JPH088871Y2 - 筆記具 - Google Patents

筆記具

Info

Publication number
JPH088871Y2
JPH088871Y2 JP40338390U JP40338390U JPH088871Y2 JP H088871 Y2 JPH088871 Y2 JP H088871Y2 JP 40338390 U JP40338390 U JP 40338390U JP 40338390 U JP40338390 U JP 40338390U JP H088871 Y2 JPH088871 Y2 JP H088871Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
batting
tail plug
plug unit
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP40338390U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0489387U (ja
Inventor
泰藏 富樫
Original Assignee
泰藏 富樫
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 泰藏 富樫 filed Critical 泰藏 富樫
Priority to JP40338390U priority Critical patent/JPH088871Y2/ja
Publication of JPH0489387U publication Critical patent/JPH0489387U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH088871Y2 publication Critical patent/JPH088871Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はサインペンと称される類
の筆記具で、顔料インクを用いるものに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】顔料インクを使用するペンは染料インク
を使用するペンと違い、時間が経つと顔料が繊維束に付
着し、水分だけが多くペン先に導かれるようになるの
で、色が薄くなってしまう。
【0003】このような現象を防ぐためには、流通過程
においてインクと繊維束とを別々にしておく必要があ
る。そのためのペンとして従来、万年筆のカートリッジ
の如きカートリッジを、使用に際して装着してインクを
繊維束に供給するタイプのペンがあった。
【0004】ところで、インクがなくなるまで筆記する
ということは不可能で、筆記不能となったペンの中綿に
は、まだ50%位のインクが残存している。上記従来の
カートリッジタイプのペンにおいては、このような前の
インクが半分近く残った状態でカートリッジを交換して
インクを補充することになるので、どうしてもインクが
過剰となってインクが溢れ出てしまうという問題があ
る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】そこで本考案は、イン
ク補充に際してインクが過剰となって溢れ出るおそれが
ない顔料インクを用いる筆記具を提供することを課題と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、常法によりペ
ン芯を取り付けた筒状本体と、前記本体内に摺動可能に
挿通されるシリンダー部とインク室を形成する尾栓部と
から成る尾栓ユニットと、中綿が充填されていて一端に
前記尾栓ユニットのシリンダー部内を摺動するピストン
を備えた中綿ホルダーとから成り、前記ピストンは、そ
の前記インク室対向面から前記中綿内中程まで延びる前
記インク室に連通するバイプを備え、前記パイプはその
中綿内先端に、脱落するまで前記バイプを閉塞する小キ
ャップを有し、前記小キャップは前記尾栓ユニットを押
圧することにより脱落するようにしたことを特徴とする
筆記具、を以て上記課題を解決した。
【0007】
【作 用】尾栓ユニットを押圧することによりインク室
内及びバイプ内の圧力が高まり、やがてパイプ先端の
キャップが脱落し、インク室内のインクがパイプを通っ
中綿中に浸出する。インク補充の際は、筒状本体を残
し、尾栓ユニットと中綿ホルダーを一体として交換す
る。
【0008】
【実施例】本考案の好ましい実施例を図面に依拠して説
明する。図中1は通例プラスチック製で円筒形の本体
で、その頭部は絞り込んで芯保持部2となし、そこにキ
ャップ3を脱着可能にする。芯保持部2には、本体1内
外の空気圧のバランスを取るための空気孔4が形成され
る。5は芯保持部2に保持されたペン芯である。
【0009】6はシリンダーの機能と尾栓の機能とを兼
ね備えた尾栓ユニットで、そのシリンダー部は本体1内
に摺動可能に嵌挿される。また、その尾栓部の周面に
は、ストッパーとして機能する鍔7を設けてあり、シリ
ンダー部を本体1の最奥部にまで挿入した際、鍔7が本
体1の開口側端面に当接するようになっている。
【0010】8は中綿9を充填した中綿ホルダーで、そ
の底部、即ち、尾栓側端部は少し広がっていて、尾栓ユ
ニット6の内壁に密着するピストン10となっている。
ピストン10の底からは中綿9内に向かうバイプ11が
延びていて、パイプ11の先端に小キャップ12が被さ
っている。13はインク室で、使用前そこに顔料インク
が充填されている。インクの一部は、先端を小キャップ
12に閉塞されたパイプ11内に入り込んでいる。
【0011】上記構成の筆記具は、使用前は図2に示さ
れるように、尾栓ユニット6のシリンダー部が本体1内
に嵌挿された状態となっているが、パイプ11の先端に
は小キャップ12が被さったままになっていて、中綿9
にはインクが浸み出していない。この状態で流通に供さ
れる。
【0012】使用に当っては、尾栓ユニット6の尾底部
を押圧すると、そのシリンダー部が更に本体1内に進入
していくが、それに伴いインク室13内のインクは圧縮
されて高圧となり、パイプ11先端の小キャップ12を
脱落させる。するとインクが勢いよくパイプ11から中
綿9に浸み出していき、尾栓ユニット6を本体1内最奥
部まで押し込んだ際ピストン10がインク室13の内底
部に突き当たるに至り(図3)、インク室13内のイン
クは殆ど全部中綿9に浸出する。
【0013】かくしてインクはペン芯5に達し、筆記が
可能となる。インクが切れたら本体1から尾栓ユニット
6を抜き取り、新しい尾栓2を上記同様に装填すること
により、反覆使用できる。
【0014】
【考案の効果】本考案は上述した通りであって、インク
の補充に当っては、インク室を有する尾栓ユニットと中
綿とを一体として交換するので、中綿には常に所定量の
インクが供給されることとなり、インク溢出の虞れは全
くなく、また、使用者の手に渡って初めて中綿にインク
を含浸させるので、筆記に際しインクが薄くなることが
ない大変に有用な考案である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例の分解断面図である。
【図2】本体と尾栓ユニットの結合状態を示す断面図で
ある。
【図3】尾栓ユニットを押して中綿にインクを含浸させ
た状態を示す断面図である。
【符号の説明】
1…本体 2…芯保持部 3…キャップ 4…空気孔 5…ペン芯 6…尾栓ユニット 7…鍔 8…中綿ホルダー 9…中綿 10…ピストン 11…パイプ 12…小キャップ 13…インク室

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 常法によりペン芯を取り付けた筒状本体
    と、前記本体内に摺動可能に挿通されるシリンダー部と
    インク室を形成する尾栓部とから成る尾栓ユニットと、
    中綿が充填されていて一端に前記尾栓ユニットのシリン
    ダー部内を摺動するピストンを備えた中綿ホルダーとか
    ら成り、前記ピストンは、その前記インク室対向面から
    前記中綿内中程まで延びる前記インク室に連通するバイ
    プを備え、前記パイプはその中綿内先端に、脱落するま
    で前記パイプを閉塞する小キャップを有し、前記小キャ
    ップは前記尾栓ユニットを押圧することにより脱落する
    ようにしたことを特徴とする筆記具。
JP40338390U 1990-12-14 1990-12-14 筆記具 Expired - Lifetime JPH088871Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40338390U JPH088871Y2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP40338390U JPH088871Y2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0489387U JPH0489387U (ja) 1992-08-04
JPH088871Y2 true JPH088871Y2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=31881172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP40338390U Expired - Lifetime JPH088871Y2 (ja) 1990-12-14 1990-12-14 筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088871Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4553309B2 (ja) * 2005-03-28 2010-09-29 シヤチハタ株式会社 筆記具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0489387U (ja) 1992-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3479122A (en) Writing instrument
GB2232073A (en) Implement for applying liquid
JPH088871Y2 (ja) 筆記具
US2521285A (en) Fountain pen
US3063420A (en) Writing instruments
JP2594306Y2 (ja) 直液式筆記具
JPS6112139Y2 (ja)
US2523411A (en) Fountain pen
JPH0225656Y2 (ja)
JPS6228466Y2 (ja)
JPH0140711Y2 (ja)
GB647968A (en) Improvements in or relating to fountain pens
US3356440A (en) Marking implement
CN210407504U (zh) 一种液体眼线笔
JP2595416Y2 (ja) マーキングペン用インキ補充容器
JP2595418Y2 (ja) マーキングペン用インキ補充容器
US3561879A (en) Capillary passage ink remover for vent
JPS6069690U (ja) カ−トリツヂインキ補充式筆記具
JPS63201792U (ja)
JPS6245915Y2 (ja)
JPS6140546Y2 (ja)
JP2595417Y2 (ja) マーキングペン用インキ補充容器
JPS6021269Y2 (ja) ノック式シヤ−プペンシル
JPH0440987U (ja)
JPH0140716Y2 (ja)