JPH088327B2 - 集積回路の冷却構造 - Google Patents

集積回路の冷却構造

Info

Publication number
JPH088327B2
JPH088327B2 JP12241689A JP12241689A JPH088327B2 JP H088327 B2 JPH088327 B2 JP H088327B2 JP 12241689 A JP12241689 A JP 12241689A JP 12241689 A JP12241689 A JP 12241689A JP H088327 B2 JPH088327 B2 JP H088327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
integrated circuit
wiring board
printed wiring
flange
circuit case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12241689A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02301159A (ja
Inventor
一男 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12241689A priority Critical patent/JPH088327B2/ja
Priority to FR8915566A priority patent/FR2639764B1/fr
Publication of JPH02301159A publication Critical patent/JPH02301159A/ja
Publication of JPH088327B2 publication Critical patent/JPH088327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子計算機等に用いられる集積回路の冷却
構造に関するものである。
〔従来の技術〕
従来この種の集積回路の冷却構造は、集積回路ケース
の上面より熱を伝導し冷却する構造があった(例えば特
許願昭和63年116648号,実用新案登録願昭和63年40635
号,特許願昭和62年211868号)。
又、プリント配線板に貫通穴をあけ、集積回路ケース
の下面より伝導冷却する構造としては、特許願昭和63年
298531に記載のものがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の集積回路の冷却構造では、例えば集積
回路ケースの上面より冷却する構造では、多数の集積回
路ケースの取付精度が冷却性能に影響をあたえる要素が
多大であるという欠点がある。又、集積回路の故障等に
よる交換時にはコールドプレートを着脱する必要がある
という欠点がある。一方、集積回路ケースの下面より伝
導冷却する構造では、熱伝導ブロックがプリント配線板
の貫通穴を通して集積回路ケースの底面に取付けられて
いるため、集積回路の交換に多大な時間を要するという
欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の集積回路の冷却構造は、プリント配線板と、
リードにより前記プリント配線板の上面に取り付けられ
た集積回路ケースと、この集積回路ケースの下面と前記
プリント配線板の上面の間に取り付けられたフランジ
と、このフランジに取り付けられ前記集積回路ケースの
下面に接する熱伝導シートと、上面に設けた雄ネジが前
記プリント配線板に設けた貫通穴を挿通し前記フランジ
に設けた雌ネジに螺合し複数の溝が成形された溝部が前
記プリント配線板の下面側に位置するとフィンと、前記
プリント配線板の下面側に取り付けられ前記溝部が収容
される凹部を有するコールドプレートと、前記凹部内に
充填されたサーマルコンパウンドとを含んで構成され
る。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図および第2図はそれぞれ本発明の一実施例の一
部を断面とした側面図、および拡大した断面図を示す。
集積回路を実装した集積回路ケース1は、ケース1より
出されたリード9によりプリント配線板3にハンダ付等
により取り付けられている。一方、集積回路ケース1を
プリント配線板3に取り付ける時に弾性を有する熱伝導
シート5を取り付けたフランジ2を、集積回路ケース1
とプリント配線板3の間にはさみ込んでおく。
次に、フィン6の上面に設けた雄ネジ10を、プリント
配線板3に明けられた貫通穴8を通してフランジ2に設
けられた雌ネジ部に螺合させる。さらに、冷却用の冷媒
が内部に流れるコールドプレート4に設けたフィン6の
溝部11を収容する凹部にサーマルコンパウンド7を充填
し、コールドプレート4をプリント配線板3の下面に取
り付ける。
集積回路より発生した熱は、集積回路ケース1より熱
伝導シート5を介してフランジ2を伝わり、フィン6に
伝導される。フィン6の溝部11に成形された複数個の溝
と、コールドプレート4の凹部に充填されたサーマルコ
ンパウンド7が、溝部11の溝に流入し、フィン6に伝導
された熱は、サーマルコンパウンド7を介してコールド
プレート4に伝導される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、フランジの集積回路と
接する面に熱伝導体シートを取り付ける事により、集積
回路ケースの取り付け時の傾きを吸収し、安定した冷却
効果を得る事が可能となる。又、フィンの一面にミゾを
複数個用意する事により、伝導面積を大きくできるた
め、コールドプレートへの熱伝導を容易に行なう事も可
能となる。一方、集積回路の交換は、プリント配線板に
取り付けた集積回路ケースのリード部を取り外す事によ
り容易に行なう事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はそれぞれ本発明の一実施例の一部
を断面にして示す側面図および一部を拡大して示す断面
図である。 1……集積回路ケース、2……フランジ、3……プリン
ト配線板、4……コールドプレート、5……熱伝導体シ
ート、6……フィン、7……サーマルコンパウンド、8
……貫通穴、9……集積回路リード、10……雄ネジ、11
……溝部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プリント配線板と、リードにより前記プリ
    ント配線板の上面に取り付けられた集積回路ケースと、
    この集積回路ケースの下面と前記プリント配線板の上面
    の間に取り付けられたフランジと、このフランジに取り
    付けられ前記集積回路ケースの下面に接する熱伝導シー
    トと、上面に設けた雄ネジが前記プリント配線板に設け
    た貫通穴を挿通し前記フランジに設けた雌ネジに螺合し
    複数の溝が成形された溝部が前記プリント配線板の下面
    側に位置するとフィンと、前記プリント配線板の下面側
    に取り付けられ前記溝部が収容される凹部を有するコー
    ルドプレートと、前記凹部内に充填されたサーマルコン
    パウンドとを含むことを特徴とする集積回路の冷却構
    造。
JP12241689A 1988-11-25 1989-05-15 集積回路の冷却構造 Expired - Lifetime JPH088327B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12241689A JPH088327B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 集積回路の冷却構造
FR8915566A FR2639764B1 (fr) 1988-11-25 1989-11-27 Structure pour refroidir des composants generateurs de chaleur

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12241689A JPH088327B2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 集積回路の冷却構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02301159A JPH02301159A (ja) 1990-12-13
JPH088327B2 true JPH088327B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=14835281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12241689A Expired - Lifetime JPH088327B2 (ja) 1988-11-25 1989-05-15 集積回路の冷却構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088327B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4218419C2 (de) * 1992-06-04 2001-10-11 Philips Corp Intellectual Pty Leiterplatte mit einem plattenförmigen Metallkern
US8625284B2 (en) 2010-05-28 2014-01-07 Lear Corporation Printed circuit board system for automotive power converter
CN108135070B (zh) * 2017-11-28 2020-04-10 广州兴森快捷电路科技有限公司 埋金属块pcb及其制作方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02301159A (ja) 1990-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5272599A (en) Microprocessor heat dissipation apparatus for a printed circuit board
US6046905A (en) Dual spring clip attachment mechanism for controlled pressure interface thermal solution on processor cartridges
WO1989004593A1 (en) Cooling body for an electric circuit card and method to arrange such a cooling body in an electronic unit
US20040052478A1 (en) Optical module mounted body and securing method of optical module
JPH088327B2 (ja) 集積回路の冷却構造
JPH064593Y2 (ja) 集積回路の冷却構造
JP2536470Y2 (ja) プリント基盤固定構造
JPS6228773Y2 (ja)
JP2658329B2 (ja) 集積回路の冷却構造
JPS59155158A (ja) 半導体装置の冷却構造
JPS5899888U (ja) 電子回路ユニツト構造
JP2503713B2 (ja) 集積回路パッケ―ジ
JP2586100B2 (ja) 電子機器の冷却構造
JP2521966B2 (ja) 集積回路の冷却構造
JPS6127391U (ja) 入出力ユニツトの放熱構造
JPH0521663A (ja) 集積回路の冷却構造
JPH0543482Y2 (ja)
JPS6439648U (ja)
JP2570586Y2 (ja) Ic用フィンの取付機構
JPS58133985U (ja) 集積回路の取付構造
JPS6280340U (ja)
JPH0312491U (ja)
JPS63227098A (ja) 電子部品の放熱実装構造
JPS63167796U (ja)
JPS62138454U (ja)