JPH089637A - Fetによる出力スイッチの駆動回路 - Google Patents

Fetによる出力スイッチの駆動回路

Info

Publication number
JPH089637A
JPH089637A JP6160557A JP16055794A JPH089637A JP H089637 A JPH089637 A JP H089637A JP 6160557 A JP6160557 A JP 6160557A JP 16055794 A JP16055794 A JP 16055794A JP H089637 A JPH089637 A JP H089637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fet
output
switch
capacitor
output switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6160557A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Oya
昌良 大矢
Katsuhiro Daihisa
勝弘 大久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP6160557A priority Critical patent/JPH089637A/ja
Publication of JPH089637A publication Critical patent/JPH089637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 DC−DCコンバ−タの半導体出力スイッチ
が、負荷短絡及び出力垂下時に於いても、OFFしたり
熱破壊する事のない様な出力スイッチ駆動回路を提供す
る事を目的とする。 【構成】 DC−DCコンバ−タの出力トランスよりダ
イレクトに、整流かつ平滑した制御信号を、出力スイッ
チ用FETのゲ−トに供給する様に回路構成した出力ス
イッチの駆動回路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はDC−DCコンバ−タの
FETによる出力スイッチの保護を目的とした駆動回路
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2はDC−DCコンバ−タに於ける、
従来のFETによる出力スイッチの駆動回路である。図
中1は入力直流電源、2は主変圧器、3はDC−DCコ
ンバ−タ用スイッチ素子、4、5は出力整流用ダイオ−
ド、6、7は平滑用チョ−クとコンデンサ、8は負荷、
9は出力スイッチ用FET、10は出力スイッチの制御
用スイッチ、11はゲ−ト抵抗である。
【0003】出力スイッチ用FET9は、ドレインD及
びソ−スSを負荷8及び主変圧器2の二次巻線の一端に
接続し、制御用スイッチ10のON−OFFにより負荷
を接 (2) 続又は切離す目的のために設けられている。制御用スイ
ッチ10がON、即ち負荷に接続された状態で負荷8が
短絡すると、出力電圧が低下するため出力スイッチ用F
ET9のゲ−ト電圧がなくなり、出力スイッチ用FET
9はOFFにいたり負荷8が切り離されてしまう。又、
出力垂下時には出力スイッチ用FET9のゲ−ト電圧が
不足し、活性領域での動作となり熱破壊に致るという欠
点がある。
【0004】
【発明の目的】本発明はDC−DCコンバ−タの出力ス
イッチにおいて、負荷短絡時の出力半導体スイッチのO
FFと、出力垂下時の半導体スイッチの熱破壊防止を目
的とする。
【0005】
【実施例】図1は本発明の一実施例回路図で、従来例と
同一符号は同等部分を示す。本発明部分は整流用ダイオ
−ド12、平滑用コンデンサ13である。
【0006】本発明では制御用スイッチ10により出力
スイッチ用FET9がONしている状態で負荷短絡した
場合でも、出力スイッチ用FET9のゲ−ト電圧はダイ
オ−ド12及びコンデンサ13により安定供給される。
従って出力スイッチ用FET9はON状態を持続でき
る。又出力垂下時にも同様にゲ−ト電圧が確保されるた
め飽和領域で動作するので急激な温度上昇がさけられ
る。
【0007】
【発明の効果】以上の様に本考案によれば、従来回路に
部品を2点付加するだけで、FET出力スイッチを保護
する事が可能である。又、本例ではNチャンネルのFE
Tについて説明したが同様の回路でPチャンネルのFE
Tについても適用できる事は明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (3) 本発明のFETによる出力スイッチの駆動回路
【図2】従来のFETによる出力スイッチの駆動回路
【符号の説明】
1 直流入力電源 2 主変圧器 3 DC−DCコンバ−タ用スイッチ素子 4、5 出力整流用ダイオ−ド 6 平滑用チョ−ク 7 平滑用コンデンサ 8 負荷 9 出力スイッチ用FET 10 出力スイッチの制御用スイッチ 11 ゲ−ト抵抗 D ドレイン S ソ−ス G ゲ−ト 12 整流用ダイオ−ド 13 平滑用コンデンサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直流電源をスイッチング回路により交流
    に変換し、主変圧器により電圧変換して、該主変圧器の
    出力巻線より整流かつ平滑した直流電力を負荷に供給す
    るDC−DCコンバ−タの出力と、前記負荷との間にF
    ETのドレイン及びソ−スをそれぞれ接続し、該FET
    のゲ−トを制御する事により前記DC−DCコンバ−タ
    の出力をON−OFFさせるFETによる出力スイッチ
    回路に於いて、前記主変圧器の出力巻線の一端より、前
    記FETのゲ−トを制御可能な極性でダイオ−ドを接続
    し、該ダイオ−ドの他端にコンデンサを接続し、該コン
    デンサの他端を前記出力巻線の他端に接続し、前記コン
    デンサの正極性より前記FETのゲ−トに制御信号を送
    る様に回路構成した事を特徴とするFETによる出力ス
    イッチの駆動回路。
JP6160557A 1994-06-20 1994-06-20 Fetによる出力スイッチの駆動回路 Pending JPH089637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6160557A JPH089637A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 Fetによる出力スイッチの駆動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6160557A JPH089637A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 Fetによる出力スイッチの駆動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH089637A true JPH089637A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15717571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6160557A Pending JPH089637A (ja) 1994-06-20 1994-06-20 Fetによる出力スイッチの駆動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089637A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000057228A (ko) * 1996-11-27 2000-09-15 디. 제이. 우드, 스피겔 알렌 제이 축합된 비사이클릭 피리미딘 유도체

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000057228A (ko) * 1996-11-27 2000-09-15 디. 제이. 우드, 스피겔 알렌 제이 축합된 비사이클릭 피리미딘 유도체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040109335A1 (en) Synchronous rectifier with burst mode control
JPH06113540A (ja) 電源供給装置
JP3993246B2 (ja) 改良形始動回路を有するスイッチトモード電源
US5416361A (en) Low dissipation snubber for switching power transistor
US6038147A (en) Power supply employing circulating capacitor and method of operation thereof
JP4830408B2 (ja) 電力変換装置
US20170222573A1 (en) Resonant Decoupled Auxiliary Supply for a Switched-Mode Power Supply Controller
US6239993B1 (en) Circuit associated with a power converter and method of operation thereof
WO2018173381A1 (ja) スイッチング制御装置
JPH089637A (ja) Fetによる出力スイッチの駆動回路
JPS61238121A (ja) 電力用半導体素子の駆動方法および装置
JP2004274824A (ja) スイッチング電源装置
JP4406929B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2002199721A (ja) スイッチング電源
JP3226115B2 (ja) 制御極付半導体素子を用いた整流回路
US4837670A (en) Bias source for a switchmode converter
JP3493273B2 (ja) 三相整流器の力率改善回路
JPH07194100A (ja) 昇圧型dc−dcコンバータの出力スイッチ装置
JP2740476B2 (ja) Fet整流回路
JP3586667B2 (ja) アクティブクランプ方式多出力電源回路
JPH0412665A (ja) スイッチング電源装置
JPH10309078A (ja) スイッチング型直流電源装置
EP1145415A1 (en) A synchronous flyback converter
JP2600224Y2 (ja) スイッチング電源装置
JPS60128865A (ja) 大電力fet駆動回路