JPH086874A - Method and device for multiplexing control - Google Patents

Method and device for multiplexing control

Info

Publication number
JPH086874A
JPH086874A JP6138789A JP13878994A JPH086874A JP H086874 A JPH086874 A JP H086874A JP 6138789 A JP6138789 A JP 6138789A JP 13878994 A JP13878994 A JP 13878994A JP H086874 A JPH086874 A JP H086874A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
output
transfer means
input
cpu unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6138789A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yasunari Nomoto
康徳 野元
Hiromasa Yamaoka
弘昌 山岡
Ryuichi Watabe
隆一 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Process Computer Engineering Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Process Computer Engineering Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6138789A priority Critical patent/JPH086874A/en
Publication of JPH086874A publication Critical patent/JPH086874A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the system operation rate of multiple-system constitution to which a bus coupling device is applied. CONSTITUTION:The output data of a CPU unit 3 are held in a memory 90, and the output data are transferred to the memory 93 of an input/output device 5 through a data transfer means 1 and also copied to the memory 94; and the data in the memory 94 are sent back to the memory 95 of the CPU unit 3 through the data transfer means 1 and the data in the memory 94 are sent back to the memory 96 of the CPU unit 3 through a data transfer means 2. The data of the memories 90 and 95, and the data of the memories 90 and 96 are compared with each other to judge whether the data transfer means 1 and 2 are normal or abnormal, thereby switching the data transfer means.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明はマルチプロセッサシステ
ムでプラント制御を行う多重系制御方法及びその装置に
係り、特に、稼働率を向上させるのに好適な多重系制御
方法及びその装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a multiple system control method and apparatus for controlling a plant in a multiprocessor system, and more particularly to a multiple system control method and apparatus suitable for improving the operating rate.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年のプラント制御システムは、高速化
や大規模化が図られており、故障によりシステムダウン
が発生すると、その影響は極めて大きくなる。このた
め、システムの一部で故障が発生しても、システム全体
が停止することがないような構成とし、システム稼働率
を上げることが重要となってきている。
2. Description of the Related Art In recent years, plant control systems have been made faster and larger in scale, and if a system goes down due to a failure, its effect will be extremely large. For this reason, it has become important to increase the system operating rate by adopting a configuration in which the entire system does not stop even if a failure occurs in a part of the system.

【0003】従来の高速・大規模システムとして、バス
結合を用いたマルチプロセッサシステムがある。このシ
ステムは、複数のCPUユニットと複数の入出力装置ユ
ニットとを1台のバス結合装置ユニットで接続して同報
通信を行い、各CPUユニット内メモリと全入出データ
の一致化をパラレルデータ転送により図っている。ま
た、システム稼働率を上げるために、m台の入出力装置
ユニットに対しm台の割合でCPUユニットを割り当
て、常時、各CPUが対応した入出力装置ユニットに出
力し、一部のCPUに異常があった場合は、異常なCP
Uを停め、速やかに他の正常なCPUが、停止したCP
Uの担当していた入出力装置ユニットの分まで出力を代
行し、システム制御を続行させている。さらに、n台の
予備CPUを備え、異常CPUのバックアップ系とする
ことで、m:nバックアップマルチプロセッサ多重系と
した従来技術もある。
As a conventional high-speed and large-scale system, there is a multiprocessor system using bus connection. In this system, a plurality of CPU units and a plurality of input / output device units are connected by one bus coupling device unit to perform broadcast communication, and each CPU unit memory and all incoming / outgoing data are matched in parallel data transfer. Is planned by. In order to increase the system operating rate, CPU units are assigned to m input / output device units at a ratio of m, and each CPU constantly outputs to the corresponding input / output device unit, and some CPUs are abnormal. If there is, abnormal CP
CP which stopped U and another normal CPU stopped immediately
Output is performed on behalf of the input / output device unit that U was in charge of, and system control is continued. Furthermore, there is a conventional technique in which an m: n backup multiprocessor multiple system is provided by providing a backup system for an abnormal CPU by providing n spare CPUs.

【0004】しかし、上述した従来技術では、1台のバ
ス結合装置ユニットが共通部として存在するため、バス
結合装置のメンテナンス時や故障発生時には、システム
全体を停止させなければならないという問題がある。
However, in the above-mentioned conventional technique, since one bus coupling device unit exists as a common portion, there is a problem that the entire system must be stopped at the time of maintenance or failure of the bus coupling device.

【0005】そこで従来は、特開平4−373240号
公報に記載されているように、CPUを2系統,バスも
2系統設け、各CPUとバスの接続バッファも2つづつ
設け、全てのシステム構成要素を二重化することによ
り、単一バスの故障に対する安全対策を施している。
Therefore, conventionally, as described in Japanese Patent Laid-Open No. 4-373240, two systems of CPUs and two systems of buses are provided, and two connection buffers for each CPU and bus are provided, and all system configurations are provided. By duplicating the elements, safety measures are taken against a single bus failure.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】上述した特開平4−3
73240号公報記載の従来技術は、2系統のバスが一
度に1系統しか使用できない待機二重化方式である。こ
のため、複数のCPUが同時に制御を行うm:nバック
アップのマルチプロセッサシステムに対しては、適用で
きないという問題がある。つまり、従来は、バス結合装
置を用いたマルチプロセッサシステムの稼働率を向上で
きないという問題がある。
DISCLOSURE OF THE INVENTION Problems to be Solved by the Invention
The conventional technique described in Japanese Patent No. 73240 is a standby duplex system in which two buses can use only one bus at a time. Therefore, there is a problem that it cannot be applied to an m: n backup multiprocessor system in which a plurality of CPUs control simultaneously. That is, conventionally, there is a problem that the operating rate of a multiprocessor system using a bus coupling device cannot be improved.

【0007】本発明の目的は、プラント制御用のマルチ
プロセッサシステムで1系統のデータ転送手段が故障し
てもプラント制御を停めずにシステム稼働率を向上させ
ることができる多重系制御方法及びその装置を提供する
ことにある。
It is an object of the present invention to provide a multi-system control method and apparatus capable of improving the system operation rate without stopping the plant control even if one system of data transfer means fails in a multi-processor system for plant control. To provide.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的は、CPUユニ
ットと入出力装置との間に複数台のデータ転送手段を備
える多重化制御装置において、CPUユニットから出力
されたデータと、該データを前記データ転送手段の1台
を通して前記入出力装置に転送したデータを該データ転
送手段を通してCPUユニットに戻し、CPUユニット
はこの戻されたデータと前記の出力したデータとを比較
して該データ転送手段の正常・異常を判定することで、
達成される。
SUMMARY OF THE INVENTION The above object is to provide a data output from a CPU unit and the data output from the CPU unit in a multiplexing control device having a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device. The data transferred to the input / output device through one of the data transfer means is returned to the CPU unit through the data transfer means, and the CPU unit compares the returned data with the output data and outputs the data from the data transfer means. By judging normality / abnormality,
Achieved.

【0009】また、上記目的は、CPUユニットから出
力されたデータと、該データを第1のデータ転送手段を
通して前記入出力装置に転送したデータを第2のデータ
転送手段を通してCPUユニットに戻し、CPUユニッ
トはこの戻されたデータと前記の出力したデータとを比
較し、データ転送手段の正常・異常を判定することで、
達成される。
Further, the above-mentioned object is to return the data outputted from the CPU unit and the data obtained by transferring the data to the input / output device through the first data transfer means to the CPU unit through the second data transfer means. The unit compares the returned data with the output data described above to determine whether the data transfer means is normal or abnormal.
Achieved.

【0010】また、上記目的は、異常と判断したときに
データ転送手段を切り替えることで、達成される。
Further, the above object can be achieved by switching the data transfer means when it is determined that there is an abnormality.

【0011】[0011]

【作用】データ転送手段の故障には、入力系統の故障
と、出力系統の故障がある。本発明では、CPUユニッ
トからの出力データと、該出力データを少なくとも2台
あるデータ転送手段を通してCPUユニットに戻した各
データとを比較するので、単にデータ転送手段の故障の
有無ばかりでなく、そのデータ転送手段の入力系統の故
障か出力系統の故障かを識別できるので、システム稼働
率を向上させる適切な処理が可能となる。
The failure of the data transfer means includes a failure of the input system and a failure of the output system. In the present invention, since the output data from the CPU unit is compared with each data returned to the CPU unit through at least two data transfer means, not only the presence or absence of the failure of the data transfer means, Since it is possible to discriminate whether the input system or the output system of the data transfer means has a failure, it is possible to perform appropriate processing for improving the system operating rate.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1は本発明の一実施例に係る多重系制御装置
の構成図である。図1の多重系制御装置は、バス結合装
置ユニット(データ転送手段)1,2と、CPUユニッ
ト3,4と、入出力装置ユニット5,6と、出力接続信
号生成器7と、プラント9により構成される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram of a multiplex system controller according to an embodiment of the present invention. The multiple system control device of FIG. 1 includes bus coupling device units (data transfer means) 1 and 2, CPU units 3 and 4, input / output device units 5 and 6, an output connection signal generator 7, and a plant 9. Composed.

【0013】CPUユニット3は、CPU30と、CP
U内第1バス接続ポート31と、CPU内第2バス接続
ポート32と、これらを相互に接続する内部バス38と
で構成される。CPUユニット4も同様の構成である。
The CPU unit 3 includes a CPU 30 and a CP.
The U internal first bus connection port 31, the CPU internal second bus connection port 32, and an internal bus 38 that connects them to each other. The CPU unit 4 has the same configuration.

【0014】バス結合装置ユニット1は、CPUユニッ
ト3の接続ポート13と、CPUユニット4の接続ポー
ト14と、入出力装置ユニット5の接続ポート15と、
入出力装置ユニット6の接続ポート16と、バス結合制
御機構10と、これらを相互に接続する内部バス18と
で構成される。バス結合装置ユニット2も同様の構成で
ある。
The bus coupling device unit 1 includes a connection port 13 for the CPU unit 3, a connection port 14 for the CPU unit 4, a connection port 15 for the input / output device unit 5, and
It is composed of a connection port 16 of the input / output device unit 6, a bus coupling control mechanism 10, and an internal bus 18 which connects these to each other. The bus coupling device unit 2 has the same configuration.

【0015】入出力装置ユニット5は、入出力制御機構
51,52と、出力装置53,55と、入力装置54,
56と、これらを相互に接続する内部バス58で構成さ
れる。入出力装置ユニット6も同様の構成である。
The input / output device unit 5 includes input / output control mechanisms 51, 52, output devices 53, 55, an input device 54,
56, and an internal bus 58 connecting these to each other. The input / output device unit 6 has the same configuration.

【0016】CPUユニット3のCPU内第1バス接続
ポート31は、データ転送ライン813によりバス結合
装置ユニット1の接続ポート13に接続され、CPU内
第2バス接続ポート32は、データ転送ライン823に
より、バス結合装置ユニット2の接続ポート23に接続
されている。また、CPUユニット4のCPU内第1バ
ス接続ポート41は、データ転送ライン814により、
バス結合装置ユニット1の接続ポート14に接続され、
CPU内第2バス接続ポート42は、データ転送ライン
824により、バス結合装置ユニット2の接続ポート2
4に接続されている。
The in-CPU first bus connection port 31 of the CPU unit 3 is connected to the connection port 13 of the bus coupler unit 1 by the data transfer line 813, and the in-CPU second bus connection port 32 is connected by the data transfer line 823. , The connection port 23 of the bus coupler unit 2. Further, the in-CPU first bus connection port 41 of the CPU unit 4 is connected by the data transfer line 814.
Connected to the connection port 14 of the bus coupler unit 1,
The second bus connection port 42 in the CPU is connected to the connection port 2 of the bus coupler unit 2 by the data transfer line 824.
4 is connected.

【0017】バス結合装置ユニット1の接続ポート15
は、データ転送ライン815により、入出力装置ユニッ
ト5の入出力制御機構51に接続され、接続ポート16
は、データ転送ライン816により、入出力装置ユニッ
ト6の入出力制御機構61に接続されている。また、バ
ス結合装置ユニット2の接続ポート25は、データ転送
ライン825により、入出力装置ユニット5の入出力制
御機構52に接続され、接続ポート26は、データ転送
ライン826により、入出力装置ユニット6の入出力制
御機構62に接続されている。
Connection port 15 of bus coupler unit 1
Is connected to the input / output control mechanism 51 of the input / output device unit 5 by the data transfer line 815, and the connection port 16
Are connected to the input / output control mechanism 61 of the input / output device unit 6 by the data transfer line 816. Further, the connection port 25 of the bus coupler device unit 2 is connected to the input / output control mechanism 52 of the input / output device unit 5 by the data transfer line 825, and the connection port 26 is connected by the data transfer line 826. Of the input / output control mechanism 62.

【0018】CPUユニット3のCPU30と、出力切
替信号生成器7とは、出力切替要求信号ライン837に
より接続され、CPUユニット4のCPU40と、出力
接続信号生成器7とは、出力切替要求信号ライン847
により接続されている。出力接続信号生成器7と、入出
力装置ユニット5の入出力制御機構51および入出力装
置ユニット6の入出力制御機構61とは、出力接続信号
ライン871により接続され、また、出力接続信号生成
器7と、入出力装置ユニット5の入出力制御機構52お
よび入出力装置ユニット6の入出力制御機構62とは、
ライン871の信号を反転した出力接続信号ライン87
2により接続される。出力装置53及び入力装置54と
プラント9とは出力信号ライン853で接続される。出
力装置55,63,65と入力装置56,64,66も
同様に接続されている。
The CPU 30 of the CPU unit 3 and the output switching signal generator 7 are connected by the output switching request signal line 837, and the CPU 40 of the CPU unit 4 and the output connection signal generator 7 are connected to the output switching request signal line. 847
Connected by. The output connection signal generator 7 and the input / output control mechanism 51 of the input / output device unit 5 and the input / output control mechanism 61 of the input / output device unit 6 are connected by an output connection signal line 871. 7, the input / output control mechanism 52 of the input / output device unit 5 and the input / output control mechanism 62 of the input / output device unit 6,
Output connection signal line 87 which is the inverted signal of the line 871
Connected by two. The output device 53 and the input device 54 are connected to the plant 9 through an output signal line 853. The output devices 55, 63, 65 and the input devices 56, 64, 66 are similarly connected.

【0019】CPUユニット3のバス接続ポート31,
32は夫々メモリを有し、プラント制御用データを格納
している。CPU30はこのメモリデータによりプラン
ト9の制御演算を行っており、異常を検出すると、出力
切替要求信号ライン837上に出力切替要求信号を出力
する。CPUユニット4も同様の動作を行っている。
The bus connection port 31 of the CPU unit 3,
Reference numerals 32 each have a memory and store plant control data. The CPU 30 performs control calculation of the plant 9 based on this memory data, and when detecting an abnormality, outputs an output switching request signal on the output switching request signal line 837. The CPU unit 4 is also performing the same operation.

【0020】バス結合装置ユニット1のバス結合制御機
構10は、転送すべきデータのアドレスを内部バス18
に出力する。このアドレスは対応するバス接続ポートを
経由し、CPU3のバス接続ポート31,CPU4のバ
ス接続ポート41,入出力装置ユニット5の入出力制御
機構51,入出力装置ユニット6の入出力制御機構61
が受信する。これらのバス接続ポートおよび入出力制御
機構には、自ポートが情報元かどうかアドレスにより区
別をつけるためのエリア登録が施してある。これによ
り、アドレスを受信したポートのいずれかがデータ送信
元となり、他のポートはデータ受付先となる。
The bus coupling control mechanism 10 of the bus coupling device unit 1 determines the address of the data to be transferred by the internal bus 18.
Output to. This address is passed through the corresponding bus connection port, the bus connection port 31 of the CPU 3, the bus connection port 41 of the CPU 4, the input / output control mechanism 51 of the input / output device unit 5, the input / output control mechanism 61 of the input / output device unit 6.
To receive. The bus connection port and the input / output control mechanism are provided with area registration for distinguishing whether the own port is the information source or not by the address. As a result, one of the ports that received the address becomes the data transmission source and the other ports become the data reception destinations.

【0021】CPUユニット3のバス接続ポート31が
送信元の場合は、バス接続ポート31が当該メモリデー
タを出力し、CPUユニット4のバス接続ポート41は
このデータをバス結合装置ユニット1を介して受信し、
内部メモリに格納する。また入出力制御機構51,61
もバス結合装置ユニット1を介してこのデータを受信
し、内部バス58を介し、出力装置53,55,63,
65にデータを送る。出力装置53,55,63,65
はこのデータに基づき出力信号ライン853,855,
863,865を介しプラント9に出力する。
When the bus connection port 31 of the CPU unit 3 is the transmission source, the bus connection port 31 outputs the memory data, and the bus connection port 41 of the CPU unit 4 transmits this data via the bus coupling device unit 1. Received,
Store in internal memory. Further, the input / output control mechanisms 51, 61
Also receives this data via the bus combiner unit 1 and, via the internal bus 58, the output devices 53, 55, 63,
Send data to 65. Output devices 53, 55, 63, 65
Are output signal lines 853, 855 based on this data.
Output to the plant 9 via 863 and 865.

【0022】入出力装置ユニット5の入出力制御機構5
1が送信元の場合は、入出力制御機構51がプラント9
の状態または出力装置の出力状態を入力装置54,56
経由で取り込み、これをデータとして出力し、CPUユ
ニット3,4のバス接続ポート31,41が受信し、そ
れぞれのメモリにデータを格納する。この動作はバス結
合装置ユニット2も同様である。
Input / output control mechanism 5 of input / output device unit 5
1 is the source, the input / output control mechanism 51 is the plant 9
Of the input device 54, 56
The data is taken in through, output as data, received by the bus connection ports 31 and 41 of the CPU units 3 and 4, and the data is stored in the respective memories. This operation is the same for the bus coupler unit 2.

【0023】入出力制御機構51,52,61,62
は、バス結合装置ユニット1,2との送受信と、出力装
置53 55,63,65及び入力装置54,56,6
4,66を介してのプラント9との入出力を行うが、こ
こでライン871,872からの出力切替信号の入力O
N,OFFにより動作が変わる。出力接続信号ONの場
合は、入力装置からの入力データを送信し、また、受付
データを出力装置に書き込み、出力接続信号OFFの場
合は、入力装置からの入力データを送信するが、受信し
たデータを出力装置には書き込まず、バス結合装置に対
してのエラーにもしないダミー書き込みを行う。
Input / output control mechanism 51, 52, 61, 62
Transmits / receives data to / from the bus coupling device units 1 and 2, and outputs devices 53 55, 63, 65 and input devices 54, 56, 6
Input and output to and from the plant 9 via 4, 66, and here, input O of the output switching signal from the lines 871 and 872
The operation changes depending on N and OFF. When the output connection signal is ON, the input data from the input device is transmitted, and the reception data is written to the output device. When the output connection signal is OFF, the input data from the input device is transmitted, but the received data is received. Is not written to the output device, and dummy writing that does not cause an error to the bus coupling device is performed.

【0024】入出力装置ユニット5,6はそれぞれ2台
の入出力制御機構を有しているが、それぞれ出力接続信
号871とそれを反転した出力接続信号872が接続さ
れている。これらの信号は互いに排反であるため、入出
装置のデータ送信は2台の入出力制御機構とも可能であ
り、受付したデータを出力装置に書き込む出力権を有す
るのは、出力接続信号ONを受信している側の入出力制
御機構1台のみである。
Each of the input / output device units 5 and 6 has two input / output control mechanisms, to which an output connection signal 871 and an inverted output connection signal 872 are connected. Since these signals are mutually exclusive, the data transmission of the input / output device can be performed by the two input / output control mechanisms, and the output right to write the received data to the output device has the output connection signal ON. There is only one input / output control mechanism on the operating side.

【0025】出力接続信号871を出力しているのは出
力接続信号生成器7であり、各CPUユニット3,4が
出力する出力切替要求信号837,847をNOR71
で演算し、出力接続信号871を生成する。また、この
信号を反転器72により反転し、反転した出力接続信号
872を生成する。これにより、CPUが1台でもプラ
ント制御異常を検出し出力切替要求信号を出力すると、
出力接続信号がOFFされ、入出力制御機構の出力権を
他へ移行する。
The output connection signal generator 7 outputs the output connection signal 871, and outputs the output switching request signals 837 and 847 output from the CPU units 3 and 4 to the NOR 71.
And output connection signal 871 is generated. Also, this signal is inverted by the inverter 72 to generate the inverted output connection signal 872. As a result, even if only one CPU detects a plant control abnormality and outputs an output switching request signal,
The output connection signal is turned off, and the output right of the input / output control mechanism is transferred to another.

【0026】次の、図1に示す多重系制御装置の全体の
動作を述べる。今、システムに何の異常もない場合に
は、CPUユニット3,4は出力切替要求信号837,
847をOFF出力する。これにより、出力接続信号生
成器7は、出力接続信号871をON、反転した出力接
続信号872をOFFする。これにより、入出力制御機
構51,61は、出力接続信号871がONのため出力
接続機構512,612は接続され、出力許可状態とな
っている。また、入出力制御機構52,62は、反転し
た出力接続信号872がOFFのため、出力接続機構5
22,622は開放され、出力不許可状態となってい
る。
Next, the overall operation of the multiplex system controller shown in FIG. 1 will be described. Now, if there is no abnormality in the system, the CPU units 3 and 4 output the output switching request signal 837,
847 is turned off. As a result, the output connection signal generator 7 turns on the output connection signal 871 and turns off the inverted output connection signal 872. As a result, in the input / output control mechanisms 51 and 61, since the output connection signal 871 is ON, the output connection mechanisms 512 and 612 are connected and are in the output permission state. Further, since the inverted output connection signal 872 is OFF in the input / output control mechanisms 52 and 62, the output connection mechanism 5
22 and 622 are opened, and the output is not permitted.

【0027】CPU30は、接続ポート31,32の内
部メモリに格納したプラントの制御データを演算して結
果を接続ポート31,32の内部メモリに格納し、予め
エリア登録した出力エリアにデータを転送し更新してい
る。CPU40も同様の動作をしている。バス結合装置
ユニット1のバス結合制御機構10は、順次、アドレス
を出力しているが、CPUユニット3のバス接続ポート
31の出力エリアのアドレスを出力した場合には、接続
ポート31は、CPU30が更新した内部メモリのデー
タを出力する。
The CPU 30 calculates the plant control data stored in the internal memory of the connection ports 31 and 32, stores the result in the internal memory of the connection ports 31 and 32, and transfers the data to the output area registered in advance. I am updating. The CPU 40 also operates in the same manner. The bus coupling control mechanism 10 of the bus coupling device unit 1 sequentially outputs the addresses. However, when the address of the output area of the bus connection port 31 of the CPU unit 3 is output, the CPU 30 of the connection port 31 Output the updated internal memory data.

【0028】このデータは、バス結合装置ユニット1の
接続ポート13を介して、内部バス18に出力し、CP
Uユニット4の接続ポート14を介し、CPUユニット
4内のバス接続ポート41に送信され、その内部メモリ
に格納される。また、内部バス18上のデータは、接続
ポート15を介し、入出力制御機構51に送信され、出
力接続機構512を介し、さらに内部バス58を介し、
出力装置53に書き込まれる。出力装置53は、出力8
53をプラント9に出力し、プラント9を制御する。こ
の出力853は入力装置54にも取り込まれる。
This data is output to the internal bus 18 via the connection port 13 of the bus coupler unit 1, and the CP
It is transmitted to the bus connection port 41 in the CPU unit 4 via the connection port 14 of the U unit 4 and stored in its internal memory. Further, the data on the internal bus 18 is transmitted to the input / output control mechanism 51 via the connection port 15, via the output connection mechanism 512, and further via the internal bus 58,
It is written in the output device 53. The output device 53 outputs 8
53 is output to the plant 9 to control the plant 9. The output 853 is also captured by the input device 54.

【0029】次に、バス制御機構10が、入出力制御機
構51出力エリアのアドレスを出力すると、入出力制御
機構10は入力装置54のデータを読み出し、接続ポー
ト15を介し内部バス18に出力する。このデータは、
接続ポート14を介し、CPUユニット4のバス接続ポ
ート41に送信され、内部メモリに格納される。また、
内部バス18上のデータは、接続ポート13を介し、C
PUユニット3のバス接続ポート31に送信され、内部
メモリに格納される。
Next, when the bus control mechanism 10 outputs the address of the output area of the input / output control mechanism 51, the input / output control mechanism 10 reads the data of the input device 54 and outputs it to the internal bus 18 via the connection port 15. . This data is
It is transmitted to the bus connection port 41 of the CPU unit 4 via the connection port 14 and stored in the internal memory. Also,
The data on the internal bus 18 is transferred to C via the connection port 13.
It is transmitted to the bus connection port 31 of the PU unit 3 and stored in the internal memory.

【0030】CPU30は、バス結合装置ユニット1経
由で戻ってきたデータと、先に自内部メモリに格納した
データとを照合し、一致するかどうか確認し、一致して
いれば、出力切替要求信号837をOFFしたままとす
る。一方、バス結合装置ユニット2側も同様の動作をす
るが、入出力制御機構52は入力している反転した出力
接続信号872がOFFのため、出力接続機構522が
開放されていることにより、バス結合装置ユニット2か
ら受信したデータを内部バス58に出力することはな
い。しかし入力は可能のため、入力装置54のデータは
バス結合装置ユニット2経由でCPU3のバス接続ポー
ト32とCPU4のバス接続ポート42へ送信される。
CPU30は、バス接続ポート32に戻ってきたデータ
を自内部メモリに格納したデータと照合する。このこと
より、プラント制御データはバス結合装置ユニット1系
統でプラント9に出力され、バス結合装置ユニット2系
統では出力しない。また、プラント9への出力は2つの
系統で読み出し、出力元データと一致するか照合する。
The CPU 30 collates the data returned via the bus coupling device unit 1 with the data previously stored in its own internal memory, confirms whether they match, and if they match, the output switching request signal. Leave 837 OFF. On the other hand, the bus coupling device unit 2 side operates in the same manner, but the input / output control mechanism 52 opens the output connection mechanism 522 because the inverted output connection signal 872 being input is OFF. It does not output the data received from the combiner unit 2 to the internal bus 58. However, since input is possible, the data of the input device 54 is transmitted to the bus connection port 32 of the CPU 3 and the bus connection port 42 of the CPU 4 via the bus coupler unit 2.
The CPU 30 collates the data returned to the bus connection port 32 with the data stored in its own internal memory. As a result, the plant control data is output to the plant 9 by the bus coupling device unit 1 system and is not output by the bus coupling device unit 2 system. In addition, the output to the plant 9 is read out by two systems, and it is collated whether it matches the output source data.

【0031】ここで、バス結合制御機構10が故障した
り、バス接続ポート13,15が故障したり、あるいは
データ転送ライン813,815が断線した場合を考え
る。このような故障が発生すると、バス結合ユニット1
経由ではCPU30からプラント9へデータが送信でき
ず、また受信もできないため、バス結合装置ユニット1
経由で戻ってくるべきデータエリアの内容と、自内部メ
モリに格納した送信元データが一致しなくなる。これに
よりCPU30は照合エラーを検出し、出力切替要求信
号837をON出力する。これを受信した出力接続信号
生成器7は、各CPUの出力切替要求信号をONにして
いるため、出力接続信号871をOFF出力し、また、
反転した出力接続信号872をON出力する。これによ
り、出力接続信号871に接続した入出力制御機構5
1,61の出力接続機構512,612は開放され、出
力権を失なう。また、反転した接続信号872に接続し
た入出力制御機構52,62の出力接続機構522,6
22は接続され、出力権を得る。これにより、プラント
9を制御する出力データは、バス結合装置ユニット2経
由でCPUから出力装置に送信される。
Consider a case where the bus coupling control mechanism 10 fails, the bus connection ports 13 and 15 fail, or the data transfer lines 813 and 815 are disconnected. When such a failure occurs, the bus coupling unit 1
Since data cannot be transmitted or received from the CPU 30 to the plant 9 via the bus connection device unit 1
The contents of the data area that should be returned via the transmission source data stored in its own internal memory will not match. As a result, the CPU 30 detects the collation error and outputs the output switching request signal 837 to ON. Upon receiving this, the output connection signal generator 7 outputs the output connection signal 871 OFF because the output switching request signal of each CPU is ON, and
The inverted output connection signal 872 is output ON. This allows the input / output control mechanism 5 connected to the output connection signal 871.
The output connection mechanisms 512 and 612 of 1, 61 are opened, and the output right is lost. Also, the output connection mechanisms 522, 6 of the input / output control mechanisms 52, 62 connected to the inverted connection signal 872.
22 is connected and gets the output right. As a result, the output data for controlling the plant 9 is transmitted from the CPU to the output device via the bus coupling device unit 2.

【0032】次に、データ照合による系統制御方法を、
図2,図3を参照して説明する。図2は、各装置内のメ
モリ(枠内に90番台の符号で示す)を示し、図3に入
出力系統制御プログラムの処理手順を示す。
Next, a system control method by data collation will be described.
This will be described with reference to FIGS. FIG. 2 shows a memory (denoted by a code in the 90s in the frame) in each device, and FIG. 3 shows a processing procedure of the input / output system control program.

【0033】接続ポート31内のメモリ91,95は、
第1系統のメモリであり、メモリ91にはCPU内メモ
り90からの出力データが格納され、メモリ95には、
入力データが格納される。また、接続ポート32内のメ
モり92,96は第2系統のメモリであり、メモリ92
にはCPU内メモり90からの出力データが格納され、
メモリ96には入力データが格納される。出力装置53
内のメモリ93にはプラント9への出力データが格納さ
れ、入力装置54内のメモリ94には、入力データが格
納される。
The memories 91 and 95 in the connection port 31 are
It is a first-system memory, and the output data from the memory 90 in the CPU is stored in the memory 91, and the memory 95 is
Input data is stored. Further, the memories 92 and 96 in the connection port 32 are memories of the second system.
The output data from the memory 90 in the CPU is stored in
Input data is stored in the memory 96. Output device 53
Output data to the plant 9 is stored in the internal memory 93, and input data is stored in the memory 94 in the input device 54.

【0034】図3の制御プログラムでは、第1系統を選
択し、制御を行っている。CPU30は、メモリ90内
に出力データを格納しており、メモリ91,メモリ92
にそれぞれデータを転送し、バス結合転送待ちを行う。
In the control program of FIG. 3, the first system is selected and controlled. The CPU 30 stores output data in the memory 90, and the memory 91, the memory 92
The data is transferred to each and the bus connection transfer wait is performed.

【0035】バス結合装置1は、メモリ91内データを
出力接続機構512を介し出力装置53内のメモリ93
に転送する。出力装置53は、この出力データをプラン
ト9に出力すると共に、入力装置54にもフィードバッ
クしているため、入力装置54はこのデータを取り込
み、メモリ94に格納する。
The bus coupling device 1 transfers the data in the memory 91 to the memory 93 in the output device 53 via the output connection mechanism 512.
Transfer to. Since the output device 53 outputs this output data to the plant 9 and also feeds it back to the input device 54, the input device 54 captures this data and stores it in the memory 94.

【0036】次に、バス結合装置1は、メモリ94内の
データをメモリ95に転送する。一方、バス結合装置2
は、メモリ92内データをメモリ93に格納しようとす
るが、出力接続機構522が開放されているため、メモ
リ93には格納できない。しかし、メモリ94のデータ
は、メモリ96に転送される。
Next, the bus coupler 1 transfers the data in the memory 94 to the memory 95. On the other hand, the bus coupling device 2
Tries to store the data in the memory 92 in the memory 93, but cannot store it in the memory 93 because the output connection mechanism 522 is opened. However, the data in the memory 94 is transferred to the memory 96.

【0037】CPUは、現在使用しているバス結合系統
が第1の系統であれば、メモリ90内データとメモリ9
5内データとを比較し、一致している場合は、次に、メ
モリ90内データとメモリ96内データとを比較する。
この比較結果が一致していれば、バス結合系統は両系統
とも正常であると判断し、次の処理へ移行する。メモリ
90内データとメモリ96内データとが一致しないとき
は、第2系統の入力ルートに異常があると判断し、シス
テム監視装置等に報告後、次の処理へ移行する。
If the currently used bus coupling system is the first system, the CPU stores data in the memory 90 and memory 9.
The data in memory 5 are compared with each other, and if they match, then the data in memory 90 and the data in memory 96 are compared.
If the comparison results are in agreement, it is determined that both bus connection systems are normal, and the process proceeds to the next process. When the data in the memory 90 and the data in the memory 96 do not match, it is determined that there is an abnormality in the input route of the second system, and after reporting to the system monitoring device or the like, the process proceeds to the next process.

【0038】メモリ90内データとメモリ95内データ
とが一致しない場合は、メモリ90内データとメモリ9
6内データとを比較する。この比較結果が一致していれ
ば、第1系統の入力ルートに異常があると判断し、報告
後、リードデータは第2系統のデータを使用するよう変
更し、次の処理へ移行する。また、メモリ90とメモリ
96が一致しない場合は、第1系統の出力ルートに異常
があると判断し、報告後、出力系統を切り換える。これ
は出力切替要求信号837をONすることにより行う。
If the data in the memory 90 does not match the data in the memory 95, the data in the memory 90 and the memory 9
Compare with the data in 6. If the comparison results match, it is determined that the input route of the first system is abnormal, and after reporting, the read data is changed to use the data of the second system, and the process proceeds to the next process. If the memory 90 and the memory 96 do not match, it is determined that there is an abnormality in the output route of the first system, and after reporting, the output system is switched. This is done by turning on the output switching request signal 837.

【0039】この後、バス結合転送待を行い、第2系統
ルートによるデータ返送を待つ。この出力切り替えによ
り、現在使用中のバス結合系統は第2の系統となるた
め、メモリ90とメモリ96を比較し、一致すれば次処
理へ移行する。一致しない場合は、メモリ90とメモリ
95を比較し、一致すれば、第2系統の入力ルート異常
と判断し、リードデータは第1系統のデータを使用する
よう変更し、次の処理へ移行する。また、一致しない場
合は、第2系統の出力ルート異常と判断し、すでに、第
1系統の出力ルート異常を検出済のため、制御続行不可
能と見なし、エラー処理を行う。
After that, the bus connection transfer wait is performed, and the data return by the second route is waited. By this output switching, the bus coupling system currently in use becomes the second system, so the memory 90 and the memory 96 are compared, and if they match, the process proceeds to the next process. If they do not match, the memory 90 and the memory 95 are compared. If they match, it is determined that the input route of the second system is abnormal, the read data is changed to use the data of the first system, and the process proceeds to the next process. . If they do not match, it is determined that the output route of the second system is abnormal, and the output route abnormality of the first system has already been detected, so it is considered that control cannot be continued and error processing is performed.

【0040】以上のことから、現在使用中のバス結合装
置ユニットが故障しても、出力系統が他のバス結合装置
ユニットの系統に移行するため、プラント制御が続行で
き、稼働率を高めることができる。
From the above, even if the bus coupler unit currently in use fails, the output system shifts to the system of another bus coupler unit, so that plant control can be continued and the operating rate can be increased. it can.

【0041】図4は、本発明の他の実施例に係る多重化
制御装置の全体構成図であり、本実施例では、n系統の
バス結合ユニットを用いている。本実施例の多重化制御
装置は、#1バス結合装置ユニット1,#2バス結合装
置ユニット2,#3バス結合装置ユニット100,…,
#nバス結合装置ユニット200のn台のバス結合装置
ユニットを有する。CPUユニット3には、#1バス結
合装置ユニット1を接続するCPU内バス接続ポート3
1をはじめ、各々のバス結合装置ユニットに対応したn
台のCPU内バス接続ポートを有する。CPUユニット
4も同様である。
FIG. 4 is an overall configuration diagram of a multiplexing controller according to another embodiment of the present invention. In this embodiment, n system bus coupling units are used. The multiplexing controller of the present embodiment includes a # 1 bus coupler unit 1, a # 2 bus coupler unit 2, a # 3 bus coupler unit 100, ...
#N bus coupler unit 200 has n bus coupler units. The CPU unit 3 has a bus connection port 3 in the CPU for connecting the # 1 bus coupler unit 1.
N corresponding to each bus coupler unit including 1
It has a bus connection port in the CPU. The same applies to the CPU unit 4.

【0042】入出力装置ユニット5には、#1バス結合
装置ユニット1を接続する入出力制御機構51をはじ
め、各々のバス結合装置ユニットに対応したn台の入出
力制御機構を有する。また、n系統出力接続信号生成器
700を設け、CPUユニット3とは出力切替要求信号
83700で接続し、CPUユニット4とは出力切替要
求信号84700で接続し、入出力制御機構51とは#
1出力接続信号8701を接続し、n台各々の入出力制
御機構に#1〜#nの出力接続信号を接続する。
The input / output device unit 5 has an input / output control mechanism 51 for connecting the # 1 bus coupling device unit 1, and n input / output control mechanisms corresponding to the respective bus coupling device units. Also, an n-system output connection signal generator 700 is provided, connected to the CPU unit 3 by the output switching request signal 83700, connected to the CPU unit 4 by the output switching request signal 84700, and connected to the input / output control mechanism 51 by #.
One output connection signal 8701 is connected, and the output connection signals # 1 to #n are connected to each of the n input / output control mechanisms.

【0043】図5は、図4に示すn系統出力接続信号生
成器700の一例の内部構成を示す図である。n系統出
力接続生成器700には、CPUユニット3からの出力
切替要求信号83700が#1〜#nのn本の信号線で
接続され、CPUユニット3は使用すべきバス結合系統
番号の信号線をONとし、他の信号線はOFFとする。
CPUユニット4も同様である。n系統出力接続信号生
成器700内には#1のORゲート730をはじめ、n
ヶのORゲートがあり、#1のORゲート730には、
CPUユニット3とCPUユニット4からの#1出力切
替要求信号が接続されている。また、n個のORゲート
の夫々の出力はグライオリティエンコーダ710の入力
#1〜#nに接続されている。プライオリティの重み付
けは、#n側優先とする。グライオリティエンコーダ7
10はデコーダ720に接続され、デコーダ出力#1〜
#nがプライオリティエンコーダの入力#1〜#nに対
応付けられている。
FIG. 5 is a diagram showing an internal configuration of an example of the n-system output connection signal generator 700 shown in FIG. The output switching request signal 83700 from the CPU unit 3 is connected to the n-system output connection generator 700 by n signal lines # 1 to #n, and the CPU unit 3 uses the signal line of the bus coupling system number to be used. Is turned on and the other signal lines are turned off.
The same applies to the CPU unit 4. In the n-system output connection signal generator 700, the # 1 OR gate 730 and n
There are 5 OR gates, and the # 1 OR gate 730 has
The # 1 output switching request signals from the CPU unit 3 and the CPU unit 4 are connected. The outputs of the n OR gates are connected to the inputs # 1 to #n of the priority encoder 710. Priority weighting is prioritized on the #n side. Priority encoder 7
10 is connected to the decoder 720, and decoder outputs # 1 to # 1
#N is associated with inputs # 1 to #n of the priority encoder.

【0044】ここで例えば、CPUユニット3が#1バ
ス接続系統を選択すると、CPUユニット3は、出力切
替要求信号83700の#1信号線をONする。また、
CPUユニット4が#3バス接続系統を選択すると、C
PUユニット4は出力切替要求信号84700の#3信
号線をONする。これにより#1のORゲートと#3の
ORゲートの出力がONする。これにより、プライオリ
ティエンコーダ710の入力#1と#3がONするが、
前記優先によりプライオリティエンコーダ710とデコ
ーダ720は、デコーダ720の出力#3のみONし、
他はOFFとなる。
Here, for example, when the CPU unit 3 selects the # 1 bus connection system, the CPU unit 3 turns on the # 1 signal line of the output switching request signal 83700. Also,
When the CPU unit 4 selects the # 3 bus connection system, C
The PU unit 4 turns on the # 3 signal line of the output switching request signal 84700. This turns on the outputs of the # 1 OR gate and the # 3 OR gate. This turns on inputs # 1 and # 3 of the priority encoder 710,
Due to the priority, the priority encoder 710 and the decoder 720 turn ON only the output # 3 of the decoder 720,
Others are turned off.

【0045】このようにして、n系統出力接続信号生成
器700は、各CPUが出力する出力切替要求信号から
最も重み付けの高い系統番号を選択する。なお、各CP
Uが選択するバス結合系統番号は、初期状態においては
#1とする。
In this way, the n-system output connection signal generator 700 selects the system number with the highest weighting from the output switching request signals output from each CPU. In addition, each CP
The bus connection system number selected by U is # 1 in the initial state.

【0046】次に、図4の多重化制御装置の動作を説明
する。今、CPUユニット3,4は共に#1系統を選択
しており、#1入出力制御機構51のみ出力可能となっ
ている。#1〜#nのバス結合装置ユニットは常にデー
タの一致化を実行している。この状態で各CPUは、出
力データと、各々のバス結合系統使用して取り込んだ入
力データを照合し、各バス結合系統の異常の有無を診断
している。
Next, the operation of the multiplexing controller of FIG. 4 will be described. Now, the CPU units 3 and 4 have both selected the # 1 system, and only the # 1 input / output control mechanism 51 can output. The bus coupler units # 1 to #n always perform data matching. In this state, each CPU collates the output data with the input data captured by using each bus coupling system, and diagnoses whether there is an abnormality in each bus coupling system.

【0047】ここで、CPUユニット3あるいは4は、
全ての系統から取り込んだ入力データの不一致を検出し
た場合、出力切替要求信号を、#1ONから#2ONに
切替る。これにより出力接続信号生成器700は系統選
択を#1から#2に切替る。これにより入出力制御機構
52のみ出力可能状態に移行する。このようにして、#
1系統異常なら#2へ、#2異常なら#3へ、以下#n
まで切替ることができる。
Here, the CPU unit 3 or 4 is
When the mismatch of the input data taken in from all the systems is detected, the output switching request signal is switched from # 1ON to # 2ON. As a result, the output connection signal generator 700 switches the system selection from # 1 to # 2. As a result, only the input / output control mechanism 52 shifts to the output enabled state. This way, #
If one system is abnormal, go to # 2, if # 2 is abnormal, go to # 3.
You can switch up to.

【0048】以上のことから、現在使用中のバス結合装
置ユニットが故障しても、出力系統が他のバス結合装置
ユニットの系統に移行するため、プラント制御が続行で
き、稼働率を高めることができる。
From the above, even if the bus coupler unit currently in use fails, the output system shifts to the system of another bus coupler unit, so that plant control can be continued and the operating rate can be increased. it can.

【0049】尚、本実施例では、CPUユニット2台、
入出力装置ユニット1台としたが、CPUユニット及び
入出力装置ユニットは1台あるいは複数台設置しても同
様の効果を得ることができる。
In this embodiment, two CPU units,
Although one input / output device unit is used, the same effect can be obtained even if one or a plurality of CPU units and input / output device units are installed.

【0050】[0050]

【発明の効果】本発明によれば、1系統のバス結合装置
が故障しても、この故障を確実に検出して正常な系統の
バス結合装置にプラント制御を移して続行できるので、
システム稼働率を上げることができ、正常系統でのプラ
ント制御中に異常系統の故障修理も可能となる。
According to the present invention, even if the bus coupler of one system fails, the fault can be detected reliably and the plant control can be transferred to the bus coupler of the normal system to continue.
The system operation rate can be increased, and it is also possible to repair the fault of the abnormal system during plant control in the normal system.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例に係る多重系制御装置の構成
図である。
FIG. 1 is a configuration diagram of a multiplex system control device according to an embodiment of the present invention.

【図2】図1に示す各装置内の内蔵メモリを示す図であ
る。
FIG. 2 is a diagram showing a built-in memory in each device shown in FIG.

【図3】図1に示す装置の多重系制御方法の処理手順を
示すフローチャートである。
3 is a flowchart showing a processing procedure of a multiplex system control method of the apparatus shown in FIG.

【図4】本発明の他の実施例に係るn系統多重系制御装
置の構成図である。
FIG. 4 is a configuration diagram of an n-system multiplex system controller according to another embodiment of the present invention.

【図5】図4に示すn系統出力接続信号生成器の構成図
である。
5 is a configuration diagram of an n-system output connection signal generator shown in FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1,2…バス結合装置ユニット、3,4…CPUユニッ
ト、5,6…入出力装置ユニット、7…出力接続信号生
成器、9…プラント、10,20…バス結合制御機構、
30,40…CPU、51,52,67,62…入出力
制御機構、31,32,41,42…CPU内バス接続
ポート、13,14,23,24…CPUユニットバス
接続ポート、15,16,25,26…入出力装置ユニ
ットバス接続ポート。
1, 2 ... Bus coupling device unit, 3, 4 ... CPU unit, 5, 6 ... Input / output device unit, 7 ... Output connection signal generator, 9 ... Plant, 10, 20 ... Bus coupling control mechanism,
30, 40 ... CPU, 51, 52, 67, 62 ... Input / output control mechanism, 31, 32, 41, 42 ... In-CPU bus connection port, 13, 14, 23, 24 ... CPU unit bus connection port, 15, 16 , 25, 26 ... Input / output device unit bus connection port.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山岡 弘昌 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 株 式会社日立製作所大みか工場内 (72)発明者 渡部 隆一 茨城県日立市大みか町五丁目2番1号 日 立プロセスコンピュータエンジニアリング 株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued Front Page (72) Inventor Hiromasa Yamaoka 52-1 Omika-cho, Hitachi-shi, Ibaraki Hitachi Ltd. Omika Plant, Ltd. (72) Inventor Ryuichi Watanabe 2-chome, Omika-cho, Hitachi-shi, Ibaraki No. 1 Hiritsu Process Computer Engineering Co., Ltd.

Claims (18)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 CPUユニットと入出力装置との間に複
数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置の制御方
法において、CPUユニットから出力されたデータと、
該データを前記データ転送手段の1台を通して前記入出
力装置に転送したデータを該データ転送手段を通してC
PUユニットに戻し、CPUユニットはこの戻されたデ
ータと前記の出力したデータとを比較して該データ転送
手段の正常・異常を判定することを特徴とする多重化制
御方法。
1. A method of controlling a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, wherein the data output from the CPU unit,
The data transferred to the input / output device through one of the data transfer means is C
The multiplexing control method, wherein the CPU unit returns to the PU unit, and the CPU unit compares the returned data with the output data to determine normality / abnormality of the data transfer means.
【請求項2】 CPUユニットと入出力装置との間に複
数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置の制御方
法において、CPUユニットから出力されたデータと、
該データを第1のデータ転送手段を通して前記入出力装
置に転送したデータを第2のデータ転送手段を通してC
PUユニットに戻し、CPUユニットはこの戻されたデ
ータと前記の出力したデータとを比較し、データ転送手
段の正常・異常を判定することを特徴とする多重化制御
方法。
2. A data output from a CPU unit in a method of controlling a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device.
The data transferred to the input / output device through the first data transfer means is transferred to the C through the second data transfer means.
The multiplexing control method, wherein the CPU unit returns to the PU unit, and the CPU unit compares the returned data with the output data to determine whether the data transfer means is normal or abnormal.
【請求項3】 CPUユニットと入出力装置との間に複
数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置の制御方
法において、CPUユニットから出力された出力データ
と、該出力データを第1のデータ転送手段を通して前記
入出力装置に転送したデータを該第1のデータ転送手段
を通してCPUユニットに戻した第1戻しデータと、前
記第1のデータ転送手段を通して前記入出力装置に転送
されたデータを第2のデータ転送手段を通してCPUユ
ニットに戻した第2戻しデータとを比較し、 出力データ=第1戻しデータで且つ出力データ=第2戻
しデータのときデータ転送手段を正常と判断することを
特徴とする多重化制御方法。
3. A method of controlling a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, wherein the output data output from the CPU unit and the output data are first data. The first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the transfer unit to the CPU unit through the first data transfer unit and the data transferred to the input / output device through the first data transfer unit are The second return data returned to the CPU unit through the second data transfer means are compared, and when the output data = the first return data and the output data = the second return data, the data transfer means is judged to be normal. Multiplexing control method.
【請求項4】 CPUユニットと入出力装置との間に複
数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置の制御方
法において、CPUユニットから出力された出力データ
と、該出力データを第1のデータ転送手段を通して前記
入出力装置に転送したデータを該第1のデータ転送手段
を通してCPUユニットに戻した第1戻しデータと、前
記第1のデータ転送手段を通して前記入出力装置に転送
されたデータを第2のデータ転送手段を通してCPUユ
ニットに戻した第2戻しデータとを比較し、 出力データ=第1戻しデータで且つ出力データ≠第2戻
しデータのとき第2のデータ転送手段の入力系統に異常
有りと判断することを特徴とする多重化制御方法。
4. A method for controlling a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, wherein the output data output from the CPU unit and the output data are first data. The first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the transfer unit to the CPU unit through the first data transfer unit and the data transferred to the input / output device through the first data transfer unit are The second return data returned to the CPU unit through the second data transfer means is compared, and when the output data = the first return data and the output data ≠ the second return data, there is an abnormality in the input system of the second data transfer means. A multiplexing control method, characterized by:
【請求項5】 CPUユニットと入出力装置との間に複
数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置の制御方
法において、CPUユニットから出力された出力データ
と、該出力データを第1のデータ転送手段を通して前記
入出力装置に転送したデータを該第1のデータ転送手段
を通してCPUユニットに戻した第1戻しデータと、前
記第1のデータ転送手段を通して前記入出力装置に転送
されたデータを第2のデータ転送手段を通してCPUユ
ニットに戻した第2戻しデータとを比較し、 出力データ≠第1戻しデータで且つ出力データ=第2戻
しデータのとき第1のデータ転送手段の入力系統に異常
有りと判断して入出力装置からの入力系統を第2のデー
タ転送手段に切り替えることを特徴とする多重化制御方
法。
5. A method of controlling a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, wherein the output data output from the CPU unit and the output data are first data. The first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the transfer unit to the CPU unit through the first data transfer unit and the data transferred to the input / output device through the first data transfer unit are The second return data returned to the CPU unit through the second data transfer means is compared, and when output data ≠ first return data and output data = second return data, there is an abnormality in the input system of the first data transfer means. And the input system from the input / output device is switched to the second data transfer means.
【請求項6】 CPUユニットと入出力装置との間に複
数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置の制御方
法において、CPUユニットから出力された出力データ
と、該出力データを第1のデータ転送手段を通して前記
入出力装置に転送したデータを該第1のデータ転送手段
を通してCPUユニットに戻した第1戻しデータと、前
記第1のデータ転送手段を通して前記入出力装置に転送
されたデータを第2のデータ転送手段を通してCPUユ
ニットに戻した第2戻しデータとを比較し、 出力データ≠第1戻しデータで且つ出力データ≠第2戻
しデータのとき第1のデータ転送手段の出力系統に異常
有りと判断し、出力系統を第2のデータ転送手段に切り
替えることを特徴とする多重化制御方法。
6. A method of controlling a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, wherein the output data output from the CPU unit and the output data are first data. The first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the transfer unit to the CPU unit through the first data transfer unit and the data transferred to the input / output device through the first data transfer unit are The second return data returned to the CPU unit through the second data transfer means is compared, and when the output data ≠ the first return data and the output data ≠ the second return data, there is an abnormality in the output system of the first data transfer means. And the output system is switched to the second data transfer means.
【請求項7】 請求項6において、第1→第2、第2→
第1のデータ転送手段の切り替え後にCPUユニットの
行う請求項6記載のデータの比較の結果が請求項6と同
じ場合には第1,第2のデータ転送手段の出力系統共に
異常有りと判断することを特徴とする多重化制御装置の
制御方法。
7. The method according to claim 6, wherein the first → second and second →
When the result of the data comparison according to claim 6 performed by the CPU unit after switching the first data transfer means is the same as in claim 6, it is determined that both the output systems of the first and second data transfer means are abnormal. A method for controlling a multiplex control device, comprising:
【請求項8】 請求項1乃至請求項7のいずれかにおい
て、CPUユニットを少なくとも2台有すると共に、各
CPUユニットが別個に前記比較と判断を行うことを特
徴とする多重化装置の制御方法。
8. The method for controlling a multiplexing device according to claim 1, wherein at least two CPU units are provided, and each CPU unit makes the comparison and the determination separately.
【請求項9】 請求項1乃至請求項8のいずれかにおい
て、入出力装置を少なくとも2台有することを特徴とす
る多重化制御装置の制御方法。
9. The method of controlling a multiplexing control device according to claim 1, further comprising at least two input / output devices.
【請求項10】 CPUユニットと入出力装置との間に
複数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置におい
て、CPUユニットから出力されたデータをCPUユニ
ット内に保持する第1メモリと、該データを前記データ
転送手段の1台を通して前記入出力装置に転送したデー
タを該データ転送手段を通してCPUユニットに戻して
格納する第2メモリとを備えると共に、CPUユニット
は第1メモリのデータと第2メモリのデータとを比較し
て該データ転送手段の正常・異常を判定する手段を備え
ることを特徴とする多重化制御装置。
10. In a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, a first memory for holding data output from the CPU unit in the CPU unit, and the data. A second memory for storing the data transferred to the input / output device through one of the data transfer means by returning the data to the CPU unit through the data transfer means, and the CPU unit stores the data in the first memory and the second memory. A multiplexing control device, comprising means for comparing the data of the above-mentioned data and judging whether the data transfer means is normal or abnormal.
【請求項11】 CPUユニットと入出力装置との間に
複数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置におい
て、CPUユニットから出力されたデータをCPUユニ
ット内に保持する第1メモリと、該データを第1のデー
タ転送手段を通して前記入出力装置に転送したデータを
第2のデータ転送手段を通してCPUユニットに戻して
格納する第2メモリとを備えると共に、CPUユニット
は第1メモリのデータと第2メモリのデータとを比較し
てデータ転送手段の正常・異常を判定する手段を備える
ことを特徴とする多重化制御装置。
11. A multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, a first memory for holding data output from the CPU unit in the CPU unit, and the data. A second memory for returning the data transferred to the input / output device through the first data transfer means to the CPU unit through the second data transfer means and storing the data, and the CPU unit stores the data in the first memory and the second memory. A multiplexing control device comprising means for comparing data in a memory to determine whether the data transfer means is normal or abnormal.
【請求項12】 CPUユニットと入出力装置との間に
複数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置におい
て、CPUユニットから出力された出力データを保持す
る第1メモリと、該出力データを第1のデータ転送手段
を通して前記入出力装置に転送したデータを該第1のデ
ータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第1戻し
データを格納する第2メモリと、前記第1のデータ転送
手段を通して前記入出力装置に転送されたデータを第2
のデータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第2
戻しデータを格納する第3メモリとを備えると共に、C
PUユニットは、 出力データ=第1戻しデータ で且つ 出力データ=第
2戻しデータのときデータ転送手段を正常と判断する手
段を備えることを特徴とする多重化制御装置。
12. In a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, a first memory for holding output data output from the CPU unit, and the output data A second memory for storing first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the first data transfer means to the CPU unit through the first data transfer means; and the input memory through the first data transfer means. The second data transferred to the output device
Returned to the CPU unit through the second data transfer means
A third memory for storing return data, and C
The multiplexing control device, wherein the PU unit comprises means for judging the data transfer means to be normal when the output data = first return data and the output data = second return data.
【請求項13】 CPUユニットと入出力装置との間に
複数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置におい
て、CPUユニットから出力された出力データを保持す
る第1メモリと、該出力データを第1のデータ転送手段
を通して前記入出力装置に転送したデータを該第1のデ
ータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第1戻し
データを格納する第2メモリと、前記第1のデータ転送
手段を通して前記入出力装置に転送されたデータを第2
のデータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第2
戻しデータを格納する第3メモリとを備えると共に、C
PUユニットは、 出力データ=第1戻しデータ で且つ 出力データ≠第
2戻しデータのとき第2のデータ転送手段の入力系統に
異常有りと判断する手段を備えることを特徴とする多重
化制御装置。
13. In a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, a first memory for holding output data output from the CPU unit, and the output data A second memory for storing first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the first data transfer means to the CPU unit through the first data transfer means; and the input memory through the first data transfer means. The second data transferred to the output device
Returned to the CPU unit through the second data transfer means
A third memory for storing return data, and C
The multiplexing control device, wherein the PU unit includes means for determining that there is an abnormality in the input system of the second data transfer means when output data = first return data and output data ≠ second return data.
【請求項14】 CPUユニットと入出力装置との間に
複数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置におい
て、CPUユニットから出力された出力データを保持す
る第1メモリと、該出力データを第1のデータ転送手段
を通して前記入出力装置に転送したデータを該第1のデ
ータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第1戻し
データを格納する第2メモリと、前記第1のデータ転送
手段を通して前記入出力装置に転送されたデータを第2
のデータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第2
戻しデータを格納する第3メモリとを備えると共に、C
PUユニットは、 出力データ≠第1戻しデータ で且つ 出力データ=
第2戻しデータのとき第1のデータ転送手段の入力系統
に異常有りと判断して入出力装置からの入力系統を第2
のデータ転送手段に切り替える手段を備えることを特徴
とする多重化制御装置。
14. In a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, a first memory for holding output data output from the CPU unit, and the output data A second memory for storing first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the first data transfer means to the CPU unit through the first data transfer means; and the input memory through the first data transfer means. The second data transferred to the output device
Returned to the CPU unit through the second data transfer means
A third memory for storing return data, and C
The PU unit has output data ≠ first return data and output data =
When it is the second return data, it is determined that the input system of the first data transfer means is abnormal, and the input system from the input / output device is set to the second system.
6. A multiplexing control device comprising means for switching to said data transfer means.
【請求項15】 CPUユニットと入出力装置との間に
複数台のデータ転送手段を備える多重化制御装置におい
て、CPUユニットから出力された出力データを保持す
る第1メモリと、該出力データを第1のデータ転送手段
を通して前記入出力装置に転送したデータを該第1のデ
ータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第1戻し
データを格納する第2メモリと、前記第1のデータ転送
手段を通して前記入出力装置に転送されたデータを第2
のデータ転送手段を通してCPUユニットに戻した第2
戻しデータを格納する第3メモリとを備えると共に、C
PUユニットは、 出力データ≠第1戻しデータ で且つ 出力データ≠
第2戻しデータのとき第1のデータ転送手段の出力系統
に異常有りと判断して出力系統を第2のデータ転送手段
に切り替える手段を備えることを特徴とする多重化制御
装置。
15. In a multiplexing control device comprising a plurality of data transfer means between a CPU unit and an input / output device, a first memory for holding output data output from the CPU unit, and the output data A second memory for storing first return data obtained by returning the data transferred to the input / output device through the first data transfer means to the CPU unit through the first data transfer means; and the input memory through the first data transfer means. The second data transferred to the output device
Returned to the CPU unit through the second data transfer means
A third memory for storing return data, and C
The PU unit has output data ≠ first return data and output data ≠
A multiplexing control device comprising means for judging that there is an abnormality in the output system of the first data transfer means for the second return data and switching the output system to the second data transfer means.
【請求項16】 請求項15において、CPUユニット
は、第1→第2、第2→第1のデータ転送手段の切り替
え後にCPUユニットの行う請求項6記載のデータの比
較の結果が請求項6と同じ場合には第1,第2のデータ
転送手段の出力系統共に異常有りと判断する手段を備え
ることを特徴とする多重化制御装置。
16. The data comparison result according to claim 6, wherein the CPU unit performs comparison of the data according to claim 6 performed by the CPU unit after switching the first-> second and second-> first data transfer means. In the same case as above, the multiplexing control device is provided with means for judging that there is an abnormality in both the output systems of the first and second data transfer means.
【請求項17】 請求項10乃至請求項16のいずれか
において、CPUユニットを少なくとも2台有すると共
に、各CPUユニットが別個に前記比較と判断を行うこ
とを特徴とする多重化制御装置。
17. The multiplexing control device according to claim 10, wherein at least two CPU units are provided, and each CPU unit separately performs the comparison and the determination.
【請求項18】 請求項10乃至請求項17のいずれか
において、入出力装置を少なくとも2台有することを特
徴とする多重化制御装置。
18. The multiplexing control device according to claim 10, further comprising at least two input / output devices.
JP6138789A 1994-06-21 1994-06-21 Method and device for multiplexing control Pending JPH086874A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138789A JPH086874A (en) 1994-06-21 1994-06-21 Method and device for multiplexing control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6138789A JPH086874A (en) 1994-06-21 1994-06-21 Method and device for multiplexing control

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH086874A true JPH086874A (en) 1996-01-12

Family

ID=15230256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6138789A Pending JPH086874A (en) 1994-06-21 1994-06-21 Method and device for multiplexing control

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086874A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL9000692A (en) DUPLEX COMPUTER SYSTEM.
US5717852A (en) Multiple bus control method and a system thereof
JPH086874A (en) Method and device for multiplexing control
JPS6357823B2 (en)
JP3239935B2 (en) Tightly-coupled multiprocessor system control method, tightly-coupled multiprocessor system, and recording medium therefor
JP2626127B2 (en) Backup route test method
JPH05265789A (en) Memory copy system
JPH11120087A (en) Dual-memory processor
JP2586243B2 (en) System safety measures
JP2946541B2 (en) Redundant control system
JP3086245B2 (en) Other system access designation device
KR20010028615A (en) A doubling apparatus of a exchange
JPS5923677B2 (en) Redundant system for exchange processing equipment
JPH09152995A (en) Computer system
JP2731295B2 (en) LAN system
JPH0486933A (en) Data transfer controlling circuit
JPH02173852A (en) Bus diagnostic device
JPH0251950A (en) Electronic exchange duplex system
JPH10187355A (en) Disk control system
JPH06222969A (en) Common memory control system
JPH07141306A (en) Discontinuing method for data transfer
JPS59157759A (en) Dual system
KR20000041123A (en) Memory comparator for duplex control structure of exchange
JP2000293390A (en) Multiplex information processing system
JPH04263333A (en) Memory duplication system