JPH087846A - ハロゲン電球 - Google Patents

ハロゲン電球

Info

Publication number
JPH087846A
JPH087846A JP16079394A JP16079394A JPH087846A JP H087846 A JPH087846 A JP H087846A JP 16079394 A JP16079394 A JP 16079394A JP 16079394 A JP16079394 A JP 16079394A JP H087846 A JPH087846 A JP H087846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead member
inner lead
arc tube
halogen
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16079394A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Takeuchi
一郎 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP16079394A priority Critical patent/JPH087846A/ja
Publication of JPH087846A publication Critical patent/JPH087846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 光学機器用の小型のハロゲン電球において、
構造が簡単で、製作容易な、ヒューズ機能を具えたハロ
ゲン電球を提供する。 【構成】 石英ガラスからなる発光管1と、この発光管
の一端に設けられた圧潰封止部と、この圧潰封止部に埋
設された一対の導電体4と、この導電体より該封止部外
へ伸びる一対の外部リード部材5と、前記導電体の一方
より発光管の内部へ伸びる第一の短い内部リード部材6
と、前記導電体の他方より発光管の内部へ伸びる第二の
長い内部リード部材7と、前記内部リード部材間に架設
されたタングステンワイヤよりなる二重コイルフィラメ
ント8と、発光管の内部に封入された不活性ガスとハロ
ゲンとよるハロゲン電球において、タングステンワイヤ
の径をd(mm)、第一もしくは第二の内部リード部材
の径をD(mm)とした時、D/dの値を1.8から
2.1に規定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学機器用のハロゲン電
球に関する。
【0002】
【従来の技術】光学機器用のハロゲン電球は一般的には
小型に設計される。利用される電圧は80〜100V、
消費電力は200〜300W、発光効率が23〜31ル
ーメン/ワット程度で、光学機器内での光の利用率を高
めるためにフィラメントを出来るだけ小さくかつ発光管
も小さくしている。このようなハロゲン電球は、フィラ
メントが断線した時、放電現象が発生して電球が破裂す
る事故が起こることが知られている。そのため、ヒュー
ズ付電球が提案された。ヒューズ付の白熱電球もしくは
ハロゲン電球は、古くから特許公報、実案公報等に見ら
れるところであるが、大別すると、(イ) 内部リード
部材に加工を加えてヒューズ部分を作る、(ロ) 気密
封止用導電体と内部リード部材との間にヒューズを挿入
する、(ハ) 外部リード部材にヒューズを付加する、
など多種多様の構造が知られている。しかしいずれの構
造にしても、ヒューズを付加するとか、加工するとかす
ることが必要なため、光学機器用の小型のハロゲン電球
を設計・製作する場合には好ましい構造とは言えない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、光学
機器用の小型のハロゲン電球において、構造が簡単で、
製作容易な、ヒューズ機能を具えたハロゲン電球を提供
することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、小型の
ハロゲン電球を次のように設計すると容易に達成するこ
とができる。 (1) 石英ガラスからなる発光管と、この発光管の一
端に設けられた圧潰封止部と、この圧潰封止部に埋設さ
れた一対の導電体と、この導電体より該封止部外へ伸び
る一対の外部リード部材と、前記導電体の一方より発光
管の内部へ伸びる第一の短い内部リード部材と、前記導
電体の他方より発光管の内部へ伸びる第二の長い内部リ
ード部材と、前記内部リード部材間に架設されたタング
ステンワイヤよりなる二重コイルフィラメントと、発光
管の内部に封入された不活性ガスとハロゲンとよるハロ
ゲン電球において、タングステンワイヤの径をd(m
m)、第一もしくは第二の内部リード部材の径をD(m
m)とした時、D/dの値を1.8から2.1に規定す
る。
【0005】(2) ここで、小型化に対しては、特
に、不活性ガスが窒素、第一もしくは第二の内部リード
部材がタングステンであって、二重コイルの中心軸と発
光管の中心軸とが一致するように配置し、第二の内部リ
ード部材の表面温度が2000℃以上になるように二重
コイルフィラメントに近接せしめる。
【0006】
【作用】石英ガラスからなる発光管と、この発光管の一
端に設けられた圧潰封止部と、この圧潰封止部に埋設さ
れた一対の導電体と、この導電体より該封止部外へ伸び
る一対の外部リード部材と、前記導電体の一方より発光
管の内部へ伸びる第一の短い内部リード部材と、前記導
電体の一方より発光管の内部へ伸びる第二の長い内部リ
ード部材と、前記内部リード部材間に架設されたタング
ステンワイヤよりなる二重コイルフィラメントと、発光
管の内部に封入された不活性ガスとハロゲンとよるハロ
ゲン電球においては、通常、第一の短いリード部材と第
二の長いリード部材とが二重コイルフィラメントを発光
管の中心に位置規定するサポータの役目もしており、し
たがって通常はタングステンワイヤに比べて著しく太い
耐熱金属棒を使用するが、本発明においては、細い材料
を使用することによって、放電現象によって大電流が流
れた場合、内部リード部材そのものが任意の位置で熔断
される。特に、第二の長い方の内部リード部材は、二重
コイルフィラメントと平行に走行するのが普通であるの
で、両者の間隔を小さくし、昇温しやすいようにしてお
くと更に熔断しやすい。また、窒素ガスは、放電抑制作
用が大きいので、他のガスより良い。
【0007】
【実施例】図1は、本発明のハロゲン電球の一例を、ミ
ラーと一体に組み立てたミラー付ハロゲン電球の説明図
である。図において、1は、石英ガラスからなる発光
管、2は、その一端に設けられた圧潰封止部、3は、そ
の他端に残された排気管の残部であって、いわゆるチッ
プというものである。4は、前記封止部2に埋設された
導電体であって、モリブデン金属箔からなる。5は、前
記導電体4から封止部2の外へ伸びる外部リード部材、
6は、導電体4の一方から発光管の内部へ伸びる短い方
の第一の内部リード部材、7は、導電体4の他方から発
光管の内部へ伸びる長い方の第二の内部リード部材であ
る。8は、前記内部リード部材間に架設されたタングス
テンワイヤを二重コイルフィラメントに形成したフィラ
メントであって、二重コイルの中心軸は、発光管の中心
軸と一致するようにする。これと同様に、このハロゲン
電球を、ミラー9に接着剤10で固着した場合も、二重
コイルの中心軸とミラーの光軸とが一致するようにす
る。
【0008】発光管内には、25℃基準で窒素ガス2気
圧と微量のハロゲン化合物を封入している。設計数値の
例を示せば次のとうりである。フィラメントは、直径約
0.14mmのタングステンワイヤを用いて、嵩体積で
外径約3.6〜4.0mm、長さ8mmの二重コイルに
形成されている。内部リード部材は、直径0.28mm
のタングステンワイヤ(あるいは棒)を使用し、長い方
の第二の内部リード部材7は、フィラメント8に平行
に、近接して走行している。したがってD/dの値は2
である。上記のハロゲン電球は、電気定格100V、3
00W、発光効率は29ルーメン/ワットであるが、定
格よりも大きな消費電力で、かつフィラメント断線が発
生するまで点灯せしめ、フィラメントを断線させても、
第二の内部リード部材が熔断するので電球の破裂の事故
は生じない。第二の内部リード部材は、フィラメントか
らの熱放射を多量に受けているので、同じ太さであって
も第一の内部リード部材よりも高温となっている。20
00℃以上の高温になる程度に、第二の内部リード部材
をフィラメントに近接させておけば、確実に、第二の内
部リード部材の方が熔断する。
【0009】上記の設計のハロゲン電球において、第一
の内部リード部材を、直径約0.4のタングステン棒よ
り作り、第二の内部リード部材を、直径の異なるタング
ステン棒で多数のランプを作り、フィラメント断線テス
トを行った。つまり、D/dの値の異なるハロゲン電球
を作り、フィラメント断線時の電球の破裂の頻度を調べ
た。図2は、その結果のデータの説明図である。このデ
ータによると、D/dの値が2.1以下であれば破裂の
事故の頻度は0%とすることができる。しかし、D/d
の値があまり小さいと、つまり、第二の内部リード部材
の線径があまり細いと、ハロゲンによる侵食作用を受け
たり、フィラメントサポート機能が劣り、その結果、
1.5以上が良い。D/dの値が1.8であれば、この
ような不都合は発生せず、かつ破裂の事故は0%であ
る。
【0010】
【発明の効果】以上の発明の説明、実施例の説明からも
理解できるように、二重コイルフィラメントを具える光
学機器用のハロゲン電球において、フィラメントサポー
ト機能も具えている内部リード線の太さを適宜選定する
ことにより、ヒューズを付加したり、ヒューズの加工を
施すことなく電球自体にヒューズ性を具備せしめること
ができる。したがって、この電球は構造が簡単であり、
製作も容易であり、本発明の技術は、一般照明のハロゲ
ン電球の設計・製作にも利用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のハロゲン電球の一例を使用したミラー
付ハロゲン電球の説明図である。
【図2】電球の破裂の頻度に関するデータの説明図であ
る。
【符号の説明】
1 発光管 2 封止部 3 チップ 4 導電体 5 外部リード部材 6 第一の内部リード部材 7 第二の内部リード部材 8 フィラメント 9 ミラー 10 接着剤

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 石英ガラスからなる発光管と、この発光
    管の一端に設けられた圧潰封止部と、この圧潰封止部に
    埋設された一対の導電体と、この導電体より該封止部外
    へ伸びる一対の外部リード部材と、前記導電体の一方よ
    り発光管の内部へ伸びる第一の短い内部リード部材と、
    前記導電体の他方より発光管の内部へ伸びる第二の長い
    内部リード部材と、前記内部リード部材間に架設された
    タングステンワイヤよりなる二重コイルフィラメント
    と、発光管の内部に封入された不活性ガスとハロゲンと
    よるハロゲン電球において、 タングステンワイヤの径をd(mm)、第一もしくは第
    二の内部リード部材の径をD(mm)とした時、D/d
    の値を1.8から2.1に規定してなることを特徴とす
    るハロゲン電球。
  2. 【請求項2】 不活性ガスが窒素、第一もしくは第二の
    内部リード部材がタングステンであって、二重コイルの
    中心軸と発光管の中心軸とが一致するように配置されて
    なることを特徴とする請求項1に記載のハロゲン電球。
  3. 【請求項3】 第二の内部リード部材の表面温度が20
    00℃以上になるように二重コイルフィラメントに近接
    配置されてなることを特徴とする請求項1もしくは請求
    項2に記載のハロゲン電球。
JP16079394A 1994-06-21 1994-06-21 ハロゲン電球 Pending JPH087846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16079394A JPH087846A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 ハロゲン電球

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16079394A JPH087846A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 ハロゲン電球

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH087846A true JPH087846A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15722582

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16079394A Pending JPH087846A (ja) 1994-06-21 1994-06-21 ハロゲン電球

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH087846A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508402A (ja) * 1996-04-19 1999-07-21 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング 反射形ランプ
WO2002007188A1 (de) * 2000-07-19 2002-01-24 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Halogenglühlampe

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11508402A (ja) * 1996-04-19 1999-07-21 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング 反射形ランプ
WO2002007188A1 (de) * 2000-07-19 2002-01-24 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Halogenglühlampe
JP2004504697A (ja) * 2000-07-19 2004-02-12 パテント−トロイハント−ゲゼルシヤフト フユア エレクトリツシエ グリユーランペン ミツト ベシユレンクテル ハフツング ハロゲン電球
KR100855401B1 (ko) * 2000-07-19 2008-08-29 파텐트-트로이한트-게젤샤프트 퓌어 엘렉트리쉐 글뤼람펜 엠베하 할로겐 필라멘트 램프

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5883469A (en) Halogen lamp with an inherent safety effect
KR0123797B1 (ko) 백열 램프의 필라멘트 지지구
US7468576B2 (en) Multi-segment filament high output halogen lamp
EP1916699B1 (en) Compact fluorescent lamp and method for manufacturing
US3364378A (en) Electric incandescent lamp unit built-in fuse
US3515930A (en) Compact bent end electric lamp
US6639364B1 (en) Halogen incandescent capsule having filament leg clamped in press seal
US3891885A (en) Halogen incandescent lamp
US4897573A (en) Electric incandescent lamp having discharge arc conductor and discharge arc interruption fuse
CA2025245C (en) Mount structure for double ended lamp
JPH087846A (ja) ハロゲン電球
US3717783A (en) Electric incandescent lamp comprising an internal fuse
TWI613392B (zh) Led燈泡及其製造方法
US4866340A (en) Explosion resistant tungsten-halogen incandescent lamp
JPH06283145A (ja) 両側を封着されたハロゲンランプ
US4415836A (en) Lamp with improved fuse wire
US4367428A (en) Halogen incandescent lamp
JP2007294393A (ja) 管球、反射鏡付き管球、および照明装置
US4331900A (en) Halogen incandescent lamp
JPH07320700A (ja) ハロゲン電球
HU186388B (en) Halogen incandescent lamp
JPH0613027A (ja) 高圧放電ランプ
US4396858A (en) Halogen incandescent lamp
JPH054201Y2 (ja)
JPS6130379B2 (ja)