JPH088133B2 - インターコネクタ - Google Patents
インターコネクタInfo
- Publication number
- JPH088133B2 JPH088133B2 JP4500732A JP50073292A JPH088133B2 JP H088133 B2 JPH088133 B2 JP H088133B2 JP 4500732 A JP4500732 A JP 4500732A JP 50073292 A JP50073292 A JP 50073292A JP H088133 B2 JPH088133 B2 JP H088133B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit board
- terminals
- connector
- spacer
- conductors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/0277—Bendability or stretchability details
- H05K1/028—Bending or folding regions of flexible printed circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/777—Coupling parts carrying pins, blades or analogous contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/77—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
- H01R12/78—Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures connecting to other flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R31/00—Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
- H01R31/06—Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K1/00—Printed circuits
- H05K1/02—Details
- H05K1/11—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
- H05K1/118—Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/50—Fixed connections
- H01R12/59—Fixed connections for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/05—Flexible printed circuits [FPCs]
- H05K2201/056—Folded around rigid support or component
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09009—Substrate related
- H05K2201/09036—Recesses or grooves in insulating substrate
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/09—Shape and layout
- H05K2201/09209—Shape and layout details of conductors
- H05K2201/09654—Shape and layout details of conductors covering at least two types of conductors provided for in H05K2201/09218 - H05K2201/095
- H05K2201/09709—Staggered pads, lands or terminals; Parallel conductors in different planes
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10007—Types of components
- H05K2201/10189—Non-printed connector
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K2201/00—Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
- H05K2201/10—Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
- H05K2201/10227—Other objects, e.g. metallic pieces
- H05K2201/10295—Metallic connector elements partly mounted in a hole of the PCB
- H05K2201/10303—Pin-in-hole mounted pins
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/0058—Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/30—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
- H05K3/32—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
- H05K3/34—Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
- H05K3/3447—Lead-in-hole components
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 発明の背景 両側の各表面に接触子の行を有する一般的なタイプの
コネクタはジェンダーリバーサル(gender reversal)
コネクタである。このようなコネクタは、両者が雌また
は雄であるか、或は端部が互いに適合しないために一緒
に接続されることができない2つのケーブルの端部を接
続するために使用されることができる。反対の両面に接
触子の行を持つコネクタはまた端部間に信号処理素子を
設けてまたは設けずに一端の選択された接触子に他端の
選択された接触子を接続するために使用されることがで
きる。2行の接触子を持つ古いジェンダーリバーサルコ
ネクタは、コネクタの両側の表面で接触子の対を一緒に
接続する回路板の表面上の導体と共にフレキシブルな回
路板を使用している。Muzslay氏による米国特許第4,61
8,196号明細書(“Gender Reversal Connector")に記
載されている近年のジェンダーリバーサル接触子は、回
路板を必要としない簡単化されたジェンダーリバーサル
コネクタを示している。しかしながら、近年3行以上の
接触子を備えたコネクタが要求され、回路板を持たない
このような簡単化されたジェンダーリバーサルコネクタ
の使用を妨げている。
コネクタはジェンダーリバーサル(gender reversal)
コネクタである。このようなコネクタは、両者が雌また
は雄であるか、或は端部が互いに適合しないために一緒
に接続されることができない2つのケーブルの端部を接
続するために使用されることができる。反対の両面に接
触子の行を持つコネクタはまた端部間に信号処理素子を
設けてまたは設けずに一端の選択された接触子に他端の
選択された接触子を接続するために使用されることがで
きる。2行の接触子を持つ古いジェンダーリバーサルコ
ネクタは、コネクタの両側の表面で接触子の対を一緒に
接続する回路板の表面上の導体と共にフレキシブルな回
路板を使用している。Muzslay氏による米国特許第4,61
8,196号明細書(“Gender Reversal Connector")に記
載されている近年のジェンダーリバーサル接触子は、回
路板を必要としない簡単化されたジェンダーリバーサル
コネクタを示している。しかしながら、近年3行以上の
接触子を備えたコネクタが要求され、回路板を持たない
このような簡単化されたジェンダーリバーサルコネクタ
の使用を妨げている。
各面に3行以上の接触子が存在し、それが各行に沿っ
たそれらの近接した間隔にかかわらず接触子の相互接続
を可能にした互いに反対側の両面に接触子の行を持つコ
ネクタは非常に有用である。2組の行の接触子を接続す
るためにフレキシブルな回路板を使用し、コネクタがコ
ンパクトであり、回路板がその位置に確実に保持される
ことを可能にした両面に接触子の行を持つコネクタはま
た非常に有効である。
たそれらの近接した間隔にかかわらず接触子の相互接続
を可能にした互いに反対側の両面に接触子の行を持つコ
ネクタは非常に有用である。2組の行の接触子を接続す
るためにフレキシブルな回路板を使用し、コネクタがコ
ンパクトであり、回路板がその位置に確実に保持される
ことを可能にした両面に接触子の行を持つコネクタはま
た非常に有効である。
発明の要約 本発明の実施例によると、その両側の面に接触子の行
を有し、コンパクトで多機能のタイプのコネクタが提供
される。両側の面に3以上の行の接触子を有するジェン
ダーリバーサルコネクタが必要とされる場合、回路板の
両端部部分において端子を接続する導体を有するフレキ
シブルな回路板が使用される。回路板の一面上の導体
は、他の行の端子の周囲にジグザグパターンで延在し
て、端子が各行に沿って緊密な間隔に配置されることを
可能にする。別のグループの導体はフレキシブルな回路
板の反対側の第2の面に沿って延在し、各端子がめっき
された貫通孔を含んでいる。
を有し、コンパクトで多機能のタイプのコネクタが提供
される。両側の面に3以上の行の接触子を有するジェン
ダーリバーサルコネクタが必要とされる場合、回路板の
両端部部分において端子を接続する導体を有するフレキ
シブルな回路板が使用される。回路板の一面上の導体
は、他の行の端子の周囲にジグザグパターンで延在し
て、端子が各行に沿って緊密な間隔に配置されることを
可能にする。別のグループの導体はフレキシブルな回路
板の反対側の第2の面に沿って延在し、各端子がめっき
された貫通孔を含んでいる。
フレキシブルな回路板装置は、フレキシブルな回路板
で包まれるスペーサの使用によってコンパクトな構成で
位置を確実に保持される。回路板装置は第1および第2
の互いに反対側の端部を有し、スペーサの一端部の周囲
で実質的に180゜の円筒形ループで巻かれた中間部を有
している。フレキシブルな回路板は接着剤によってスペ
ーサに保持されることができる。フレキシブルな回路板
の各端部は、回路板上の端子に電気的に接続される接触
子を確実に保持する補強プレートを有することができ
る。複雑な相互接続が回路板に沿って設けられた場合、
付加的な空間が分離したスペーサ付近にそれぞれ延在す
る2つのU形のループを含むS字形の中でそれを包むこ
とによってフレキシブルな回路板に沿って提供される。
で包まれるスペーサの使用によってコンパクトな構成で
位置を確実に保持される。回路板装置は第1および第2
の互いに反対側の端部を有し、スペーサの一端部の周囲
で実質的に180゜の円筒形ループで巻かれた中間部を有
している。フレキシブルな回路板は接着剤によってスペ
ーサに保持されることができる。フレキシブルな回路板
の各端部は、回路板上の端子に電気的に接続される接触
子を確実に保持する補強プレートを有することができ
る。複雑な相互接続が回路板に沿って設けられた場合、
付加的な空間が分離したスペーサ付近にそれぞれ延在す
る2つのU形のループを含むS字形の中でそれを包むこ
とによってフレキシブルな回路板に沿って提供される。
本発明の新しい特徴は、特に添付された請求の範囲に
示されている。本発明は以下の説明および添付図面から
最も良く理解されるであろう。
示されている。本発明は以下の説明および添付図面から
最も良く理解されるであろう。
図面の簡単な説明 図1は、本発明の1実施例にしたがって構成されたコ
ネクタの展開された斜視図である。
ネクタの展開された斜視図である。
図2は、図1のコネクタの断面図である。
図3は、図2のコネクタの部分的拡大断面図である。
図4は、スペーサの周囲において回路板を包む前の図
2の回路板装置のフレキシブルな回路板の第1の面の平
面図である。
2の回路板装置のフレキシブルな回路板の第1の面の平
面図である。
図5は、図4の回路板の第2の面の平面図である。
図6は、図4の回路板を含む回路板装置の端部図であ
る。
る。
図7は、図4の回路板の一部分の拡大された平面図で
ある。
ある。
図8は、本発明の別の実施例にしたがって構成された
コネクタの断面図である。
コネクタの断面図である。
図9は、図8の回路板装置の回路板の部分的な平面図
である。
である。
図10は、従来技術にしたがって構成されたコネクタの
簡単化された側面図である。
簡単化された側面図である。
好ましい実施例の説明 図1および図2は、第1および第2の結合面部品また
は面12,14を含むコネクタ10を示す。各面は3行の接触
子を含み、第1の面は3つの行101a,102aおよび103aを
有し、他方の面は3つの対応した行101b,102bおよび103
bを有する。コネクタはジェンダーリバーサルコネクタ
であり、ソケット接触子をそれぞれ有する2つの結合プ
ラグの端部がコネクタ10を通って接続されることができ
る。このようなプラグは反対側の面にプラグ結合され、
14のような一方の面の一方のプラグは面12中にプラグ結
合された他方のプラグに関してさかさまである。このよ
うなさかさまの配列は接触子を相互接続する回路を簡単
化し、またこのようなさかさまの配列は米国特許第4,61
8,196号明細書に記載されている。この配列の結果とし
て、面12上のピン1aは面14上のピン1bに接続され、一方
面12上のピ34aは面14上のピン34bに接続される。多数の
接触子を有する小さい形状のコネクタが必要とされた場
合、コネクタは3行以上の緊密な間隔の接触子により構
成されることが多い。本出願人は、フレキシブルな回路
板構造16を使用してコネクタの他方の面の101b等の対応
した行中の対応したピンに101a等の1行の各ピンを接続
している。
は面12,14を含むコネクタ10を示す。各面は3行の接触
子を含み、第1の面は3つの行101a,102aおよび103aを
有し、他方の面は3つの対応した行101b,102bおよび103
bを有する。コネクタはジェンダーリバーサルコネクタ
であり、ソケット接触子をそれぞれ有する2つの結合プ
ラグの端部がコネクタ10を通って接続されることができ
る。このようなプラグは反対側の面にプラグ結合され、
14のような一方の面の一方のプラグは面12中にプラグ結
合された他方のプラグに関してさかさまである。このよ
うなさかさまの配列は接触子を相互接続する回路を簡単
化し、またこのようなさかさまの配列は米国特許第4,61
8,196号明細書に記載されている。この配列の結果とし
て、面12上のピン1aは面14上のピン1bに接続され、一方
面12上のピ34aは面14上のピン34bに接続される。多数の
接触子を有する小さい形状のコネクタが必要とされた場
合、コネクタは3行以上の緊密な間隔の接触子により構
成されることが多い。本出願人は、フレキシブルな回路
板構造16を使用してコネクタの他方の面の101b等の対応
した行中の対応したピンに101a等の1行の各ピンを接続
している。
フレキシブルな回路板装置16は、反対側の結合面部品
12,14に反対側の端部22,24を備えたフレキシブルな回路
板20を含んでいる。強化プレート26,28は各端部22,24に
結合されている。それぞれ3行の2つのグループで配列
されたピン接触子30は対応した強化プレート26,28によ
ってそれぞれ位置を固定され、回路板20上の端子にそれ
ぞれ電気的に接続されている。
12,14に反対側の端部22,24を備えたフレキシブルな回路
板20を含んでいる。強化プレート26,28は各端部22,24に
結合されている。それぞれ3行の2つのグループで配列
されたピン接触子30は対応した強化プレート26,28によ
ってそれぞれ位置を固定され、回路板20上の端子にそれ
ぞれ電気的に接続されている。
図3に示されているように、各ピン接触子30は強化プ
レート26の表面36上に存在するフランジ34から外側に延
在する結合部分32を有する。ピン接触子はまた強化プレ
ート中の孔42を通っておよびフレキシブルな回路板20中
のめっきされた貫通孔44を通って突出するスタブピン40
の形態の相互取付け端を含んでいる。回路板は、端子46
を形成する導電性のめっきまたはトレースを有してい
る。端子は回路板中の孔52をめっきする部分50および回
路板の両側の面60,62上のリング形の部分54,56を含んで
いる。スタブピン40は58で端子46にはんだ付けされ、種
々のスタブピンが波はんだ付けまたはそのの他の技術に
よって同時にその位置にはんだ付けされることができ
る。回路板は、以下さらに詳細に説明されるスペーサ66
によって支持される。
レート26の表面36上に存在するフランジ34から外側に延
在する結合部分32を有する。ピン接触子はまた強化プレ
ート中の孔42を通っておよびフレキシブルな回路板20中
のめっきされた貫通孔44を通って突出するスタブピン40
の形態の相互取付け端を含んでいる。回路板は、端子46
を形成する導電性のめっきまたはトレースを有してい
る。端子は回路板中の孔52をめっきする部分50および回
路板の両側の面60,62上のリング形の部分54,56を含んで
いる。スタブピン40は58で端子46にはんだ付けされ、種
々のスタブピンが波はんだ付けまたはそのの他の技術に
よって同時にその位置にはんだ付けされることができ
る。回路板は、以下さらに詳細に説明されるスペーサ66
によって支持される。
図4は、回路板20の第1の面60の上の導電性トレース
の詳細を示す。トレースの端子46は、孔めっき部分50お
よび孔の周囲のほぼ円形のリング54を含む。回路板導体
70の第1のグループは、行101aの端子を対応した別の行
101bの端子に接続する。導体70は行102aの端子の周囲で
ジグザグにならなければならない(別の行101aおよび10
2a中の端子からずらされている)72,74においてジグザ
グ部分を含んでいることが認められることができる。回
路板導体76の第2のグループは、行102aおよび102bの端
子を接続する。これらの導体もまたそれらが行101bの端
子の付近および回路板導体の第1のグループのジグザグ
部分74の付近に延在するジグザグ部分80,82を有してい
る。緊密に間隔を隔てられた各行に沿った端子により、
行の隣接した端子の対の間を単一の導体に通過させるの
にあまり十分な余地はない。それらのうちの2つの行の
1対の端子間を通過することができるように導体を十分
に細くし、十分に近接させることは実際的ではない。こ
れは端子103a,103bの第3の行の接続を困難にする可能
性が高い。このような接続を行うために、本出願人は回
路板コネクタ84の第3のグループが端子103a,103bの第
3の行間に延在するように図5に示されているような回
路板を構成している。
の詳細を示す。トレースの端子46は、孔めっき部分50お
よび孔の周囲のほぼ円形のリング54を含む。回路板導体
70の第1のグループは、行101aの端子を対応した別の行
101bの端子に接続する。導体70は行102aの端子の周囲で
ジグザグにならなければならない(別の行101aおよび10
2a中の端子からずらされている)72,74においてジグザ
グ部分を含んでいることが認められることができる。回
路板導体76の第2のグループは、行102aおよび102bの端
子を接続する。これらの導体もまたそれらが行101bの端
子の付近および回路板導体の第1のグループのジグザグ
部分74の付近に延在するジグザグ部分80,82を有してい
る。緊密に間隔を隔てられた各行に沿った端子により、
行の隣接した端子の対の間を単一の導体に通過させるの
にあまり十分な余地はない。それらのうちの2つの行の
1対の端子間を通過することができるように導体を十分
に細くし、十分に近接させることは実際的ではない。こ
れは端子103a,103bの第3の行の接続を困難にする可能
性が高い。このような接続を行うために、本出願人は回
路板コネクタ84の第3のグループが端子103a,103bの第
3の行間に延在するように図5に示されているような回
路板を構成している。
図4において、導体はジグザグ方式で通過して端子間
の空間に達するが、1つの導体だけが行の端子の対の間
を通過することが認められることができる。同様に、図
5おいて単一の導体84だけが行101b,102aの端子間を通
過する。したがって、導電性トレースがフレキシブルな
回路板の両面上に存在している図4および図5に示され
た構造によって、第1の行および最後の行(例えば101
a,102a)は回路板の一面上にそれらの導体を有し、それ
らの間の行(例えば103a)は回路板の反対側の面にその
導体を有し、本出願人は単一の導体にそれらの間を通過
させるのに十分な空間を有して非常に緊密に間隔を隔て
られた行の隣接した端子の各対と3つの行の接触子を接
続することができる。
の空間に達するが、1つの導体だけが行の端子の対の間
を通過することが認められることができる。同様に、図
5おいて単一の導体84だけが行101b,102aの端子間を通
過する。したがって、導電性トレースがフレキシブルな
回路板の両面上に存在している図4および図5に示され
た構造によって、第1の行および最後の行(例えば101
a,102a)は回路板の一面上にそれらの導体を有し、それ
らの間の行(例えば103a)は回路板の反対側の面にその
導体を有し、本出願人は単一の導体にそれらの間を通過
させるのに十分な空間を有して非常に緊密に間隔を隔て
られた行の隣接した端子の各対と3つの行の接触子を接
続することができる。
多数の適用において、コネクタの反対側の面12,14の
両端部90,92(図2)間の距離は、できるだけ近接して
いることが望ましい。出願人は、フレキシブルな回路板
20をスペーサ66の周囲に巻き付けることによってこれを
達成する。スペーサ66は、回路板の反対の端部22,24の
間に位置している。スペーサは実質的に平行な両側の表
面94,96を有し、反対側の回路板の部分はこれらの表面
と向合って位置している(それらの間には接着剤だけを
有する)。
両端部90,92(図2)間の距離は、できるだけ近接して
いることが望ましい。出願人は、フレキシブルな回路板
20をスペーサ66の周囲に巻き付けることによってこれを
達成する。スペーサ66は、回路板の反対の端部22,24の
間に位置している。スペーサは実質的に平行な両側の表
面94,96を有し、反対側の回路板の部分はこれらの表面
と向合って位置している(それらの間には接着剤だけを
有する)。
スペーサ66は両側面110,112を有している。フレキシ
ブルな回路板20は、スペーサの第1の側110の周囲に巻
き付けられる中間部分または中間部114を有する。回路
板の中間部114は、116のような仮定のシリンダを中心に
して実質的に180゜延在する内側および外側を有する。
スペーサの側面110は湾曲することが好ましく、それは
またシリンダ116を中心にして実質的に湾曲されてい
る。これは、構造を堅牢にするためにフレキシブルな回
路板の全ての部分を支持することを助ける。しかしなが
ら、回路板の巻き付けられた中間部114がスペーサの側
面とぴったり向合って位置しない構造も可能である。ス
ペーサの厚さは、適度の曲率半径に屈曲したために回路
板が損傷する可能性なしに回路板が巻き付けられること
ができる最小の厚さであるように選択される。
ブルな回路板20は、スペーサの第1の側110の周囲に巻
き付けられる中間部分または中間部114を有する。回路
板の中間部114は、116のような仮定のシリンダを中心に
して実質的に180゜延在する内側および外側を有する。
スペーサの側面110は湾曲することが好ましく、それは
またシリンダ116を中心にして実質的に湾曲されてい
る。これは、構造を堅牢にするためにフレキシブルな回
路板の全ての部分を支持することを助ける。しかしなが
ら、回路板の巻き付けられた中間部114がスペーサの側
面とぴったり向合って位置しない構造も可能である。ス
ペーサの厚さは、適度の曲率半径に屈曲したために回路
板が損傷する可能性なしに回路板が巻き付けられること
ができる最小の厚さであるように選択される。
フレキシブルな回路板20は、接着剤120の層等により
スペーサ66の表面に向合って固定的に保持されることが
好ましい。接着剤は、回路板装置およびスペーサの組合
せが一体として処理されることができるようにスペーサ
上に回路板の位置を固定的に保持する。接着剤はまたス
ペーサ上での回路板の、好ましくはその全ての部分の良
好な支持を保証する。接着剤の層は両面接着剤の薄いシ
ートによって行われることができ、接着剤の層はその対
向した部分との間に薄膜を保持することによって遮断さ
れると考えられる。
スペーサ66の表面に向合って固定的に保持されることが
好ましい。接着剤は、回路板装置およびスペーサの組合
せが一体として処理されることができるようにスペーサ
上に回路板の位置を固定的に保持する。接着剤はまたス
ペーサ上での回路板の、好ましくはその全ての部分の良
好な支持を保証する。接着剤の層は両面接着剤の薄いシ
ートによって行われることができ、接着剤の層はその対
向した部分との間に薄膜を保持することによって遮断さ
れると考えられる。
回路板装置とスペーサとの間の組合せ122は、中間ハ
ウジング部分130によって間隔を隔てられた1対のフー
ド126,128を含むハウジング装置124中に取付けられる。
ウジング部分130によって間隔を隔てられた1対のフー
ド126,128を含むハウジング装置124中に取付けられる。
図8および図9は、ピン接触子144を持つ第1の面部
分142およびソケット接触子148を持つ第2の面部分146
を有する別のコネクタ140(図8)を示す。このコネク
タは任意の選択されたピン接触子144が種々のソケット
接触子148の任意の1つに接続されることができるよう
に構成されている。コネクタは、中間部150が回路板156
の第1および第2の端部152,154の端子間の多数の相互
接続に適合するように著しく長くなければならないこと
を除いて図1のものに多少類似している。コネクタは、
回路板の第1および第2の端部152,154間に存在する第
1および第2のスペーサ160,162を含み、回路板の中間
部150は2つのスペーサ間に挟まれている。各スペーサ
はほぼ平行な第1および第2の面164,166を有し、各ス
ペーサは回路板の中間部が巻き付けられる第1の側面17
0,172を有する。各スペーサの側面170,172は仮定上のシ
リンダ174,176を中心として約180゜湾曲され、ほぼU字
形の断面を形成することが好ましい。フレキシブルな回
路板は、下方および上方のU字形ループ180,182を有す
るほぼS字形で延在し、各スペーサは各ループ内に位置
し、フレキシブルな回路板装置の一部分をそのループ形
状に維持している。もちろん、コネクタは重力に関して
任意の方向で使用されることができるため、上方および
下方等の用語は本発明の理解を助けるためだけに使用さ
れている。補強プレート184,186は回路板の反対側の各
端部に結合され、完全な回路板装置190を形成してい
る。1対のフード194,196およびそれらの間の中間部分1
98を含むハウジング192は部品を一緒に保持する。
分142およびソケット接触子148を持つ第2の面部分146
を有する別のコネクタ140(図8)を示す。このコネク
タは任意の選択されたピン接触子144が種々のソケット
接触子148の任意の1つに接続されることができるよう
に構成されている。コネクタは、中間部150が回路板156
の第1および第2の端部152,154の端子間の多数の相互
接続に適合するように著しく長くなければならないこと
を除いて図1のものに多少類似している。コネクタは、
回路板の第1および第2の端部152,154間に存在する第
1および第2のスペーサ160,162を含み、回路板の中間
部150は2つのスペーサ間に挟まれている。各スペーサ
はほぼ平行な第1および第2の面164,166を有し、各ス
ペーサは回路板の中間部が巻き付けられる第1の側面17
0,172を有する。各スペーサの側面170,172は仮定上のシ
リンダ174,176を中心として約180゜湾曲され、ほぼU字
形の断面を形成することが好ましい。フレキシブルな回
路板は、下方および上方のU字形ループ180,182を有す
るほぼS字形で延在し、各スペーサは各ループ内に位置
し、フレキシブルな回路板装置の一部分をそのループ形
状に維持している。もちろん、コネクタは重力に関して
任意の方向で使用されることができるため、上方および
下方等の用語は本発明の理解を助けるためだけに使用さ
れている。補強プレート184,186は回路板の反対側の各
端部に結合され、完全な回路板装置190を形成してい
る。1対のフード194,196およびそれらの間の中間部分1
98を含むハウジング192は部品を一緒に保持する。
図9は回路板162のいくつかの詳細を示す。この例に
おいて、第1の行216aの1つの端子204は導体210,212,2
14によって端子216に接続され、複数の導体は回路板の
両面を横切って延在する。
おいて、第1の行216aの1つの端子204は導体210,212,2
14によって端子216に接続され、複数の導体は回路板の
両面を横切って延在する。
本出願人は、接触子の行が0.112インチ(2.85mm)の
距離Aだけ間隔を隔てられた図2に示されたタイプのコ
ネクタを設計している。図7に示されているように、接
触子は0.109インチ(2.77mm)の距離Bだけ各行に沿っ
て間隔を隔てられている。各端子46は約80ミル(1ミル
は1000分の1インチに等しい)(2.03mm)の直径Cを有
し、約30ミル(0.76mm)の直径Dのめっきされた貫通孔
を備えている。各導体は約14ミル(0.36mm)の幅Eを有
し、隣接した端子間の間隔Fは約30ミル(0.76mm)であ
る。本出願人は図10に示された構造のコネクタを以前か
ら販売しており、フレキシブルな回路板200が2行に配
列された37個の接触子を有する第1の面202を回路板の
中間部分上の抵抗によって2行に配列された25個の導体
を有する第2面と接続する。
距離Aだけ間隔を隔てられた図2に示されたタイプのコ
ネクタを設計している。図7に示されているように、接
触子は0.109インチ(2.77mm)の距離Bだけ各行に沿っ
て間隔を隔てられている。各端子46は約80ミル(1ミル
は1000分の1インチに等しい)(2.03mm)の直径Cを有
し、約30ミル(0.76mm)の直径Dのめっきされた貫通孔
を備えている。各導体は約14ミル(0.36mm)の幅Eを有
し、隣接した端子間の間隔Fは約30ミル(0.76mm)であ
る。本出願人は図10に示された構造のコネクタを以前か
ら販売しており、フレキシブルな回路板200が2行に配
列された37個の接触子を有する第1の面202を回路板の
中間部分上の抵抗によって2行に配列された25個の導体
を有する第2面と接続する。
したがって、本発明は別の面部分の接触子の行と相互
接続される接触子の行をそれぞれ有する反対側の端部ま
たは結合面部分を有するタイプのコネクタを提供する。
このコネクタは、フレキシブルな回路板を含むフレキシ
ブルな回路板装置を含み、回路板は接触子の行に接続さ
れた反対側の端部を有し、中間部を有している。反対側
の端部はスペーサの反対側の面に取付けられ、中間部は
スペーサの側面に巻き付けられる。スペーサ側面は仮想
のシリンダの約180゜の表面に沿って湾曲していること
が好ましく、フレキシブルな回路板の中間部はそれに緊
密に巻き付けられている。ジェンダーリバーサルコネク
タは各面部分に3行の接触子および回路板上の対応した
端子を有し、回路板2つの導体は第1の端部の端子と反
対側の端部の端子との間の回路板の第1の面に沿ってジ
グザグ路で延在する。第3の行の端子は、回路板の第2
の面に沿って延在する導体によって接続される。中間部
が著しく長くなければならない反対側の端部における端
子の習慣的な相互接続を有するコネクタにおいて、フレ
キシブルな回路板は上方および下方のU形部分を含むS
字形で延在する。各U形部分は分離したスペーサの周囲
に延在する。
接続される接触子の行をそれぞれ有する反対側の端部ま
たは結合面部分を有するタイプのコネクタを提供する。
このコネクタは、フレキシブルな回路板を含むフレキシ
ブルな回路板装置を含み、回路板は接触子の行に接続さ
れた反対側の端部を有し、中間部を有している。反対側
の端部はスペーサの反対側の面に取付けられ、中間部は
スペーサの側面に巻き付けられる。スペーサ側面は仮想
のシリンダの約180゜の表面に沿って湾曲していること
が好ましく、フレキシブルな回路板の中間部はそれに緊
密に巻き付けられている。ジェンダーリバーサルコネク
タは各面部分に3行の接触子および回路板上の対応した
端子を有し、回路板2つの導体は第1の端部の端子と反
対側の端部の端子との間の回路板の第1の面に沿ってジ
グザグ路で延在する。第3の行の端子は、回路板の第2
の面に沿って延在する導体によって接続される。中間部
が著しく長くなければならない反対側の端部における端
子の習慣的な相互接続を有するコネクタにおいて、フレ
キシブルな回路板は上方および下方のU形部分を含むS
字形で延在する。各U形部分は分離したスペーサの周囲
に延在する。
Claims (8)
- 【請求項1】第1の複数の行の接触子を持つ第1の結合
面部分および第2の複数の行の接触子を持つ第2の結合
面部分と、前記結合面部分の間に延在し、前記各結合面
部分において複数の端子を一緒に接続する導体と共に回
路板の面上にそれぞれ位置している導電性の端子および
多数の回路板導体を備えた第1および第2の反対側の回
路板面を有するフレキシブルな回路板装置とを有し、前
記フレキシブルな回路板装置は第1および第2の端部部
分を有し、前記端子は各端部部分において複数の行で配
列され、各端子が前記接触子の1つおよび前記回路板導
体の1つに電気的に接続されているタイプのコネクタに
おいて、 第1のスペーサは前記回路板装置の第1および第2の端
部部分間に存在し、前記スペーサは第1の側面を有し、
前記フレキシブルな回路板構造は前記回路板装置の端部
部分間に位置している中間部分を有し、前記中間部分は
前記スペーサの前記第1の側面の周囲に巻付けられてい
ることを特徴とするコネクタ。 - 【請求項2】前記第1および第2の複数の接触子はそれ
ぞれ3行以上に配列され、前記回路板導体は前記各端部
部分において前記回路板の第1の面に沿ってそれぞれ延
在する第1および第2のグループの行導体を含み、 前記面部分の第1の行の端子に延在する前記導体の少な
くとも第1のものは第2の行の端子の周囲に延在するジ
グザグの部分を含み、各第1の導体は前記第2の行の2
つの端子間に位置し、前記回路板導体は前記各端部部分
において前記第2の回路板面に沿ってそれぞれ延在する
回路板導体の第3の行を含んでいる請求項1記載のコネ
クタ。 - 【請求項3】前記スペーサの前記第1の側面は仮想シリ
ンダ面の実質的にほぼ180゜に沿って凸状に湾曲されて
いる請求項1記載のコネクタ。 - 【請求項4】接着剤の層が前記スペーサと向合うように
前記回路板装置を保持している請求項1記載のコネク
タ。 - 【請求項5】第2のスペーサを含み、第1および第2の
スペーサは前記回路板装置の第1および第2の端部部分
間に位置し、各スペーサはほぼU字形の断面を形成する
ためにほぼ平行な第1および第2の面並びに仮想シリン
ダ面の実質的にほぼ180゜に沿って湾曲された第1の側
面とを有し、 前記フレキシブルな回路板装置は上方および下方のU字
形ループを有するほぼS字形に延在し、各スペーサがそ
の第1の側を含み、各ループ内に位置してそのループ形
での一部分を支持している請求項1記載のコネクタ。 - 【請求項6】前記フレキシブルな回路板装置は、前記フ
レキシブルな回路板に向合って固定された前記各端部部
分にフレキシブルな回路板および誘電性の補強プレート
を含み、前記各端子は前記フレキシブルな回路板におけ
るめっきされた貫通孔を含み、前記各補強プレートは前
記フレキシブルな回路板中の前記孔の1つとそれぞれ整
列された複数の孔を有している請求項1記載のコネク
タ。 - 【請求項7】面部分を表す第1および第2の結合端部部
分と端部部分の間の中間部分とを備えているフレキシブ
ルな回路板を形成し、各面部分において複数の行の端子
を形成し、一方の面部分の各端子が他方の面部分の端子
に接続されているコネクタを形成する方法において、 実質的に平行な面および凸状に湾曲された第1のエッジ
を有するスペーサの周囲に前記フレキシブルな回路板装
置を巻き付け、前記湾曲されたエッジの周囲に前記中間
部を巻き付け、前記回路板装置をスペーサに対して固定
的に保持することを特徴とする方法。 - 【請求項8】前記フレキシブルな回路板装置は両側の面
および反対側の端部部分並びにその各端部部分における
3行以上の導電性端子を有するフレキシブルな回路板を
含み、各端子はめっきされた貫通孔を含み、前記回路板
は前記第1および第2の回路板の端部部分に対応した行
の前記端子対を接続する複数の回路板導体をそれぞれ含
み、 前記回路板の各端部部分において第1および第2の前記
行の端子を接続する前記導体の第1および第2のグルー
プがそれぞれ前記回路板の第1の面上に延在し、前記回
路板の第1の面上の前記導体の少なくともいくつかが前
記端子のいくつかの周囲にジグザグパターンで延在する
ように前記導体を形成することによって前記回路板装置
を形成し、また第3の各端子が前記回路板の第2の面に
沿って延在するように各回路板の端部部分において前記
行の第3のものの端子を接続する前記導体の第3のグル
ープを形成する請求項7記載の方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/US1991/007660 WO1993008624A1 (en) | 1991-10-17 | 1991-10-17 | Interconnector |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07502856A JPH07502856A (ja) | 1995-03-23 |
JPH088133B2 true JPH088133B2 (ja) | 1996-01-29 |
Family
ID=22225882
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4500732A Expired - Lifetime JPH088133B2 (ja) | 1991-10-17 | 1991-10-17 | インターコネクタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5573409A (ja) |
EP (1) | EP0608221B1 (ja) |
JP (1) | JPH088133B2 (ja) |
DE (1) | DE69123606T2 (ja) |
WO (1) | WO1993008624A1 (ja) |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5644452A (en) * | 1994-04-18 | 1997-07-01 | Seagate Technology, Inc. | Apparatus connecting a flexible circuit to an actuator arm of a disc drive |
EP0687035B1 (en) * | 1994-06-07 | 2002-11-27 | The Whitaker Corporation | Card connector with an ejection mechanism and a flexible printed circuit harness therefor |
DE19513880C2 (de) * | 1995-04-18 | 1998-07-09 | Whitaker Corp | Steckverbinder |
DE29512383U1 (de) * | 1995-08-01 | 1997-01-09 | Theis, Rüdiger, 42489 Wülfrath | Adapter für Anschlußelemente elektrischer Kabel oder Leitungen |
JP3501906B2 (ja) * | 1996-09-17 | 2004-03-02 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 電気接続装置 |
US5924873A (en) * | 1997-05-15 | 1999-07-20 | Chrysler Corporation | Flexible circuit board interconnect with strain relief |
WO1999041810A1 (en) * | 1998-02-17 | 1999-08-19 | Rambus, Inc. | Connector with staggered contact design |
US6200142B1 (en) | 1999-02-22 | 2001-03-13 | Berg Technology, Inc. | Assembly including a flex circuit and a gas tight chamber |
SG87792A1 (en) * | 1999-02-26 | 2002-04-16 | Connector Systems Tech Nv | Assembly including a flex circuit and a gas tight chamber |
WO2001011727A1 (en) * | 1999-08-04 | 2001-02-15 | Brancaleone Salvatore T | Interface adapter |
US6869292B2 (en) * | 2001-07-31 | 2005-03-22 | Fci Americas Technology, Inc. | Modular mezzanine connector |
US6835081B2 (en) | 2002-11-25 | 2004-12-28 | Pent Technologies, Inc. | Snap fit modular electrical distribution block |
JP2006515188A (ja) * | 2002-11-27 | 2006-05-25 | ブラックトゥー メディカル,サード,インコーポレイティド | 浸漬可能な超音波プローブとケーブル |
US20050096554A1 (en) * | 2002-11-27 | 2005-05-05 | Dudik Evan M. | Acoustic medical sensor for ultrasound imaging |
US6971896B2 (en) * | 2004-01-08 | 2005-12-06 | International Business Machines Corporaion | Flex strips for high frequency connectors |
FR2881584B1 (fr) * | 2005-02-03 | 2007-04-27 | Souriau Soc Par Actions Simpli | Module pour l'assemblage de deux ensembles de connexion |
JP2006253388A (ja) * | 2005-03-10 | 2006-09-21 | Alps Electric Co Ltd | 中継基板 |
US7442046B2 (en) * | 2006-05-15 | 2008-10-28 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Flexible circuit connectors |
JP2008004368A (ja) * | 2006-06-22 | 2008-01-10 | D D K Ltd | コネクタ |
US20080306387A1 (en) | 2007-04-13 | 2008-12-11 | Schutz Ronald W | Finger mounted imaging and sensing assembly |
US7635278B2 (en) * | 2007-08-30 | 2009-12-22 | Fci Americas Technology, Inc. | Mezzanine-type electrical connectors |
US8147254B2 (en) * | 2007-11-15 | 2012-04-03 | Fci Americas Technology Llc | Electrical connector mating guide |
TWM339185U (en) * | 2008-01-15 | 2008-08-21 | Wintek Corp | Bend prevention structure for connection terminal of FPC |
TW201008424A (en) * | 2008-08-05 | 2010-02-16 | Wintek Corp | Pin layout structure of card insertion terminal for flexible printed circuit board |
US8277241B2 (en) * | 2008-09-25 | 2012-10-02 | Fci Americas Technology Llc | Hermaphroditic electrical connector |
US10103466B1 (en) | 2017-05-17 | 2018-10-16 | General Electric Company | Double-threaded connector |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3378920A (en) * | 1966-01-26 | 1968-04-23 | Air Force Usa | Method for producing an interconnection matrix |
US3644661A (en) * | 1970-12-07 | 1972-02-22 | Western Electric Co | Double-sided circuit having terminal-receiving portions |
US3705378A (en) * | 1971-03-24 | 1972-12-05 | Bunker Ramo | Cover for feed-through connector |
US3970802A (en) * | 1974-10-16 | 1976-07-20 | Bunker Ramo Corporation | Flexible circuit connecting arrangement for interconnection modules |
JPS5392490A (en) * | 1977-01-21 | 1978-08-14 | Bunker Ramo | Connecting terminal module and method of producing same |
US4329008A (en) * | 1980-04-01 | 1982-05-11 | Braginetz Paul A | High density connector module with tri-paddle contact elements |
US4418239A (en) * | 1981-08-24 | 1983-11-29 | Oak Industries Inc. | Flexible connector with interconnection between conductive traces |
US4592614A (en) * | 1982-09-07 | 1986-06-03 | Amp Incorporated | Gender change connector |
US4954089A (en) * | 1984-01-18 | 1990-09-04 | Methode Electronics, Inc. | Terminator assembly for interconnecting computer devices |
US4857002A (en) * | 1984-01-18 | 1989-08-15 | Methode Electronics, Inc. | Terminator assembly for interconnecting computer devices |
US4793058A (en) * | 1985-04-04 | 1988-12-27 | Aries Electronics, Inc. | Method of making an electrical connector |
US4618196A (en) * | 1985-05-30 | 1986-10-21 | Itt Corporation | Gender reversal connector |
US4815990A (en) * | 1987-04-10 | 1989-03-28 | Rogers Corporation | Flexible circuit having termination features and method of making the same |
US4781625A (en) * | 1987-12-29 | 1988-11-01 | Ming Fortune Industry Co., Ltd. | Transferring device for electrical connectors |
JPH02112184A (ja) * | 1988-10-21 | 1990-04-24 | Toshiba Corp | 高密度2ピースコネクタ |
JPH02170495A (ja) * | 1988-12-22 | 1990-07-02 | Fujitsu Ltd | 折り曲げ可能なプリント板の固定方法 |
US4993958A (en) * | 1990-05-23 | 1991-02-19 | Tektronix, Inc. | High density planar interconnect |
US5080609A (en) * | 1990-07-31 | 1992-01-14 | Amp Incorporated | Stacked electrical assembly |
FR2668659B1 (fr) * | 1990-10-29 | 1993-02-12 | Souriau & Cie | Boite de distribution et procede de fabrication d'une telle boite. |
-
1991
- 1991-10-17 WO PCT/US1991/007660 patent/WO1993008624A1/en active IP Right Grant
- 1991-10-17 EP EP92900415A patent/EP0608221B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-17 JP JP4500732A patent/JPH088133B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1991-10-17 DE DE69123606T patent/DE69123606T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-11-17 US US07/777,290 patent/US5573409A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69123606D1 (de) | 1997-01-23 |
US5573409A (en) | 1996-11-12 |
EP0608221A1 (en) | 1994-08-03 |
WO1993008624A1 (en) | 1993-04-29 |
EP0608221B1 (en) | 1996-12-11 |
JPH07502856A (ja) | 1995-03-23 |
DE69123606T2 (de) | 1997-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0608221B1 (en) | Interconnector | |
US5844783A (en) | Flexible printed circuit harness device and flexible printed circuit used thereof | |
US4587596A (en) | High density mother/daughter circuit board connector | |
US5620340A (en) | Connector with improved shielding | |
US5133679A (en) | Connectors with ground structure | |
US7021942B2 (en) | Area array connector having stacked contacts for improved current carrying capacity | |
KR970702601A (ko) | 전기커넥터용 도전성 시라우드 | |
US5026290A (en) | Electrical connector for electrically interconnecting non-parallel substrates | |
US5419708A (en) | Printed circuit card with minor surface I/O pads | |
JPH0660929A (ja) | 電気コネクタ | |
JPH0636382B2 (ja) | 電気コネクター | |
JPH0888062A (ja) | コネクタおよび基板実装方法 | |
JPH06223895A (ja) | コネクタおよびその方法 | |
EP0759650B1 (en) | Flexible flat cable and connector for connecting the same | |
EP0677215B1 (en) | A connector with improved shielding | |
JPH1032064A (ja) | 電気コネクタ | |
JPH08236225A (ja) | 電気コネクタ | |
US5588845A (en) | Connectors for base boards and methods of connector of base boards | |
JP2001357941A (ja) | ケーブルコネクタと当該コネクタの組み立て用キット | |
US6729891B2 (en) | Right angle board-to-board connector with balanced impedance | |
KR900002889B1 (ko) | 전기적 접속기용 평면 전자 필터 | |
JPH06132057A (ja) | フレキシブルプリント配線板と回路基板との接続構造 | |
KR890003063A (ko) | 전기 콘넥터 | |
JPH0669279A (ja) | 半導体装置の実装構造 | |
JPH07153532A (ja) | フレキケーブル接続装置 |