JPH088490A - 光半導体素子 - Google Patents

光半導体素子

Info

Publication number
JPH088490A
JPH088490A JP13881994A JP13881994A JPH088490A JP H088490 A JPH088490 A JP H088490A JP 13881994 A JP13881994 A JP 13881994A JP 13881994 A JP13881994 A JP 13881994A JP H088490 A JPH088490 A JP H088490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
active layer
mqw active
quantum well
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13881994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2555983B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Kitamura
光弘 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP13881994A priority Critical patent/JP2555983B2/ja
Publication of JPH088490A publication Critical patent/JPH088490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2555983B2 publication Critical patent/JP2555983B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 MQW活性層内のキャリア分布を均一化し、
それによって高性能な光半導体素子、すなわちしきい値
電流が低く、高温動作特性に優れた半導体レーザ、高い
利得を有する半導体光アンプなどを提供すること。 【構成】 埋め込み構造のMQW活性層3に積層方向に
対して垂直な方向のみならず、横方向からも有効質量の
大きなホールを注入できるように、MQW活性層に隣接
してクラッド層4と量子井戸層との中間のバンドギャッ
プエネルギーを有する第2のクラッド層5を形成した。
これによってMQW活性層中でのキャリアの不均一注入
の問題を大幅に緩和することができ、従ってMQWの本
来の高い利得特性が引き出されることによって、しきい
値電流、高温動作特性が大幅に改善された高性能な半導
体レーザを実現できた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光通信方式に用いられる
埋め込み構造の光半導体素子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、光ファイバ通信方式の進展にはめ
ざましいものがあり、各加入者宅まで直接、あるいはそ
の近辺まで光ファイバ網を張り巡らせて、従来に無い多
用な情報サービスを可能にしようとする試みが現実のも
のとなりつつある。このような光加入者システム等のシ
ステムに用いられる半導体レーザとしては、温度制御無
しでも安定に動作するような高温動作特性の優れたもの
が要求される。
【0003】最近では歪MQW構造を活性層とした素子
などが開発されるようになってきている。例えば岡等
は、1994年春の電子情報通信学会全国大会(予稿集
第4分冊、第4−215ペ−ジ)において、10層ウェ
ルの1.3μm 帯MQW−LDを試作し、実用システム
での最高温度条件とされる85℃において、5mW光出
力を得るために必要な電流値が30mAを切るような優
れた性能を有する素子を報告している。
【0004】しかしさらなる特性の向上のためにはMQ
W活性層内のキャリアの分布を均一にすることが重要で
ある。すなわち有効質量の大きなホールはpクラッド層
側から注入され、ウェル層へのキャリア捕獲、ウェル層
からのキャリアエスケープを繰り返して順次、nクラッ
ド層側のウェルまで注入されていく。その過程でキャリ
ア捕獲時間、エスケープ時間が0ではないため、有効質
量の大きなホールはp側により多く分布し、MQW活性
層本来の高い利得を得ることができなくなってしまう。
そのようなキャリア不均一注入の問題を克服するため
に、例えば山崎らは特開平3−30486号公報に示さ
れたように、pクラッド側にドナー、nクラッド側にア
クセプタをドープしたMQW−LDを発明した。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら通常半導
体レーザのしきい値キャリア密度は2−3×1018cm-3
の高いレベルに達し、上記の発明のMQW−LDにおい
て不均一注入の問題を解決するには1×1018cm-3に近
いレベルの不純物をドープする必要があり、それでは光
吸収損失が大きくなってしまい、所望のMQW活性層の
性能を引き出すことができない。
【0006】本発明の目的は吸収損失を増加させること
無く、MQW活性層内のキャリア分布を均一にし、それ
によって低しきい値動作、高温動作が可能な優れた特性
の半導体レーザを実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題は、半導体活
性層がそれよりも低屈折率で、かつエネルギーギャップ
の大きな半導体層で覆われてなる埋め込み構造の光半導
体素子において、埋め込み活性層が多重量子井戸構造か
らなり、その積層方向の一方の面にn型のクラッド層が
接し、他の面にp型の第1のクラッド層が接し、左右の
面にp型の第2のクラッド層が接し、前記第2のクラッ
ド層の量子井戸層内のホールに対するエネルギー障壁が
第1のクラッド層のエネルギー障壁よりも低いことを特
徴とする光半導体素子、あるいは前記量子井戸層内のホ
ールに対する障壁高さが、バリア層においての方が前記
第2のクラッド層においてよりも高いことを特徴とする
光半導体素子によって解決することができる。
【0008】
【作用】MQW活性層内のキャリア分布は主に有効質量
の大きなホールによって規定される。そこでホールをM
QW活性層多層構造の積層方向に垂直な方向だけでな
く、横方向からも注入しようとするのが本発明のポイン
トである。そのために第1図に示すように埋め込み構造
の活性層3の左右に、クラッド層よりもエネルギーギャ
ップが小さく、かつ量子井戸層よりもエネルギーギャッ
プの大きな第2クラッド層を形成した。これによって有
効質量の大きなホールはp側のクラッド層からだけでな
く、左右に形成された第2クラッド層からも注入され
る。これによって、通常の条件ではキャリア密度が相対
的に小さくなってしまうnクラッド層側の量子井戸層に
もホールは十分に注入され、キャリアの不均一分布の問
題を大幅に緩和することが可能となる。
【0009】
【実施例】以下実施例を示す図面を用いて本発明をより
詳細に説明する。図1は本発明の一実施例の断面模式図
を示す。このようなレーザを実現するには以下のような
手順で行う。まず(001)面方位を有するn−InP
基板1上に全面にSiO2絶縁膜を形成し、それを<1
10>方向に平行な2本のストライプ状にパターニング
する。2本のストライプは幅1μm の空隙を隔てて形成
され、幅20μm で、空隙のピッチを300μm とし
た。そのようなマスクを形成した基板上の幅1μm の空
隙領域にn−InPバッファ層2(厚さ0.1μm )、
MQW活性層3(総厚0.2μm )、p−InPクラッ
ド層4(厚さ0.4μm )を選択的に成長する。図2に
示すようにMQW活性層3は10層のInGaAsP量
子井戸層10(波長組成1.4μm ,歪量+1%、厚さ
5nm)、InGaAsPバリア層11(波長組成1.1
μm 、無歪、厚さ5nm)、バリア層と同じ組成で、厚さ
50nmのセパレート・コンファインメント・ヘテロ(S
CH)層からなる。
【0010】このように活性層3を含むメサストライプ
を成長した後、メサストライプ横のSiO2 絶縁膜マス
クの一部を両側3μm づつ除去し、波長組成1.2μm
のInGaAsP層である第2クラッド層5、p−In
P埋め込み層6を成長する。メサストライプ上部で厚さ
はそれぞれ0.1μm ,2μm とした。こののち絶縁膜
マスクを除去し、埋め込み層の上面および基板側にそれ
ぞれp型、n型のオーミック電極を形成し、所望の半導
体レーザを得る。図1中には発光再結合する活性層部分
のみを示しており、活性層から20μm 離れた両側に形
成された成長層は省いている。
【0011】このようにして作製した半導体レーザの横
方向、縦方向のエネルギーバンド構造図をそれぞれ図2
(a)、(b)に示す。横方向にみると、図2(a)に
示したようにp型の埋め込み層6から注入されたホール
はp型の第2クラッド層5に落ち込んだ後、量子井戸活
性層10に横方向から注入されることになる。特に上述
した実施例の場合には第2クラッド層のエネルギーギャ
ップはバリア層のバンドギャップよりも低く、横方向か
ら有効に量子井戸層に注入されることになる。一方有効
質量の小さな電子は通常のプロセスでn−InPバッフ
ァ層側からMQW層の積層方向に垂直に注入される。も
ちろんホールも一部は垂直方向から注入される。したが
って垂直方向、水平方向の両方から注入されたホール
と、垂直方向から注入された電子とが量子井戸層10内
で発光再結合することになる。単純化した計算からは不
均一注入係数
【0012】
【外1】
【0013】として、通常の構造(第2クラッド層を形
成しないもの)において約0.5程度の値であるもの
が、本発明の素子では0.25程度に低減され、計算か
ら求められるしきい値電流も30%程度低減できること
が予想される。
【0014】以上のようにして作製したMQW−LDに
おいて、素子長150μm に切り出し、前端面70%、
裏面95%になるように高反射膜を形成し、特性を評価
したところ、室温でのしきい値電流平均1.2mA,ス
ロープ効率0.4W/A、85℃−5mWでの動作電流
20mAといづれもこれまで報告されている素子に対し
て20−30%程度改善された優れた特性が実現され
た。
【0015】また第2の実施例としては第2クラッド層
として1.1μm 波長組成のInGaAlAs層を用い
れば横方向のバンドギャップ構造は図3に示すようにな
り、n側から注入された電子が第2クラッド層にもれる
のを防ぐことができる。この例においても第一の実施例
と同等の優れた特性が実現された。
【0016】なお本発明の実施例においてはInPを基
板とするInGaAsP系、ないしInGaAlAs系
の材料について示したが、用いる半導体材料はこれらに
限るものではなく、GaAs系などの他の材料系であっ
て何等さしつかえない。また半導体レーザについて実施
例を示したが、他のデバイス、例えば半導体レーザアン
プに適用しても上述の事柄と同様に、利得の向上した優
れた特性の素子が期待できる。
【0017】
【発明の効果】以上のように本願発明による半導体発光
素子ではMQW活性層中で有効質量の大きなホールが不
均一に分布する現象を緩和できる。それによって本来の
量子井戸活性層の高い利得特性を十分に引き出すことが
でき、したがって従来の性能を大幅に上回る高性能な半
導体レーザ、半導体光アンプ等を実現することが可能と
なった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の半導体レーザの断面図。
【図2】本発明のキャリア注入の様子を示すエネルギー
バンド構造図。 (a)横方向のエネルギーバンド図。 (b)垂直方向のエネルギーバンド図。
【図3】本発明の半導体レーザの断面図。
【符号の説明】
1 基板 2 バッファ層 3 活性層 4 クラッド層 5 第2クラッド層 6 埋め込み層 10 量子井戸層 11 バリア層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体活性層がそれよりも低屈折率で、か
    つエネルギーギャップの大きな半導体層で覆われてなる
    埋め込み構造の光半導体素子において、活性層が多重量
    子井戸構造からなり、その積層方向の一方の面にn型の
    クラッド層が接し、他の面にp型の第1のクラッド層が
    接し、左右の面にp型の第2のクラッド層が接し、前記
    第2のクラッド層の量子井戸層内のホールに対するエネ
    ルギー障壁が前記第1のクラッド層のエネルギー障壁よ
    りも低いことを特徴とする光半導体素子。
  2. 【請求項2】前記量子井戸層内のホールに対する障壁高
    さが、バリア層においての方が前記第2のクラッド層に
    おいてよりも高いことを特徴とする請求項1記載の光半
    導体素子。
JP13881994A 1994-06-21 1994-06-21 光半導体素子 Expired - Fee Related JP2555983B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13881994A JP2555983B2 (ja) 1994-06-21 1994-06-21 光半導体素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13881994A JP2555983B2 (ja) 1994-06-21 1994-06-21 光半導体素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH088490A true JPH088490A (ja) 1996-01-12
JP2555983B2 JP2555983B2 (ja) 1996-11-20

Family

ID=15230976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13881994A Expired - Fee Related JP2555983B2 (ja) 1994-06-21 1994-06-21 光半導体素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2555983B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2408028B1 (en) 2010-07-16 2015-04-08 LG Innotek Co., Ltd. Light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2555983B2 (ja) 1996-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008135786A (ja) 高出力半導体レーザダイオード
JP3484394B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP2002134842A (ja) 半導体レーザ装置
US5311534A (en) Semiconductor laser devices
KR100773677B1 (ko) 반도체 레이저 소자 및 그 제조 방법
JP2003078213A (ja) 半導体光素子及びその製造方法
JPH06302908A (ja) 半導体レーザ
JPH0856045A (ja) 半導体レーザ装置
US6222865B1 (en) Laser diode of the type having a buried heterostructure
JP2882335B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP4599700B2 (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JP3024611B2 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2697615B2 (ja) 多重量子井戸半導体レーザ
JP2555983B2 (ja) 光半導体素子
JP2812273B2 (ja) 半導体レーザ
JP3488137B2 (ja) 光半導体装置およびその製造方法
JP3658048B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP3241002B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2550714B2 (ja) 高抵抗半導体層埋め込み型半導体レーザ
JP2770722B2 (ja) 波長可変半導体レーザの製造方法
JP3572157B2 (ja) 半導体レーザ素子
JP3204969B2 (ja) 半導体レーザ及び光通信システム
JP3752306B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPH09232666A (ja) 半導体レーザ及び並列伝送用光送信モジュール
JP2950853B2 (ja) 半導体光素子

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19960709

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees