JPH08707Y2 - 自動車用動作表示装置 - Google Patents

自動車用動作表示装置

Info

Publication number
JPH08707Y2
JPH08707Y2 JP7220989U JP7220989U JPH08707Y2 JP H08707 Y2 JPH08707 Y2 JP H08707Y2 JP 7220989 U JP7220989 U JP 7220989U JP 7220989 U JP7220989 U JP 7220989U JP H08707 Y2 JPH08707 Y2 JP H08707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
emitting element
symbol mark
display
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7220989U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312285U (ja
Inventor
眞哉 松浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP7220989U priority Critical patent/JPH08707Y2/ja
Publication of JPH0312285U publication Critical patent/JPH0312285U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08707Y2 publication Critical patent/JPH08707Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車用動作表示装置に関し、特に、複数の
動作の中から一つの動作を選択された状態を表示するた
めの構造に関する。
(従来の技術) 周知のように、自動車における表示装置にあっては、
複数の動作の中の一つが選択されたことを表示する場合
がある。
すなわち、例えば、変速段の表示において、同じ段位
であっても、副変速機によるパワーを重視した走行が得
られるギヤ比と経済走行を重視した走行が得られるギヤ
比とのいずれかを選択して表示する場合がこれにあた
る。
このため、従来では、第4図示のように、例えば、計
器盤上に各段位、この場合は高段位A1と低段位A2とをそ
れぞれ表示するために仕切られた部屋aで構成され、表
示内容を異ならせてある2箇所の表示部Aを設け、この
各表示部内に発光素子Bを配置した構造が用いられてい
た。そして、各段位を表示する発光素子Bは、第5図示
のように、電源からの配線路に高段位および低段位の2
個を各発光素子に直列接続されたスイッチCを介して並
列接続され、スイッチCがオンされた方の発光素子Bが
表示部内で発光するようになっている。
(考案が解決しようとする課題) ところで、上述したような表示装置にあっては、各表
示用発光素子への電源供給が必要とされる構造であるの
で、消費電力の増大化を招く虞れがある。また、このよ
うな構造であると、各発光素子を収容するための部屋が
必要となるので、限られた計器盤上でのスペース内にこ
れら各発光素子それぞれを配置して設けることが極めて
難しくなる。
そこで、本考案の目的は、上述した表示装置における
問題に鑑み、異なる内容の表示を小電力でかつ、小スペ
ースで可能にできる自動車用動作表示装置を得ることに
ある。
(課題を解決するための手段) この目的を達成するため、本考案は、同一機能であっ
ても相反する内容を個別に表示するための表示装置であ
って、単一の空間を仕切って発光素子の収容部とし、上
記単一の空間の一面を成す表示面には、相反する内容の
表示のうち共通して用いられるシンボルマークと共通し
ないシンボルマークとを異なる色の光透過部として形成
する一方、上記各発光素子への電源回路として、各シン
ボルマークを照射するための表示設定スイッチを介して
電源との間での電源供給配線路を接続すると共に、上記
発光素子と上記表示設定スイッチとの間に、共通して用
いられるシンボルマークの照射用発光素子に向け電源か
らの電流を印加する整流素子を配置して、上記共通しな
いシンボルマークを照射する発光素子への通電設定が行
われた時には、上記整流素子を介して共通するシンボル
マークの照射用発光素子に向け電流を流すようにしたこ
とを提案するものである。
(作用) 本考案によれば、相反する内容のシンボルマークを表
示する場合は、その内容の表示を設定するスイッチのオ
ン動作を介して共通するシンボルマークを兼用させて表
示することができる。
(実施例) 以下、第1図乃至第3図において本考案実施例の詳細
を説明する。
第1図は本考案の第1実施例による表示装置の構造を
示す断面図および平面図である。
すなわち、本実施例による表示装置1は、例えば、計
器盤上の単一空間を仕切壁2によって2個の発光素子収
容部3、4が形成してある。
一方、単一の空間の一面により構成してある表示面1Aに
は、第1図(B)示のように、相異なる内容を表示する
めのシンボルマーク5が設けてあり、このシンボルマー
クのうち、符号5Aで示すシンボルマーク(図中、右下が
りの斜線部)は、相異なる内容を表示する際に共通して
用いられるマークとして形成した光透過部で構成され、
また、符号5Bで示すシンボルマーク(図中、左下がりの
斜線部)は、共通しない内容を表示する際に用いられる
マークとして形成した光透過部で構成してある。従っ
て、例えば、上述したシンボルマーク5を変速段の表示
として用いる場合には、高速段であれば、共通するシン
ボルマークのみを、そして低速段であれば、共通するシ
ンボルマーク5Aに加え共通しないシンボルマーク5Bを組
み合わせる表示とされる。
そして、上述した発光素子収容部3、4には、異なる
色の発光素子6、7が配置してあり、この発光素子6、
7は第2図に示す回路に接続してある。
すなわち、上述した回路は各発光素子への電源供給回
路であり、電源8に対して発光素子6、7は並列接続さ
れている。
そして、この発光素子6、7と電源8との間には、表
示設定スイッチ9、10が位置しており、この表示設定ス
イッチ9、10と発光素子5、6との間の電路には、高速
段の表示の際に用いられる共通するシンボルマークの照
明用発光素子、実施例の場合は符号6で示す発光素子へ
の電流印加を許容するダイオード11が配置してある。
従って、高速段の表示を設定する場合には、このシン
ボルマークを照射する発光素子5に接続してある表示設
定スイッチ9がオンされることで、発光素子5への電源
8からの電流印加が行われる。
一方、低速段の表示を設定する場合には、このシンボ
ルマークを照射する発光素子に接続してある表示設定ス
イッチ10がオンされると、発光素子7への通電路が形成
されると共に、ダイオード11を介して共通するシンボル
マーク5Aを照射する発光素子6への通電路も設定され、
両シンボルマークを同時に照射することになる。なお、
図中の矢印で示す方向は各表示設定スイッチがオン状態
にあるときの電流の印加方向を示し、また、矢の先端に
示したシンボルマークは各表示設定スイッチによる電流
印加の際の表示状態を示している。
また、上述した例は2個の発光素子を用いた例である
が、発光素子の数はこれに限られるものではなく、第3
図に示すように、2個以上の場合も可能である。
すなわち、原理的構成では、第2図に示した回路と同
様なものであるが、この例の場合には、単一の空間の一
面により構成してある表示面に設けたシンボルマークの
形成方式が異なっている。
つまり、第3図(B)に示す最終的な表示状態を成す
シンボルマーク12は、第3図(A)に示すように、符号
12Aで示すシンボルマークを共通なものとし、高速段を
表示する場合にはこのシンボルマーク12Aに加えて符号1
2Bで示すシンボルマークを同時に照射し、また、低速段
を表示する場合には共通するシンボルマーク12Aに加え
て、符号12Bで示すシンボルマークとは別のシンボルマ
ーク12Cを同時に照射するようになっている。
従って、このような発光素子側での照射を可能にする
ため、各発光素子に対する電源供給回路は、第3図
(A)示のように、共通するシンボルマーク12Aを照射
するための発光素子13に対し、相反する内容を表示する
シンボルマーク12B、12Cをそれぞれ照射する発光素子1
4、15からの電流印加を許容するダイオード16、17を相
反方向の整流方向に設定して配置してある。
(考案の効果) 以上、本考案によれば、単一の空間内に色の異なる発
光素子を位置させ、この発光素子により照射される表示
用のシンボルマークを、共通するものと相反する内容の
表示のものとに分割し、そのうちの共通するシンボルマ
ークを相反する内容の表示に用いるようにしたので、従
来の単一内容の表示を行うために用いられていたスペー
ス内に複数種の内容を表示できる構造が得られる。しか
も、共通するシンボルマークを用いて内容の表示を行う
ようにしたので、異なる内容を表示する際の共通電源が
使用でき、省電力を可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本考案の第1実施例による自動車用動作
表示装置の構造を示す断面図、第1図(B)は第1図
(A)中、符号II−II線で示す方向の矢視図、第2図は
第1図に示した表示装置の回路図、第3図(A)は本考
案の別実施例による自動車用動作表示装置の回路図、第
3図(B)は、第3図(A)に示した回路の作用を説明
するための表示面を示す模型図、第4図(A)は従来の
自動車用動作表示装置の構造を示す第1図相当の断面
図、第4図(B)は、第4図(A)中の符号II−II線で
示す方向の矢視図、第5図は第4図に示した表示装置の
回路図である。 1…表示装置、2…仕切壁、3,4…発光素子収容部、5
…シンボルマーク、5A,12A…共通するシンボルマーク、
5B,12B,12C…共通しないシンボルマーク、6,7…発光素
子、8…電源、9,10…表示設定スイッチ、11,16,17…整
流素子。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】同一機能であっても相反する内容を個別に
    表示するための表示装置であって、 単一の空間を仕切って発光素子の収容部とし、 上記単一の空間の一面を成す表示面には、相反する内容
    の表示のうち共通して用いられるシンボルマークと共通
    しないシンボルマークとを異なる色の光透過部として形
    成する一方、上記各発光素子への電源回路として、各シ
    ンボルマークを照射するための表示設定スイッチを介し
    て電源との間での電源供給配線路を接続すると共に、上
    記発光素子と上記表示設定スイッチとの間に、共通して
    用いられるシンボルマークの照射用発光素子に向け電源
    からの電流を印加する整流素子を配置して、 上記共通しないシンボルマークを照射する発光素子への
    通電設定が行われた時には、上記整流素子を介して共通
    するシンボルマークの照射用発光素子に向け電流を流す
    ようにしたことを特徴とする自動車用動作表示装置。
JP7220989U 1989-06-20 1989-06-20 自動車用動作表示装置 Expired - Lifetime JPH08707Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7220989U JPH08707Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 自動車用動作表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7220989U JPH08707Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 自動車用動作表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0312285U JPH0312285U (ja) 1991-02-07
JPH08707Y2 true JPH08707Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31609946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7220989U Expired - Lifetime JPH08707Y2 (ja) 1989-06-20 1989-06-20 自動車用動作表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08707Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312285U (ja) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2813460B2 (ja) 自動変速機のレバー位置表示装置
JP4193367B2 (ja) 車両用表示装置
KR20010032362A (ko) 자동차 라이트
CA1325653C (en) Dashboard or dashboard portion lay-out, particularly for motor vehicles
KR890001793A (ko) 차량용 메터장치
JPH08707Y2 (ja) 自動車用動作表示装置
JP2009151251A (ja) 表示装置
JPH0142133Y2 (ja)
JP3692726B2 (ja) 車両の自動変速機用インジケータ
JPH05275747A (ja) セグメント型文字表示装置
JPS639964Y2 (ja)
JPH0939608A (ja) 自動車の機能及び運転状態のための表示装置
JPS5934933Y2 (ja) 表示装置
KR200149655Y1 (ko) 자동차의 클러스터 게이지의 색상 변환장치
JP2005049239A (ja) 車両用計器の照明装置
JPH0438533Y2 (ja)
JP2604219Y2 (ja) 電気機器の照光装置
JPH0142132Y2 (ja)
JP2021017144A (ja) ナンバープレート用照明装置
JPH0614361Y2 (ja) シーソースイッチ
JPH0720635Y2 (ja) ツマミ表示構造
JPS6252887A (ja) 可変色el素子
JPH0454457A (ja) 速度表示計
US20040007972A1 (en) Electro-luminescent device
JPS6284809U (ja)