JPH0866865A - ポリッシング装置 - Google Patents

ポリッシング装置

Info

Publication number
JPH0866865A
JPH0866865A JP29782194A JP29782194A JPH0866865A JP H0866865 A JPH0866865 A JP H0866865A JP 29782194 A JP29782194 A JP 29782194A JP 29782194 A JP29782194 A JP 29782194A JP H0866865 A JPH0866865 A JP H0866865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polishing
cleaning
unit
clean
target
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29782194A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3420849B2 (ja
Inventor
Katsuya Okumura
勝弥 奥村
Riichiro Aoki
利一郎 青木
Hiromi Yajima
比呂海 矢島
Masako Kodera
雅子 小寺
Shiro Mishima
志朗 三島
Atsushi Shigeta
厚 重田
Masayoshi Hirose
政義 廣瀬
Norio Kimura
憲雄 木村
Seiji Ishikawa
誠二 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp, Toshiba Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP29782194A priority Critical patent/JP3420849B2/ja
Publication of JPH0866865A publication Critical patent/JPH0866865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420849B2 publication Critical patent/JP3420849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 クラスター構造を採用することができるとと
もに、クリーンなポリッシング対象物をハンドリングす
る手段とダーティなポリッシング対象物をハンドリング
する手段とを個別に有するポリッシング装置を提供す
る。 【構成】 汎用搬送ロボット10を中心としてその周囲
に配置され、研磨を行うべきポリッシング対象物を載置
するロード部11と、ロード部11から搬入されたポリ
ッシング対象物を研磨する少なくとも1つの研磨部13
と、研磨後のポリッシング対象物を洗浄する少なくとも
1つの洗浄部15と、洗浄後の清浄なポリッシング対象
物を載置するアンロード部12と、隣接する2つの部分
間でポリッシング対象物を搬送して受け渡す専用搬送機
構13−3,14−3とを備え、汎用搬送ロボット10
はクリーンなポリッシング対象物を搬送し、専用搬送機
構13−3,14−3はダーティな半導体ウエハを搬送
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はポリッシング装置に係
り、特に半導体ウエハ等のポリッシング対象物を研磨部
に搬入して研磨した後に洗浄部で洗浄し、清浄なポリッ
シング対象物を搬出するポリッシング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体デバイスの高集積化が進む
につれて回路の配線が微細化し、配線間距離もより狭く
なりつつある。特に0.5μm以下の光リソグラフィの
場合、焦点深度が浅くなるためステッパの結像面の平坦
度を必要とする。そこで、半導体ウエハの表面を平坦化
することが必要となるが、この平坦化法の1手段として
ポリッシング装置により研磨することが行われている。
【0003】従来のポリッシング装置の多くは、研磨の
みを単独で行うものであった。従って、研磨後の洗浄を
行う場合にはポリッシング装置から洗浄装置への搬送が
必要であり、異なる研磨条件で再び研磨を行う場合には
ポリッシング装置から別のポリッシング装置への搬送が
必要であった。これらの搬送は、搬送途中でのウエハの
乾燥を防ぐために水中保管で人手により行われていた。
しかし、このように各機器が独立して設けられており、
また、その間の搬送が水中保管で行われていることか
ら、ポリッシング装置や洗浄装置等をクリーンルーム内
に設置すること、および工程の全自動化が困難であると
いう問題があった。
【0004】これらの問題を解決するために、研磨部と
洗浄部を同一のパッケージ内に収納したポリッシング装
置が開発されている。また、必要に応じて、複数の研磨
部が同一のパッケージ内に収納されたポリッシング装置
とする可能性がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、研磨部と
洗浄部とを一体化したポリッシング装置、および複数の
研磨部が同一のパッケージ内に収納されたポリッシング
装置等においては、ポリッシング装置内での全体として
の処理速度を高くするために、従来からポリッシング装
置以外の半導体製造プロセス、例えばエッチングや化学
的蒸着(CVD)の装置に取り入れられているように、
各機能ごとにユニット化をはかり、かつ汎用の搬送ロボ
ットを使用すること、即ち、いわゆるクラスター構造を
採用することが考えられる。
【0006】しかし、上述のようにポリッシング装置に
クラスター構造を採用する場合に、即ち、各機能ごとに
ユニット化を図り汎用の搬送ロボットで搬送を行う場合
に、ポリッシング装置では、研磨後の半導体ウエハが砥
液や研磨屑等によりダーティかつウェットな状態である
のに対して、ロード部およびアンロード部等ではクリー
ンかつドライな状態にあり、この異なった状態の半導体
ウエハを搬送およびハンドリングすることになる。従っ
て、従来の他の半導体製造プロセス装置のクラスター構
造におけるロボットのように単一のロボットおよびアー
ム、または、単に到達範囲や配置だけの必要から複数あ
るだけでダーティとクリーンの使い分けがなされていな
いロボットおよびアームでは、ポリッシング装置内での
十分な搬送およびハンドリングを行うことが出来ず、も
しそのまま適用するとすれば、ロボットおよびアームの
洗浄および乾燥工程を必要に応じて追加しなければなら
ず、処理能力の低下等の問題が起こる可能性がある。
【0007】また、ポリッシング装置内でダーティな半
導体ウエハをハンドリングした後のロボットまたはアー
ムをそのまま長時間放置した場合には、研磨スラリー中
の砥粒や研磨屑という固形分が乾燥、固着して、次回の
ポリッシング時の半導体ウエハの逆汚染、およびポリッ
シング装置内の汚染の原因になる恐れがある。
【0008】本発明は上述の事情に鑑みなされたもの
で、複数の機能を一体化したクラスター構造を採用する
ことができるとともに、クリーンな半導体ウエハ等のポ
リッシング対象物をハンドリングする手段とダーティな
ポリッシング対象物をハンドリングする手段とを個別に
有するポリッシング装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、本発明の第1の態様は、ポリッシング対象物を搬
入して研磨した後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物
を搬出するポリッシング装置であって、把持アームを具
備しポリッシング装置内でポリッシング対象物を搬送し
て各部に受け渡す汎用搬送ロボットと、前記汎用搬送ロ
ボットを中心としてその周囲に配置され、研磨を行うべ
きポリッシング対象物を載置するロード部と、該ロード
部から搬入されたポリッシング対象物を研磨する少なく
とも1つの研磨部と、研磨後のポリッシング対象物を洗
浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗浄後の清浄なポリ
ッシング対象物を載置するアンロード部と、隣接する2
つの部分間でポリッシング対象物を搬送して受け渡す専
用搬送機構と、を備え、前記汎用搬送ロボットはクリー
ンなポリッシング対象物を搬送し、前記専用搬送機構は
ダーティなポリッシング対象物を搬送することを特徴と
する。
【0010】また、本発明の第2の態様は、ポリッシン
グ対象物を搬入して研磨した後に洗浄し、清浄なポリッ
シング対象物を搬出するポリッシング装置であって、把
持アームを具備しポリッシング装置内でポリッシング対
象物を搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボットと、前
記汎用搬送ロボットを中心としてその周囲に配置され、
研磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロード部
と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物を研
磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッシン
グ対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗浄後
の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード部
と、を備え、前記汎用搬送ロボットはクリーンなポリッ
シング対象物のみを搬送する把持アームとダーティなポ
リッシング対象物のみを搬送する把持アームとを具備す
ることを特徴とする。
【0011】さらに、本発明の第3の態様は、ポリッシ
ング対象物を搬入して研磨した後に洗浄し、清浄なポリ
ッシング対象物を搬出するポリッシング装置であって、
把持アームを具備しポリッシング装置内でポリッシング
対象物を搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボットと、
前記汎用搬送ロボットを中心としてその周囲に配置さ
れ、研磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロー
ド部と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物
を研磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッ
シング対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗
浄後の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード
部と、を備え、前記汎用搬送ロボットは2台設置され、
ー方の汎用搬送ロボットはクリーンなポリッシング対象
物のみを搬送し、他方の汎用搬送ロボットはダーティな
ポリッシング対象物のみを搬送することを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明の第1の態様によれば、汎用搬送ロボッ
トの周辺にロード部、アンロード部、研磨部及び洗浄部
が配置されている。ロード部に載置されたクリーンなポ
リッシング対象物は1台の汎用搬送ロボットによりピッ
キングされ研磨部にローディングされた後、研磨部で研
磨される。研磨が終了したダーティなポリッシング対象
物は研磨部と洗浄部間に設置された専用搬送機構により
洗浄部に移送され、洗浄部で洗浄が行われる。洗浄乾燥
の終了したクリーンなポリッシング対象物は、再び汎用
搬送ロボットによりアンロード部に載置される。
【0013】本発明の第2の態様によれば、汎用搬送ロ
ボットの周辺にロード部、アンロード部、研磨部及び洗
浄部が配置されている。ロード部に載置されたクリーン
なポリッシング対象物は汎用搬送ロボットのクリーン専
用把持アームによりピッキングされ研磨部にローディン
グされた後、研磨部で研磨される。研磨が終了したダー
ティなポリッシング対象物は汎用搬送ロボットのダーテ
ィ専用把持アームにより洗浄部に移送され、洗浄部で洗
浄が行われる。洗浄乾燥の終了したクリーンなポリッシ
ング対象物は、再び汎用搬送ロボットのクリーン専用把
持アームによりアンロード部に載置される。
【0014】本発明の第3の態様によれば、汎用搬送ロ
ボットの周辺にロード部、アンロード部、研磨部及び洗
浄部が配置されている。ロード部に載置されたクリーン
なポリッシング対象物はクリーン専用の汎用搬送ロボッ
トによりピッキングされ研磨部にローディングされた
後、研磨部で研磨される。研磨が終了したダーティなポ
リッシング対象物はダーティ専用の汎用搬送ロボットに
より洗浄部に移送され、洗浄部で洗浄が行われる。洗浄
乾燥の終了したクリーンな半導体ウエハは、再びクリー
ン専用の汎用搬送ロボットによりアンロード部に載置さ
れる。
【0015】
【実施例】以下、本発明に係るポリッシング装置の実施
例を図面に基づいて説明する。以下の実施例において
は、ポリッシング対象物として半導体ウエハを例にとり
説明する。 〔第1実施例〕図1は本発明のポリッシング装置の第1
実施例の構成を示す図である。本ポリッシング装置は、
中央部に汎用搬送ロボットを構成するセンターロボット
10を備え、センターロボット10の周辺でアーム10
−1の到達範囲に、ポリッシングを必要とする半導体ウ
エハSを載置するロード部11、ポリッシングを完了し
た半導体ウエハを載置するアンロード部12、半導体ウ
エハSをポリッシングする研磨部13,14、半導体ウ
エハSを洗浄する洗浄部15を備えている。
【0016】研磨部13,14は、それぞれポリッシン
グヘッド支持アーム13−3,14−3及びターンテー
ブル13−4,14−4を有し、ポリッシングヘッド支
持アーム13−3,14−3にはトップリング(後述す
る)が回転自在に設けられている。ポリッシングヘッド
支持アーム13−3,14−3は、それぞれ半導体ウエ
ハSを各研磨部のロードポジション13−1,14−1
からターンテーブル13−4,14−4の上へ搬送する
専用搬送機構を構成する。またポリッシングヘッド支持
アーム13−3,14−3は、それぞれ半導体ウエハS
を研磨部13,14から洗浄部15へ搬送する専用搬送
機構を構成する。なお、16,17は研磨部13,14
のターンテーブル13−4,14−4に張付けられてい
る研磨クロス(布)のドレッシング(目たて)をするド
レッシングツール(ブラシ状のツール)を載置するドレ
ッシングツール載置台である。
【0017】上記のように配置されたポリッシング装置
において、ロード部11に載置されたポリッシングを必
要とする半導体ウエハSはセンターロボット10のロー
ディング把持アーム10−1でピッキング(真空吸着)
され、研磨面が下向きになるように反転された後、研磨
部13のロードポジション13−1に移送される。研磨
部13のポリッシングヘッド支持アーム13−3はその
先端部に設けられたトップリングで半導体ウエハSをチ
ャッキング(吸着)し、半導体ウエハSの研磨面を回転
しているテーブル13−4の上面に押し当て半導体ウエ
ハSの表面を研磨する。この時トップリング自体は、そ
の軸心回わりに回転すると共に、ポリッシングヘッド支
持アーム13−3によってターンテーブル13−4上を
揺動するようになっている。
【0018】ポリッシングの終了した半導体ウエハSは
ポリッシングヘッド支持アーム13−3により、洗浄部
15のローディング位置15−1に移送される。ローデ
ィング位置15−1で半導体ウエハSを解放したポリッ
シングヘッド支持アーム13−3は、ドレッシングツー
ル載置台16でドレッシングツール16−1をチャッキ
ングし、ターンテーブル13−4にドレッシングツール
16−1を押し当て研磨クロス(布)のドレッシングを
する。但し、このドレッシングは後述するように専用の
ドレッシング機構を設けてもよい(図2及び図3参
照)。
【0019】なお、センターロボット10のローディン
グ専用アーム10−1により研磨部14のロードポジシ
ョン14−1に移送された半導体ウエハSもポリッシン
グヘッド支持アーム14−3のトップリングでチャッキ
ングされ、回転しているターンテーブル14−4の上面
に押し当てられ研磨される。ポリッシングの終了した半
導体ウエハSは洗浄部15のローディング位置15−2
に移送される。また、ローディング位置15−2で半導
体ウエハSを解放したポリッシングヘッド支持アーム1
4−3は、ドレッシングツール載置台17でドレッシン
グツール17−1をチャッキングし、ターンテーブル1
4−4にドレッシングツール17−1を押し当て研磨ク
ロス(布)のドレッシングをする。
【0020】洗浄部15のローディング位置15−1,
15−2に移送された半導体ウエハSは、洗浄部15内
で一次洗浄、二次洗浄された後、アンローディング位置
15−3に移送される。アンローディング位置15−3
に移送された半導体ウエハSは、センターロボット10
のアンロード専用把持アーム10−2によりアンロード
部12に移送される。上記動作は全て自動的に行われ
る。以下、研磨部14、洗浄部15の詳細を説明する。
【0021】図2(a)は本発明のポリッシング装置の
構成を示す一部平面図で、同図(b)は洗浄機構15の
上段部分を示す図、図3は図2(a)のA1−A2断面
を示す図、図4は図2(a)のB1−B2断面を示す
図、図5は図2(a)のC1−C2−C3−D1断面を
示す図、図6は図2(a)のD1−D2断面を示す図で
ある。図2乃至図6は図1と同様に第1実施例を説明す
る図であるが、図2乃至図6では、ドレッシングツール
及びドレッシングツール載置台を設けないで、別途ドレ
ッシング機構15−11を設けた場合を示している。ロ
ード部11に載置された半導体ウエハSはセンターロボ
ット10のアーム10−1でピッキングされ、反転機構
11−2に於いて、研磨面が下を向くように反転され
て、しかる後に、研磨部14のロードポジション14−
1に移送される。図3に示されるように半導体ウエハS
はポリッシングヘッド支持アーム14−3の先端部に設
けられたトップリング14−5でチャッキング(真空吸
着)され、ターンテーブル14−4の上方に搬送され
る。
【0022】ここでトップリング14−5は下降し、図
4に示されるようにモータ14−6によりタイミングベ
ルト14−7を介して回転しているターンテーブル14
−4の上面に半導体ウエハSを押し当てポリッシングす
る。ポリッシングの終了した半導体ウエハSは、図5に
示されるように洗浄部15のローディング位置15−2
の開口部に待機しているリンス洗浄容器15−4に収容
され、リンス洗浄水によりリンス洗浄される。このリン
ス洗浄時、ローディング位置15−2の開口部は蓋体1
5−5で閉鎖されるようになっている。また、半導体ウ
エハSを解放したトップリング14−5は洗浄部15の
ローディング位置で洗浄機構(図示せず)により洗浄さ
れる。
【0023】リンス洗浄された半導体ウエハSは図5の
矢印aで示されるように搬送され、反転機構15−6に
達する。ここで位置決め反転機構15−6で研磨された
面が再び上を向くように、吸着反転され、一次洗浄ステ
ーション15−7に移送され、ここで洗浄水(純水)に
より一次洗浄される。続いて半導体ウエハSはトランス
ファロボット15−8(図6参照)によりピックアップ
され、矢印b,cに示すように移送され、二次洗浄ステ
ーション15−9に到達する。半導体ウエハSは二次洗
浄ステーション15−9で洗浄水(純水)により二次洗
浄される。
【0024】二次洗浄された半導体ウエハSはセンター
ロボット10のアンロード専用アーム10−2でピック
アップされ、図6の矢印d,eに示すように移送され、
図1に示すアンロード部12に載置される。なお、15
−11はターンテーブル14−4の上面の研磨クロス
(布)のドレッシングを行うドレッシング機構であり、
図3に示すように回転ブラシ15−12が設けられてい
る。なお、図2乃至図6で示す構成の研磨部13,14
及び洗浄部の構成は一例であり、これに限定されるもの
ではない。
【0025】本実施例のポリッシング装置は、把持アー
ム10−1,10−2を具備しポリッシング装置内で半
導体ウエハSを搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボッ
トを構成するセンターロボット10と、センターロボッ
ト10を中心としてその周囲に配置され、研磨を行うべ
き半導体ウエハSを載置するロード部11と、ロード部
11から搬入された半導体ウエハSを研磨する2つの研
磨部13,14と、研磨後の半導体ウエハSを洗浄する
洗浄部15と、洗浄後の清浄な半導体ウエハSを載置す
るアンロード部12と、隣接する2つの部分間で半導体
ウエハSを搬送して受け渡す専用搬送機構を構成するポ
リッシングヘッド支持アーム13−3,14−3とを備
え、センターロボット10はクリーンかつドライな半導
体ウエハSを搬送し、ポリッシングヘッド支持アーム1
3−3,14−3はダーティかつウェットな半導体ウエ
ハSを搬送するように構成されている。
【0026】本実施例のセンターロボット10は、ロー
ド専用アーム10−1とアンロード専用アーム10−2
の2つのアームを具備しており、ロード部11から搬入
する半導体ウエハSのクリーン度とアンロード部12へ
搬出する半導体ウエハSのクリーン度が異なる場合に好
適に適用される。
【0027】〔第2実施例〕図7は本発明のポリッシン
グ装置の第2実施例の構成を示す図である。同図におい
て図1と同一符号を付した部分は同一又は相当部分を示
す。本ポリッシング装置は、センターロボット10の周
辺で且つ該センターロボット10のアームの到達範囲に
六角形状に、ロード部11、アンロード部12、研磨部
13,14及び洗浄・乾燥を行う洗浄部15を備え、更
に他の工程が必要とされる場合を予想し、それらの工程
を行う機構や装置が配置される予備スペース18,19
を備えている。
【0028】前記予備スペース18,19には、例え
ば、半導体ウエハの厚さを測定する厚さ計が配置され
る。この場合、半導体ウエハSをセンターロボット10
のアーム10−1により把持して予備スペース18内の
厚さ計に導き、研磨前の半導体ウエハSの厚さを計測
し、その後、アーム10−1により研磨部13のロード
ポジション13−1に移送する。研磨部13で研磨され
た半導体ウエハSは第1実施例と同様な方法で洗浄部1
5に移送され、ここで洗浄された後に、センターロボッ
ト10のアーム10−1により再び予備スペース18内
の厚さ計に導かれる。そして、厚さ計により研磨後の半
導体ウエハSの厚さを計測した後、半導体ウエハはアー
ム10−2によりアンロード部12に移送される。
【0029】〔第3実施例〕図8は本発明のポリッシン
グ装置の第3実施例の構成を示す図である。本ポリッシ
ング装置は、センターロボット10の周辺で且つ該セン
ターロボット10のアームの到達範囲に六角形状に、ロ
ード部11、アンロード部12、2台の研磨部13,1
3と1台の研磨部14、研磨部13と研磨部13の間及
び研磨部14とアンロード部12の間にそれぞれ洗浄部
15,15を備えている。この配置構成は研磨部13の
ポリッシング工程が研磨部14のポリッシング工程の2
倍の時間を必要とする場合に好適な配置である。
【0030】研磨部13,13から洗浄部15への移送
及び研磨部14から洗浄部15への移送はセンターロボ
ット10で行わず、別な移送手段(例えばポリッシング
ヘッド支持アーム13−3,14−3)で行うが、研磨
部13,13,14への半導体ウエハのロード及び洗浄
部15,15からの洗浄完了した半導体ウエハのピック
アップはセンターロボット10の把持アームで行う。即
ち、センターロボット10は研磨部13,13,14で
のポリッシングによりスラリーの付着した半導体ウエハ
を取り扱わないようにし、把持アームが汚染されないよ
うにする。これにより、汚染を少なくすることが可能と
なる。
【0031】〔第4実施例〕図9は本発明のポリッシン
グ装置の第4実施例の構成を示す図であり、センターロ
ボット10が1本の把持アーム10−1のみを有する場
合のポリッシング装置の概略構成を示す図である。図9
において、図1及び図2と同一符号を付した部分は同一
又は相当分を示し、その作用も同一であるので説明は省
略する。このように1本の把持アーム10−1のみを有
する場合には、図示するように、研磨部13と14の
間、研磨部13,14と洗浄部15の間にそれぞれ専用
搬送機構が設置され、ロード部11からピッキングする
半導体ウエハSのクリーン度とアンロード部12へ収納
する半導体ウエハSのクリーン度が同じレベルの場合に
適用が可能である。
【0032】〔第5実施例〕図10は本発明のポリッシ
ング装置の第5実施例の構成を示す図である。本ポリッ
シング装置は、センターロボット10の周辺で且つ該セ
ンターロボット10の把持アームの到達範囲に六角形状
に、ロード部11、4台の研磨部13,14,21,2
2、洗浄部15を具備し、洗浄部15の端部にアンロー
ド部12を具備している。更にポリッシング装置は、ロ
ード部11及びアンロード部12に隣接してポリッシン
グを必要とする半導体ウエハ及びポリッシングを完了し
た半導体ウエハをストックしておく、ストッカー23を
具備している。そしてストッカー23からポリッシング
を完了した半導体ウエハを搬出したり、ストッカー23
にポリッシングを必要とする半導体ウエハを搬入するた
めに自動搬送車24が設置されている。
【0033】ここでは、研磨部13,14,21,22
及び洗浄部15へのローディング、ロード部11及び研
磨部13,14,21,22からのピッキングは全てセ
ンターロボット10で行うようになっている。センター
ロボット10はクリーンな半導体ウエハSを把持するク
リーン専用アームとダーティな半導体ウエハSを把持す
るダーティ専用アームとを具備し、ロード部11からク
リーンな半導体ウエハSを把持し研磨部13,14,2
1,22のいずれかへの搬送および洗浄部15で洗浄、
乾燥が終了した半導体ウエハSのアンロード部12への
搬送はクリーン専用アームで行い、研磨部13,14,
21,22間の搬送及び研磨部から洗浄部15への搬送
はダーティ専用アームで行う。例えば、図1のセンター
ロボットを用いる場合は、アーム10−1をクリーン専
用アームとしアーム10−2をダーティ専用アームとす
る。これにより汚染を極力少なくすることが可能とな
る。
【0034】本実施例のポリッシング装置は、把持アー
ム10−1,10−2を具備しポリッシング装置内で半
導体ウエハSを搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボッ
トを構成するセンターロボット10と、センターロボッ
ト10を中心としてその周囲に配置され、研磨を行うべ
き半導体ウエハSを載置するロード部11と、ロード部
11から搬入された半導体ウエハSを研磨する研磨部1
3,14,21,22と、研磨後の半導体ウエハSを洗
浄する洗浄部15と、洗浄後の清浄な半導体ウエハSを
載置するアンロード部12とを備え、センターロボット
10はクリーンな半導体ウエハSのみを搬送するクリー
ン専用アーム10−1とダーティな半導体ウエハSのみ
を搬送するダーティ専用アーム10−2とを具備する。
【0035】ダーティ専用アーム10−2は、ダーティ
な半導体ウエハをハンドリングした後に、洗浄部15に
設けられた洗浄機構(図示せず)により洗浄される。
【0036】〔第6実施例〕図11は本発明のポリッシ
ング装置の第6実施例の構成を示す図である。本実施例
では、クリーンな半導体ウエハ専用の汎用搬送ロボット
10Aと、ダーティな半導体ウエハ専用の汎用搬送ロボ
ット10Bが別個に設けられている。また、本実施例で
は2つの研磨部13,14と1つの洗浄部15とを備え
ている。具体的な研磨手順は次の通りである。まず、ク
リーンな半導体ウエハ専用の汎用搬送ロボット10Aが
ロード部11から研磨対象物である半導体ウエハSを受
け取り、搬送し、研磨部13のロードポジション13−
1に載置する。
【0037】研磨部13での研磨が終了した後、ダーテ
ィな半導体ウエハ専用の汎用搬送ロボット10Bが半導
体ウエハSを受け取り、搬送し、洗浄部15のローディ
ング位置15−1に載置する。洗浄部15での洗浄が終
了した後、クリーンな半導体ウエハ専用の汎用搬送ロボ
ット10Aが洗浄部15のアンローディング位置15−
3から半導体ウエハSを受け取り、搬送し、アンロード
部12に載置する。以上の行程により、一連の研磨と洗
浄が行われる。研磨部14で研磨が行われる場合にも同
様の行程で研磨と洗浄が行われる。
【0038】本実施例に示すポリッシング装置によれ
ば、研磨部13と14の両方の研磨部で研磨を行い、ど
ちらの研磨部で研磨した半導体ウエハについても洗浄部
15で洗浄することにより、2つの研磨部に対して1つ
の洗浄部で対応することが可能である。特に、半導体ウ
エハ1枚の研磨時間に比べて洗浄部での半導体ウエハの
処理間隔、即ちあるウエハが洗浄工程に入ってから次の
ウエハが洗浄工程に入るまでの間隔が短い場合には、洗
浄工程によって制約を受けて研磨工程での待ち時間が生
じるということが無いので処理速度を落とさずにコンパ
クト化を得られて、極めて有効である。
【0039】また、研磨部13と14で異なる研磨条件
に設定しておき、研磨対象物であるウエハの性状に対応
して、より適した方の研磨部を選択することが可能であ
る。更に、同一の半導体ウエハに関して、研磨部13で
研磨を行い、洗浄部15で洗浄を行った後に研磨部14
で研磨を行い、洗浄部15で洗浄を行うことにより1枚
の半導体ウエハに2回の研磨を実施することも可能であ
る。なお、符号18,19は予備スペースである。
【0040】本実施例のポリッシング装置は、ポリッシ
ング装置内で半導体ウエハを搬送して各部に受け渡す2
台の汎用搬送ロボット10A,10Bと、前記汎用搬送
ロボット10A,10Bを中心としてその周囲に配置さ
れ、研磨を行うべき半導体ウエハSを研磨する2つの研
磨部13,14と、研磨後の半導体ウエハSを洗浄する
洗浄部15と、洗浄後の清浄な半導体ウエハSを載置す
るアンロード部12を備えている。そして前記2台の汎
用搬送ロボットのうち、一方の汎用搬送ロボット10A
はクリーンな半導体ウエハSのみを搬送し、他方の汎用
搬送ロボット10Bはダーティな半導体ウエハSのみを
搬送する。汎用搬送ロボット10Bは、ダーティな半導
体ウエハをハンドリングした後に、洗浄部15に設けら
れた洗浄機構(図示せず)により洗浄される。
【0041】上記第1〜第6実施例に示すようにポリッ
シング装置を構成することにより、半導体ウエハに種々
の工程の機械的化学的ポリッシングを行う複数の研磨部
及び洗浄部をセンターロボットの周辺に配置するので、
装置全体をコンパクトにできるから、例えば該装置全体
をカバー等で覆い、排気を独自に設けることにより、ク
リーンルームに直接配置してもクリーン度を低下させる
ことなく、且つ高価なクリーンルームにおいて設置スペ
ースも少なくできる。
【0042】なお、上記実施例ではロード部11及びア
ンロード部12は別々に配置した例を示したが、ロード
部11とアンロード部12は一体的に構成配置してもよ
い。例えばポリッシングを必要とする半導体ウエハを収
納したバスケットから半導体ウエハをピッキングし、ポ
リッシング完了後(ポリッシング及び洗浄工程が終了
後)、同じバスケットに収納する場合は、一体的な構成
配置となる。
【0043】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、研
磨、洗浄等の各機能ごとにユニット化を図り、かつ汎用
の搬送ロボットを使用するクラスター構造のポリッシン
グ装置を構成することができる。このことから、洗浄工
程を含む一連の研磨を行うポリッシング装置において省
スペース化と処理速度の向上を達成でき、研磨部及び洗
浄部等の各機器に関して効率的な組み合わせにするこ
と、即ち研磨時間が洗浄の処理間隔に比べて長い場合は
複数の研磨部に対して1つの洗浄部で対応し、研磨時間
が洗浄の処理間隔に比べて短い場合は研磨部よりも多く
の洗浄部で対応すること等ができ、更に、1又は2以上
の研磨工程及び洗浄工程を全自動化することができると
ともに工程の変更に容易に対応できる。
【0044】また、本発明によれば、クリーンなポリッ
シング対象物とダーティなポリッシング対象物を個別に
ハンドリングする手段を有するため、ダーティなポリッ
シング対象物に起因する他のポリッシング対象物の汚染
及びポリッシング装置内の汚染を防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のポリッシング装置の第1実施例の構成
を示す概略平面図である。
【図2】図2(a)は本発明のポリッシング装置の構成
を示す一部平面図で、同図(b)は洗浄機構15の上段
部分を示す図である。
【図3】図2(a)のA1−A2断面を示す図である。
【図4】図2(a)のB1−B2断面を示す図である。
【図5】図2(a)のC1−C2−C3−D1断面を示
す図である。
【図6】図2(a)のD1−D2断面を示す図である。
【図7】本発明のポリッシング装置の第2実施例の構成
を示す概略平面図である。
【図8】本発明のポリッシング装置の第3実施例の構成
を示す概略平面図である。
【図9】本発明のポリッシング装置の第4実施例の構成
を示す概略平面図である。
【図10】本発明のポリッシング装置の第5実施例の構
成を示す概略平面図である。
【図11】本発明のポリッシング装置の第6実施例の構
成を示す概略平面図である。
【符号の説明】
10 センターロボット 11 ロード部 12 アンロード部 13 研磨部 14 研磨部 15 洗浄部 16 ドレッシングツール載置台 17 ドレッシングツール載置台 18 予備スペース 19 予備スペース 21 研磨部 22 研磨部 23 ストッカー 24 自動搬送車 S 半導体ウエハ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 矢島 比呂海 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地 株式会 社東芝堀川町工場内 (72)発明者 小寺 雅子 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地 株式会 社東芝堀川町工場内 (72)発明者 三島 志朗 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地 株式会 社東芝堀川町工場内 (72)発明者 重田 厚 神奈川県川崎市幸区堀川町72番地 株式会 社東芝堀川町工場内 (72)発明者 廣瀬 政義 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 (72)発明者 木村 憲雄 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内 (72)発明者 石川 誠二 東京都大田区羽田旭町11番1号 株式会社 荏原製作所内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリッシング対象物を搬入して研磨した
    後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物を搬出するポリ
    ッシング装置であって、 把持アームを具備しポリッシング装置内でポリッシング
    対象物を搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボットと、 前記汎用搬送ロボットを中心としてその周囲に配置さ
    れ、研磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロー
    ド部と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物
    を研磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッ
    シング対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗
    浄後の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード
    部と、 隣接する2つの部分間でポリッシング対象物を搬送して
    受け渡す専用搬送機構と、を備え、 前記汎用搬送ロボットはクリーンなポリッシング対象物
    を搬送し、前記専用搬送機構はダーティなポリッシング
    対象物を搬送することを特徴とするポリッシング装置。
  2. 【請求項2】 前記ロード部及びアンロード部に隣接し
    て研磨を必要とするポリッシング対象物及び研磨を完了
    したポリッシング対象物をストックしておくストッカー
    が配置されていることを特徴とする請求項1記載のポリ
    ッシング装置。
  3. 【請求項3】 ダーティなポリッシング対象物を搬送す
    る専用搬送機構を洗浄するための洗浄機構を具備したこ
    とを特徴とする請求項1記載のポリッシング装置。
  4. 【請求項4】 ポリッシング対象物を搬入して研磨した
    後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物を搬出するポリ
    ッシング装置であって、 センターロボットを中心としてその周囲に配置され、研
    磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロード部
    と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物を研
    磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッシン
    グ対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗浄後
    の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード部と
    を備え、 前記研磨部は、前記センターロボットにより前記ロード
    部から搬送されたクリーンなポリッシング対象物を載置
    するロードポジションと、該ロードポジションに隣接し
    て設置されたターンテーブルと、ポリッシング対象物を
    前記ロードポジションから前記ターンテーブル上に移送
    するポリッシングヘッド支持アームと、該ポリッシング
    ヘッド支持アームに設けられポリッシング対象物を保持
    して前記ターンテーブルに押しつけるトップリングとを
    備え、 前記洗浄部は、前記ポリッシングヘッド支持アームによ
    り前記ターンテーブルから移送された研磨済みのダーテ
    ィなポリッシング対象物を載置するローディング位置
    と、ダーティなポリッシング対象物を一次洗浄する一次
    洗浄ステーションと、二次洗浄する二次洗浄ステーショ
    ンと、洗浄後のクリーンなポリッシング対象物を載置す
    るアンローディング位置とを備え、 前記センターロボットはクリーンなポリッシング対象物
    を前記洗浄部の前記アンローディング位置から前記アン
    ロード部に搬送することを特徴とするポリッシング装
    置。
  5. 【請求項5】 ポリッシング対象物を搬入して研磨した
    後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物を搬出するポリ
    ッシング装置であって、 把持アームを具備しポリッシング装置内でポリッシング
    対象物を搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボットと、 前記汎用搬送ロボットを中心としてその周囲に配置さ
    れ、研磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロー
    ド部と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物
    を研磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッ
    シング対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗
    浄後の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード
    部と、を備え、 前記汎用搬送ロボットはクリーンなポリッシング対象物
    のみを搬送する把持アームとダーティなポリッシング対
    象物のみを搬送する把持アームとを具備することを特徴
    とするポリッシング装置。
  6. 【請求項6】 前記ロード部及びアンロード部に隣接し
    て研磨を必要とするポリッシング対象物及び研磨を完了
    したポリッシング対象物をストックしておくストッカー
    が配置されていることを特徴とする請求項5記載のポリ
    ッシング装置。
  7. 【請求項7】 ダーティなポリッシング対象物を搬送す
    る把持アームを洗浄するための洗浄機構を具備したこと
    を特徴とする請求項5記載のポリッシング装置。
  8. 【請求項8】 ポリッシング対象物を搬入して研磨した
    後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物を搬出するポリ
    ッシング装置であって、 センターロボットを中心としてその周囲に配置され、研
    磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロード部
    と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物を研
    磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッシン
    グ対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗浄後
    の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード部と
    を備え、 前記研磨部は、前記センターロボットのクリーン専用ア
    ームにより前記ロード部から搬送されたクリーンなポリ
    ッシング対象物を載置するロードポジションと、該ロー
    ドポジションに隣接して設置されたターンテーブルと、
    ポリッシング対象物を保持して前記ターンテーブルに押
    しつけるトップリングとを備え、 前記洗浄部は、前記センターロボットのダーティ専用ア
    ームにより前記ターンテーブルから移送された研磨済み
    のダーティなポリッシング対象物を載置するローディン
    グ位置と、ダーティなポリッシング対象物を一次洗浄す
    る一次洗浄ステーションと、二次洗浄する二次洗浄ステ
    ーションと、洗浄後のクリーンなポリッシング対象物を
    載置するアンローディング位置とを備え、 前記センターロボットのクリーン専用アームはクリーン
    なポリッシング対象物を前記洗浄部の前記アンローディ
    ング位置から前記アンロード部に搬送することを特徴と
    するポリッシング装置。
  9. 【請求項9】 ポリッシング対象物を搬入して研磨した
    後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物を搬出するポリ
    ッシング装置であって、 把持アームを具備しポリッシング装置内でポリッシング
    対象物を搬送して各部に受け渡す汎用搬送ロボットと、 前記汎用搬送ロボットを中心としてその周囲に配置さ
    れ、研磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロー
    ド部と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物
    を研磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッ
    シング対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗
    浄後の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード
    部と、を備え、 前記汎用搬送ロボットは2台設置され、ー方の汎用搬送
    ロボットはクリーンなポリッシング対象物のみを搬送
    し、他方の汎用搬送ロボットはダーティなポリッシング
    対象物のみを搬送することを特徴とするポリッシング装
    置。
  10. 【請求項10】 前記ロード部及びアンロード部に隣接
    して研磨を必要とするポリッシング対象物及び研磨を完
    了したポリッシング対象物をストックしておくストッカ
    ーが配置されていることを特徴とする請求項9記載のポ
    リッシング装置。
  11. 【請求項11】 ダーティな半導体ウエハを搬送する汎
    用搬送ロボットを洗浄するための洗浄機構を具備したこ
    とを特徴とする請求項9記載のポリッシング装置。
  12. 【請求項12】 ポリッシング対象物を搬入して研磨し
    た後に洗浄し、清浄なポリッシング対象物を搬出するポ
    リッシング装置であって、 2台のセンターロボットを中心としてその周囲に配置さ
    れ、研磨を行うべきポリッシング対象物を載置するロー
    ド部と、該ロード部から搬入されたポリッシング対象物
    を研磨する少なくとも1つの研磨部と、研磨後のポリッ
    シング対象物を洗浄する少なくとも1つの洗浄部と、洗
    浄後の清浄なポリッシング対象物を載置するアンロード
    部とを備え、 前記研磨部は、前記2台のセンターロボットのうちクリ
    ーン専用センターロボットにより前記ロード部から搬送
    されたクリーンなポリッシング対象物を載置するロード
    ポジションと、該ロードポジションに隣接して設置され
    たターンテーブルと、ポリッシング対象物を保持して前
    記ターンテーブルに押しつけるトップリングとを備え、 前記洗浄部は、前記2台のセンターロボットのうちダー
    ティ専用センターロボットにより前記ターンテーブルか
    ら移送された研磨済みのダーティなポリッシング対象物
    を載置するローディング位置と、ダーティなポリッシン
    グ対象物を一次洗浄する一次洗浄ステーションと、二次
    洗浄する二次洗浄ステーションと、洗浄後のクリーンな
    ポリッシング対象物を載置するアンローディング位置と
    を備え、 前記クリーン専用センターロボットはクリーンなポリッ
    シング対象物を前記洗浄部の前記アンローディング位置
    から前記アンロード部に搬送することを特徴とするポリ
    ッシング装置。
JP29782194A 1993-09-21 1994-09-20 ポリッシング装置及び方法 Expired - Lifetime JP3420849B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29782194A JP3420849B2 (ja) 1993-09-21 1994-09-20 ポリッシング装置及び方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25939693 1993-09-21
JP5-259396 1993-09-21
JP29782194A JP3420849B2 (ja) 1993-09-21 1994-09-20 ポリッシング装置及び方法

Related Child Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001287909A Division JP2002141318A (ja) 1993-09-21 2001-09-20 ポリッシング装置及び方法
JP2001287908A Division JP3496007B2 (ja) 1993-09-21 2001-09-20 ポリッシング装置及び方法
JP2002096308A Division JP3628307B2 (ja) 1993-09-21 2002-03-29 ポリッシング装置及び方法
JP2003016795A Division JP3623220B2 (ja) 1993-09-21 2003-01-24 ポリッシング装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0866865A true JPH0866865A (ja) 1996-03-12
JP3420849B2 JP3420849B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=26544113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29782194A Expired - Lifetime JP3420849B2 (ja) 1993-09-21 1994-09-20 ポリッシング装置及び方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3420849B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046084A1 (fr) * 1998-03-09 1999-09-16 Ebara Corporation Appareil de polissage
US6294059B1 (en) 1997-09-17 2001-09-25 Ebara Corporation Substrate plating apparatus
JP2002359215A (ja) * 1993-09-21 2002-12-13 Toshiba Corp ポリッシング装置及び方法
JP2003517945A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド プリカッターおよびエッジャー装置
JP2008506537A (ja) * 2004-07-02 2008-03-06 ストラスボー ウエハ処理方法およびシステム
JP2018062018A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 ファナック株式会社 工作機械
US10759065B2 (en) 2016-10-11 2020-09-01 Fanuc Corporation Machine tool

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3623220B2 (ja) * 1993-09-21 2005-02-23 株式会社東芝 ポリッシング装置及び方法

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002359215A (ja) * 1993-09-21 2002-12-13 Toshiba Corp ポリッシング装置及び方法
US6294059B1 (en) 1997-09-17 2001-09-25 Ebara Corporation Substrate plating apparatus
US6929722B2 (en) 1997-09-17 2005-08-16 Ebara Corporation Substrate plating apparatus
US6929529B2 (en) 1998-03-09 2005-08-16 Ebara Corporation Polishing apparatus
US6293855B1 (en) 1998-03-09 2001-09-25 Ebara Corporation Polishing apparatus
WO1999046084A1 (fr) * 1998-03-09 1999-09-16 Ebara Corporation Appareil de polissage
US7063600B2 (en) 1998-03-09 2006-06-20 Ebara Corporation Polishing apparatus
JP2003517945A (ja) * 1999-12-21 2003-06-03 ジョンソン・アンド・ジョンソン・ビジョン・ケア・インコーポレイテッド プリカッターおよびエッジャー装置
JP4825388B2 (ja) * 1999-12-21 2011-11-30 エシロール アンテルナシオナル (コンパニー ジェネラル ドプティック) プリカッターおよびエッジャー装置
JP2008506537A (ja) * 2004-07-02 2008-03-06 ストラスボー ウエハ処理方法およびシステム
US8565919B2 (en) 2004-07-02 2013-10-22 Strasbaugh Method, apparatus and system for use in processing wafers
JP2018062018A (ja) * 2016-10-11 2018-04-19 ファナック株式会社 工作機械
US10486315B2 (en) 2016-10-11 2019-11-26 Fanuc Corporation Machine tool
US10759065B2 (en) 2016-10-11 2020-09-01 Fanuc Corporation Machine tool

Also Published As

Publication number Publication date
JP3420849B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100390300B1 (ko) 폴리싱 장치와 폴리싱 방법 및 반도체장치 제조방법
US6439971B2 (en) Method and apparatus for dry-in, dry-out polishing and washing of a semiconductor device
JP3420849B2 (ja) ポリッシング装置及び方法
US6447385B1 (en) Polishing apparatus
US11929264B2 (en) Drying system with integrated substrate alignment stage
JP2001038615A (ja) ポリッシング装置
JP3496007B2 (ja) ポリッシング装置及び方法
JP3623220B2 (ja) ポリッシング装置及び方法
JP3652359B2 (ja) ポリッシング装置
JP2002141318A (ja) ポリッシング装置及び方法
JP3628307B2 (ja) ポリッシング装置及び方法
JP3654361B2 (ja) ポリッシング装置及び方法
JP2006179955A (ja) ポリッシング装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term