JP2921448B2 - Pds伝送方式における光出力制御方式 - Google Patents

Pds伝送方式における光出力制御方式

Info

Publication number
JP2921448B2
JP2921448B2 JP7242502A JP24250295A JP2921448B2 JP 2921448 B2 JP2921448 B2 JP 2921448B2 JP 7242502 A JP7242502 A JP 7242502A JP 24250295 A JP24250295 A JP 24250295A JP 2921448 B2 JP2921448 B2 JP 2921448B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
optical
circuit
phase control
intra
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7242502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0964904A (ja
Inventor
靖夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP7242502A priority Critical patent/JP2921448B2/ja
Publication of JPH0964904A publication Critical patent/JPH0964904A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2921448B2 publication Critical patent/JP2921448B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明はPDS(パッシブダ
ブルスター)伝送方式に関し、特に局内装置と複数の加
入者装置との間の伝送距離が異なる場合に、局内装置の
光受信部分での光入力を均一化するために、加入者装置
の光出力を制御する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】各装置間の信号を衝突させることなく伝
送させるように制御する従来の方法として、予め各加入
者装置に対して送信バースト信号の帯域を割り当ててお
き、加入者装置において情報の送信を必要とする時以外
の時点においては、局内装置からの制御により加入者装
置からの送信を停止し、他の加入者装置の利用時間を増
大させる多方向多重通信方式(TDMA:Time Divisio
n Multiple Access)がある(多方向多重通信方式につ
いては例えば特開昭61−24338号公報参照)。
【0003】従来のTDMA方式光伝送システムにおい
ては、局内装置と複数の加入者装置との間で双方向通信
を行う場合、各加入者装置と局内装置との間の距離は一
定ではない。
【0004】このように各加入者装置と局内装置との間
の各伝送路の距離が様々である場合にも、各加入者装置
の光出力は一定の出力で発光しているため、例えば、各
加入者装置(端末装置)よりスターカプラを介して局内
装置(親装置)が信号を受信する場合、受信データの振
幅が定まらず光受信回路が複雑になるという問題を有す
る。この問題を解消するため、例えば特開平5−276
144号公報には、局内装置の光受信部分への光入力を
可能な限り均一にすることを目的として、伝送路の距離
差を考慮し局内装置と加入者装置との間の各伝送路に配
置された光可変減衰器の減衰量を各距離差に従って自動
的に設定制御し、局内装置の光受信部に入力される光信
号を均一化させるようにしたTDMA方式光伝送システ
ムが提案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記特
開平5−276144号公報に記載された従来のTDM
A方式光伝送システムでは、本来、加入者線伝送路の数
を削減し経済的な光加入者システムを構築することを目
的とするPDS伝送方式において、伝送路の途中に光可
変減衰器を配置することが必要とされ、このためシステ
ム構築費用が高騰するという問題を有する。
【0006】また、従来光ファイバ等の伝送路しか敷設
されていなかった区間に、保守対象となり得る光可変減
衰器を新たに配置するため、保守者の負担が増加すると
いう問題を有する。
【0007】従って、本発明は、上記従来技術の問題点
を解消し、PDS伝送方式に好適に適用可能とされ、局
内装置の光受信部分での光入力レベル変動を抑えること
を可能とする光出力制御方式を提供することを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明は、局内装置に接続される伝送路から光分岐
を介して複数本の伝送路に分岐し各伝送路の終端に接続
された複数の加入者装置と前記局内装置との双方向通信
を行う伝送方式において、前記局内装置が、前記加入者
装置から局内装置へ出力される光信号が前記光分岐で合
成される時に互いに衝突しないように、前記加入者装置
毎に出力位相を制御するための位相制御情報を生成し該
位相制御情報を主信号に挿入して前記加入者装置に送出
する手段を備え前記加入者装置が、前記局内装置から
伝送された位相制御情報を抽出する手段と前記抽出し
た位相制御情報に基づき、前記局内装置と前記加入者装
置との間の伝送路の距離に応じて、前記局内装置に出力
する光信号の位相、及び光出力を制御する手段と、を備
えたことを特徴とする光出力制御方式を提供する。
【0009】本発明は、好ましくは、局内装置と複数の
加入者装置が、伝送路に配置されたスターカプラを介し
て双方向通信を行う構成とされるパッシブダブルスター
(PDS)伝送方式において、前記加入者装置をn台
(nは自然数)接続することが可能な局内装置が、伝送
路と接続している第1の波長多重分離器と、前記第1の
波長多重分離器の出力を入力とする第1の光−電気変換
回路(「O−E変換回路」という)と、前記第1のO−
E変換回路の出力を入力とする距離測定回路と、前記距
離測定回路の出力を入力とする位相制御情報生成回路
と、局内装置主信号と前記位相制御情報生成回路の出力
を入力とする挿入回路と、前記挿入回路の出力を入力と
し、その出力が前記第1の波長多重分離器に接続される
第1の電気−光変換回路(「E−O変換回路」という)
と、を備え、前記局内装置と伝送路で接続される光分岐
と、前記光分岐と伝送路で接続される加入者装置が、伝
送路と接続している第2の波長多重分離器と、前記第2
の波長多重分離器の出力を入力とする第2のO−E変換
回路と、前記第2のO−E変換回路の出力を入力とする
位相制御情報抽出回路と、前記位相制御情報抽出回路の
出力と加入者装置主信号を入力とする出力位相制御回路
と、前記位相制御情報抽出回路の出力を入力とする光出
力制御回路と、前記出力位相制御回路の出力と前記光出
力制御回路の出力とを入力とし、その出力が前記第2の
波長多重分離器に接続される第2のE−O変換回路と、
を備えることを特徴とするPDS伝送方式における光出
力制御方式を提供する。
【0010】本発明によれば、位相制御情報に基づき加
入者装置から出力される光信号の光出力を制御するよう
にしたことにより、局内装置の光受信部分の光入力レベ
ルの均一化を達成している。特に、本発明は、前記従来
例と相違して、伝送路に光可変減衰器を新たに敷設する
ことを不要とし、保守負担の軽減、及びコストの低減を
達成しながら、局内装置における受信光入力のレベル変
動による光受信特性の劣化を抑止するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面を参照
して以下に説明する。図1は本発明の一実施形態の構成
を示すブロック図である。
【0012】図1を参照して、本実施形態に係る伝送方
式における光出力制御方式は、局内装置1と複数の加入
者装置3が、伝送路に配置されたスターカプラ(光分
岐)2を介して双方向通信を行うパッシブダブルスター
(PDS)伝送方式に従うものである。なお、パッシブ
ダブルスター(PDS)伝送方式においては、受動型
(パッシブ)の光分岐2を用いて、スター状に複数の加
入者装置3に分岐すると共に、局内においても複数の局
内装置1が光分岐2からスター状に分岐接続されてなる
(すなわちダブルスター方式)。
【0013】加入者装置3をn個(nは自然数)接続す
ることが可能な局内装置1は、伝送路と接続している第
1の波長多重分離器10と、第1の波長多重分離器10
の出力を入力とする第1の光−電気変換回路(「O−E
変換回路」という)11と、第1のO−E変換回路11
の出力を入力とする距離測定回路12と、距離測定回路
12の出力を入力とする位相制御情報生成回路13と、
局内装置主信号100と位相制御情報生成回路13の出
力とを入力とする挿入回路14と、挿入回路14の出力
を入力とし、出力が第1の波長多重分離器10に接続さ
れる第1の電気−光変換回路(「E−O変換回路」とい
う)15と、を備えている。
【0014】局内装置1と伝送路を介して接続された光
分岐2から各伝送路を介して接続される加入者装置3
は、伝送路と接続している第2の波長多重分離器31
と、第2の波長多重分離器31の出力を入力とする第2
のO−E変換回路32と、第2のO−E変換回路32の
出力を入力とする位相制御情報抽出回路33と、位相制
御情報抽出回路33の出力と加入者装置主信号300を
入力とする出力位相制御回路34と、位相制御情報抽出
回路33の出力を入力とする光出力制御回路35と、出
力位相制御回路34の出力と光出力制御回路35の出力
とを入力とし、出力が第2の波長多重分離器31に接続
される第2のE−O変換回路36と、を備えている。
【0015】次に、本実施形態の動作を説明する。
【0016】局内装置1と加入者装置3との間の距離
は、通常の場合、一定ではないため、局内装置1は、加
入者装置3との伝送路の距離を認識するために伝送遅延
を測定する。
【0017】伝送遅延の測定において、局内装置1から
の距離測定要求に対する加入者装置3からの応答が光分
岐2を介して第1の波長多重分離器10に入力される。
第1のO−E変換回路11は、第1の波長多重分離器1
0の出力を入力し、入力した光信号を電気信号に変換し
て出力する。
【0018】第1のO−E変換回路11の出力を入力す
る距離測定回路12では、距離測定要求に対する加入者
装置3からの応答の伝送遅延を認識することによって、
局内装置1と加入者装置3との間の伝送路の距離を知る
ことができる。
【0019】そして、位相制御情報生成回路13は、距
離測定回路12の出力(伝送路の距離情報)を入力し、
各加入者装置3から局内装置1に対して出力された信号
が光分岐2で合成される際に互いに衝突しないように、
加入者装置3毎に出力位相を制御するための位相制御情
報を生成する。
【0020】挿入回路14は、位相制御情報生成回路1
3の出力(位相制御情報)と局内装置主信号100とを
入力し、主信号に位相制御情報を挿入して出力する。
【0021】第1のE−O変換回路15は、挿入回路1
4の出力信号(電気信号)を入力し、入力した電気信号
を光信号に変換して出力する。
【0022】第1の波長多重分離器10は、第1のE−
O変換回路15の出力を入力して波長多重を行い伝送路
に対して出力する。
【0023】局内装置1と伝送路を介して接続されてい
る光分岐2は、局内装置1から出力された光信号を分岐
し加入者装置3側の伝送路に対して出力する。
【0024】加入者装置3では、第2の波長多重分離器
31が伝送路からの信号を入力し、波長分離して第2の
O−E変換回路32に対して出力する。
【0025】位相制御情報抽出回路33は、第2のO−
E変換回路32の出力を入力し、局内装置1から送信さ
れてきた位相制御情報を抽出して出力する。
【0026】出力位相制御回路34は、位相制御情報抽
出回路33の出力と加入者装置主信号300とを入力
し、局内装置1に対して出力する信号の位相を、抽出し
た位相制御情報に従いその遅延を調整して出力する。そ
の際、局内装置1に対して出力する信号の位相(出力位
相)は、局内装置1と加入者装置3の距離が遠い場合に
は遅延を小さく設定し、近い場合は遅延を大きく設定す
る。
【0027】また、光出力制御回路35は、位相制御情
報抽出回路33の出力を入力し、抽出された位相制御情
報に従って光出力を制御する信号を第2のE−O変換回
路36に対して出力する。光出力の制御は、局内装置1
と加入者装置3の距離が遠い場合は光出力(パワー)が
大きくなるように設定し、近い場合は光出力(パワー)
が小さくなるように設定する。局内装置1と加入者装置
3との間の伝送路の距離と光出力との関係は、例えば図
2に示すような関係に設定される。
【0028】第2のE−O変換回路36は、出力位相制
御回路34の出力と、光出力制御回路35の出力とを入
力し、出力位相制御回路34から出力された電気信号を
光信号に変換するが、その際、光出力を光出力制御回路
35からの出力信号で制御する。
【0029】第2の波長多重分離器31は、第2のE−
O変換回路36の出力を入力し、波長多重を行い、伝送
路に対して出力する。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、加入者
装置から局内装置へ出力する信号の衝突を防ぐための位
相制御情報を、加入者装置の光出力制御にも用いるよう
にしたことにより、局内装置の光受信部分における光入
力レベルを前記従来例よりも均一化することを可能とす
るという効果を有する。このため、本発明によれば、前
記従来例のように、伝送路に光可変減衰器を新たに敷設
することを不要とし、保守負担を軽減を達成し、局内装
置における受信光入力のレベル変動による光受信特性の
劣化を軽減させることができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】伝送距離と光出力制御の関係を示す図である。
【符号の説明】
1 局内装置 2 光分岐 3 加入者装置 10 第1の波長多重分離器 11 第1のO−E変換回路 12 距離測定回路 13 位相制御情報生成回路 14 挿入回路 15 第1のE−O変換回路 31 第2の波長多重分離器 32 第2のO−E変換回路 33 位相制御情報抽出回路 34 出力位相制御回路 35 光出力制御回路 36 第2のE−O変換回路 100 局内装置主信号 300 加入者装置主信号

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】局内装置に接続される伝送路から光分岐を
    介して複数本の伝送路に分岐し各伝送路の終端に接続さ
    れた複数の加入者装置と前記局内装置との双方向通信を
    行う伝送方式において、前記局内装置が、 前記加入者装置から局内装置へ出力さ
    れる光信号が前記光分岐で合成される時に互いに衝突
    ないように、前記加入者装置毎に出力位相を制御する
    めの位相制御情報を生成し該位相制御情報を主信号に挿
    入して前記加入者装置に送出する手段を備え前記加入者装置が、前記局内装置から伝送された位相制
    御情報を抽出する手段と前記抽出した位相制御情報 に基づき、前記局内装置と前
    記加入者装置との間の伝送路の距離に応じて、前記局内
    装置に出力する光信号の位相、及び光出力を制御する手
    段と、を備えたことを特徴とする光出力制御方式。
  2. 【請求項2】局内装置と複数の加入者装置が、伝送路に
    配置されたスターカプラを介して双方向通信を行う構成
    とされるパッシブダブルスター(PDS)伝送方式にお
    いて、 前記加入者装置をn台(nは自然数)接続することが可
    能な局内装置が、 伝送路と接続している第1の波長多重分離器と、 前記第1の波長多重分離器の出力を入力とする第1の光
    −電気変換回路(「O−E変換回路」という)と、 前記第1のO−E変換回路の出力を入力とする距離測定
    回路と、 前記距離測定回路の出力を入力とする位相制御情報生成
    回路と、 局内装置主信号と前記位相制御情報生成回路の出力を入
    力とする挿入回路と、 前記挿入回路の出力を入力とし、その出力が前記第1の
    波長多重分離器に接続される第1の電気−光変換回路
    (「E−O変換回路」という)と、 を備え、 前記局内装置と伝送路で接続される光分岐と、 前記光分岐と伝送路で接続される加入者装置が、 伝送路と接続している第2の波長多重分離器と、 前記第2の波長多重分離器の出力を入力とする第2のO
    −E変換回路と、 前記第2のO−E変換回路の出力を入力とする位相制御
    情報抽出回路と、 前記位相制御情報抽出回路の出力と加入者装置主信号を
    入力とする出力位相制御回路と、 前記位相制御情報抽出回路の出力を入力とする光出力制
    御回路と、 前記出力位相制御回路の出力と前記光出力制御回路の出
    力とを入力とし、その出力が前記第2の波長多重分離器
    に接続される第2のE−O変換回路と、 を備えることを特徴とするPDS伝送方式における光出
    力制御方式。
JP7242502A 1995-08-28 1995-08-28 Pds伝送方式における光出力制御方式 Expired - Fee Related JP2921448B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7242502A JP2921448B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 Pds伝送方式における光出力制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7242502A JP2921448B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 Pds伝送方式における光出力制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0964904A JPH0964904A (ja) 1997-03-07
JP2921448B2 true JP2921448B2 (ja) 1999-07-19

Family

ID=17090057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7242502A Expired - Fee Related JP2921448B2 (ja) 1995-08-28 1995-08-28 Pds伝送方式における光出力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2921448B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100605926B1 (ko) 2004-04-30 2006-08-01 삼성전자주식회사 전송 거리에 의한 손실 보상을 위한 광 송수신기와 그를이용한 수동형 광 가입자 망

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3079703B2 (ja) * 1991-11-15 2000-08-21 日本電気株式会社 Tdma方式光伝送システム
JP3149140B2 (ja) * 1992-06-01 2001-03-26 日本電信電話株式会社 バースト信号多重化位相制御方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0964904A (ja) 1997-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5896213A (en) Optical fiber network system
JP4882614B2 (ja) ビットレート混在光通信方法並びに光加入者装置及び光局側装置
US5912998A (en) Optical network with repeater at a split-level of the network
US6445472B1 (en) Optical fiber subscriber network
KR100913278B1 (ko) 수동 광망 시스템 및 수동 광망에서의 데이터 전송 방법
JPH10150433A (ja) 光通信システム
US5121244A (en) Optical subscriber network transmission system
KR20070006767A (ko) 다중 서비스 또는 프로토콜을 수용하는 반송파류 파장 분할다중방식 수동 광통신망 시스템 및 장치
US7376355B2 (en) Optical transmission apparatus and optical transmission system
CN1075298C (zh) 光学网络及其操作方法
JP2008011361A (ja) ビットレート混在光通信方法並びに光加入者装置及び光局側装置
KR100272709B1 (ko) 이중 광학 전송 제어장치 및 방법
US4397016A (en) Process for switching time-multiplexed signals transmitted on a carrier, including in particular an optical carrier, and a device embodying this process
EP0690651A2 (en) Network comprising a space division photonic switch and a terminal
JP2921448B2 (ja) Pds伝送方式における光出力制御方式
JPH0969818A (ja) 光伝送装置
KR100889912B1 (ko) 광 가입자 망 구조
JP2002290379A (ja) 信号伝送システム
JP3410576B2 (ja) 光中継器監視システム
JP3379683B2 (ja) 光伝送装置
US5113276A (en) Optical communication network using redundant waveguides and two way operation
CA2205611C (en) Optical network
AU704465C (en) Optical network
JP4064787B2 (ja) 光加入者ネットワーク及び加入者宅光回線終端装置
JP2906823B2 (ja) 光加入者伝送システム及び加入者時分割双方向通信システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990330

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080430

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090430

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100430

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110430

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees