JPH0897782A - 通信回線割付け装置の回線監視方法 - Google Patents

通信回線割付け装置の回線監視方法

Info

Publication number
JPH0897782A
JPH0897782A JP6227721A JP22772194A JPH0897782A JP H0897782 A JPH0897782 A JP H0897782A JP 6227721 A JP6227721 A JP 6227721A JP 22772194 A JP22772194 A JP 22772194A JP H0897782 A JPH0897782 A JP H0897782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
line monitoring
lines
monitoring
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6227721A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Ebihara
英明 海老原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6227721A priority Critical patent/JPH0897782A/ja
Publication of JPH0897782A publication Critical patent/JPH0897782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 回線監視装置の規模を極力小さくし、監視時
間の周期を短くする。 【構成】 監視装置11のCPU12と同軸線網13との間に
PLLシンセサイザ17を有する回線監視用ユニット14,
15,16を設ける。前記PLLシンセサイザ17の回線切替
速度を基に一定時間内に掃引できる回線数を割り出し、
監視回線の総数と回線監視用ユニットが一定時間内に掃
引できる回線数から回線監視ユニットの台数が決められ
ることで、装置規模の適正化と縮小化を図る。また、回
線監視用ユニットのいずれかが障害になったときには、
他の回線監視用ユニットに当該障害のあった回線監視用
ユニットの回線数を均等に割り当て直す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、同軸線網内のデータ通
信機器等に使用する通信回線割付け装置の回線監視方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の回線監視方法は、監視対
象の通信回線が固定回線であるため、回線監視用ユニッ
トが固定回線の状態監視をすることによって、回線監視
ができるように構成されている。したがって、固定回線
上の単一監視のみで回線監視を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の回線監視方法では固定回線の単一監視であり、複数
回線の監視には回線数に応じた数の回線監視用ユニット
が必要であるため、監視装置の規模が大きくなり回線数
の増加に制限が出ること、および回線監視用ユニットの
障害により回線の使用を制限されるという問題があっ
た。
【0004】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、回線監視装置の規模を極力小さくし、監
視時間の周期を短くすることができる通信回線割付け装
置の回線監視方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するため、監視装置と監視回線との間に回線監視用ユ
ニットが接続され、前記回線監視用ユニット内のPLL
シンセサイザの回線切替速度を基に、一定時間内に掃引
できる回線数を割り出し、監視回線の総数と回線監視用
ユニットが一定時間内に掃引できる回線数から回線監視
用ユニットの台数を決定し、かつ回線監視用ユニットの
障害時には他の回線監視用ユニットが、障害の回線監視
用ユニットの掃引回線数を均等に割り当てるようにした
ことを特徴とする。
【0006】
【作用】したがって、本発明によれば、監視装置の回線
監視用ユニット(受信回路)に設けたPLLシンセサイザ
の回線切替速度を基に、一定時間内に掃引できる回線数
を割り出し、監視回線の総数と回線監視用ユニットが一
定時間内に掃引できる回線数から回線監視用ユニットの
台数を決めることにより、装置規模の適正化と縮小化を
図ることができる。
【0007】さらに本発明によれば、回線監視用ユニッ
トの障害時に他の回線監視用ユニットが障害の回線監視
用ユニットの掃引回線数を均等に割り当て直すことによ
って、回線の使用制限をすることなく回線監視を行うこ
とができる。
【0008】
【実施例】図1は本発明方法を実施した回線監視装置の
構成を示し、図1において、11は回線監視制御を行う監
視装置、12は監視装置11の機能を制御するCPU、13は
監視対象の同軸線網、14,15,16は回線監視のための高
速掃引する回線監視用ユニット(1),(2),(n)、17は前
記回線監視用ユニット14〜16内に設けられた同軸線網13
を高速掃引のためのPLLシンセサイザである。
【0009】図2は回線監視の回線ブロック分けを示す
具体例であって、図2において、101はデータ通信領
域、102は回線監視用ユニット(1)14の1台目が掃引する
周波数の第1ブロック、103は回線監視用ユニット(2)15
の2台目が掃引する周波数の第2ブロック、104は回線
監視用ユニット(n)16のn台目が掃引する周波数の第n
ブロック、105はデータ通信中のキャリアである。
【0010】次に図1に示す回線監視装置の動作につい
て図2を用いて説明する。図1に示すように監視装置11
と回線監視用ユニット14,15,16が接続されており、監
視装置11のCPU12が回線監視用のブロック102,103,
104(図2)を監視周期と回線監視用ユニット14,15,16
の数から決定し、各回線監視用ユニット14,15,16のP
LLシンセサイザ17に高速掃引のための信号を送る。監
視装置11のCPU12は、各回線監視用ユニット14,15,
16の高速掃引による各回線のキャリア状態を並列処理す
ることにより、規定された監視周期内に監視を完了させ
ることができる。
【0011】図2において、データ通信領域101内をC
PU12は第1ブロック102,第2ブロック103,第nブロ
ック104と割り振り、各ブロック102,103,104を各回線
監視用ユニット14,15,16が通信中のキャリア105を判
定し、CPU12が処理する。これにより通信中のキャリ
ア105が、各ブロック102,103,104ごとに並列に確認す
ることができ、データ通信領域101の回線監視が短時間
内に行える。
【0012】また、回線監視用ユニット14〜16のうちの
いずれかが障害になった場合、監視装置11のCPU12
は、図2に示すブロック割り振りを変更し、正常な回線
監視用ユニットの回線が均等になるようにする。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の通信回線
割付け装置の回線監視方法は、監視用ユニットにPLL
シンセサイザを設け、回線切替を高速で行い連続掃引を
行えるようにしたものであり、監視装置のCPUが複数
の回線監視用ユニットのPLLシンセサイザを制御する
ため、同一時間内に複数ブロックの回線監視が行え、か
つ回線監視用ユニットが障害になった場合、監視装置の
CPUはブロック割り振りを変更し、正常な回線監視用
ユニットの回線監視が均一になるようにするため、回線
監視の代行をすることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法を実施した回線監視装置の構成を示
す図である。
【図2】回線監視の回線ブロック分けを示す具体例図で
ある。
【符号の説明】
11…監視装置、 12…CPU、 13…同軸線網、 14,
15,16…回線監視用ユニット(1),(2),(n)、 17…P
LLシンセサイザ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 監視装置と監視回線との間に回線監視用
    ユニットが接続され、前記回線監視用ユニット内のPL
    Lシンセサイザの回線切替速度を基に、一定時間内に掃
    引できる回線数を割り出し、監視回線の総数と回線監視
    用ユニットが一定時間内に掃引できる回線数から回線監
    視用ユニットの台数を決定し、かつ回線監視用ユニット
    の障害時には他の回線監視用ユニットが、障害の回線監
    視用ユニットの掃引回線数を均等に割り当てるようにし
    たことを特徴とする通信回線割付け装置の回線監視方
    法。
JP6227721A 1994-09-22 1994-09-22 通信回線割付け装置の回線監視方法 Pending JPH0897782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227721A JPH0897782A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 通信回線割付け装置の回線監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227721A JPH0897782A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 通信回線割付け装置の回線監視方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0897782A true JPH0897782A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16865319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6227721A Pending JPH0897782A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 通信回線割付け装置の回線監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0897782A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100793451B1 (ko) * 2000-08-10 2008-01-14 엔엑스피 비 브이 네트워크 및 스타 노드
JP2010087834A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ntt Data Corp ネットワーク監視システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100793451B1 (ko) * 2000-08-10 2008-01-14 엔엑스피 비 브이 네트워크 및 스타 노드
JP2010087834A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Ntt Data Corp ネットワーク監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1604372B1 (en) Memory built-in self-test (bist) architecture having distributed command interpretation and generalized command protocol
EP0068595B1 (en) A bit-interleaved time division multiplexer
FI73555C (fi) Radiokommunikationsanordning.
JP4004052B2 (ja) 論理回路装置、プログラマブル論理回路の動作方法
EP0886214B1 (en) Multi-channel architecture with channel independent clock signals
JPH0691140B2 (ja) 半導体集積回路
US11665108B2 (en) QoS manager for system on a chip communications
JPH0897782A (ja) 通信回線割付け装置の回線監視方法
JP2000162278A (ja) メンテナンスフリ―テストシステム
US20190239288A1 (en) Standby controllers for access points
JP7484029B1 (ja) マルチチャンネル信号の同期方法、電源モジュール、電子機器及び電源機器
US4480315A (en) Dynamically controllable addressing in automatic test equipment
JP2972208B2 (ja) Ic試験装置
JPH05336027A (ja) ゾーン制御方式
US7684447B2 (en) Sequencer and method for sequencing
EP0183549B1 (en) Subscriber line signalling device for use in a telecommunications system
JPH09107580A (ja) 無線チャネル割り当て方法
JP3653018B2 (ja) 無線基地局装置
SU974375A1 (ru) Устройство дл контрол логических блоков
JP2007524890A (ja) 分散された命令解読及び一般化された命令プロトコルを有するメモリ内蔵自己診断(bist)アーキテクチャ
JP2543168B2 (ja) 同軸網通信装置
JPH0832488A (ja) 無線通信装置
JP2629331B2 (ja) ブロードバンドネットワーク監視装置
JPH0438501A (ja) 電話回線を利用した設定値入力方法
JP2890783B2 (ja) ローカルエリアネットワーク