
WO2023159660A1 (zh) | 防眩减反射膜、偏光片及显示面板 | |
EP1490860B1 (en) | Improved low reflectivity flat panel display | |
JP2003084106A (ja) | 無機材料からなる凸状膜及びその形成方法 | |
JP2018106138A (ja) | 透明スクリーン | |
JPH0756157A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2000352710A (ja) | 液晶装置用基板及びその製造方法、ならびにこれを用いた液晶装置、電子機器 | |
JP2002107706A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2008256728A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3531615B2 (ja) | 光散乱膜、液晶表示装置用電極基板、及び液晶表示装置 | |
JP2002107714A (ja) | 液晶表示装置 | |
WO2018110031A1 (ja) | 透明スクリーン | |
JP2019101433A (ja) | ミラーディスプレイシステム | |
CN220773286U (zh) | 反射件、抬头显示系统和交通工具 | |
JP2006221050A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2002258274A (ja) | 光散乱膜、液晶表示装置用電極基板、及び液晶表示装置 |