JPH0892921A - ラバーコーンの設置及び回収装置 - Google Patents

ラバーコーンの設置及び回収装置

Info

Publication number
JPH0892921A
JPH0892921A JP6258751A JP25875194A JPH0892921A JP H0892921 A JPH0892921 A JP H0892921A JP 6258751 A JP6258751 A JP 6258751A JP 25875194 A JP25875194 A JP 25875194A JP H0892921 A JPH0892921 A JP H0892921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
rubber cone
cone
cones
loading platform
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6258751A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2802481B2 (ja
Inventor
Michihiro Sakazume
道弘 坂爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOEI KIKO KK
Original Assignee
KYOEI KIKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOEI KIKO KK filed Critical KYOEI KIKO KK
Priority to JP6258751A priority Critical patent/JP2802481B2/ja
Publication of JPH0892921A publication Critical patent/JPH0892921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2802481B2 publication Critical patent/JP2802481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/60Upright bodies, e.g. marker posts or bollards; Supports for road signs
    • E01F9/70Storing, transporting, placing or retrieving portable devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 各種道路工事時にラバーコーンの設置及び回
収作業を極めて容易にでき、且つ荷台上に各種道路工事
時に付随した他の機材も同時に積載可能にする。 【構成】 トラックA等の荷台Bの後側中央部にラバー
コーンストック部1を設け、且つ荷台Bの前側左右側部
にはラバーコーン送出機構2を夫々設け、更に、荷台B
の前側中央部にはラバーコーンCを設置すべく荷台Bの
一外側方へ移動及び降下して工事区間の道路上に適宜間
隔に設置するラバーコーン昇降機構3を設けて成るラバ
ーコーンの設置装置4と、荷台Bの前端左側部又は前端
右側部に、工事区間の道路上に適宜間隔に設置されたラ
バーコーンCを検出して回収するラバーコーン回収機構
5を着脱自在に取付けて成るラバーコーンの回収装置6
とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として各種道路工事
時に、道路上を走る各種自動車や自転車等の運転者に注
意を呼び掛けるために、積み重ねた多数のラバーコーン
を工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置し、且つ
その設置されたラバーコーンを工事区間の道路上から 1
個ずつ回収する際に使用されるラバーコーンの設置及び
回収装置に関するもので、本発明の発明者が既に提案さ
れた特願平3−210124号(特開平6−57716
号公報)の改良に係わるものである。
【0002】
【従来の技術】即ち、従来の特願平3−210124号
(特開平6−57716号公報)のものは、トラック等
の荷台の前部に、適数個ずつ積み重ねられたラバーコー
ンを多数並べてストックして置くラバーコーンストック
部を設け、且つトラック等の荷台の後部に、前記ラバー
コーンストック部のラバーコーンをトラック等の荷台の
後方から工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置す
るラバーコーン設置機構を設けて成るラバーコーンの設
置装置のみを備えられていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各種道
路工事時に、トラック等の荷台前部のラバーコーンスト
ック部に多数並べてストックして置かれたラバーコーン
をトラック等の荷台の後方からのみしか工事区間の道路
上に設置することができないため、必要に応じて、ラバ
ーコーン設置機構にてトラック等の荷台の左側又は右側
の方向からはラバーコーンを設置することができず、ラ
バーコーンの設置作業が面倒であるばかりでなく、ラバ
ーコーン設置機構にて工事区間の道路上に適宜間隔に設
置されたラバーコーンは、作業員が 1個ずつ手作業で回
収しなければならないため、ラバーコーンの回収作業が
極めて面倒であった。更に、トラック等の荷台の前部に
ラバーコーンストック部を設け、且つトラック等の荷台
の後部にラバーコーン設置機構を設けてあるため、荷台
上に各種道路工事時に付随した他の機材を同時に積載す
ることができなかった。
【0004】そこで、本発明は、上述のような課題を解
決するために創出されたもので、各種道路工事時に、ラ
バーコーンの設置及び回収作業を極めて容易にできるよ
うにするばかりでなく、荷台上に各種道路工事時に付随
した他の機材も同時に積載できるようなラバーコーンの
設置及び回収装置を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述のような
目的を達成するために、トラック等の荷台の後側中央部
に、適数個ずつ積み重ねられたラバーコーンを前方へ順
次移動自在に並べてストックして置くラバーコーンスト
ック部を設け、且つ前記荷台の前側左右側部には、前記
ラバーコーンストック部からラバーコーンを 1個ずつ取
出してラバーコーンを設置すべく前記荷台の一側部前方
へ順次送出すラバーコーン送出機構を夫々設け、更に、
前記荷台の前側中央部には、前記ラバーコーン送出機構
の前方へ送出されたラバーコーンを 1個ずつ挟掴してラ
バーコーンを設置すべく前記荷台の一外側方へ移動及び
降下して工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置す
るラバーコーン昇降機構を設けて成るラバーコーンの設
置装置と、前記荷台の前端左側部又は前端右側部に、前
記ラバーコーンの設置装置のラバーコーン昇降機構にて
工事区間の道路上に適宜間隔に設置されたラバーコーン
を検出して 1個ずつ吊上げて回収するラバーコーン回収
機構を着脱自在に取付けて成るラバーコーンの回収装置
とを備えたものである。
【0006】また、トラック等の荷台の後側中央部に、
適数個ずつ積み重ねられたラバーコーンを前方へ順次移
動自在に並べてストックして置くラバーコーンストック
部を設け、且つ前記荷台の前側左右側部には、前記ラバ
ーコーンストック部からラバーコーンを 1個ずつ取出し
てラバーコーンを設置すべく前記荷台の一側部前方へ順
次送出すラバーコーン送出機構を夫々設け、更に、前記
荷台の前側中央部には、前記ラバーコーン送出機構の前
方へ送出されたラバーコーンを 1個ずつ挟掴してラバー
コーンを設置すべく前記荷台の一外側方へ移動及び降下
して工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置するラ
バーコーン昇降機構を設けたラバーコーンの設置装置の
みを備えたものである。
【0007】それに、トラック等の荷台の前端左側部又
は前端右側部に、ラバーコーンの設置装置のラバーコー
ン昇降機構等にて工事区間の道路上に適宜間隔に設置さ
れたラバーコーンを検出して 1個ずつ吊上げて回収する
ラバーコーン回収機構を着脱自在に取付けたラバーコー
ンの回収装置のみを備えたものである。
【0008】更に、ラバーコーンの設置装置のラバーコ
ーン昇降機構は、トラック等の荷台の前端部中央部に立
設された昇降ポストの内部に、上下端に互いにフリーの
上側スプロケット、下側スプロケットが取付けられた昇
降シリンダーを昇降自在に設け、且つ昇降ポストの後面
に昇降体を昇降自在に設けると共に、前記昇降ポストに
一端を固定したチェーン又はワイヤーの他端を、前記昇
降シリンダーの上側スプロケット及び下側スプロケット
に掛けてから前記昇降体に連結し、この昇降体の後面
に、下端にラバーコーン挟掴用の複数本の挟掴爪が開閉
自在に支持された設置アームを、移動レール及び横送シ
リンダーを介して左右外側方へ揺動且つ移動自在に支持
するように形成したものである。
【0009】
【作用】そして、上述のような技術的手段により、各種
道路工事時に、先ず、トラック等の荷台のラバーコーン
の設置装置のラバーコーンストック部に、適数個ずつ積
み重ねられたラバーコーンが前方へ順次移動されるよう
に並べてストックして置き、このラバーコーンを、ラバ
ーコーンストック部の前側に立った作業員が 1個ずつ取
出して、ラバーコーンを設置すべく荷台の一側部側のラ
バーコーン送出機構に載置して前方へ順次送出し、次
に、このラバーコーン送出機構の前方へ送出されたラバ
ーコーンを、ラバーコーン昇降機構にて 1個ずつ挟掴し
てラバーコーンを設置すべく荷台の一外側方へ移動後に
降下して工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置
し、一方、前記ラバーコーンの設置装置のラバーコーン
昇降機構にて工事区間の道路上に適宜間隔に設置された
ラバーコーンを、ラバーコーンの回収装置のラバーコー
ン回収機構にて検出して 1個ずつ吊上げて回収するよう
にする。従って、各種道路工事時に、ラバーコーンの設
置装置のラバーコーンストック部、ラバーコーン送出機
構、ラバーコーン昇降機構にてトラック等の荷台の左側
又は右側のいずれの方向にもラバーコーンを設置するこ
とができ、且つこのラバーコーンの設置装置のラバーコ
ーン昇降機構にて工事区間の道路上に適宜間隔に設置さ
れたラバーコーンをラバーコーンの回収装置のラバーコ
ーン回収機構にてトラック等の荷台の左側又は右側のい
ずれの方向からも回収できるようにし、また、本発明の
ラバーコーンの設置及び回収装置の取付場所が荷台上に
必要最小限で済み、トラック等の荷台の後側左右側部及
び前後方向中央部の左右側部に大きなスペースを取れる
ようにする。
【0010】更に、ラバーコーンの設置装置のラバーコ
ーン昇降機構は、各種道路工事時に、昇降ポスト内の昇
降シリンダーを昇降させると、昇降体が上側スプロケッ
ト、下側スプロケット、チェーン又はワイヤーを介して
昇降シリンダーの昇降ストロークの 2倍昇降し、これに
伴って、昇降体に支持された移動レール及び設置アーム
も 2倍昇降するため、昇降ポスト内の昇降シリンダーを
少ない昇降ストロークで大きな昇降ストローク範囲を取
ることができ、移動レール及び設置アームの昇降スピー
ドが早くなるようにする。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0012】本発明のラバーコーンの設置及び回収装置
は、図1乃至図7に示すように、トラックA等の荷台B
の後側中央部に、適数個ずつ積み重ねられたラバーコー
ンCを前方へ順次移動自在に並べてストックして置くラ
バーコーンストック部1を設け、且つ前記荷台Bの前側
左右側部には、前記ラバーコーンストック部1からラバ
ーコーンCを 1個ずつ取出してラバーコーンCを設置す
べく前記荷台Bの一側部前方へ順次送出すラバーコーン
送出機構2を夫々設け、更に、前記荷台Bの前側中央部
には、前記ラバーコーン送出機構2の前方へ送出された
ラバーコーンCを 1個ずつ挟掴してラバーコーンCを設
置すべく前記荷台Bの一外側方へ移動及び降下して工事
区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置するラバーコー
ン昇降機構3を設けて成るラバーコーンの設置装置4
と、前記荷台Bの前端左側部又は前端右側部に、前記ラ
バーコーンの設置装置4のラバーコーン昇降機構3にて
工事区間の道路上に適宜間隔に設置されたラバーコーン
Cを検出して 1個ずつ吊上げて回収するラバーコーン回
収機構5を着脱自在に取付けて成るラバーコーンの回収
装置6とを備えたものである。
【0013】また、本発明は、トラックA等の荷台Bに
ラバーコーンの設置装置4とラバーコーンの回収装置6
とを備えたものを説明及び図示されているが、これに限
らず、トラックA等の荷台Bの後側中央部に、適数個積
み重ねられたラバーコーンCを前方へ移動自在に並べて
ストックして置くラバーコーンストック部1を設け、且
つ前記荷台Bの前側左右側部には、前記ラバーコーンス
トック部1からラバーコーンCを 1個ずつ取出してラバ
ーコーンCを設置すべく前記荷台Bの一側部前方へ順次
送出すラバーコーン送出機構2を夫々設け、更に、前記
荷台Bの前側中央部には、前記ラバーコーン送出機構2
の前方へ送出されたラバーコーンCを 1個ずつ挟掴して
ラバーコーンCを設置すべく前記荷台Bの一外側方へ移
動及び降下して工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に
設置するラバーコーン昇降機構3を設けて成るラバーコ
ーンの設置装置4のみを備えたものでも良い。
【0014】更に、トラックA等の荷台Bの前端左側部
又は前端右側部に、ラバーコーンの設置装置4のラバー
コーン昇降機構等3にて工事区間の道路上に適宜間隔に
設置されたラバーコーンCを検出して 1個ずつ吊上げて
回収するラバーコーン回収機構5を着脱自在に取付けて
成るラバーコーンの回収装置6のみを備えたものでも良
い。
【0015】即ち、前記ラバーコーンの設置装置4のラ
バーコーンストック部1は、図1乃至図3に示すよう
に、適数個ずつ積み重ねられたラバーコーンCを前方へ
順次移動自在に並べてストックして置けるようにするた
めに、トラックA等の荷台Bの後側中央部に前後方向へ
長いコロコンベヤ7を、ラバーコーンCが前方へ順次移
動するように前方へ若干傾斜させて設け、このコロコン
ベヤ7の左右両側や前後端にはラバーコーンCガイド用
のガイド片8を設けるように形成されている。尚、この
コロコンベヤ7は前後方向へ自動的に移動する移動コン
ベヤでも良い。
【0016】また、前記ラバーコーンの設置装置4のラ
バーコーン送出機構2は、図3乃至図7に示すように、
トラックA等の荷台Bの前側左右側部に、ラバーコーン
Cの底面両側を跨がらせて載置して前方へ送出する平行
な左右一対ずつの送出コンベヤ9を、枠体10を介して
前後方向へ長く夫々設け、これらの各送出コンベヤ9の
相互間には、後端部上側にラバーコーンC載置用の載置
台11が取付けられた前送シリンダー12を前後方向へ
移動自在に夫々設け、且つ各枠体10の前端部内側に
は、上側に前記送出コンベヤ9及び前送シリンダー12
にて前方へ送出されたラバーコーンCを前記荷台B周縁
のアオリ(図示せず)を越える程度に若干跳ね上げる跳
上板13を、跳上シリンダー14を介して夫々設けるよ
うに形成されている。
【0017】それに、前記ラバーコーンの設置装置4の
ラバーコーン昇降機構3は、図1乃至図6に示すよう
に、トラックA等の荷台Bの前端部中央部に、後面幅方
向中央部にガイド溝15が上下方向へ沿って設けられた
昇降ポスト16を立設し、この昇降ポスト16の内部
に、上端及び下端に互いにフリーの夫々上側スプロケッ
ト17及び下側スプロケット18が取付けられた昇降シ
リンダー19を昇降自在に設け、且つ昇降ポスト16の
後面に昇降体20を前記ガイド溝15に沿って昇降自在
に設け、そして、前記昇降ポスト16に一端を固定した
チェーン21又はワイヤーの他端を、前記昇降シリンダ
ー19の上側スプロケット17及び下側スプロケット1
8に掛けてから前記昇降体20に連結し、この昇降体2
0の後面には水平な移動レール22の基端部を、支持板
23に支持棒24を介して左右外側方へ揺動自在に支持
し、この移動レール22には略逆L次形状の設置アーム
25の上側水平部を、横送シリンダー26及び車輪27
を介して左右外側方へ移動自在に支持し、この設置アー
ム25の下側垂直部の下端にはラバーコーンC挟掴用の
複数本の挟掴爪28を、挟掴シリンダー29を介して放
射方向へ開閉自在に支持するように形成されている。
【0018】一方、前記ラバーコーンの回収装置6は、
図1乃至図3に示すように、先ず、垂直な回収板30の
下端後面に平面略半円形状で水平な回収爪31が上方へ
揺動自在に支持し、且つ回収板30の上部後面に、前記
ラバーコーンの設置装置4のラバーコーン昇降機構3に
て工事区間の道路上に適宜間隔に設置されたラバーコー
ンCを検出する回収センサー32を設けてなるラバーコ
ーン回収機構5を形成し、このラバーコーン回収機構5
の回収板30の上端をトラックA等の荷台Bの前端左側
部又は前端右側部に、アーム受33に回収アーム34を
介して後向きに着脱自在に取付けるように形成されてい
る。
【0019】尚、図面中、符号35は、前送シリンダー
12、跳上シリンダー14、昇降シリンダー19、横送
シリンダー26、挟掴シリンダー29等にエアを送るた
めのコンプレッサーである。
【0020】
【発明の効果】本発明のラバーコーンの設置及び回収装
置は、上述のように、トラックA等の荷台Bの後側中央
部に、適数個ずつ積み重ねられたラバーコーンCを前方
へ順次移動自在に並べてストックして置くラバーコーン
ストック部1を設け、且つ前記荷台Bの前側左右側部に
は、前記ラバーコーンストック部1からラバーコーンC
を 1個ずつ取出してラバーコーンCを設置すべく前記荷
台Bの一側部前方へ順次送出すラバーコーン送出機構2
を夫々設け、更に、前記荷台Bの前側中央部には、前記
ラバーコーン送出機構2の前方へ送出されたラバーコー
ンCを 1個ずつ挟掴してラバーコーンCを設置すべく前
記荷台Bの一外側方へ移動及び降下して工事区間の道路
上に 1個ずつ適宜間隔に設置するラバーコーン昇降機構
3を設けて成るラバーコーンの設置装置4と、前記荷台
Bの前端左側部又は前端右側部に、前記ラバーコーンの
設置装置4のラバーコーン昇降機構3にて工事区間の道
路上に適宜間隔に設置されたラバーコーンCを検出して
1個ずつ吊上げて回収するラバーコーン回収機構5を着
脱自在に取付けて成るラバーコーンの回収装置6とを備
えたから、使用時においては、各種道路工事時に、先
ず、トラックA等の荷台Bのラバーコーンの設置装置4
のラバーコーンストック部1に、適数個ずつ積み重ねら
れたラバーコーンCが前方へ順次移動されるように並べ
てストックして置き、このラバーコーンCを、ラバーコ
ーンストック部1の前側に立った作業員が1個ずつ取出
して、ラバーコーンCを設置すべく荷台Bの一側部側の
ラバーコーン送出機構2に載置して前方へ順次送出し、
次に、このラバーコーン送出機構2の前方へ送出された
ラバーコーンCを、ラバーコーン昇降機構3にて 1個ず
つ挟掴してラバーコーンCを設置すべく荷台Bの一外側
方へ移動後に降下して工事区間の道路上に 1個ずつ適宜
間隔に設置する。一方、前記ラバーコーンの設置装置4
のラバーコーン昇降機構3にて工事区間の道路上に適宜
間隔に設置されたラバーコーンCを、ラバーコーンの回
収装置6のラバーコーン回収機構5にて検出して 1個ず
つ吊上げて回収するようにする。
【0021】従って、各種道路工事時に、ラバーコーン
の設置装置4のラバーコーンストック部1、ラバーコー
ン送出機構2、ラバーコーン昇降機構3にてトラックA
等の荷台Bの左側又は右側のいずれの方向にもラバーコ
ーンCを設置することができ、且つこのラバーコーンの
設置装置4のラバーコーン昇降機構3にて工事区間の道
路上に適宜間隔に設置されたラバーコーンCをラバーコ
ーンの回収装置6のラバーコーン回収機構5にてトラッ
クA等の荷台Bの左側又は右側のいずれの方向からも回
収することができるため、ラバーコーンCの設置及び回
収作業が極めて容易にできるばかりでなく、トラックA
等の荷台Bの後側中央部にラバーコーンの設置装置4の
ラバーコーンストック部1を設け、且つトラックA等の
荷台Bの前側にラバーコーンの設置装置4のラバーコー
ン送出機構2、ラバーコーン昇降機構3や、ラバーコー
ンの回収装置6のラバーコーン回収機構5等を設けたこ
とによって、本発明のラバーコーンの設置及び回収装置
の取付場所が荷台B上に必要最小限で済み、トラックA
等の荷台Bの後側左右側部及び前後方向中央部の左右側
部に大きなスペースを取ることができるため、荷台B上
に各種道路工事時に付随した他の機材も同時に積載する
ことができる。
【0022】また、トラックA等の荷台Bの後側中央部
に、適数個積み重ねられたラバーコーンCを前方へ移動
自在に並べてストックして置くラバーコーンストック部
1を設け、且つ前記荷台Bの前側左右側部には、前記ラ
バーコーンストック部1からラバーコーンCを 1個ずつ
取出してラバーコーンCを設置すべく前記荷台Bの一側
部前方へ順次送出すラバーコーン送出機構2を夫々設
け、更に、前記荷台Bの前側中央部には、前記ラバーコ
ーン送出機構2の前方へ送出されたラバーコーンCを 1
個ずつ挟掴してラバーコーンCを設置すべく前記荷台B
の一外側方へ移動及び降下して工事区間の道路上に 1個
ずつ適宜間隔に設置するラバーコーン昇降機構3を設け
て成るラバーコーンの設置装置4のみを備えたもので
も、前述と同様に、各種道路工事時に、ラバーコーンの
設置装置4のラバーコーンストック部1、ラバーコーン
送出機構2、ラバーコーン昇降機構3にてトラックA等
の荷台Bの左側又は右側のいずれの方向にもラバーコー
ンCを設置することができるため、ラバーコーンCの設
置作業が極めて容易にできるばかりでなく、トラックA
等の荷台Bの後側中央部にラバーコーンの設置装置4の
ラバーコーンストック部1を設け、且つトラックA等の
荷台Bの前側にラバーコーンの設置装置4のラバーコー
ン送出機構2、ラバーコーン昇降機構3等を設けたこと
によって、必要最小限のスペースで済み、トラックA等
の荷台Bの後側左右側部及び前後方向中央部の左右側部
に各種道路工事時に付随した他の機材をも積載すること
ができる。
【0023】更に、トラックA等の荷台Bの前端左側部
又は前端右側部に、ラバーコーンの設置装置4のラバー
コーン昇降機構3等にて工事区間の道路上に適宜間隔に
設置されたラバーコーンCを検出して 1個ずつ吊上げて
回収するラバーコーン回収機構5を着脱自在に取付けて
成るラバーコーンの回収装置6のみを備えたものでも、
前述と同様に、各種道路工事時に、ラバーコーンの設置
装置4のラバーコーン昇降機構3で工事区間の道路上に
適宜間隔に設置されたラバーコーンCをラバーコーンの
回収装置6のラバーコーン回収機構5にてトラックA等
の荷台Bの左側又は右側のいずれの方向からも回収する
ことができるため、ラバーコーンCの回収作業が極めて
容易にできるばかりでなく、トラックA等の荷台Bの前
側にラバーコーンの回収装置6のラバーコーン回収機構
5を設けたことによって、必要最小限のスペースで済
み、トラックA等の荷台Bの後側左右側部及び前後方向
中央部の左右側部に各種道路工事時に付随した他の機材
をも積載することができる。
【0024】しかも、ラバーコーンの設置装置4のラバ
ーコーン昇降機構3は、トラックA等の荷台Bの前端部
中央部に立設された昇降ポスト16の内部に、上下端に
互いにフリーの上側スプロケット17、下側スプロケッ
ト18が取付けられた昇降シリンダー19を昇降自在に
設け、且つ昇降ポスト16の後面に昇降体20を昇降自
在に設けると共に、前記昇降ポスト16に一端を固定し
たチェーン21又はワイヤーの他端を、前記昇降シリン
ダー19の上側スプロケット17及び下側スプロケット
18に掛けてから前記昇降体20に連結し、この昇降体
20の後面に、下端にラバーコーンC挟掴用の複数本の
挟掴爪28が開閉自在に支持された設置アーム25を、
移動レール22及び横送シリンダー26を介して左右外
側方へ揺動且つ移動自在に支持するように形成したか
ら、使用時においては、各種道路工事時に、先ず、ラバ
ーコーンCを設置すべく荷台Bの一側部側のラバーコー
ン送出機構2に載置して前方へ順次送出されたラバーコ
ーンCの上端部を、ラバーコーン昇降機構3の設置アー
ム25の各挟掴爪28を閉じて 1個ずつ挟掴した後、設
置アーム25を、移動レール22及び横送シリンダー2
6を介してラバーコーンCを設置すべく荷台Bの一外側
方へ移動し、続いて、ラバーコーン昇降機構3の設置ア
ーム25を、昇降シリンダー19、チェーン21又はワ
イヤー、昇降体20等を介して降下させてから各挟掴爪
28を開いて、ラバーコーンCを工事区間の道路上に 1
個ずつ適宜間隔に設置することができ、更に、ラバーコ
ーンCを工事区間の道路上に設置した後は、ラバーコー
ン昇降機構3の設置アーム25を、昇降シリンダー1
9、チェーン21又はワイヤー、昇降体20等を介して
上昇させてから、設置アーム25を、移動レール22及
び横送シリンダー26を介して荷台Bの内側方へ移動す
ることができる。
【0025】この場合、特に、ラバーコーンの設置装置
4のラバーコーン昇降機構3は、昇降ポスト16の内部
に、上下端に互いにフリーの上側スプロケット17、下
側スプロケット18が取付けられた昇降シリンダー19
を昇降自在に設け、且つ昇降ポスト16の後面に昇降体
20を昇降自在に設けると共に、前記昇降ポスト16に
一端を固定したチェーン21又はワイヤーの他端を、前
記昇降シリンダー19の上側スプロケット17及び下側
スプロケット18に掛けてから前記昇降体20に連結し
たことによって、各種道路工事時に、昇降ポスト16内
の昇降シリンダー19を昇降させると、昇降体20が上
側スプロケット17、下側スプロケット18、チェーン
21又はワイヤーを介して昇降シリンダー19の昇降ス
トロークの 2倍昇降し、これに伴って、昇降体20に支
持された移動レール22及び設置アーム25も 2倍昇降
するため、昇降ポスト16内の昇降シリンダー19を少
ない昇降ストロークで大きな昇降ストローク範囲を取る
ことができ、移動レール22及び設置アーム25の昇降
スピードが早くなり、ラバーコーンの設置作業を効率よ
く一層容易且つ確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す概略側面図である。
【図2】本発明の一実施例を示す概略背面図である。
【図3】本発明の一実施例を示す概略平面図である。
【図4】図1のラバーコーン昇降機構の詳細な拡大図で
ある。
【図5】図2のラバーコーン昇降機構の詳細な拡大図で
ある。
【図6】図3のラバーコーン昇降機構の詳細な拡大図で
ある。
【図7】図6のラバーコーン昇降機構の送出コンベヤの
載置台を前方へ移動させた状態の右側面図である。
【符号の説明】
1 ラバーコーンストック部 2 ラバーコーン送出
機構 3 ラバーコーン昇降機構 4 ラバーコーンの設
置装置 5 ラバーコーン回収機構 6 ラバーコーンの回
収装置 7 コロコンベヤ 8 ガイド片 9 送出コンベヤ 10 枠体 11 載置台 12 前送シリンダー 13 跳上板 14 跳上シリンダー 15 ガイド溝 16 昇降ポスト 17 上側スプロケット 18 下側スプロケッ
ト 19 昇降シリンダー 20 昇降体 21 チェーン 22 移動レール 23 支持板 24 支持棒 25 設置アーム 26 横送シリンダー 27 車輪 28 挟掴爪 29 挟掴シリンダー 30 回収板 31 回収爪 32 回収センサー 33 アーム受 34 回収アーム 35 コンプレッサー A トラック B 荷台 C ラバーコーン

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トラック等の荷台の後側中央部に、適数
    個ずつ積み重ねられたラバーコーンを前方へ順次移動自
    在に並べてストックして置くラバーコーンストック部を
    設け、且つ前記荷台の前側左右側部には、前記ラバーコ
    ーンストック部からラバーコーンを 1個ずつ取出してラ
    バーコーンを設置すべく前記荷台の一側部前方へ順次送
    出すラバーコーン送出機構を夫々設け、更に、前記荷台
    の前側中央部には、前記ラバーコーン送出機構の前方へ
    送出されたラバーコーンを 1個ずつ挟掴してラバーコー
    ンを設置すべく前記荷台の一外側方へ移動及び降下して
    工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置するラバー
    コーン昇降機構を設けて成るラバーコーンの設置装置
    と、前記荷台の前端左側部又は前端右側部に、前記ラバ
    ーコーンの設置装置のラバーコーン昇降機構にて工事区
    間の道路上に適宜間隔に設置されたラバーコーンを検出
    して 1個ずつ吊上げて回収するラバーコーン回収機構を
    着脱自在に取付けて成るラバーコーンの回収装置とを備
    えたことを特徴とするラバーコーンの設置及び回収装
    置。
  2. 【請求項2】 トラック等の荷台の後側中央部に、適数
    個ずつ積み重ねられたラバーコーンを前方へ順次移動自
    在に並べてストックして置くラバーコーンストック部を
    設け、且つ前記荷台の前側左右側部には、前記ラバーコ
    ーンストック部からラバーコーンを 1個ずつ取出してラ
    バーコーンを設置すべく前記荷台の一側部前方へ順次送
    出すラバーコーン送出機構を夫々設け、更に、前記荷台
    の前側中央部には、前記ラバーコーン送出機構の前方へ
    送出されたラバーコーンを 1個ずつ挟掴してラバーコー
    ンを設置すべく前記荷台の一外側方へ移動及び降下して
    工事区間の道路上に 1個ずつ適宜間隔に設置するラバー
    コーン昇降機構を設けたことを特徴とするラバーコーン
    の設置装置。
  3. 【請求項3】 トラック等の荷台の前端左側部又は前端
    右側部に、ラバーコーンの設置装置のラバーコーン昇降
    機構等にて工事区間の道路上に適宜間隔に設置されたラ
    バーコーンを検出して 1個ずつ吊上げて回収するラバー
    コーン回収機構を着脱自在に取付けたことを特徴とする
    ラバーコーンの回収装置。
  4. 【請求項4】 ラバーコーン昇降機構は、トラック等の
    荷台の前端部中央部に立設された昇降ポストの内部に、
    上下端に互いにフリーの上側スプロケット、下側スプロ
    ケットが取付けられた昇降シリンダーを昇降自在に設
    け、且つ昇降ポストの後面に昇降体を昇降自在に設ける
    と共に、前記昇降ポストに一端を固定したチェーン又は
    ワイヤーの他端を、前記昇降シリンダーの上側スプロケ
    ット及び下側スプロケットに掛けてから前記昇降体に連
    結し、この昇降体の後面に、下端にラバーコーン挟掴用
    の複数本の挟掴爪が開閉自在に支持された設置アーム
    を、移動レール及び横送シリンダーを介して左右外側方
    へ揺動且つ移動自在に支持するように形成した請求項1
    又は請求項2記載のラバーコーンの設置装置。
JP6258751A 1994-09-28 1994-09-28 ラバーコーンの設置及び回収装置 Expired - Lifetime JP2802481B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6258751A JP2802481B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 ラバーコーンの設置及び回収装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6258751A JP2802481B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 ラバーコーンの設置及び回収装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0892921A true JPH0892921A (ja) 1996-04-09
JP2802481B2 JP2802481B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=17324588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6258751A Expired - Lifetime JP2802481B2 (ja) 1994-09-28 1994-09-28 ラバーコーンの設置及び回収装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2802481B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048010A1 (fr) 2000-12-13 2002-06-20 Sendai Engi Co. Ltd Dispositif de recuperation d'elements de reglementation de la circulation
JP2013181340A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Nexco Maintenance Kanto Co Ltd 機材収納取出装置
KR101492957B1 (ko) * 2013-04-18 2015-02-17 삼성씨엔에스(주) 칼라콘의 설치 및 회수장치
JP2016199855A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 新明工業株式会社 コーン型保安標識および交通規制車
CN106930205A (zh) * 2017-04-26 2017-07-07 南京工程学院 路锥自动摆放与回收装置
CN107724283A (zh) * 2017-09-28 2018-02-23 兰州工业学院 一种折叠锥自动收放车
JP2018104937A (ja) * 2016-12-24 2018-07-05 株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟 道路コーン設置回収装置
JP2018104936A (ja) * 2016-12-24 2018-07-05 株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟 道路コーン設置回収装置
CN110093879A (zh) * 2019-06-17 2019-08-06 上海海事大学 一种全自动路障回收及安放装置及其方法
CN111778891A (zh) * 2020-06-24 2020-10-16 湖州前锋机械配件厂 一种便于操作的公路机械用路锥批量堆放装置
JPWO2021131017A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01
CN113373837A (zh) * 2021-06-11 2021-09-10 南京英达公路养护车制造有限公司 交通锥桶自动剥离机构
WO2022124693A1 (ko) * 2020-12-10 2022-06-16 장영균 도로상에 라바콘을 배열 및 수거하는 장치
EP4077814A4 (en) * 2019-12-17 2023-06-14 Arrows IP Holdings Pty Ltd VEHICLE MOUNTED SYSTEM FOR DEPLOYING AND COLLECTING TRAFFIC BARRIER

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002048010A1 (fr) 2000-12-13 2002-06-20 Sendai Engi Co. Ltd Dispositif de recuperation d'elements de reglementation de la circulation
JP2013181340A (ja) * 2012-03-02 2013-09-12 Nexco Maintenance Kanto Co Ltd 機材収納取出装置
KR101492957B1 (ko) * 2013-04-18 2015-02-17 삼성씨엔에스(주) 칼라콘의 설치 및 회수장치
JP2016199855A (ja) * 2015-04-07 2016-12-01 新明工業株式会社 コーン型保安標識および交通規制車
JP2018104937A (ja) * 2016-12-24 2018-07-05 株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟 道路コーン設置回収装置
JP2018104936A (ja) * 2016-12-24 2018-07-05 株式会社ネクスコ・メンテナンス新潟 道路コーン設置回収装置
CN106930205A (zh) * 2017-04-26 2017-07-07 南京工程学院 路锥自动摆放与回收装置
CN107724283A (zh) * 2017-09-28 2018-02-23 兰州工业学院 一种折叠锥自动收放车
CN107724283B (zh) * 2017-09-28 2023-11-10 兰州工业学院 一种折叠锥自动收放车
CN110093879A (zh) * 2019-06-17 2019-08-06 上海海事大学 一种全自动路障回收及安放装置及其方法
EP4077814A4 (en) * 2019-12-17 2023-06-14 Arrows IP Holdings Pty Ltd VEHICLE MOUNTED SYSTEM FOR DEPLOYING AND COLLECTING TRAFFIC BARRIER
JPWO2021131017A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01
CN111778891A (zh) * 2020-06-24 2020-10-16 湖州前锋机械配件厂 一种便于操作的公路机械用路锥批量堆放装置
WO2022124693A1 (ko) * 2020-12-10 2022-06-16 장영균 도로상에 라바콘을 배열 및 수거하는 장치
CN113373837A (zh) * 2021-06-11 2021-09-10 南京英达公路养护车制造有限公司 交通锥桶自动剥离机构

Also Published As

Publication number Publication date
JP2802481B2 (ja) 1998-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0892921A (ja) ラバーコーンの設置及び回収装置
JPH0436995B2 (ja)
TW201107221A (en) Article storage facility
CN210315302U (zh) 一种交通锥收放设备
CN211594139U (zh) 排气管传送系统
CN111441282A (zh) 交通锥收放存储车
CN111851352A (zh) 一种交通锥收放设备
WO2004037634A1 (ja) 車体組立て方法
GB2183619A (en) Multilevel parking garage
JP2573699B2 (ja) 自走体使用の搬送設備
JP5128520B2 (ja) シールド掘進機
CN111546541B (zh) 一种用于车体厢板的合模装置
CN210117007U (zh) 收放板机
KR100679464B1 (ko) 특장차량의 리프팅장치
JP2004263443A (ja) エレベータ式駐車装置
JPH084194Y2 (ja) クロップ排出装置
CN212533820U (zh) 交通锥收取释放装置及交通锥收放存储车
JP2848735B2 (ja) 自動車用シート搬送装置
CN212388412U (zh) 交通锥收放存储车
JPH1189435A (ja) 苗箱対地処理機
JP3391641B2 (ja) 苗箱回収機
JPS6323373Y2 (ja)
JPH0565709A (ja) 道路標識の設置回収装置
JPH0453875Y2 (ja)
JPH0568919U (ja) 天井走行車