JPH089409Y2 - エアクリ−ナ - Google Patents

エアクリ−ナ

Info

Publication number
JPH089409Y2
JPH089409Y2 JP1986168547U JP16854786U JPH089409Y2 JP H089409 Y2 JPH089409 Y2 JP H089409Y2 JP 1986168547 U JP1986168547 U JP 1986168547U JP 16854786 U JP16854786 U JP 16854786U JP H089409 Y2 JPH089409 Y2 JP H089409Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaner
plate
bottom plate
blowback
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986168547U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6373566U (ja
Inventor
清 花塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP1986168547U priority Critical patent/JPH089409Y2/ja
Publication of JPS6373566U publication Critical patent/JPS6373566U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089409Y2 publication Critical patent/JPH089409Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、吹き返し防止板に、クリーナエレメントの
位置決め用ガイドフレームが一体に形成されているエア
クリーナに関する。
[従来の技術と考案が解決しようとする問題点] 周知のごとく、2サイクル型、4サイクル型の汎用エ
ンジンなどでは、吸気バルブ、あるいは、リードバル
ブ、ロータリバルブなどの閉弁動作時に、吸気通路から
エアクリーナの方向へ混合気が逆流する、いわゆる吹き
返し現象が生じる。
この混合気にはミスト状燃料などが含まれており、こ
の混合気が吸気通路を経て上記エアクリーナへ吹き返さ
れると、上記ミスト状燃料によりクリーナエレメント
が、目詰りを起こしたりして、新気の吸気効率が低下
し、エンジンの出力の低下を招く。
また、2サイクルエンジンでは、上記混合気にミスト
状潤滑油が含まれており、このミスト状潤滑油が上記ク
リーナエレメント、および、エアクリーナ内部を汚損
し、エンジン出力の著しい低下を招く。
これに対処するに、例えば実開昭52−41411号公報、
あるいは、実開昭60−100560号公報では、エアクリーナ
のクリーナ底板に穿設された吸入口に、吹き返し防止板
(あるいは皿状部材)を対設し、吹き返し時に、上記混
合気をこの吹き返し防止板(あるいは皿状部材)に衝突
させ、この混合気に含まれているミスト状燃料、あるい
は、ミスト状潤滑油を回収する技術が開示されている。
ところで、上記先行技術に示されているように、上記
吹き返し防止板(あるいは皿状部材)は、エアクリーナ
のクリーナ底板に固設されているものが一般的であり、
さらに、この吹き返し防止板の外周に円筒状のクリーナ
エレメントが装着されているものがある。
従来、上記クリーナエレメントの位置決めは、上記ク
リーナ底板に突起などの位置決め部を環設し、この位置
決め部に上記クリーナエレメントの内径面を掛止して、
固定する手段が一般に採用されている。そのため、この
クリーナ底板に位置決め手段を形成する分、形状が複雑
化して、製造工数が嵩む。
また、従来は上記クリーナ底板に対し、吹き返し防止
板と、クリーナエレメントが別々に位置決め固定されて
いるため、組付け時、上記吹き返し防止板と、上記クリ
ーナエレメントとの相対位置を一定に設定することが困
難で、例えば、上記クリーナエレメントが上記吹き返し
防止板に対し相対的に偏心されて組付けられた場合、上
記クリーナエレメントの上記吹き返し防止板に近接され
た部分にミスト状燃料あるいはミスト状潤滑油が付着し
やすく、上記クリーナエレメントを部分的に汚損させて
しまい、且つ、上記ミスト状燃料あるいはミスト状潤滑
油の回収効率が低下する。
[考案の目的] 本考案は、上記事情に鑑みてなされたもので、形状が
簡素化されて製造工数の低減が図れ、しかも、組付けが
簡単で、その上、組付け時、吹き返し防止板とクリーナ
エレメントの相対距離が一定に設定できて、上記クリー
ナエレメントを部分的に汚損させることがなく、その
上、ミスト状燃料あるいはミスト状潤滑油の回収効率の
向上が実現できるエアクリーナを提供することを目的と
している。
[問題点を解決するための手段] 本考案によるエアクリーナは、クリーナ底板と、この
クリーナ底板に装着されたクリーナカバーと、上記クリ
ーナ底板と上記クリーナカバー間に挟着固定されている
クリーナエレメントと、上記クリーナ底板に穿設された
吸入口に対設する吹き返し防止板とを有するものにおい
て、前記吹き返し防止板の固定面が前記クリーナ底面に
固定され、さらにこの固定面に前記クリーナエレメント
の内径面を位置決めするガイドフレームが一体形成され
ているものである。
すなわち、まず、上記吹き返し防止板の固定面をクリ
ーナ底板に固定し、次いで、この吹き返し防止板の底面
に一体形成されたガイドフレームにクリーナエレメント
の内径面を装着して位置決めし、その後、クリーナカバ
ーを上記クリーナ底面に装着して上記クリーナエレメン
トを固定するものである。
[考案の実施例] 以下、図面を参照して本考案の実施例を説明する。
図面は本考案の一実施例に係り、第1図は吹き返し防
止板の平面図、第2図は吹き返し防止板の正面図、第3
図は吹き返し防止板の左側面図、第4図は第5図のIV−
IV断面図、第5図はエアクリーナの断面側面図である。
これらの図において、符号1はエアクリーナであり、
第5図に示すように、このエアクリーナ1のクリーナ底
板2が気化器3のエアホーン3aに、ねじ5aおよびナット
5bによって横付け固定されている。また、上記クリーナ
底板2のほぼ中央に、上記気化器3に形成された吸気通
路(図示せず)に連通する吸入口2aが穿設されている。
さらに、上記クリーナ底板2の一側に、図においては3
個の空気取入れ口2bが複数穿設されている。
また、上記クリーナ底板2に、吹き返し防止板4の固
定面4aが、上記ねじ5aおよびナット5bを介して共締めさ
れている。上記吹き返し防止板4の固定面4aは、ほぼ半
円形に形成されており、その曲率中心に、上記クリーナ
底板2の吸入口2aに連通するほぼ同じ径か、それよりや
や大径の孔4bが穿設されている。
また、上記吹き返し防止板4の固定面4aの下部に平坦
部4cが曲げ形成されており、この平坦部4cのほぼ中央が
上記孔4bに外接されている。さらに、この平坦部4cの上
端にガイドプレート4dが一体形成されている。
第3図に示すように、上記ガイドプレート4dは、所定
の曲率を有する弧状に湾曲形成されて上記固定面4aに穿
設された孔4bに対設されている。このガイドプレート4d
の幅は、上記クリーナ底板2に穿設された吸入口2aの径
と同じか、あるいはそれよりもやや大きく形成されてい
る。
また、上記吹き返し防止板4の固定面4aの上記平坦部
4cに対向する側の周端にガイドフレーム4eが、この周端
の曲率に沿って断面L字状に曲げ形成されている。
また、上記クリーナ底板2にクリーナエレメント6が
載置されており、このクリーナエレメント6の内径面6a
が、上記吹き返し防止板4の固定面4aに曲げ形成された
上記ガイドフレーム4eの曲率半径よりもやや広い半径を
有しており、この内径面6aが上記ガイドフレーム4eに掛
止されて、組付け時の上記クリーナエレメント6を位置
決めする。
さらに、上記クリーナ底板2にクリーナカバー7が図
示しない止め具などによって装着固定され、且つ、上記
クリーナエレメント6がこのクリーナカバー7と上記ク
リーナ底板2間に挟着固定されている。
次に、上記構成による実施例の作用について説明す
る。
組付け手順について説明すると、まず、エンジン本体
に予め取付けられている気化器3のエアホーン3aに突出
されているねじ5aに、エアクリーナ1のクリーナ底板2
を挿通し、次いで、このねじ5aに吹き返し防止板4の固
定面4aを、この固定面4aの一側に形成された平坦部4cを
図の下方に位置して挿通する。そして、上記ねじ5aにナ
ット5bを締結し、上記クリーナ底板2と上記吹き返し防
止板4を上記気化器3のエアホーン3aに横付け固定す
る。すると、上記クリーナ底板2に穿設された吸入口2a
と、上記吹き返し防止板4の固定面4aに穿設された孔4b
とが上記気化器3の吸気通路(図示せず)にエアホーン
3aを介して連通される。
次いで、上記吹き返し防止板4の固定面4aの図の上方
の周端に曲げ形成されたガイドフレーム4eに、クリーナ
エレメント6の内径面6aを掛止する。このガイドフレー
ム4eは上記クリーナ底板2に穿設された吸入口2aを中心
とする曲率で形成されており、且つ、上記クリーナエレ
メント6の内径面6aが上記吹き返し防止板4の上記ガイ
ドフレーム4eとほぼ等しいか、あるいは、やや大きく形
成されているので、上記クリーナエレメント6の内径面
6aを上記ガイドフレーム4eに掛止させるだけで、このク
リーナエレメント6が上記吸入口2aの同心円上に位置決
めされる。
次いで、上記クリーナ底板2にクリーナカバー7を装
着し、図示しない止め具にてこのクリーナカバー7を上
記クリーナ底板2に固定する。その結果、上記クリーナ
エレメント6が上記クリーナ底板2と上記クリーナカバ
ー7の内面とで挟着固定される(第5図の状態)。
次いで、定常運転について説明すると、運転中、上記
エアクリーナ1の上記クリーナ底板2の一側に穿設され
た、図においては3個の空気取入れ口2bから新気が上記
エアクリーナ1の内部に吸入され、この新気は上記クリ
ーナエレメント6を流過して浄化され、上記クリーナエ
レメント6の内径面6a側へ流入される。
そして、このクリーナエレメント6の内径面6a側へ流
入された新気が、上記クリーナ底板2に固定されている
吹き返し防止板4のガイドプレート4dの曲率に沿って加
速されながら流過され、上記吹き返し防止板4の固定面
4aに穿設された孔4b、および、上記クリーナ底板2に穿
設された吸入口2aを経て、気化器3のエアホーン3aから
吸気通路(図示せず)へ吸込まれる。
よって、上記吹き返し防止板4のガイドプレート4dが
吸気抵抗となることはなく、上記新気は上記スロットル
通路へスムーズに流過される。
ところで、上記エンジンが2サイクル型ならリードバ
ルブ、あるいは、ロータリバルブの閉弁時、また、上記
エンジンが4サイクル型なら吸気バルブの閉弁時に、予
圧室を兼用する2サイクルエンジンのクランク室、ある
いは、4サイクルエンジンの燃焼室と、上記気化器3に
設けられた吸気通路との間に一時的な気圧差が生じ、い
わゆる、吹き返し現象が発生する。
この吹き返し現象により、2サイクルエンジンの予圧
室を兼用するクランク室、あるいは、4サイクルエンジ
ンの燃焼室へ供給される混合気が、上記気化器3のエア
ホーン3aを経て、上記エアクリーナ1の内部へ逆流され
る。この逆流された混合気は、上記クリーナ底板2に穿
設された吸入口2a、および、上記吹き返し防止板4の固
定面4aに穿設された孔4bに対設する上記ガイドフレーム
4eに衝突される。
そして、上記混合気に含まれているミスト状燃料、あ
るいは、2サイクルクランクケース圧縮エンジンであれ
ば、ミスト状燃料に加えてミスト状潤滑油が上記ガイド
プレート4dに衝突されて液化され、この液化された燃料
あるいは潤滑油が、上記ガイドプレート4dに沿って流下
し、上記吹き返し防止板4の下部に曲げ形成された平坦
部4cに滞留される。
そして、この平坦部4cに滞留された上記燃料あるいは
潤滑油が、次の吸気工程時の上記ガイドプレート4dに沿
って、加速されながら上記気化器3の吸気通路(図示せ
ず)へ吸入される新気によって、上記気化器3へ還元さ
れ、燃焼される。
なお、上記新気が、上記ガイドプレート4dを流過して
上記気化器3の吸気通路へ流入される間、このガイドプ
レート4dに付着された燃料あるいは潤滑油が払拭され、
この燃料あるいは潤滑油の回収率がより向上する。
なお、本考案は上記実施例に限るものではなく、例え
ば、ガイドフレーム4eが固定面4aの外周の半分以上の部
分に曲げ形成されていてもよい。また、平坦部4cを空気
取入れ口2bの外接部に収束するV字状あるいはU字状に
形成して、燃料あるいは潤滑油の回収率をさらに向上さ
せるようにしてもよい。さらに、エアクリーナ1が縦付
けタイプのものでっあてもよい。
[考案の効果] 以上説明したように本考案によれば、クリーナ底板に
穿設された吸入口に対設する吹き返し防止板の固定面が
上記クリーナ底面に固定され、さらにこの固定面に、ク
リーナエレメントの内径面を位置決めするガイドフレー
ムが一体形成されているので、組付け時、上記吹き返し
防止板とクリーナエレメントの相対距離が一定に設定で
き、その結果、組付けが容易で、しかも、上記吹き返し
防止板に衝突されたミスト状燃料あるいはミスト状潤滑
油が上記クリーナエレメントを部分的に汚損させてしま
うことがないばかりでなく、上記ミスト状燃料あるいは
ミスト状潤滑油の効率的な回収が実現される。
また、上記ガイドフレームが上記吹き返し防止板に一
体成形されているので、形状が簡素化され、製造工数の
低減が図れ、しかも、組付けが簡単になる優れた効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例に係り、第1図は吹き返し防止
板の平面図、第2図は吹き返し防止板の正面図、第3図
は吹き返し防止板の左側面図、第4図は第5図のIV−IV
断面図、第5図はエアクリーナの断面側面図である。 2…クリーナ底板、2a…吸入口、4…吹き返し防止板、
4a…固定面、4c…平坦部、4e…ガイドフレーム、6…ク
リーナエレメント、6a…内径面、7…クリーナカバー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】クリーナ底板と、このクリーナ底板に装着
    されたクリーナカバーと、上記クリーナ底板と上記クリ
    ーナカバー間に挟着固定されているクリーナエレメント
    と、上記クリーナ底板に穿設された吸入口に対設する吹
    き返し防止板とを有するエアクリーナにおいて、前記吹
    き返し防止板の固定面が前記クリーナ底面に固定され、
    さらにこの固定面に前記クリーナエレメントの内径面を
    位置決めするガイドフレームが一体形成されていること
    を特徴とするエアクリーナ。
JP1986168547U 1986-10-31 1986-10-31 エアクリ−ナ Expired - Lifetime JPH089409Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986168547U JPH089409Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 エアクリ−ナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986168547U JPH089409Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 エアクリ−ナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6373566U JPS6373566U (ja) 1988-05-17
JPH089409Y2 true JPH089409Y2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=31101522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986168547U Expired - Lifetime JPH089409Y2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 エアクリ−ナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089409Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4701212B2 (ja) * 2007-07-13 2011-06-15 株式会社クボタ エンジン

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4836205U (ja) * 1971-09-06 1973-05-01
JPS5128996Y2 (ja) * 1973-07-24 1976-07-22
JPS577812U (ja) * 1980-06-16 1982-01-16
JPS5910380U (ja) * 1982-07-05 1984-01-23 西野 岩治 簡易型水洗便所用洗滌装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6373566U (ja) 1988-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2058506B1 (en) Engine air cleaner and device for mounting air cleaner on engine
US20050073062A1 (en) Carburetor arrangement
US20020083926A1 (en) Fuel injector with orientation feature for orienting injector with respect to the manifold or head
US5671709A (en) Intake port
US20060183386A1 (en) Outboard motor having seal structure for exhaust release pipe
US4672939A (en) Intake manifold for internal combustion engine having exhaust gas recirculation system
JPH089409Y2 (ja) エアクリ−ナ
ES2032010T3 (es) Valvula de admision de un motor de combustion interna.
US6189521B1 (en) Composite engine intake module having integrated components for handling gaseous fluids
US4205024A (en) Carburetor
US7845623B2 (en) Integrated air intake and primer for internal combustion engine
US4728467A (en) Inner air vent systems for float chambers in carburetors
JPS5851396Y2 (ja) 内燃機関の二次空気供給装置における二次空気の導入装置
JPS5928117Y2 (ja) 小型エンジン用エアクリ−ナ−
JPH0979021A (ja) エンジンのブリーザパイプ
JPS6313419Y2 (ja)
JPH06288219A (ja) ブリーザ装置
JPH0313524Y2 (ja)
JPH0417805Y2 (ja)
JPS58187568A (ja) 2サイクルエンジン用のキヤブレタ
JPH0227173Y2 (ja)
JPH084610A (ja) エアサイレンサ
JPS62138856U (ja)
JPH0452150Y2 (ja)
JPS6187914A (ja) 内燃機関のシリンダヘツド冷却装置