JPH0880569A - エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具 - Google Patents

エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具

Info

Publication number
JPH0880569A
JPH0880569A JP6217443A JP21744394A JPH0880569A JP H0880569 A JPH0880569 A JP H0880569A JP 6217443 A JP6217443 A JP 6217443A JP 21744394 A JP21744394 A JP 21744394A JP H0880569 A JPH0880569 A JP H0880569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
gripping
diameter
jig
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6217443A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Ho
泉 方
Koji Nakajima
康二 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP6217443A priority Critical patent/JPH0880569A/ja
Publication of JPH0880569A publication Critical patent/JPH0880569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/34Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7802Positioning the parts to be joined, e.g. aligning, indexing or centring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5229Joining tubular articles involving the use of a socket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8221Scissor or lever mechanisms, i.e. involving a pivot point
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/822Transmission mechanisms
    • B29C66/8227Transmission mechanisms using springs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/82Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
    • B29C66/828Other pressure application arrangements
    • B29C66/8286Hand placed clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8324Joining or pressing tools pivoting around one axis
    • B29C66/83241Joining or pressing tools pivoting around one axis cooperating pivoting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/841Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions
    • B29C66/8414Machines or tools adaptable for making articles of different dimensions or shapes or for making joints of different dimensions of different diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/861Hand-held tools
    • B29C66/8614Tongs, pincers or scissors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/737Articles provided with holes, e.g. grids, sieves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Branch Pipes, Bends, And The Like (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目 的】 継手の両側に差込まれるプラスチック管と
継手とを掴んで継手の口径を識別し、融着時も継手とプ
ラスチック管を掴持してプラスチック管が継手より抜け
出ないようにし、管の差込み不足を解消すると共に、口
径が識別されると直ちに所定量の電気エネルギーが付与
できるようにし、しかも継手には外部に突出するピン状
の端子をなくして運搬時や作業時に損傷したり、手指に
傷が付くことのないようにする。 【構 成】 継手用の掴み部6と、一対の半円形の掴み
片よりなって継手5を挟み付けるプラスチック管用の掴
み部8a、8bとを有し、継手5の口径別に掴み部6、
8a、8bのサイズを異にしたコールドリング1が複数
用意され、その中から継手とプラスチック管に適合する
コールドリングが選ばれ、継手の口径が識別される。掴
み部8aにはその側端面に電源に繋がる端子11が継手
5の側端面に埋設される端子12に対応しても設けられ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エレクトロフュージョ
ン継手、詳しくはプラスチック管との接合面に電熱線を
埋設し、プラスチック管との融着が通電により電熱線の
回りの樹脂を加熱溶触することにより行われるエレクト
ロフュージョン継手の口径識別方法と、該方法で用いる
管掴持用の治具に関する。
【0002】
【従来技術】継手によってプラスチック管を接続するに
際しては、継手の両側にプラスチック管を差込んだの
ち、管が継手より外れたりするのを防止するため、継手
の両側のプラスチック管を掴持する治具が用いられるこ
とが多い。また、融着時にエレクトロフュージョン継手
に付与される電気エネルギー量は通常、継手の口径を識
別することにより行われ、継手の口径の識別は以前は、
作業者が継手の外観より判断し、融着時に付与する電気
エネルギー量も識別した継手の口径に応じて決めていた
が、最近では、継手の口径の識別のため、継手の口径に
応じた抵抗値を有する抵抗器を電熱線とは別に埋込んで
おき、これに検査用電流を流して、その抵抗値を検出す
る方法、継手の電熱線に検査用電流を直接流して、その
抵抗値を検出する方法、継手に表示したバーコードを読
取る方法、溶融時の溶融熱を測定する方法などが用いら
れ、これらの方法によって識別された継手の口径に応じ
て決められた電気エネルギーを自動的に付与している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述する継手の口径の
識別方法のうち、継手に埋込んだ抵抗器や電熱線の抵抗
値を読取る方法では、設計上と実際の抵抗値のずれや測
定ミスによって、また溶融熱を測定する方法も、測定誤
差によって継手の口径を間違うおそれがあり、バーコー
ドを読取る方法もバーコードの汚れによって検出ミスを
生じ易い。
【0004】本発明の目的は、継手の口径を正確に識別
することができる方法と、該方法で用いる管掴持用の治
具を提供しようとするものである。
【0005】
【課題の解決手段及び作用】本発明の継手の口径識別方
法は、開閉可能で、閉じたときの内接円が継手の内径又
は外径に合致するコールドリングを継手の口径別に複数
用意し、その中から継手又は該継手に差込まれるプラス
チック管に外嵌するのに適合するコールドリングを選択
することによって継手の口径を識別することを特徴とす
る。
【0006】本方法によれば、継手の口径別に用意した
複数のコールドリングの中から、継手又は該継手に差込
まれるプラスチック管に外嵌してみて、継手又はプラス
チック管に合うコールドリングが見出されると、そのコ
ールドリングから継手の口径が識別される。コールドリ
ングからの識別を容易にするため、コールドリングには
口径を数値等によって表示しておくのが望ましい。
【0007】本方法で用いられる管掴持用治具としての
コールドリングは、取手部と掴み部を有するプライヤー
状で、掴み部が閉じたとき、その内接円が継手の内径又
は外径に合致して形成されることを特徴とする。このコ
ールドリングによれば、取手部を掴んで操作することに
より掴み部が開閉し、閉じた状態で継手又は、該継手に
差込まれるプラスチック管を掴持する。掴み部は、その
一部又は数カ所が継手又はプラスチック管に当たるよう
にしてもよいが、好ましくは全体が継手又はプラスチッ
ク管に当たるようにされ、プラスチック管を掴む場合、
より好ましくは掴み部を構成する掴み片が半円形をな
し、閉じたときプラスチック管の全周に当たるようにさ
れる。プラスチック管の全周を掴持することにより、プ
ラスチック管を真円に矯正することもできるようになる
からである。
【0008】プラスチック管を掴持する場合にはまた、
継手を掴持するか、継手に係止し、融着時に管が継手よ
りずれたり、離れたりしないようにするのが望ましい。
融着時には、接合部での樹脂の加熱溶融によって樹脂の
圧力が上昇し、この結果、管が押出されようとして管の
差込み不足を生じがちである。管の差込み不足はこのほ
か、プラスチック管に巻きぐせが付いていたり、傾斜部
での管や継手の自重により、或いは何らかの拍子で管や
継手に外力が加わったときにも生じる。これに対し、管
を掴持するコールドリングが継手をも掴持するか、或い
は継手に係止して継手よりずれたり、離れないようにし
ておけば、融着が完了するまで管が所定位置に位置決め
されて保持されるようになる。
【0009】コールドリングを継手から離れないように
係止するには、例えば継手に円周溝ないしフランジを形
成するか、或いは円周上の一部に突起を形成する一方、
コールドリングの掴み部に円周溝ないしフランジに係止
するか又は突起に係止する爪片を設けるとよい。掴み部
を閉じることにより、爪片を突起に係止させたり、爪片
を円周溝ないしフランジに係止させることができるよう
になる。
【0010】コールドリングの掴み部が、プラスチック
管と継手を掴持するか、或いは継手に係止して管と継手
とを連結する場合には、掴み部の側面に電源に接続され
る端子を設け、この端子を継手側面に設けられ、かつ電
熱線に繋がる端子に接触させることにより、継手への通
電を行うことが可能となる。エレクトロフュージョン継
手、ことに給水給湯管用の小サイズのエレクトロフュー
ジョン継手では、埋設された電熱線に繋がる差込み用の
端子であるピンが継手外周に露出した状態で突設されて
いるが、ピンが露出していると、運搬中に折れたり、作
業時の取扱い時に手指が傷付く危険性があるが、端子が
継手側面に設けられ、ことに継手側面と面一をなして設
けられていると、上記した問題が解決できるようにな
る。
【0011】コールドリングの掴み部と継手の端子同志
を接触させるには、コールドリングと継手に端子同志が
接触したときに一致する目印を表示しておくのが望まし
く、またコールドリングに突起を設けて継手に設けた切
欠きに嵌合係止し、位置決めできるようにするのが望ま
しい。これにより端子同志の接触が確実に行われ、また
接触の確認が行えるようになる。
【0012】
【実施例】プライヤー状のコールドリング1は、一方の
取手部2aに電源に繋がるコード3が取付けられ、他方
の取手部2bに取付けた板バネ4が取手部2aに弾接す
ることにより両取手部2a、2bを常には開き、先端の
掴み部(後述する)を閉じるように付勢している。
【0013】掴み部は三又状をなし、継手5用の掴み部
6と、その両側に並設されて継手5を挟み付け、かつ継
手5の両側に差込まれらプラスチック管7a、7bを掴
む掴み部8a、8bとからなっており、掴み部6は、図
3に示されるように、一方の掴み片6aが半円形、他方
の掴み片6bが四半円形をなす一方、掴み部8a、8b
は図2に示されるように共に両方の掴み片9が半円形を
なし、閉じたときに掴み部6、8a、8bの内周がそれ
ぞれ継手5とプラスチック管7a、7bの外径と同じ径
の円を形成するように構成され、継手5の口径別に掴み
部6、8a、8bのサイズを異にしたコールドリング1
が複数用意されている。
【0014】掴み部8aにはまた、一方の掴み片9の一
側に一定の間隔を存してコード端に接続される小片状の
端子11、11が一部を露出して埋設され、継手5にも
同様、その一側端面に上記端子11、11と同一円周上
かつ同一間隔で電熱線(図示しない)に接続される端子
12、12を有している。そしてこの継手5と掴み部8
にはそれぞれ、端子同志が接触したとき一致する線状の
目印13、14が表示されている。
【0015】本実施例は以上のように構成され、継手5
の両側にプラスチック管7a、7bを一定量差込んだ状
態で、複数のコールドリング1の中から、継手5の口径
と合いそうなサイズの掴み部8を有するコールドリング
1を選び、取手部2a、2bをバネ4の作用に抗して押
込んで掴み部6、8a、8bを開き、掴み部8a、8b
で継手5を挟み込むようにして継手5及びその両側のプ
ラスチック管7a、7bを掴む。掴み部6、8a、8b
が継手5及びプラスチック管7a、7bにぴったりと適
合しない場合には、掴み部6、8a、8bのサイズを異
にした別のコールドリング1と取換える。
【0016】選んだコールドリング1が継手及びプラス
チック管に適合すると、その目印14が継手5の目印1
3と一致するようにコールドリング1の向きを変え、一
致したのち電源を入れる。すると、図示省略したコント
ローラがコールドリングのサイズを読取るか、或いは作
業者がコールドリングのサイズを読取ってコントローラ
にキー入力し、それに基づいて所定量の電気エネルギー
がコールドリング1を介して継手5に付与され、プラス
チック管7a、7bとの融着を行う。融着中、コールド
リング1は継手5と、その両側のプラスチック管7a、
7bを掴持し、プラスチック7a、7bが継手5より抜
け出さないように保持する。
【0017】図4は、別の例を示すもので、コールドリ
ングは先端の掴み部21a、21bが二又状をなして閉
じた状態で対向する各一側の端部内径が径大に形成さ
れ、継手22端部のフランジ部22aに覆い被さるよう
になっており、掴み部21a、21bを閉じたとき、該
端部の円周上の一か所に形成された爪片24がフランジ
部22aに係止して掴み部21a、21bで掴持したプ
ラスチック管7a、7bが継手22から抜け出さないよ
うに保持するようになっている。25及び26は、掴み
部21aと継手22とに設けられた端子である。
【0018】
【発明の効果】本発明は以上のように構成され、次のよ
うな効果を奏する。請求項1記載の口径識別方法によれ
ば、継手の口径別に用意した複数のコールドリングの中
から、継手又はプラスチック管に適合するコールドリン
グを見出すことによって継手の口径を正確かつ確実に識
別することができる。
【0019】請求項2記載のように、コールドリングに
口径を表示しておけば、見出したコールドリングより継
手の口径を直ちに知ることができる。請求項3記載のコ
ールドリングによれば、取手部を掴んで操作することに
より掴み部を開閉し、継手又はプラスチック管を掴むこ
とができる。請求項4記載のコールドリングのように、
掴み部の全体が継手又はプラスチック管に当たるように
すれば、継手又はプラスチック管への適不適の判別が容
易となり、継手の口径を的確に識別することができる。
【0020】請求項5記載のコールドリングのように、
掴み部がプラスチック管の全周を掴持できるようにすれ
ば、プラスチック管を真円に矯正することも可能とな
る。請求項6〜8記載のように、掴み部が継手を掴む
か、継手に係止できるようにすれば、融着時にプラスチ
ック管が継手より離れないように保持し、プラスチック
管の差込み不足を生ずることなく融着することができ
る。
【0021】請求項9記載のように、掴み部と継手の側
端面に端子を設ければ、継手の口径を識別したコールド
リングを用いて継手に通電することができ、また継手に
設けられる端子を継手側端面に埋設して継手から突出し
ないようにしておけば、運搬時や作業時に接触して損傷
したり、手指を傷付けたりする危険性をなくすことがで
きる。
【0022】請求項10記載のように、掴み部と継手の
相方に端子同志が接触したときに一致する目印を表示し
ておけば、端子同志を接触させたり、その確認をするの
が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 継手とプラスチック管を掴んだときのコール
ドリングの平面図。
【図2】 同側面図。
【図3】 図1のA−A線断面図。
【図4】 別の実施例のコールドリングの要部の断面
図。
【符号の説明】
1・・・コールドリング 2a 2b・・
・取手部 3・・・コード 4・・・板バネ 5、22・・・継手 6、8a、8b、21a、21b・・・掴み部 7a 7b・・・プラスチック管 9・・・掴み片 11、12、25、26・・・端子 13、14・・・目印 24・・・爪片

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 開閉可能で、閉じたときの内接円が継手
    の内径又は外径に合致するコールドリングを継手の口径
    別に複数用意し、その中から継手又は該継手に差込まれ
    るプラスチック管に外嵌するのに適合するコールドリン
    グを選択することによって継手の口径を識別することを
    特徴とするエレクトロフュージョン継手の口径識別方
    法。
  2. 【請求項2】 コールドリングには口径が数値等によっ
    て表示される請求項1記載のエレクトロフュージョン継
    手の口径識別方法。
  3. 【請求項3】 取手部と掴み部を有するプライヤー状
    で、掴み部が閉じたとき、その内接円が継手の内径又は
    外径に合致して形成されることを特徴とする請求項1記
    載の方法で用いられる管掴持用の治具。
  4. 【請求項4】 掴み部は、全体が継手またはプラスチッ
    ク管に当たるようにされる請求項3記載の管掴持用の治
    具。
  5. 【請求項5】 掴み部は、プラスチック管を掴む半円形
    の一対の掴み片より構成される請求項4記載の管掴持用
    の治具。
  6. 【請求項6】 掴み部は、継手をも掴むように構成され
    る請求項5記載の管掴持用の治具。
  7. 【請求項7】 掴み部は、継手に係止するように構成さ
    れる請求項5記載の管掴持用の治具。
  8. 【請求項8】 掴み部には、継手の円周溝ないしフラン
    ジ或いは突起に係止する爪が設けられる請求項7記載の
    管掴持用の治具。
  9. 【請求項9】 掴み部の一側端面には電源に繋がる端子
    が、継手の一側端面に埋設される端子と接合できるよう
    に該端子に対応して設けられる請求項3記載の管掴持用
    の治具。
  10. 【請求項10】 掴み部と継手には端子同志が接触した
    ときに一致する目印が表示される請求項9記載の管掴持
    用の治具。
JP6217443A 1994-09-12 1994-09-12 エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具 Pending JPH0880569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6217443A JPH0880569A (ja) 1994-09-12 1994-09-12 エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6217443A JPH0880569A (ja) 1994-09-12 1994-09-12 エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0880569A true JPH0880569A (ja) 1996-03-26

Family

ID=16704320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6217443A Pending JPH0880569A (ja) 1994-09-12 1994-09-12 エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0880569A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1745917A1 (de) 2005-07-18 2007-01-24 Georg Fischer Wavin AG Elektroschweissmuffe und Verfahren zur Herstellung von Rohrleitungsverbindungen mit der Elektroschweissmuffe

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1745917A1 (de) 2005-07-18 2007-01-24 Georg Fischer Wavin AG Elektroschweissmuffe und Verfahren zur Herstellung von Rohrleitungsverbindungen mit der Elektroschweissmuffe
WO2007009858A1 (de) * 2005-07-18 2007-01-25 Georg Fischer Wavin Ag Elektroschweissmuffe und verfahren zur herstellung von rohrleitungsverbindungen mit der elektroschweissmuffe

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4642155A (en) Thermoplastic fitting electric heat welding method and apparatus
JPS61274920A (ja) 熱可塑性管状継手の電熱溶接法及び電熱溶接装置
US20120003411A1 (en) Method and device for connecting tubes made out of thermoplastic material
EP0221396A1 (en) An electrofusion coupler
CN110315162A (zh) 焊烙铁用的烙铁芯、焊接系统及焊烙铁的温度控制方法
NO831674L (no) Sveisemuffe.
JPH0880569A (ja) エレクトロフュージョン継手の口径識別方法と管掴持用 の治具
JP2739578B2 (ja) 電気抵抗器を有する部材の温度を制御する方法
WO1989003955A1 (en) Electrofusion joint
WO2011117652A2 (en) Electrofusion clamp
JPS60157833A (ja) 熱可塑性材料の電気融着フイツテイングと組み合わせて使用する2部品カップリング
JPH03194295A (ja) 溶着継手
JP3861741B2 (ja) 電気融着継手用通電制御装置
JPH09503708A (ja) 電気溶接可能な結合部材の品質保証
JPH0743067B2 (ja) エレクトロフュージョン継手の不良表示方法
US20050271764A1 (en) Flaring tool
JP2003090485A (ja) コア付き融着材
JP5249063B2 (ja) 電気融着継手用通電制御装置
JPH07121554B2 (ja) エレクトロフュージョン継手の融着部の検査方法
JP7184610B2 (ja) 継手融着システム、電気融着装置、融着可否判定方法及びプログラム
JP3774504B2 (ja) 加熱溶着装置
EP4375053A1 (en) Hybrid electrofusion processor
JP4015926B2 (ja) エレクトロフュージョン継手用コントローラ及びエレクトロフュージョン継手認識方法
JP2018053976A (ja) 電気融着装置および電気融着方法
JP2003320587A (ja) 電気融着方法及び装置と電気融着継手