JPH0863763A - 光学ディスク再生装置 - Google Patents

光学ディスク再生装置

Info

Publication number
JPH0863763A
JPH0863763A JP20038894A JP20038894A JPH0863763A JP H0863763 A JPH0863763 A JP H0863763A JP 20038894 A JP20038894 A JP 20038894A JP 20038894 A JP20038894 A JP 20038894A JP H0863763 A JPH0863763 A JP H0863763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
optical disk
servo
optical
optical disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20038894A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Tanaka
健志 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP20038894A priority Critical patent/JPH0863763A/ja
Publication of JPH0863763A publication Critical patent/JPH0863763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、コンパクトディスク等の再生を行
う光学ディスク再生装置に関し、トラッキングサーボお
よびフォーカスサーボ等のサーボ装置を常に適切な動作
条件で動作させること目的とするものである。 【構成】 光学ディスクを再生する装置であって、前記
光学ディスクに記録された信号を追従して読み取るため
のサーボ手段を有する光学ディスク再生装置において、
前記サーボ手段の制御条件を調整する調整手段と、前記
光学ディスクの再生中に、前記信号の追従読み取りが不
能となった時に、前記調整手段を起動する起動手段とを
備えたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンパクトディスク等
の再生を行う光学ディスク再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光学ディスク再生装置は、ディスクに記
録された信号を光学的に読み取り再生する。つまり、デ
ィスクの信号記録部に光線を照射し、信号記録部に記録
された信号により変化するその反射光を受光することに
より、ディスクに記録された信号を読み取り再生する。
しかし、ディスクに記録された信号を読み取るために
は、ディスクの信号記録部に追従し、正確に光線を照射
する必要があり、また光学系の焦点合わせをする必要等
もある。
【0003】このために、光学ディスク再生装置には、
各種サーボ装置が設けられている。これは、ディスクの
信号記録部に光線を照射し信号記録部に記録された信号
により変化するその反射光を受光するピックアップで読
み取ったディスクに記録された信号の状態から、フィー
ドバック系により各種アクチュエータを制御するもの
で、主なものとして、ピックアップがディスクの信号
記録部に追従するように制御するトラッキングサーボ、
光学系の焦点を合わせるフォーカスサーボ、ディス
クの回転速度を制御するディスク回転サーボ、操作者
の操作等に応じてピックアップを所定の信号が記録され
た部分に送るためのピックアップ送りサーボがある。
【0004】しかし、光学ディスク再生装置の周囲の環
境条件、即ち周囲温度、電源電圧等に応じて、これらの
サーボ装置の動作条件、例えば制御の中心値等に影響を
与えるオフセット量、制御感度等に影響を与えるゲイン
(フィードバックゲイン)等を調整する必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】例えば車載用の光学デ
ィスク再生装置においては、周囲温度の変化が大きく、
また当該光学ディスク再生装置自身からの発熱等により
当該ディスクの温度上昇あるいは光学ディスク再生装置
の内部温度の上昇により、当初設定したサーボ装置の最
適調整値が変化する場合があった。また、バッテリを電
源とするため電源電圧が変動する場合があり、これらの
変動によりオフセット量あるいはフィードバックゲイン
等が調整した値から変化すると言う問題があった。本発
明の目的は、上記従来技術の欠点を改良するもので、光
学ディスク再生装置におけるトラッキングサーボおよび
フォーカスサーボ等のサーボ装置を常に適切な動作条件
で動作させることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明は、光学ディスクを再生する装置であって、前記
光学ディスクに記録された信号を追従して読み取るため
のサーボ手段を有する光学ディスク再生装置において、
前記サーボ手段の制御条件を調整する調整手段と、前記
光学ディスクの再生中に、前記信号の追従読み取りが不
能となった時に、前記調整手段を起動する起動手段とを
備えたことを特徴とするものである。
【0007】また、光学ディスクを再生する装置であっ
て、前記光学ディスクに記録された信号を追従して読み
取るためのサーボ手段を有する光学ディスク再生装置に
おいて、前記サーボ手段の制御条件を調整する調整手段
と、前記光学ディスクに記録された所望の信号を探索す
るサーチ動作中にサーチ動作に異常が発生した時に、前
記調整手段を起動する起動手段とを備えたことを特徴と
するものである。
【0008】また、前記サーボ手段は、前記光学ディス
クに光を照射し、その反射光を受光し電気信号に変換す
る光学ピックアップの焦点合わせを行うフォーカスサー
ボ手段であって、前記起動手段は、前記焦点合わせが不
能となった時に起動することを特徴とするものである。
また、前記サーボ手段は、前記光学ディスクに光を照射
し、その反射光を受光し電気信号に変換する光学ピック
アップにおける光の照射位置を前記光学ディスクのトラ
ックに追従させるトラッキングサーボ手段であって、前
記起動手段は、前記トラックへの追従が不能となった時
に起動することを特徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明によれば、光学ディスクの再生中あるい
は光学ディスクに記録された所望の信号を探索するサー
チ動作中に、周囲温度の変化、電源電圧の変動等により
光学ディスクに記録された信号の読み取りが不能となれ
ば、サーボ手段、例えば光学ピックアップの焦点合わせ
を行うフォーカスサーボ手段あるいは光学ピックアップ
をトラックに追従させるトラッキングサーボ手段等を起
動させて自動調整を行わせ、常に環境条件の変化に対応
した最適な動作条件で動作させる。
【0010】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
ある。以下、この図により本実施例を説明する。光学デ
ィスク11の信号記録部には、被再生情報(音楽情報)
とその再生に必要な同期信号、サブコード等が、ディジ
タル信号として記録されている。この光学ディスク11
は、図示されていないローディング機構によって、キー
操作部12等の操作に応じて図示されていないディスク
搭載部(ターンテーブル)に搭載あるいは排出される。
ディスクモータ13は、ディスク搭載部に搭載された光
学ディスク11を所定の回転数で駆動する。光学ディス
ク11の信号記録部に記録されているディジタル信号
は、光学ピックアップ14により光学的に読み取られ
る。光学ピックアップ14により読み取られたディジタ
ル信号は、プリアンプ15により所定レベルまで増幅さ
れ信号変換回路16に送られると共に、トラッキングエ
ラー検出部17、フォーカスエラー検出部18、および
ディスク回転サーボ回路19へ入力される。
【0011】トラッキングエラー検出部17は、光学ピ
ックアップ14から照射される読み取り光線の焦点位置
が、光学ディスク11の信号記録部より内側あるいは外
側にずれたことを光学ピックアップ14の出力信号より
検出し、トラッキングサーボ回路20に出力する。トラ
ッキングサーボ回路20は、マイコン21からの出力信
号により動作、非動作が制御され、動作状態ではトラッ
キングエラー検出部17からの信号に応答して読み取り
光線が光学ディスク11の信号記録部を追従するよう
に、図示されていないトラッキング用アクチュエータを
駆動する。また、トラッキング用アクチュエータで追従
できない大きな移動は、トラッキングエラー検出部17
からの信号に応してピックアップ送りサーボ回路22が
働き、図示されていないピックアップ送り機構により送
りモータでピックアップ14を所定の位置へ移動させ
る。
【0012】フォーカスエラー検出部18は、読み取り
光線の焦点位置が、光学ディスク11の信号記録部より
上方あるいは下方にずれたことを光学ピックアップ14
の出力信号より検出し、フォーカスサーボ回路23に出
力する。フォーカスサーボ回路23は、マイコン21か
らの出力信号により動作、非動作が制御され、動作状態
ではフォーカスエラー検出部18からの信号に応答して
光学ピックアップ14の図示されていない対物レンズを
フォーカス用アクチュエータにより上下させる。
【0013】ディスク回転サーボ回路19は、その内部
の基準信号の周波数と光学ピックアップ14の出力信号
に含まれた同期信号の周波数が一致するように、ディス
クモータ13の回転速度を制御するサーボ動作と、再生
開始時に所定の回転数でディスクモータ13を駆動する
キックアップ動作と、不動作との3種の動作状態があり
マイコン21によりその動作状態が切り換えられる。
【0014】信号変換回路16は、光学ピックアップ1
4からの信号に誤り訂正やEFM復調の処理を施してデ
ィジタルオーディオ信号に変換し、図示されていないデ
ィジタルアナログ変換器を介してアナログ系回路に出力
すると共に、ディジタルオーディオ信号に混ぜて記録さ
れた制御用の信号であるサブコードを抽出してマイコン
21に出力する。また、信号変換回路16は光学ディス
ク11の傷等によって信号が読み取れなかったときや、
抽出したサブコードに異常があるときは、エラー信号を
マイコン14へ出力する。
【0015】次に本実施例のマイコン21の動作を説明
する。図2は、マイコン21の実行するメインルーチン
を示すフローチャートである。図示のように、光学ディ
スク再生装置におけるメインルーチンでは、光学ディス
ク11を新たに搭載するか、キー操作部12の演奏開始
スイッチを操作するか等により、光学ディスク再生装置
を起動させ再生状態となった時点よりこの処理が始まり
ステップS1に移る。ステップS1では、再生開始前に
自動調整を実行しステップS2に移る。即ち、マイコン
21が各サーボ回路(トラッキングサーボ回路20、ピ
ックアップ送りサーボ回路22、フォーカスサーボ回路
23、ディスク回転サーボ回路19)に制御条件を自動
調整する調整開始信号を送る。各サーボ回路は、マイコ
ン21からこの調整開始信号を受信すると作動し、光学
ピックアップ14の出力等を検出しながらサーボ回路の
オフセット、フィードバックゲイン等の自動調整を行
う。そして、その自動調整が終わるとステップS2で演
奏処理が行われステップS3に移る。
【0016】ステップS3では、聴取者の行った操作に
応じた処理(入力処理)が行われる。例えば、聴取者が
光学ディスク11に記録された音楽信号を記録順の演奏
を希望せず好みの曲の演奏を希望するときは、「早送
り」または「早戻し」の入力操作(対応する操作スイッ
チの操作)を行い、また同じ曲を繰り返し演奏を希望す
るときは、「リピート」操作を行うが、このステップS
3では操作されたスイッチの種類を判断し、その判断結
果に応じて各駆動回路を制御し、前述の聴取者が希望す
る動作を実現する。なお、具体的には、操作スイッチ毎
に対応する処理内容のプログラムがマイコン21内のメ
モリに記憶されており、操作スイッチが操作された時
に、操作された操作スイッチの種別に応じて記憶された
プログラムを実行することにより、これらの動作が実現
される。例えば、「早送り」または「早戻し」の入力操
作が行われた場合は、マイコン21内のメモリに記憶さ
れた「早送り」または「早戻し」のプログラムを実行
し、また「リピート(繰り返し再生)」操作が行われた
場合は、マイコン21内のメモリに記憶された「リピー
ト」のプログラムを実行して、各動作を実現する。そし
て、ステップS4に移り電源がOFFされたかどうか判
断され、電源がOFFされたら処理を終え、電源がOF
FされていなければステップS3に戻り、ステップS
3、S4の処理が繰り返し行われる。つまり、電源がO
FFされるまで演奏(入力処理)が続けられる。
【0017】次に、図3の演奏処理について説明する。
図3は、演奏処理を示すフローチャートである。この演
奏処理は光学ディスク11の再生開始時から実行され
る。ステップS11では演奏を開始し、ステップS12
に移る。ステップS12では、演奏中(再生中)に光学
ピックアップ14を光学ディスク11の信号記録部に追
従させるトラッキングサーボの動作が適切かどうかを監
視するトラッキングサーボ監視処理を行い、トラッキン
グサーボの動作が不適切であればトラッキングサーボ回
路20の自動調整を実行する。そして、ステップS13
に移り演奏中(再生中)に光学ディスク11の信号記録
面に光学ピックアップ14の焦点を合わせるフォーカス
サーボの動作が適切かどうかを監視するフォーカスサー
ボ監視処理を行い、フォーカスサーボの動作が不適切で
あればフォーカスサーボ回路23の自動調整を実行す
る。そして、ステップS14に移り演奏終了か否か判断
し、演奏終了であれば処理を終え、演奏終了でなければ
ステップS12に戻り、ステップS12、S13、S1
4の処理を繰り返す。
【0018】なお、演奏中の処理はこれらの処理以外に
も各種処理を行うが、本発明には直接関係ないので省略
する。また、本処理実行中であってもキー操作部12の
操作等があった場合には割り込み処理により操作された
キーに対応した処理が行われる。次に、図4のサーチ処
理について説明する。図4は、サーチ処理を示すフロー
チャートである。本処理は、キー操作部12でサーチ動
作(所望の曲の探索動作)操作が行われた時に実行され
る。即ち、光学ディスク11の信号記録部を飛び越して
所望の曲を演奏する「トラックサーチ」や曲の頭出し部
分を数秒間演奏し所望の曲を選択する「スキャン」等の
サーチ動作操作が行われた時に処理が開始される。そし
て、ステップS21でこれらのサーチ動作を開始しステ
ップS22に移る。ステップS22では、サーチ中にト
ラッキングサーボの動作が適切かどうかを監視するトラ
ッキングサーボ監視処理を行い、トラッキングサーボの
動作が不適切であればトラッキングサーボ回路20の自
動調整を実行する。そして、ステップS23に移り、サ
ーチ中に光学ピックアップ14が光学ディスク11の信
号記録面に焦点を合わせるフォーカスサーボ動作が適切
かどうかを監視するフォーカスサーボ監視処理を行い、
フォーカスサーボの動作が不適切であればフォーカスサ
ーボ回路23の自動調整を実行する。そして、ステップ
S24に移りサーチ動作終了か否か判断し、サーチ動作
終了であれば処理を終え、サーチ動作終了でなければス
テップS22に戻り、ステップS22、S23、S24
の処理を繰り返す。
【0019】次に、トラッキングサーボおよびフォーカ
スサーボの監視処理の一例について説明する。図5
(a)に前記演奏処理あるいはサーチ処理において行わ
れるトラッキングサーボ監視処理を示す。ステップS3
1では光学ディスク11に記録されているサブコード
(サブコード中の連続した値となるデータ、例えば時間
情報)が連続しているかどうかを判断し、サブコードが
連続していれば処理を終了し、サブコードが連続してい
なければステップS32に移ってトラッキングサーボの
自動調整を行い処理を終える。即ち、光学ピックアップ
14が光学ディスク11の信号記録部に追従していなけ
ればサブコードを連続して読み取ることができないた
め、読み取ったサブコードが連続していない時には、光
学ピックアップ14が光学ディスク11の信号記録部よ
り外れたと判断し、ステップS32に移りトラッキング
サーボ回路20の自動調整を実行する。
【0020】また、図5(b)に前記演奏処理あるいは
サーチ処理において行われるフォーカスサーボ監視処理
を示す。ステップS35では光学ディスク11に記録さ
れているサブコードが数秒以上読み取れないかどうかを
判断し、サブコードが読み取れれば処理を終了し、サブ
コードが数秒以上読み取れなければステップS36に移
ってフォーカスサーボの自動調整を行い処理を終える。
即ち、光学ピックアップ14が光学ディスク11の信号
記録面に焦点が合っていなければサブコードを読み取る
ことができないため、サブコードが数秒以上読み取れな
い時には、フォーカスサーボ動作が適切でないと判断
し、ステップS36に移りフォーカスサーボ回路23の
自動調整を実行する。
【0021】以上のように本実施例によれば、光学ディ
スクの再生中(演奏中)あるいはサーチ中であっても、
サーボ制御が適切に行われていなければ、サーボ回路の
自動調整を行うようにしたので、再生中等における環境
変化に対しても再生不能状態となることを回避すること
ができる。次に、トラッキングサーボおよびフォーカス
サーボの監視処理の他の一例について説明する。本実施
例では、トラッキングサーボおよびフォーカスサーボ制
御がロック状態となった時に出力状態が変化する端子を
有するサーボ制御IC(例えば、松下電器産業(株)製
コンパクトディスクプレーヤ用サーボLSI MN66
271)を用いた例を示す。
【0022】図6(a)はトラッキングサーボ監視処理
を示す。ステップS41ではトラッキングサーボ制御の
非ロック状態が一定時間以上継続したかどうか判断し、
非ロック状態が一定時間以上継続していなければ処理を
終了し、また非ロック状態が一定時間以上継続していれ
ばステップS42に移りトラッキングサーボ回路20の
自動調整を行い処理を終える。なお、非ロック状態の検
出は、トラッキングサーボ制御IC(トラッキングサー
ボ回路20)におけるロック状態により出力状態の変わ
る端子の出力を監視することにより行う。
【0023】図6(b)はフォーカスサーボ監視処理を
示す。ステップS45ではフォーカスサーボ制御の非ロ
ック状態が一定時間以上継続したかどうか判断し、非ロ
ック状態が一定時間以上継続していなければ処理を終了
し、また非ロック状態が一定時間以上継続していればス
テップS46に移りフォーカスサーボ回路23の自動調
整を行い処理を終える。なお、非ロック状態の検出は、
フォーカスサーボ制御IC(フォーカスサーボ回路2
3)におけるロック状態により出力状態の変わる端子の
出力を監視することにより行う。
【0024】以上のように本実施例によれば、サーボ制
御が適切に行われているか否かの判断を、サーボ制御I
Cにおけるサーボロックにより出力状態が変化する端子
の出力により検出するので、検出が簡単に行え、マイコ
ン21の負担が軽くなり、プログラム等も簡単となり、
プログラミング作業が容易になると共に、必要なメモリ
容量等も少なくて済む。
【0025】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、各種サー
ボ制御が適切な動作を行っていない時に、サーボ制御に
おける各種条件等の自動調整が行われるので、再生途中
等に環境変化等によりサーボ制御が不適切な状態とな
り、再生不能状態となったりすることが防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本実施例に係るメインルーチンを示すフローチ
ャートである。
【図3】演奏処理を示すフローチャートである。
【図4】サーチ処理を示すフローチャートである。
【図5】監視処理の一例を示すフローチャートである。
【図6】監視処理の他の一例を示すフローチャートであ
る。
【符号の説明】
11 光学ディスク 12 キー操作部 13 ディスクモータ 14 光学ピックアップ 15 プリアンプ 16 信号変換回路 17 トラッキングエラー検出部 18 フォーカスエラー検出部 19 ディスク回転サーボ回路 20 トラッキングサーボ回路 21 マイコン 22 ピックアップ送りサーボ回路 23 フォーカスサーボ回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学ディスクを再生する装置であって、
    前記光学ディスクに記録された信号を追従して読み取る
    ためのサーボ手段を有する光学ディスク再生装置におい
    て、前記サーボ手段の制御条件を調整する調整手段と、 前記光学ディスクの再生中に、前記信号の追従読み取り
    が不能となった時に、前記調整手段を起動する起動手段
    とを備えたことを特徴とする光学ディスク再生装置。
  2. 【請求項2】 光学ディスクを再生する装置であって、
    前記光学ディスクに記録された信号を追従して読み取る
    ためのサーボ手段を有する光学ディスク再生装置におい
    て、前記サーボ手段の制御条件を調整する調整手段と、 前記光学ディスクに記録された所望の信号を探索するサ
    ーチ動作中にサーチ動作に異常が発生した時に、前記調
    整手段を起動する起動手段とを備えたことを特徴とする
    光学ディスク再生装置。
  3. 【請求項3】 前記サーボ手段は、前記光学ディスクに
    光を照射し、その反射光を受光し電気信号に変換する光
    学ピックアップの焦点合わせを行うフォーカスサーボ手
    段であって、 前記起動手段は、前記焦点合わせが不能となった時に起
    動することを特徴とする請求項1および請求項2記載の
    光学ディスク再生装置。
  4. 【請求項4】 前記サーボ手段は、前記光学ディスクに
    光を照射し、その反射光を受光し電気信号に変換する光
    学ピックアップにおける光の照射位置を前記光学ディス
    クのトラックに追従させるトラッキングサーボ手段であ
    って、 前記起動手段は、前記トラックへの追従が不能となった
    時に起動することを特徴とする請求項1および請求項2
    記載の光学ディスク再生装置。
JP20038894A 1994-08-25 1994-08-25 光学ディスク再生装置 Pending JPH0863763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20038894A JPH0863763A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 光学ディスク再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20038894A JPH0863763A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 光学ディスク再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0863763A true JPH0863763A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16423503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20038894A Pending JPH0863763A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 光学ディスク再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0863763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195064A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Fujitsu Ten Ltd 光ディスク再生装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6474084A (en) * 1987-09-10 1989-03-20 Fujitsu Ten Ltd Servo-device
JPH05282687A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Sony Corp トラッキング制御装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6474084A (en) * 1987-09-10 1989-03-20 Fujitsu Ten Ltd Servo-device
JPH05282687A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Sony Corp トラッキング制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195064A (ja) * 1998-12-24 2000-07-14 Fujitsu Ten Ltd 光ディスク再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930007182B1 (ko) 고속 액세스 시간을 가진 광 디스크 레코드 플레이어
WO2001080228A1 (fr) Unite de disques optiques
US4750161A (en) Apparatus for recording and reproducing optical information
US5835466A (en) Optical system for optical disc having first and second information
JPH0863763A (ja) 光学ディスク再生装置
EP1098305B1 (en) Optical disk recording/reproducing device employing waveform correction of laser output signal
KR970008281B1 (ko) 레이저디스크재생장치의 리드인(Lead In)시간 단축방법
JPH07122015A (ja) 光学ディスク再生装置
JP3785616B2 (ja) ディスク再生装置及び方法
JPS623436A (ja) 光学式デイスク再生装置
JPS629535A (ja) 光学式デイスク再生装置のフオ−カス制御回路
JP2007128604A (ja) 再生装置および再生装置制御方法
KR100214872B1 (ko) 광픽업의 포커스 서보 제어방법 및 장치
JPS623435A (ja) 光学式デイスク再生装置
US6115335A (en) Reproduction apparatus for disk-like recording medium
JPH0757275A (ja) ピックアップサーボ系の自動調整方法
JPH07134835A (ja) 光学ディスク再生装置
JP2580147B2 (ja) ディスク再生装置におけるトラック外れ制御方法
US20050213443A1 (en) Method for generating gain-adjusted tracking error signal
JPH01229460A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0561697B2 (ja)
JP2000195164A (ja) デ―タ記録再生装置及びデ―タ記録再生方法並びに該プログラムを記録してなる媒体
KR910007869Y1 (ko) 음향기기의 트랙킹 서보제어회로
JPH10124980A (ja) ディスク再生装置
JPH08339550A (ja) 光ディスクドライブ装置用制御回路の調整方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980707