JPH0890330A - サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置 - Google Patents

サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置

Info

Publication number
JPH0890330A
JPH0890330A JP23466294A JP23466294A JPH0890330A JP H0890330 A JPH0890330 A JP H0890330A JP 23466294 A JP23466294 A JP 23466294A JP 23466294 A JP23466294 A JP 23466294A JP H0890330 A JPH0890330 A JP H0890330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scrap
guide
belt conveyor
conveyor
chopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23466294A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoki Imamura
元己 今村
Satoshi Kasai
聡 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP23466294A priority Critical patent/JPH0890330A/ja
Publication of JPH0890330A publication Critical patent/JPH0890330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shearing Machines (AREA)
  • Accessories And Tools For Shearing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スクラップガイド内のスクラップの詰まりや
飛び出し等のスクラップトラブルを解消する。 【構成】 回転カッタ2a、2bの出側とスクラップチョッ
パ7とを結んで設置されたスクラップガイド3内に、ラ
イン速度と同調するベルトコンベヤ4を配し、さらにそ
の出側にピンチロール5を設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鋼帯等の金属ストリッ
プの両側縁を、上下一対の回転カッタにより連続的に所
定幅に切断するサイドトリマにおいて、発生するスクラ
ップ(トリム屑ともいう)がスクラップガイド内に詰ま
るトラブルを防止する詰まり防止装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鋼帯等の金属ストリップの処理ラインに
おいて、金属ストリップの両側縁を、上下一対の回転カ
ッタを備えたサイドトリマにより連続的に所定幅に切断
することが行われている。一般的なサイドトリマ近傍の
側面図を図2に示す。1は鋼帯、2は上下一対の回転カ
ッタ2a、2bを有するサイドトリマ、3はスクラップガイ
ド、7はスクラップチョッパ、9はスクラップである。
【0003】サイドトリマ2で発生するスクラップ9
は、例えば筒状のスクラップガイド3内を導かれてスク
ラップチョッパ7に到達し、ここで短い短冊状に分断さ
れて処理される。設備によっては、スクラップをチョッ
パで分断せずにスクラップボーラで巻き取るものもあ
る。サイドトリマで鋼帯から分離されたスクラップ9に
は、剪断によるねじれや、急激な下方への曲げによる反
りが発生し、スクラップガイド3内をなめらかに流れず
に引っ掛かり、後続のスクラップが重畳的にスクラップ
ガイド3内に詰まってしまったり、逆にスクラップガイ
ド3外へ飛び出したりするトラブルが頻繁に発生し、解
決が望まれていた。
【0004】たとえば特開昭60−127915号公報に記載さ
れているスクラップガイドは、図3に示すように、サイ
ドトリマの上方の回転カッタ2aと同芯的にリング体31を
回動自在に配設し、このリング体31にサイドトリマ2で
発生したスクラップを下方に押え込むためのシュート上
蓋32を設置し、スクラップを下方にあるスクラップガイ
ド3(シュート)内に強制的に送り込むものである。
【0005】また、特開平4−354614号公報には、図4
に示すように、上端が鋼帯1のパスラインより上方に位
置し、下端側が鋼帯1の進行方向に向かって傾斜するス
クラップガイド3を設け、その下端にライン速度と同調
してスクラップを送りだすピンチロール5を設置してス
クラップ9を下方のスクラップピット8内に案内しよう
とすることが記載されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これらはいずれもスク
ラップガイドの形状や機能に特徴を付与してスクラップ
をなめらかに誘導しようとするものであり、スクラップ
のスクラップガイドからの飛び出しは防止できるが、ス
クラップガイドとスクラップとのすべり抵抗の不安定に
よって発生する詰まり現象は解消できない。
【0007】また、特開平4−354614号公報には前記し
たようにピンチロールが記載されているが、詰まり現象
は主としてこのピンチロールに達する前に発生するもの
であるから、これによって防止することはできない。本
発明は、こうした問題点を解消し、詰まりや飛び出し等
のスクラップトラブルを防止する装置を実現することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、金属ストリッ
プの両側縁を上下一対の回転カッタによりトリミングす
るサイドトリマにおいて、回転カッタ出側とスクラップ
チョッパとを結んで設置されたスクラップガイド内に、
ライン速度と同調するベルトコンベヤを配したことを特
徴とするサイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止
装置であり、望ましくは、ベルトコンベヤの出側とスク
ラップチョッパの中間に、さらにピンチロールを設けた
前記のサイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装
置である。
【0009】
【作 用】本発明によれば、サイドトリマで発生したス
クラップを、ライン速度と同調するベルトコンベヤでガ
イドしてスクラップチョッパに到達させるようにしたか
ら、トリム屑のガイド部分における引っ掛かりおよびこ
れに起因するスクラップガイド内の詰まり事故が防止で
きるようになった。さらに、ベルトコンベヤ出側にピン
チロールを設けてスクラップを引き寄せるようにする
と、スクラップチョッパ直近でのパスが安定し、飛び出
しが発生しないばかりでなく、スクラップの浮き上がり
によるスクラップガイドの詰まりトラブルが防止でき
る。
【0010】
【実施例】本発明のスクラップの詰まり防止装置の一実
施例を、図1により説明する。さきに図2に示したもの
の他、4はスクラップガイド3に設けられたベルトコン
ベヤ、5はピンチロール、6はその圧下シリンダであ
る。サイドトリマ2の回転カッタ2a、2bの出側とスクラ
ップチョッパ7の間のスクラップ9の移送経路には、ス
クラップガイド3が設けられているが、このスクラップ
ガイド3の底面に、スクラップ9の進行方向に沿って、
ライン速度と同調するベルトコンベヤ4を配したので、
スクラップガイド3内でスクラップ9が引っかかろうと
しても、ベルトコンベヤ4によって強制的に移動させら
れ、ベルトコンベヤ4出側まで誘導される。ベルトコン
ベヤ4の搬送速度は、ライン速度すなわちスクラップの
進入速度と同調しているので、スリップやたるみの発生
はない。さらに、ベルトコンベヤ4出側のスクラップチ
ョッパ7との中間に、圧下シリンダ6により開閉自在な
ピンチロール5を設けた。ピンチロール5もライン速度
に同調して駆動するようにしてもよい。また、ピンチロ
ール5は、運転状態では常時、圧下シリンダ6により圧
下された状態となっている。
【0011】ベルトコンベヤ4でピンチロール5まで誘
導されたスクラップ9は、ピンチロール5に挟持されて
スクラップチョッパ7の上下刃のかみ合い部に正確に誘
導される。以上の装置により、従来問題とされていたス
クラップガイド内の詰まりトラブルやチョッパ外れトラ
ブルが防止できるようになった。
【0012】
【発明の効果】本発明は、サイドトリマ後のスクラップ
を処理装置までコンベヤで誘導するようにしたから、ス
クラップガイド内での引っかかりによるトラブルが防止
されるという効果がある。従来、スクラップガイド内で
の引っかかりによるスクラップ詰まりトラブルのため、
スクラップチョッパによる板厚 1.0mm以下の鋼帯の処理
は困難とされており、大きな設置スペースが必要なスク
ラップ巻取装置の使用を余儀なくされていたが、本発明
により、板厚 0.2mm以上であれば 1.0mm以下の鋼帯のチ
ョッパ処理も可能となり、ライン内設置スペースの縮
小、基礎工事量削減による設備コストの削減に大きな効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の装置の構成を示す正面図である。
【図2】一般的なスクラップ処理装置を示す正面図であ
る。
【図3】従来の技術を示すスクラップ処理装置の正面図
である。
【図4】他の従来の技術を示すスクラップ処理装置の正
面図である。
【符号の説明】
1 鋼帯 2 サイドトリマ 2a、2b 回転カッタ 3 スクラッブガイド 31 リング体 32 シュート上蓋 4 ベルトコンベヤ 5 ピンチロール 6 圧下シリンダ 7 スクラップチョッパ 8 スクラップピット 9 スクラップ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属ストリップ(1)の両側縁を上下一対
    の回転カッタ(2a、2b)によりトリミングするサイドト
    リマ(2)において、回転カッタ(2a、2b)出側とスク
    ラップチョッパ(7)とを結んで設置されたスクラップ
    ガイド(3)内に、ライン速度と同調するベルトコンベ
    ヤ(4)を配したことを特徴とするサイドトリマにおけ
    るスクラップの詰まり防止装置。
  2. 【請求項2】ベルトコンベヤ(4)の出側とスクラップ
    チョッパ(7)の中間に、さらにピンチロール(5)を
    設けた請求項1に記載のサイドトリマにおけるスクラッ
    プの詰まり防止装置。
JP23466294A 1994-09-29 1994-09-29 サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置 Pending JPH0890330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23466294A JPH0890330A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23466294A JPH0890330A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0890330A true JPH0890330A (ja) 1996-04-09

Family

ID=16974523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23466294A Pending JPH0890330A (ja) 1994-09-29 1994-09-29 サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0890330A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247292A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 反り抑制装置及び該反り抑制装置を用いた金属板の製造方法
KR101408225B1 (ko) * 2012-12-27 2014-06-16 주식회사 포스코 에지 스크랩 유도장치
JP2020015136A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 株式会社アイ・ティー・シー サイドスクラップ処理装置と金属帯切断加工システム
CN112191925A (zh) * 2020-09-24 2021-01-08 张家港扬子江冷轧板有限公司 一种控制圆盘剪废边丝漂浮的装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010247292A (ja) * 2009-04-17 2010-11-04 Sumitomo Metal Ind Ltd 反り抑制装置及び該反り抑制装置を用いた金属板の製造方法
KR101408225B1 (ko) * 2012-12-27 2014-06-16 주식회사 포스코 에지 스크랩 유도장치
JP2020015136A (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 株式会社アイ・ティー・シー サイドスクラップ処理装置と金属帯切断加工システム
CN112191925A (zh) * 2020-09-24 2021-01-08 张家港扬子江冷轧板有限公司 一种控制圆盘剪废边丝漂浮的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0890330A (ja) サイドトリマにおけるスクラップの詰まり防止装置
EP0371741B1 (en) Rotary cutter
US4142689A (en) Shredder-feed device
TW429175B (en) Method of winding steel strips
US7410117B2 (en) Deviation device for a coiler installation for coiling strips
EP0299220B1 (en) Plant to crop head and tail and to take samples
CN206028869U (zh) 一种用于酸连轧圆盘剪的废边导槽装置
DD286320A5 (de) Vorrichtung zum abfuehren und zerkleinern von beschnittstreifen kalandrierter folie
WO2020134211A1 (zh) 带钢边丝处理装置
JP4857712B2 (ja) 金属帯のサイドトリマー装置
US5367952A (en) Apparatus for handling lug scrap strips from metallic strip slitters
JPH11254226A (ja) トリム屑のせん断方法
JP2749024B2 (ja) 金属ストリップのサイドトリミング方法
EP1129780A2 (en) Apparatus for crushing/seperating plasterboard
JPS5973217A (ja) 鋼帯のサイドトリミング装置
RU2779853C1 (ru) Устройство для переработки обрезанных краев металлической полосы
EP3307466B1 (de) Verfahren zum abtrennen von einzelstücken mit einer weiche hinter einer trommelschere
DE59401346D1 (de) Vorrichtung zum zerteilen von drahtwindungen
JPS6140422Y2 (ja)
JPS57156120A (en) Shearing method of ear chip in side shear
JP3070274U (ja) 電線解体装置
JPH0118261Y2 (ja)
JPH054112A (ja) 薄鋼板のサイドトリミング設備
JPS60168546A (ja) 書類粉砕機
JP2006035392A (ja) サイドトリマー装置