JPH0870193A - 電子機器の電気的接続構造 - Google Patents

電子機器の電気的接続構造

Info

Publication number
JPH0870193A
JPH0870193A JP6203216A JP20321694A JPH0870193A JP H0870193 A JPH0870193 A JP H0870193A JP 6203216 A JP6203216 A JP 6203216A JP 20321694 A JP20321694 A JP 20321694A JP H0870193 A JPH0870193 A JP H0870193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit board
cabinet
flexible printed
pressing member
anisotropic conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6203216A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsufumi Yoshimoto
光文 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP6203216A priority Critical patent/JPH0870193A/ja
Publication of JPH0870193A publication Critical patent/JPH0870193A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/325Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by abutting or pinching, i.e. without alloying process; mechanical auxiliary parts therefor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/361Assembling flexible printed circuits with other printed circuits

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電子機器の小型化、薄型化を画る。 【構成】 スイッチキー臨出孔16を開設したキャビネッ
ト11の裏側に配備した回路基板3に異方導電シート片8
を介してフレキシブルプリント基板4及び押え部材6を
重ね、押え部材6をキャビネット11にビス止めして、回
路基板3とフレキシブルプリント基板4とを電気的に接
続した携帯型電話機であって、バックキャビネット12と
回路基板3との間に、キャビネット11の孔16から臨出す
るスイッチキー51を一体に形成した弾性パネル5の一部
を圧縮状態に挟み、キャビネット11又は押え部材6の何
れか一方には、弾性パネル5、回路基板3、異方導電シ
ート片8及びフレキシブルプリント基板4を貫通して他
方に当接するボス17が突設され、押え部材6をキャビネ
ット11に取り付けるビス9は該ボス17に螺入され、弾性
パネル5の弾性復帰力により回路基板3及びフレキシブ
ルプリント基板4は異方導電シート片8の両面に押圧気
味に接している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、異方導電シート片を介
在させて回路基板とフレキシブルプリント基板を電気的
に接続する構造及びそれを実施した携帯型電話機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】携帯電話或いはポケットサイズのコード
レス電話機等の携帯型電話機には、携帯時の誤操作を防
止するために、図1に示す如く、操作部(10)を開閉可能
に覆う蓋板(2)を具えたものがある。この場合、本体
(1)の先端にスピーカ(13)、蓋板(2)の自由端側内面に
マイクロフォン(21)を配備することにより、通話時のス
ピーカ(13)とマイクロフォン(21)の必要長さは確保し
て、蓋板(2)を閉じたときの電話機の全長を小さくでき
る。
【0003】蓋板(2)にマイクロフォン(21)を設けた場
合、本体(1)内に設けた回路基板(3)にフレキシブルプ
リント基板(4)を介してマイクロフォン(21)を電気的に
接続せねばならない。フレキシブルプリント基板(4)と
回路基板(3)を接続するには、図9に示す回路基板(3)
上の回路パターン(31)にフレキシブルプリント基板(4)
の先端部を半田(32)付けする方法、或いは図10に示す
如く、回路基板(3)上にてコネクター(33)により接続す
る方法が多く採用されている。
【0004】図9の半田(32)による接続の場合、蓋板
(2)をキャビネット(11)から分離する必要が生じた場
合、半田(32)を除去せねばならず、メンテナンスに支障
を来す問題がある。図10のコネクター(33)による接続
の場合、コネクター(33)の厚みが携帯型電話機の薄型化
のネックとなる。
【0005】上記接続方法に代えて、回路基板の回路パ
ターン上に異方導電シート片を介してフレキシブルプリ
ント基板の先端を載せ、該フレキシブルプリント基板の
先端を押圧手段にて押圧し、回路パターンとフレキシブ
ルプリント基板の先端との間に異方導電シート片を挟圧
して電気的に接続することが実施されている。図8に示
す如く、異方導電シート片(8)は、シリコーンゴムシー
ト(81)に、金属繊維を該シートの厚み方向に高密度に配
向しており、シートを挟んで対向する電極どうしを電気
的に接続するものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の様に回路パター
ンとフレキシブルプリント基板によって異方導電シート
片を挟圧する接続構造であれば、接続部を薄く、又、小
さいスペースに収めることができる筈である。しかし、
回路パターン及びフレキシブルプリント基板を押圧状態
で異方導電シート片に接する様に押圧手段を設けなけれ
ばならず、この押圧手段の存在により、前記コネクター
(33)による接続構造なみのスペースを要し、小型化、薄
型化を画る上での効果は薄かった。然も、押圧手段はネ
ジ締め式が採用され、ネジの締付け量の過不足により、
電気的接続部の安定性、確実性にも問題があった。
【0007】本発明は、異方導電シート片を用い、押圧
手段に工夫を施すことにより、小型化、薄型化に寄与で
き、然も確実、且つ安定して電気的接続を画ることので
きる電子機器の電気的接続構造を明らかにするものであ
る。
【0008】
【課題を解決する手段】キャビネット(11)上に配備した
回路基板(3)上に、フレキシブルプリント基板(4)及び
押え部材(6)を両者の間に異方導電シート片(8)を挟ん
で重ね、押え部材(6)をキャビネット(11)にビス止めし
て、回路基板(3)とフレキシブルプリント基板(4)とを
電気的に接続する構造であって、キャビネット(11)と回
路基板(3)との間或いは押え部材(6)とフレキシブルプ
リント基板(4)との間に電子機器の一部を成す弾性パネ
ル(5)の一部が圧縮状態に挟まり、キャビネット(11)又
は押え部材(6)の何れか一方に、キャビネット(11)、回
路基板(3)、異方導電シート片(8)及びフレキシブルプ
リント基板(4)を貫通して他方に当接するボス(17)が突
設され、押え部材(6)をキャビネット(11)に取り付ける
ビス(9)は該ボス(17)に螺入され、弾性パネル(5)の弾
性復帰力により回路基板(3)及びフレキシブルプリント
基板(4)は異方導電シート片(8)の両面に押圧気味に接
している。
【0009】
【作用及び効果】キャビネット(11)と押え部材(6)の何
れか一方の部材から突出したボス(17)は、他方の部材に
当接して、キャビネット(11)と押え部材(6)の間隔は一
定に保持される。このため、回路基板(3)、異方導電シ
ート片(8)、フレキシブルプリント基板(4)及び弾性パ
ネル(5)の夫々の厚みを加えた長さより、ボス(17)の突
出高さを少し短く形成しておくことにより、単に押え部
材(6)をネジ止めするだけで、弾性パネル(5)を圧縮状
態に保持でき、該弾性パネル(5)の弾性復帰力により、
回路基板(3)及びフレキシブルプリント基板(4)を異方
導電シート片(8)に押圧気味に接することができる。従
って、組立作業者の技量に左右されることなく、確実、
且つ安定した電気的接続が可能となる。
【0010】押え部材(6)をボス(17)にネジ締め固定す
るために要するスペースは、小さくて済み、電子機器の
小型化、薄型化に寄与できる。又、ボス(17)に回路基板
(3)の回路パターン(31)の内側、フレキシブルプリント
基板(4)及びフレキシブルプリント基板(4)の先端部を
嵌めているため、接続部の位置ずれの虞れはなく、組立
作業性がよい。
【0011】
【実施例】図1は、本発明を実施した携帯電話を示して
いるが、本発明は携帯電話に限定されることはなく、種
々の電子機器の電気的接続に実施できる。携帯電話の薄
手の略長方形の本体(1)には、その表側キャビネット(1
1)の上端にアンテナ(14)が突設され、上部にスピーカ(1
3)、スピーカ(13)の下方に表示部(15)、表示部(15)の下
方にキースイッチ操作部(10)が設けられており、下端に
はキースイッチ操作部(10)をカバーする蓋板(2)が枢支
されている。キースイッチ操作部(10)の背面には、バッ
クキャビネット(12)が被さり、両者の間に回路基板(3)
が収容されている。
【0012】蓋板(2)の最大開き角度は規制され、自由
端側の内面にはマイクロフォン(21)が設けられている。
マイクロフォン(21)はフレキシブルプリント基板(4)を
介して後記する本体(1)内の回路基板(3)に電気的に接
続される。前記本体(1)のキースイッチ操作部(10)は、
キャビネット(11)に複数の孔(16)、実施例では15固の
孔を5個づつ、縦に3列に開設している。キャビネット
(11)の裏面には、弾性パネル(5)及び該弾性パネル(5)
に重ねて回路基板(3)が取り付けられている。
【0013】弾性パネル(5)は合成ゴムにて形成され、
前記キャビネット(11)の孔(16)に臨出するスイッチキー
(51)を一体に設けている。スイッチキー(51)の裏面には
回路基板(3)から僅か間隔を存して接点(52)が配備さ
れ、スイッチキー(51)を押すことにより、スイッチキー
(51)が弾性変形して接点(52)が回路基板(3)に接し、電
気的に導通する。
【0014】キャビネット(11)には、回路基板(3)上の
前記フレキシブルプリント基板(4)との接続位置に対応
して、弾性パネル(5)及び回路基板(3)を貫通してボス
(17)が突設されている。上記ボス(17)には、回
路基板(3)の上から環状の異方導電シート片(8)が嵌ま
り、更に異方導電シート片(8)の上から前記フレキシブ
ルプリント基板(4)先端の環状部(40)が嵌まっている。
【0015】回路基板(3)にはボス(17)を囲んで環状の
回路パターン(34)が形成され、フレキシブルプリント基
板(4)にはボス(17)を囲んで円弧状の回路パターン(41)
が形成されている。異方導電シート片(8)は、図8に示
し、前述した通りのものであり、説明は省略する。フレ
キシブルプリント基板(4)の回路パターン(41)の上から
押え部材(6)が被さり、該押え部材(6)はボス(17)の先
端面に当ててビス(9)にて該ボス(17)に固定される。
【0016】押え部材(6)は、裏面にボス(17)が嵌まる
穴(61)を有する円板(60)の直径線上に突片(62)(62)を外
向きな突設しており、該突片(62)にてフレキシブルプリ
ント基板(4)の回路パターン(41)(41)を押圧する。上記
ボス(17)の突出高さは、フレキシブルプリント基板
(4)、異方導電シート片(8)、回路基板(3)及び負荷を
掛けない状態の弾性パネル(5)の夫々の厚みを加えた長
さよりも僅か小さい。従って、押え部材(6)をネジ止め
した時、弾性パネル(5)は圧縮された状態となり、弾性
復帰力により回路基板(3)及びフレキシブルプリント基
板(4)は異方導電シート片(8)の両面に押圧気味に接し
ている。
【0017】然して、キャビネット(11)と押え部材(6)
の何れか一方の部材から突出したボス(17)は、他方の部
材に当接して、キャビネット(11)と押え部材(6)の間隔
は一定に保持される。このため、回路基板(3)、異方導
電シート片(8)、フレキシブルプリント基板(4)及び弾
性パネル(5)の夫々の厚みを加えた長さより、ボス(17)
の突出高さを少し短くすることにより、単に押え部材
(6)をネジ止めするだけで、回路基板(3)及びフレキシ
ブルプリント基板(4)を異方導電シート片(8)に押圧気
味に接することができる。従って、作業者の技量に左右
されることなく、確実な電気的接続が可能となる。
【0018】ボス(17)の突出高さによって、異方導電シ
ート片(8)に対する回路基板(3)及びフレキシブルプリ
ント基板(4)の押圧力を自由に決めることができる。
又、ボス(17)に回路基板(3)の回路パターン(31)の内
側、フレキシブルプリント基板(4)及びフレキシブルプ
リント基板(4)の先端部を嵌めているため、接続部の位
置ずれの虞れはなく、作業性がよい。
【0019】上記実施例では、キャビネット(11)と回路
基板(3)との間に弾性パネル(5)を介在させたが、これ
に限定されることなく、押え部材(6)とフレキシブルプ
リント基板(4)との間に弾性パネル(5)を介在させて
も、上記同様の効果を得ることができる。
【0020】図5は本発明の他の実施例を示しており、
バックキャビネット(7)にフレキシブルプリント基板
(4)の回路パターン(41)を押圧する押え部材(6)をバッ
クキャビネット(7)と一体に形成し、バックキャビネッ
ト(7)をビス(9)にてキャビネット(11)のボス(17)に固
定したものであり、前記同様の効果を得ることができる
ことは勿論のこと、部品点数を減らし、本体(1)の厚み
を小さくすることに一層寄与できる。
【0021】尚、図3、図5の実施例では、キャビネッ
ト(11)にボス(17)を突設しているが、これに限定される
ことはなく、押え部材(6)或いはバックキャビネット
(7)にボスを突設して、ボスの先端面をキャビネット(1
1)の裏面に当てて、キャビネット(11)からビス止めして
もよい。
【0022】図6、図7は、スイッチキー(51)を一体成
形した弾性パネル(5)の前記電気的接続部との対応位置
の被押圧部(54)以外の領域、主としてスイッチキー(51)
への応力伝達を押える手段を施した他の実施例を示して
おり、図6は、被押圧部(54)をその周辺よりも肉厚に形
成している。図7は、被押圧部(54)とスイッチキー(51)
との境界部に、溝(53)を設けている。本発明は上記実施
例の構成に限定されることはなく、特許請求の範囲に記
載の範囲で種々の変形が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】携帯電話の斜面図である。
【図2】回路基板とマイクロフォンの配線の概略説明図
である。
【図3】回路基板とフレキシブルプリント基板の接続部
の断面図である。
【図4】回路基板とフレキシブルプリント基板の接続部
の平面図である。
【図5】接続部の他の実施例の断面図である。
【図6】弾性パネルの第2実施例の断面図である。
【図7】弾性パネルの第3実施例の断面図である。
【図8】異方導電シート片の断面図である。
【図9】半田付けによる接続を示す従来例の平面図であ
る。
【図10】コネクターによる接続を示す従来例の平面図
である。
【符号の説明】
(11) キャビネット (13) スピーカ (10) スイッチキー操作部 (2) 蓋板 (21) マイクロフォン (3) 回路基板 (4) フレキシブルプリント基板 (5) 弾性パネル (6) 押え部材 (8) 異方導電シート片 (9) ビス
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04Q 7/32 H05K 1/14 C

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャビネット(11)上に配備した回路基板
    (3)上に、フレキシブルプリント基板(4)及び押え部材
    (6)を両者の間に異方導電シート片(8)を挟んで重ね、
    押え部材(6)をキャビネット(11)にビス止めして、回路
    基板(3)とフレキシブルプリント基板(4)とを電気的に
    接続する構造であって、キャビネット(11)と回路基板
    (3)との間或いは押え部材(6)とフレキシブルプリント
    基板(4)との間に電子機器の一部を成す弾性パネル(5)
    の一部が圧縮状態に挟まり、キャビネット(11)又は押え
    部材(6)の何れか一方に、キャビネット(11)、回路基板
    (3)、異方導電シート片(8)及びフレキシブルプリント
    基板(4)を貫通して他方に当接するボス(17)が突設さ
    れ、押え部材(6)をキャビネット(11)に取り付けるビス
    (9)は該ボス(17)に螺入され、弾性パネル(5)の弾性復
    帰力により回路基板(3)及びフレキシブルプリント基板
    (4)は異方導電シート片(8)の両面に押圧気味に接して
    いる電子機器の電気的接続構造。
  2. 【請求項2】 スイッチキー臨出孔(16)を開設したキャ
    ビネット(11)の裏側に配備した回路基板(3)上に、フレ
    キシブルプリント基板(4)及び押え部材(6)を両者の間
    に異方導電シート片(8)を挟んで重ね、押え部材(6)を
    キャビネット(11)にビス止めして、回路基板(3)とフレ
    キシブルプリント基板(4)とを電気的に接続した携帯型
    電話機であって、キャビネット(12)と回路基板(3)との
    間に、キャビネット(11)の孔(16)から臨出するスイッチ
    キー(51)を一体に凸設した弾性パネル(5)の一部を圧縮
    状態に挟み、キャビネット(11)又は押え部材(6)の何れ
    か一方には、弾性パネル(5)、回路基板(3)、異方導電
    シート片(8)及びフレキシブルプリント基板(4)を貫通
    して他方に当接するボス(17)が突設され、押え部材(6)
    をキャビネット(11)に取り付けるビス(9)は該ボス(17)
    に螺入され、弾性パネル(5)の弾性復帰力により回路基
    板(3)及びフレキシブルプリント基板(4)は異方導電シ
    ート片(8)の両面に押圧気味に接している携帯型電話
    機。
  3. 【請求項3】 キャビネット(11)には回路基板(3)を挟
    んでバックキャビネット(12)がビス止めされ、バックキ
    ャビネット(12)と一体に押え部材(6)が形成されている
    請求項2に記載の携帯型電話機。
  4. 【請求項4】 弾性パネル(5)は、押え部材(6)にて押
    圧される被押圧部分(54)が、該被押圧部分(54)の周囲よ
    りも肉厚に形成さている請求項2又は3に記載の携帯型
    電話機。
  5. 【請求項5】 弾性パネル(5)には、押え部材(6)にて
    押圧される被押圧部分(54)とスイッチキー(51)との間に
    溝(53)が設けられている請求項2又は3に記載の携帯型
    電話機。
JP6203216A 1994-08-29 1994-08-29 電子機器の電気的接続構造 Withdrawn JPH0870193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203216A JPH0870193A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 電子機器の電気的接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6203216A JPH0870193A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 電子機器の電気的接続構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0870193A true JPH0870193A (ja) 1996-03-12

Family

ID=16470391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6203216A Withdrawn JPH0870193A (ja) 1994-08-29 1994-08-29 電子機器の電気的接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0870193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113911754A (zh) * 2021-10-18 2022-01-11 安徽信息工程学院 一种机械自动化码垛机械手

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113911754A (zh) * 2021-10-18 2022-01-11 安徽信息工程学院 一种机械自动化码垛机械手
CN113911754B (zh) * 2021-10-18 2023-07-21 安徽信息工程学院 一种机械自动化码垛机械手

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5636105A (en) Electronic equipment device having clamps
JP2006173051A (ja) コネクタ
US5066235A (en) Connector assembly for electronic devices
JPH04368785A (ja) 同軸マルチ混在コネクタ
US6506059B2 (en) Electrical connectors for display devices
US5199887A (en) Surface mounting connector
KR20040066647A (ko) 노트북 컴퓨터
JP2002287116A (ja) Lcdの保持構造及びこれを備えた電子機器
JP2509855B2 (ja) 回路基板の接続部材及びその接続部材を用いた接続構造
US6303888B1 (en) Switch, click plate and switch and method of attaching click plate for switch
US7077692B2 (en) Devices and methods for mounting circuit elements
WO2003081972A1 (fr) Terminal mobile
KR20140048672A (ko) 휴대용 단말기의 전자 부품 접속 장치
US6899565B2 (en) Electrical connector having a holddown for ground connection
JPH0870193A (ja) 電子機器の電気的接続構造
EP0409640B1 (en) Connector assembly for electronic devices
US6052463A (en) Loudspeaker and telephone device comprising such a loudspeaker
US8243457B2 (en) Electronic component mounting structure, electronic device and manufacturing method of an electronic device
KR20060077693A (ko) 연성인쇄회로기판(fpcb)용 커넥터 및 이를 구비하는이동통신단말기
EP1217807A1 (en) A printed circuit board ( PCB) unit
JP2573328Y2 (ja) モジュール筺体の構造
CN111029815B (zh) Fpc连接器及fpc连接组件
CN216850424U (zh) 触点模组和电子设备
JP2000030562A (ja) パネルスイッチ
JPH0746749B2 (ja) 回路基板圧接装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011106