JPH0879185A - 光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置 - Google Patents

光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置

Info

Publication number
JPH0879185A
JPH0879185A JP6209478A JP20947894A JPH0879185A JP H0879185 A JPH0879185 A JP H0879185A JP 6209478 A JP6209478 A JP 6209478A JP 20947894 A JP20947894 A JP 20947894A JP H0879185 A JPH0879185 A JP H0879185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
level
optical
station device
subscriber
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6209478A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsumi Tomioka
克己 冨岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6209478A priority Critical patent/JPH0879185A/ja
Publication of JPH0879185A publication Critical patent/JPH0879185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 PDS方式の光伝送において,局装置の受信
部のAGC回路を削除する。 【構成】 加入者装置A1〜Anは局装置1からの入力
光により,局装置1とのおよその距離を判定し,局装置
1の光受信部において,どの加入者装置A1〜Anから
も一定な受信レベルとなるような出力レベルで送出す
る。その後,この光出力レベルに基づいて,局装置1
は,加入者装置A1〜Anに対して細かな調整を行う光
出力レベル制御信号を送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,PDS(Passive Doub
le Star )方式により光伝送を行う光通信装置に関し,
詳しくは,この光通信装置の光出力制御回路に関する。
【0002】
【従来の技術】局装置と複数の加入者装置との間でPD
S方式により光伝送を行う際,加入装置は,各所に点在
しているので,局装置と各加入者装置との伝送距離は,
それぞれ異なる。したがって,伝送の際の伝送損失はそ
れぞれ異なる。
【0003】従来,PDS方式の光伝送においては,上
記伝送損失のバラツキを吸収するため光受信部にAGC
回路を使用していた(特開昭61−65544号公報参
照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで,局装置に
は,各加入者装置からバースト信号が入力されるが,加
入者装置それぞれの伝送損失は異なるため,入力される
光レベルが一定ではない。したがって,局装置のAGC
回路が複雑な構成となっている。
【0005】そこで,本発明の技術的課題は,AGC回
路を持たなくとも,局装置において最適受信レベルで受
信することができる光出力制御回路とそれを用いた光通
信装置とを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば,複数の
加入者装置に接続されたPDS方式の光伝送システムを
用いる局装置の光出力制御回路において,前記加入者装
置からの受信光のレベルを最適受信レベルにしたがって
制御し,前記受信光のレベルが前記最適受信レベルとな
るように出力光のレベルを制御し,当該出力光を前記加
入者装置に送出することを特徴とする光出力制御回路が
得られる。
【0007】また,本発明によれば,前記光出力制御回
路において,前記受信光のレベルを検出する受光レベル
検出部と,前記最適受信レベルと前記受信光のレベルと
を比較し,前記加入者装置の前記出力光レベルを前記受
信光のレベルが前記最適受信レベルとなるように調整す
る制御信号を出力する比較部と,前記制御信号を前記局
装置の出力光に挿入する制御信号挿入部とを備えている
ことを特徴とする光出力制御回路が得られる。
【0008】また,本発明によれば,PDS方式の光伝
送システムを用いる局装置に接続された加入者装置にお
いて,前記局装置からの出力光レベルに基づいて,前記
局装置と当該加入者装置との間のおおよその距離を換算
して,当該加入者装置からの出力光が前記局装置の最適
受信レベルに近似した受信レベルとなるような出力光を
前記局装置に送信することを特徴とする加入者装置が得
られる。
【0009】また,本発明によれば,前記加入者装置に
おいて,前記局装置からの出力光に含まれる制御信号を
抽出して前記局装置の受光レベルが最適値となるような
光出力信号を送出することを特徴とする加入者装置が得
られる。
【0010】また,本発明によれば,前記光出力制御回
路を有する局装置と,前記局装置に接続された前記加入
者装置の複数とを備え,PDS方式の光伝送システムを
用いる光通信装置において,前記加入者装置の各々は,
前記局装置からの入力光レベルに対応して当該局装置の
最適受信レベルとなるような出力レベルで光信号を送出
することを特徴とする光通信装置が得られる。
【0011】
【作用】本発明においては,加入者装置の光出力レベル
を局装置と加入者装置との伝送距離に応じて変化させる
事により,局装置の受光レベルを一定となるようにす
る。
【0012】
【実施例】以下,本発明の実施例について,図面を参照
して説明する。
【0013】図1は本発明の一実施例に係るPDS方式
により光伝送を行う光通信装置の要部を示す図である。
図1に示された光通信装置は,一つの局装置1と,複数
の端末装置としての第1の加入者装置A1,第2の加入
者装置A2,…第nの加入者装置An(但し,nは自然
数)と,1:nの光分岐部2と,局装置1と光分岐部2
とを結ぶ主光ファイバ3と,光分岐部2と各加入者装置
A1−nとを結ぶ異なる長さの第1乃至第n1の分岐光
ファイバF1,F2,F3,…Fnとを備えている。こ
の通信装置においては,時分割の波長多重光通信が行わ
れているものとする。
【0014】図2は図1の局装置の要部の構成を示す図
である。図2に示すように,局装置は,加入者装置光出
力レベル信号挿入部11と,レーザダイオード(LD)
12と,フォトダイオード(PD)13と,比較部14
と,受光レベル検出部15とを備えている。加入者装置
光出力レベル信号挿入部11と比較部14と受光レベル
検出部15とによって光レベル制御部10を構成してい
る。フォトダイオード(PD)13は受信光のレベルを
電気信号のレベルに変換して受光レベル検出部15に出
力する。受光レベル検出部15はPD13からの電気信
号に対応した受光レベル信号を出力する。比較部14で
は,最適受信レベルPと受光レベル信号のレベルの大小
を比較して,大きい場合には,図示しない加入者装置の
光出力信号を弱くしてLDの出力光を最適レベルにする
ための制御信号を,また,小さな場合には,加入者装置
の光出力信号を大きくするような制御信号を挿入部11
に送出する(以下,この種の制御信号を第1制御信号と
呼ぶ)。光出力レベル信号挿入部11は,比較部14か
らの加入者装置の光出力レベルを制御する第1制御信号
を出力光に挿入するようにLD12に送り出す。LD1
2では,第1制御信号の挿入された光出力信号を送出す
る。
【0015】図3は図1の加入者装置Anの要部の構成
の一例を示す図である。図3に示される加入者装置An
は,PD21と,光出力レベル制御部22と,光出力レ
ベル信号抽出部23と,LD24と,入力光レベル検出
部25とを備えている。
【0016】光出力レベル制御部22と光出力レベル信
号抽出部23と入力光レベル検出部25とにより光レベ
ル制御部20を構成している。
【0017】局装置1からの入力光は,PD21により
電気信号に変換される。光出力レベル信号抽出部23
は,当該加入者装置への電気信号の内から,局装置1か
らの第1制御信号を抽出する。また,入力光レベル検出
部25は,受信光レベルから局装置とのおおよその距離
を判定し,局装置の受信レベルが予め定められたP値と
なる光出力レベルとなるようなレベル検出信号を出力す
る。光出力レベル制御部22は,このレベル検出信号に
基づいてLD24に,光出力のレベル調整するための制
御信号(以下,第2制御信号と呼ぶ)を出力する。LD
24はこの第2制御信号に基づいて,レベル調整された
光出力を行う。
【0018】一方,光出力レベル制御信号抽出部23に
より抽出された第1制御信号は光出力レベル制御部22
に入力する。光出力レベル制御部22はこの第1制御信
号に基づいてLD24の光出力のレベルを調整し最適値
にする。
【0019】次に,図1,図2,及び図3に示された局
装置及び加入者装置を備えた光通信装置の動作について
説明する。図に示すように,局装置1の最適受信レベル
をPとすると,第nの加入者装置Anでは,局装置1か
らの入力光レベルにより,入力光レベル検出部25は局
装置1とのおおよその距離を判定し,局装置1の受信レ
ベルが最適値Pとなるように光出力レベル制御部22に
レベル検出信号を出力する。光出力レベル制御部22
は,レベル検出信号からLD24を制御する第2制御信
号生成して出力する。LD24は第2制御信号により,
局装置において,最適値Pに近似した光入力となるよう
に光出力を行う。この光出力は,局装置1の光受信部の
受光レベル検出部15で光の受光レベル測定し,その結
果と最適値Pとを比較し,その結果を基に,第nの加入
者装置nの光出力レベルを制御する光出力レベル制御信
号(第1制御信号)を出力光に挿入して送出する。
【0020】加入者装置では,この光出力レベル制御信
号を光出力レベル制御信号抽出部23において抽出し,
光出力レベル制御部22に送り出し,光出力レベル制御
部22はLD24の制御して最適値となる光出力を出力
する。このようにして,局装置1の加入者装置Anから
の入力光レベルが最適値Pとなるように制御が行われ
る。尚,局装置1は,第1の加入者装置1から第nの加
入者装置nまでのn個の加入者装置が接続されているが
それぞれ別個に制御を行う。
【0021】
【発明の効果】以上,説明したように,本発明によるレ
ーザダイオード光出力制御回路は,局装置の入力レベル
が一定な最適値に保たれる為,AGC回路を付加する必
要がない。このため,本発明によれば,光通信装置の局
装置の光受信回路が容易に構成できるという効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例によるPDS方式の構成図で
ある。
【図2】図1の局装置の要部を示すブロック図である。
【図3】図1の加入者装置の要部を示すブロック図であ
る。
【符号の説明】
A1〜An 第1〜第nの加入者装置 F1〜Fn 第1〜第nの分岐光ファイバ 1 局装置 2 光分岐 3 主光ファイバ 10,20 光レベル制御部 11 信号挿入部 12,24 LD 13,21 PD 14 比較部 15 受光レベル検出部 22 光出力レベル制御部 23 光出力レベル信号抽出部 25 入力光レベル検出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04B 10/04 10/06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の加入者装置に接続されたPDS方
    式の光伝送システムを用いる局装置の光出力制御回路に
    おいて,前記加入者装置からの受信光のレベルを最適受
    信レベルにしたがって制御し,前記受信光のレベルが前
    記最適受信レベルとなるように出力光のレベルを制御
    し,当該出力光を前記加入者装置に送出することを特徴
    とする光出力制御回路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の光出力制御回路におい
    て,前記受信光のレベルを検出する受光レベル検出部
    と,前記最適受信レベルと前記受信光のレベルとを比較
    し,前記加入者装置の前記出力光レベルを前記受信光の
    レベルが前記最適受信レベルとなるように調整する制御
    信号を出力する比較部と,前記制御信号を前記局装置の
    出力光に挿入する制御信号挿入部とを備えていることを
    特徴とする光出力制御回路。
  3. 【請求項3】 PDS方式の光伝送システムを用いる局
    装置に接続された加入者装置において,前記局装置から
    の出力光レベルに基づいて,前記局装置と当該加入者装
    置との間のおおよその距離を換算して,当該加入者装置
    からの出力光が前記局装置の最適受信レベルに近似した
    受信レベルとなるような出力光を前記局装置に送信する
    ことを特徴とする加入者装置。
  4. 【請求項4】 請求項3記載の加入者装置において,前
    記局装置からの出力光に含まれる制御信号を抽出して前
    記局装置の受光レベルが最適値となるような光出力信号
    を送出することを特徴とする加入者装置。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2記載の光出力制御回路を
    有する局装置と,前記局装置に接続された請求項3又は
    4記載の加入者装置の複数とを備え,PDS方式の光伝
    送システムを用いる光通信装置において,前記加入者装
    置の各々は,前記局装置からの入力光レベルに対応して
    当該局装置の最適受信レベルとなるような出力レベルで
    光信号を送出することを特徴とする光通信装置。
JP6209478A 1994-09-02 1994-09-02 光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置 Pending JPH0879185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6209478A JPH0879185A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6209478A JPH0879185A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0879185A true JPH0879185A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16573514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6209478A Pending JPH0879185A (ja) 1994-09-02 1994-09-02 光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0879185A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7236708B2 (en) 2001-10-25 2007-06-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication system with optical output level control function
US7409164B2 (en) 2004-04-30 2008-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical transceiver for compensating for loss due to transmission distance in passive optical network
JP2009200716A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Oki Electric Ind Co Ltd 光通信ネットワーク及び光通信ネットワークにおける強度調整方法
JP2013225881A (ja) * 2013-06-05 2013-10-31 Fujitsu Telecom Networks Ltd Ponシステムおよび局側装置
JP2014078937A (ja) * 2012-09-19 2014-05-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 光端末装置、伝送装置、及び、光伝送システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139730A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Fujitsu Ltd 光デ−タバス伝送方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139730A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Fujitsu Ltd 光デ−タバス伝送方式

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7236708B2 (en) 2001-10-25 2007-06-26 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Optical communication system with optical output level control function
US7409164B2 (en) 2004-04-30 2008-08-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical transceiver for compensating for loss due to transmission distance in passive optical network
JP2009200716A (ja) * 2008-02-20 2009-09-03 Oki Electric Ind Co Ltd 光通信ネットワーク及び光通信ネットワークにおける強度調整方法
JP2014078937A (ja) * 2012-09-19 2014-05-01 Furukawa Electric Co Ltd:The 光端末装置、伝送装置、及び、光伝送システム
JP2013225881A (ja) * 2013-06-05 2013-10-31 Fujitsu Telecom Networks Ltd Ponシステムおよび局側装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6233076B1 (en) Optical communications system
US6201622B1 (en) Optical network
CN100534095C (zh) 协议配置方法和相关的分站
EP1439654A3 (en) Optical communication system and optical amplifier
JP2005006313A (ja) 受動光通信網の光パワー等化装置
JPH03151742A (ja) 1本の光伝送網によるバイナリ情報伝送方法
JPH09191294A (ja) 中央送受信装置を備えた光tdma環状ネットワーク
JP5471099B2 (ja) 加入者端末、光通信ネットワーク及び光通信ネットワークにおける光信号の強度調整方法
US6137607A (en) Broadband communications method and apparatus for reducing optical beat interference
KR100195857B1 (ko) 파장 분할 멀티플렉스 시스템에서 파장 조정을 위한 장치 및 방법
JP3166695B2 (ja) 波長分割多重送信装置
JPH0879185A (ja) 光出力制御回路及びそれを用いた光通信装置
JPH10163960A (ja) 光バースト送受信回路
US20180309534A1 (en) Dynamic equalization of differential path loss in an optical distribution network
JPH10303821A (ja) 光信号増幅伝送方式
GB2329776A (en) Using a supervision signal to control an amplifier which amplifies delayed data signals
US6778731B2 (en) Control method of received power in optical communication, optical transmission apparatus, optical receiving apparatus, and optical communication system
US20020135837A1 (en) Signal transmission system
JP2008079210A (ja) 光中継装置及び光伝送システム
JP2002064469A (ja) 光ネットワーク
JP2001156721A (ja) 光通信システムの加入者側装置、局側装置及び光通信システムにおける加入処理方式
JP2921448B2 (ja) Pds伝送方式における光出力制御方式
JP2001508990A (ja) 光チャネル調整器およびその方法
US6845189B2 (en) System and a method for limiting the maximum of light transmitted from a ribbon fiber
JPH10136002A (ja) Pds構成の光伝送システムにおける加入方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961203