JPH0860681A - プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法 - Google Patents

プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法

Info

Publication number
JPH0860681A
JPH0860681A JP19639794A JP19639794A JPH0860681A JP H0860681 A JPH0860681 A JP H0860681A JP 19639794 A JP19639794 A JP 19639794A JP 19639794 A JP19639794 A JP 19639794A JP H0860681 A JPH0860681 A JP H0860681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base plate
retaining wall
center line
nut
precast retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19639794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3292860B2 (ja
Inventor
Hideo Zenin
英雄 禅院
Minoru Hata
実 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KEIHAN CONCRETE KOGYO KK
Sekisui Jushi Corp
Original Assignee
KEIHAN CONCRETE KOGYO KK
Sekisui Jushi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KEIHAN CONCRETE KOGYO KK, Sekisui Jushi Corp filed Critical KEIHAN CONCRETE KOGYO KK
Priority to JP19639794A priority Critical patent/JP3292860B2/ja
Publication of JPH0860681A publication Critical patent/JPH0860681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3292860B2 publication Critical patent/JP3292860B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Fencing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 台板2表面のほぼ中心線上に、円筒の内面に
雌ネジを設けたナット部3を2個立設し、台板2の裏面
の中心線より離れた位置に頭付きアンカー部4を突設し
たプレキャスト擁壁インサート金具1。 【効果】 型枠の中に頭付きアンカー部4を入れ、ナッ
ト部3を立設させた後にコンクリートを流し込んでプレ
キャスト擁壁を製造する。すると、頭付きアンカー部4
が中心線より離れた位置に突設されているから、型枠の
中の主筋等に邪魔されず、台板2をプレキャスト擁壁上
端のほぼ中心線上に設けられる。頭付きアンカー部4に
より、台板2を強固に取り付けできる。ナット部3は2
個あるから、防護柵用支柱が回転しないようにプレキャ
スト擁壁のほぼ中心線上に強固に取り付けできる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、L型のプレキャスト擁
壁に取り付けることによってプレキャスト擁壁の上端に
防護柵を取り付けることができるプレキャスト擁壁イン
サート金具とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】宅地造成等では、盛られた土砂の崩壊を
防止するため、盛土された土地の周囲に擁壁が設けられ
ている。この擁壁の高さは擁壁の外側の土地より高いか
ら、人が擁壁を越えて外側に落下しないように、この擁
壁に沿って防護柵が取り付けられている。
【0003】従来、上記擁壁は、現場でコンクリートを
打ち込む現場打ちやコンクリート積みブロックを積み上
げて施工していたが、最近では、工場で予めプレキャス
トコンクリート製のブロックを製造し、これを施工現場
に据え付けるL型のプレキャスト擁壁が、施工性、品質
安定性等の理由から主流になっている。この擁壁に沿っ
て防護柵を取り付ける方法は、擁壁の内側に基礎ブロッ
クを設け、基礎ブロックの上に支柱を立設し、支柱に防
護柵を取り付ける方法や、擁壁に差し筋をして、差し筋
に軽量コンクリートブロックを積み、軽量コンクリート
ブロックの孔に支柱を立設し、支柱に防護柵を取り付け
る方法等がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、防護柵を取り
付ける上記2通りの方法は共に専門の技術を必要とし、
施工コストが高くなるし、施工に長時間を要するという
問題があった。又、擁壁の内側に基礎ブロックを設ける
方法は、防護柵の内側の土地が狭くなって土地の有効利
用が阻害される。そのため、施工性、品質安定性等に優
れたプレキャスト擁壁であって、専門の技術を必要とし
ない方法で擁壁の上端に防護柵を簡単に取り付ける方法
が要望されている。
【0005】そこで、本発明者はプレキャスト擁壁の中
に筒体の内面に雌ネジを設けたインサート金具を埋め込
んで、プレキャスト擁壁を据え付けた後、支柱下端に設
けた板を介してボルトをインサート金具に螺入して支柱
を立設し、この支柱に防護柵を取り付けると上記要望に
答えられると考えて研究した結果、インサート金具が1
個であると支柱が回転したりインサート金具が抜けて不
都合であることが判明した。更に、本発明者は、インサ
ート金具を2個埋め込んで、2個のインサート金具に支
柱の下端を架け渡して取り付ければ回転しないで強固に
支柱を立設できると考えて研究したが、プレキャストコ
ンクリートが固まるまでに、この2個の位置がずれるこ
とが多く、支柱が取り付け難いことが判明した。
【0006】又、このインサート金具をプレキャスト擁
壁上面のほぼ中心線上に埋め込むと、プレキャスト擁壁
の中に設けられている配筋に当たって取り付け難いこと
が判明した。そこで、本発明の目的は、プレキャスト擁
壁に取り付けることによって、専門の技術を必要としな
いで、プレキャスト擁壁の上端のほぼ中心線上に、配筋
に邪魔されることなく、支柱を簡単に回転しないように
強固に取り付けることができるプレキャスト擁壁インサ
ート金具とその製造方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになされたものであって、請求項1記載のプレ
キャスト擁壁インサート金具は、台板と、円筒の内面に
雌ネジが設けられたナット部と、棒状体の先端部外周面
に横方向に突出した頭が設けられた頭付きアンカー部と
からなり、前記ナット部は台板の表面のほぼ中心線上に
少なくとも2個立設され、前記頭付きアンカー部は台板
の裏面の中心線近傍より離れた位置に突設されているも
のである。
【0008】請求項1記載のプレキャスト擁壁インサー
ト金具では、頭付きアンカー部が台板の裏面に中心線近
傍より離れた位置に突設されているが、この理由は、こ
の頭付きアンカー部をプレキャスト擁壁の成形時に型の
中に挿入して台板を中心線近傍に取り付けようとする
と、プレキャスト擁壁の型の中に設けられている主筋や
配力筋が邪魔になって取り付けることができないからで
ある。
【0009】ここで、中心線近傍より離れた位置とは、
作用に実質的に差がない程度に離れた位置を含むもので
ある。例えば、中心線より離れた位置で最も中心線に近
い場所である中心線に接して頭付きアンカー部を取り付
ける場合、この台板をプレキャスト擁壁の上端面の中心
線に取り付けるためには、主筋や配力筋をプレキャスト
擁壁の中心線からこの主筋や配力筋の半径だけズラした
位置に設けねばならないし、又、主筋や配力筋をプレキ
ャスト擁壁の上端のほぼ中心線に設けるためには、台板
をプレキャスト擁壁の中心線から主筋や配力筋の半径だ
けズラした位置に設ける必要がある。しかし、この程度
ズラしても主筋や配力筋の作用や台板の作用に特に支障
がないから、この程度のズレは中心線近傍より離れた位
置に含まれる。
【0010】しかし、できるだけ主筋や配力筋をプレキ
ャスト擁壁の中心線に設け、しかも、台板もプレキャス
ト擁壁の中心線に設ける方が好ましい。かかる意味か
ら、頭付きアンカー部は、台板の裏面に中心線からプレ
キャスト擁壁に使用される主筋や配力筋の半径だけ離れ
た線より外側に突設することが望ましい。
【0011】この請求項1記載のプレキャスト擁壁イン
サート金具の頭付きアンカー部をコンクリートの中に埋
め込んで取り付けると、頭付きアンカー部は頭からプレ
キャスト擁壁の上端面にほぼ45°の傾斜で下ろした傾
斜面と上端面とで囲まれた円錐のコンクリートブロック
を剥離するだけの引張力がある。従って、頭付きアンカ
ー部の数が多いほど、又、頭付きアンカー部の長さが長
いほど引張力が大きくなる。しかし、あまり長くても不
便である。又、台板に複数の頭付きアンカー部を設ける
ときには、頭付きアンカー部の頭から台板までの距離の
ほぼ倍の間隔で突設すると、剥離されるコンクリートブ
ロックが重なることがなく、従って、引張力が大きく効
果的である。
【0012】請求項1記載のプレキャスト擁壁インサー
ト金具を製造する場合には、台板の表面にナット部を立
設し、裏面に頭付きアンカー部を突設するのであるが、
このナット部を立設したり、頭付きアンカー部を突設す
る方法は適宜でよい。
【0013】しかし、請求項2記載の製造方法のよう
に、円筒の内面に雌ネジを設け、一端の外周面に横方向
に突出した丸鍔とこの丸鍔の内側に接して丸鍔より小さ
い大きさの角鍔とを設けたナット部を製造し、このナッ
ト部を台板の角孔に丸鍔のない側から挿入し、角鍔を角
孔に挿入した状態でナット部を台板に止着して台板の表
面にナット部を設けると、ボルトをナット部に螺入して
支柱を取り付ける際に、ナット部の角鍔が角孔の中に入
っているので、ナット部が空回りしないので便利であ
る。又、棒状体の先端部の外周面に横方向に突出した頭
を設け、反対側の端面に軸方向に突出した雄ネジが設け
られた頭付きアンカー部を製造し、台板のネジ孔に、ア
ンカー部の先端の雄ネジを螺入すると、アンカー部が簡
単に突設できるので便利である。
【0014】即ち、請求項2記載のプレキャスト擁壁イ
ンサート金具の製造方法は、円筒の内面に雌ネジが設け
られ、一端の外周面に横方向に突出した丸鍔とこの丸鍔
の内側に接して丸鍔より小さい角鍔とが設けられたナッ
ト部を製造し、棒状体の先端部外周面に横方向に突出し
た頭が設けられ、反対側の端面に軸方向に突出した雄ネ
ジが設けられた頭付きアンカー部を製造し、板体のほぼ
中心線上に前記ナット部の角鍔が通過するが丸鍔が通過
しない大きさの角孔が少なくとも2個設けられ、板体の
中心線近傍より離れた位置に頭付きアンカー部を取り付
けることができる位置にネジ孔が設けられた台板を製造
した後、台板のネジ孔に頭付きアンカー部の雄ネジを螺
入して台板の裏面に頭付きアンカー部を突設し、台板の
角孔にナット部を丸鍔のない側から挿入し、角鍔を角孔
に挿入した状態でナット部を台板に止着して台板の表面
にナット部を少なくとも2個立設するものである。
【0015】この請求項2記載の製造方法においては、
台板のネジ孔に頭付きアンカー部の雄ネジを螺入して台
板の裏面に頭付きアンカー部を突設するのであるが、雄
ネジを螺入した後、先端をタガネ等でカシメて先端を拡
げておけば、台板からアンカー部が外れず、しかも、強
固に取り付けることができるので好ましい。
【0016】又、請求項2記載の製造方法においては、
台板にナット部を丸鍔のない側から挿入し、角鍔を角孔
に挿入した状態でナット部を台板に止着するのである
が、この際の止着方法は種々ある。例えば、半田付けし
てもよいし、溶接してもよいが、角鍔の一部(例えば、
角部)をタガネ等でカシメて拡げると、簡単に瞬間的に
止着できるので好ましい。
【0017】請求項1記載のプレキャスト擁壁インサー
ト金具や請求項2記載のプレキャスト擁壁インサート金
具の製造方法に使用される台板はコンクリートに取り付
けられるのであるが、その際にプレキャストコンクリー
トに強固に取り付けられることが望ましい。このように
台板をプレキャストコンクリートに強固に取り付ける方
法としては種々ある。例えば、台板の表面に多くの凹凸
を設けて表面積を大きくして接着力を増加させてもよい
が、請求項3に記載されているように、台板に表面から
裏面に通じる通孔を設け、この通孔の中にコンクリート
が入るようにするとよい。
【0018】即ち、請求項3の発明は、台板に表面から
裏面に通じる通孔が設けられていることを特徴とする請
求項1記載のプレキャスト擁壁インサート金具または請
求項2記載のプレキャスト擁壁インサート金具の製造方
法である。
【0019】
【作用】請求項1記載のプレキャスト擁壁インサート金
具の使用方法の一例を説明しながら作用を説明する。主
筋や配力筋等が設けられているプレキャスト擁壁の型枠
の中に、台板の裏面の頭付きアンカー部を挿入し、台板
の表面のナット部を型枠から立設させ、台板の中心線を
型枠の上面の中心線にほぼ合わせて取り付けた後、この
型枠の中にコンクリートを流し込んでプレキャスト擁壁
を製造する。この際、プレキャスト擁壁の型の中のほぼ
中心線上には主筋や配力筋が設けられているが、台板の
裏面の頭付きアンカー部は台板の中心線近傍より離れた
位置に突設されているから、台板を主筋や配力筋に邪魔
されることなく、型枠の上面のほぼ中心線に沿って取り
付けることができる。
【0020】このようにして製造されたプレキャスト擁
壁は上端表面のほぼ中心線に沿って台板が取り付けられ
る。すると、この台板表面のほぼ中心線上に少なくとも
2個のナット部が立設されているから、この少なくとも
2個のナット部に支柱の下端に設けられている板を当接
させた後、ボルトを支柱の板の上からナット部に螺入す
ることにより、プレキャスト擁壁のほぼ中心線上に支柱
を取り付けることができる。
【0021】この際、台板に少なくとも2個のナット部
が設けられているから、従来の雌ネジを有するインサー
ト金具を1個ずつ埋設する場合と異なり、ナット部の位
置が移動することなく、支柱を簡単に取り付けできる。
又、この支柱は少なくとも2個のナット部に取り付けら
れるから、回転しないように取り付けできる。その後、
この支柱に防護柵を取り付ける。このようにプレキャス
ト擁壁の上に防護柵を取り付けると、この台板の裏面に
立設された頭付きアンカー部の先端部には横方向に突出
した頭が設けられているから、アンカー部の引張力が極
めて大きく支柱をプレキャスト擁壁に強固に取り付ける
ことができる。
【0022】又、請求項3の発明のように、台板に表面
から裏面に通じる通孔が設けられていると、プレキャス
ト擁壁を製造するときに、この通孔の中にコンクリート
が入るから、台板の取付強度が大きくなる。
【0023】又、請求項2に記載されている製造方法で
は、台板のネジ孔に頭付きアンカー部の雌ネジを螺入す
ると、簡単に、台板の裏面に、中心線近傍より離れた位
置に頭付きアンカー部を突設することができる。更に、
アンカー部の先端をタガネでカシメて先端を拡げると、
抜けないように簡単強固に取り付けることができる。台
板の少なくとも2個の角孔に、それぞれ少なくとも2個
のナット部を丸鍔のない側から挿入し、角鍔を角孔に挿
入した状態でアンカー部を台板に止着すると、簡単にプ
レキャスト擁壁インサート金具が製造できる。この際、
角鍔の一部(例えば、角部)をタガネ等でカシメて拡げ
ると簡単に瞬間的に止着させることができる。
【0024】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明する。図1〜図
3は本発明の一実施例を示すもので、図1はプレキャス
ト擁壁インサート金具を示し、(イ)は平面図、(ロ)
は一部切欠正面図、(ハ)は側面図、図2は図1のプレ
キャスト擁壁インサート金具を組み立てている状態を示
す説明図、図3は図1のプレキャスト擁壁インサート金
具を使用したプレキャスト擁壁の主要部の断面を示す説
明図である。
【0025】図1〜図3において、1はプレキャスト擁
壁インサート金具であり、このプレキャスト擁壁インサ
ート金具1は台板2とナット部3と頭付きアンカー部4
とからなる。
【0026】台板2は、例えば幅38mm、長さ180
mm、厚み6mmの長方形状板で、長さ方向に沿うほぼ
中心線上に一辺17.5mmの正方形からなる角孔21
が2個120mm隔てられて設けられている。又、中心
線から9mm隔てられた中心線と平行な線上に直径1
2.5mmのネジ孔22が2個70mm隔てた位置に設
けられている。更に、中心線上に、一端から10mm、
その先の60mm、その先の40mm、その先の60m
mの位置にそれぞれ直径10mmの通孔23が設けられ
ている。
【0027】ナット部3は、例えば全長37mmのステ
ンレス製の筒体であって、長さ28.5mm、直径15
mmの筒体部分31と、この先端に設けられた直径25
mm長さ(厚み)2mmの丸鍔32と、この丸鍔32の
内側に接して設けられた一辺17mmの正方形で長さ
(厚み)6.5mmの角鍔33とからなる。この角鍔3
3は台板2の角孔21が通過する大きさであり、丸鍔3
2は角孔21が通過しない大きさである。そして、筒体
部分31には、M12のボルトに螺合する雌ネジが設け
られている。
【0028】頭付きアンカー部4は、例えば全長51m
mの円柱で、直径15mm、長さ35mmの円柱部分4
1と、この円柱部分41の先端に設けられた直径20m
m、長さ(厚み)6mmの頭42と、円柱部分41の反
対側の先端に軸方向に突出して設けられた直径12m
m、長さ10mmの雄ネジ43とからなる。この雄ネジ
43は台板2のネジ孔22に螺合するようになってい
る。尚、この実施例では頭付きアンカー部4は台板の中
心線の片側に2個設けられているが、中心線を挟んで両
側に設けられてもよい。
【0029】5は立上部51と基部52とからなる断面
L型のプレキャスト擁壁であり、このプレキャスト擁壁
5は厚み120mmの立上部51と基部52との内部に
主筋6と配力筋61とが埋設されている。尚、立上部5
1の中に設けられている主筋6は上端がほぼ中心線上に
あり、下に行くに従ってL字形の内側に若干傾斜して設
けられている。又、配力筋61はこの主筋6に直交する
方向に設けられて、主筋6と配力筋61とは針金等で結
合され接続されている。
【0030】次に、このプレキャスト擁壁インサート金
具を設けたプレキャスト擁壁の製造方法およびその使用
方法について説明する。先ず、台板2、ナット部3、頭
付きアンカー部4を製造する。次に、台板2のネジ孔2
2に頭付きアンカー部4の雄ネジを下方から螺入して台
板2の裏面に頭付きアンカー部4を突設し、上端をタガ
ネでカシメて先端部45の直径を約19mmに拡げ、頭
付きアンカー部4が抜けないように強固に取り付ける。
次に、台板2の角孔21にナット部3を丸鍔32のない
側から挿入し、角鍔33を角孔21に挿入した状態で、
角孔21の角部をタガネでカシメて角部35の先端部を
拡げてナット部3を台板2に止着し、台板2の表面にナ
ット部3を2個立設する。
【0031】次に、主筋6や配力筋61が設けられてい
るプレキャスト擁壁5の型枠の中に台板2の裏面の頭付
きアンカー部4を挿入し、台板2の表面のナット部3を
型枠から立設させ、台板2の中心線を型枠の上面の中心
線にほぼ合わせて取り付けた後、型枠の中にコンクリー
トを流し込んでプレキャスト擁壁5を製造する。この
際、プレキャスト擁壁5の型枠のほぼ中心線には主筋6
が設けられているが、台板2の裏面のアンカー部4は台
板2の中心線より離れた位置に突設されているから、主
筋6に邪魔されることなく台板2を型枠の上面のほぼ中
心線に沿って取り付けられる。又、台板2には表面から
裏面に通じる通孔23が設けられているから、この通孔
23の中にコンクリートが入り、台板2の取付強度が大
きい。
【0032】このようにして製造されたプレキャスト擁
壁5を施工現場に運搬し、盛土された土地の周囲に据え
付け、支柱の下端に設けられている板を2個のナット部
3の上面に跨がらせて当接させた後、ボルトを支柱の板
の上からナット部3に螺入して支柱を取り付ける。する
と、この台板2のほぼ中心線にナット部3が立設されて
いるから、プレキャスト擁壁5のほぼ中心線上に支柱を
取り付けできる。又、ナット部3がプレキャスト擁壁5
上に立設されるから、従来のようにプレキャスト擁壁5
の中に従来の雌ネジを有するインサート金具を埋め込む
ときと異なって、主筋に邪魔されることなく、ナット部
3をプレキャスト擁壁5のほぼ中心線上に設けることが
できる。
【0033】この際、台板2に少なくとも2個のナット
部が設けられているから、従来の雌ネジを有するインサ
ート金具を1個ずつ埋設する場合と異なり、ナット部3
の位置が移動することがなく、支柱を簡単に取り付けで
きる。又、この支柱は少なくとも2個のナット部3に取
り付けられるから、回転しないように取り付けできる。
その後、この支柱に防護柵を取り付ける。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したように、請求項1記載のプ
レキャスト擁壁インサート金具は台板の裏面の頭付きア
ンカー部が台板の中心線近傍より離れた位置に突設され
ているから、型枠の中にコンクリートを流し込んでプレ
キャスト擁壁を製造する際に、プレキャスト擁壁の型枠
のほぼ中心線に設けられた主筋や配力筋に邪魔されるこ
となく、台板を型枠の上面のほぼ中心線に沿って取り付
けることができる。
【0035】このようにして製造されたプレキャスト擁
壁は上端表面の中心線に沿って台板が取り付けられ、こ
の台板表面のほぼ中心線に少なくとも2個のナット部が
立設されているから、この少なくとも2個のナット部に
支柱の下端を跨がらして取り付けることにより、プレキ
ャスト擁壁のほぼ中心線上に支柱を取り付けることがで
きる。
【0036】又、台板に少なくとも2個のナット部が設
けられているから、従来の雌ネジを有するインサート金
具を1個ずつ埋設する場合と異なり、ナット部の位置が
移動することがなく、支柱を簡単に取り付けることがで
きる。又、この支柱は少なくとも2個のナット部に取り
付けられるから、支柱を回転しないように取り付けるこ
とができる。その後、この支柱に防護柵を取り付ける
と、台板の裏面の頭付きアンカー部の先端部には横方向
に突出した頭が設けられているから、頭付きアンカー部
の引張力が極めて大きく、支柱をプレキャスト擁壁に極
めて強固に取り付けることができる。
【0037】又、請求項3の発明のように、台板に表面
から裏面に通じる通孔が設けられていると、プレキャス
ト擁壁を製造するときに、この通孔の中にコンクリート
が入るから、台板の取付強度が大きくなる。又、請求項
2に記載されている製造方法では、簡単に、請求項1記
載のプレキャスト擁壁インサート金具が製造できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、(イ)はプレキャス
ト擁壁インサート金具の平面図、(ロ)は一部切欠正面
図、(ハ)は側面図である。
【図2】図1のプレキャスト擁壁インサート金具を組み
立てている状態を示す説明図である。
【図3】図1のプレキャスト擁壁インサート金具を使用
したプレキャスト擁壁の主要部を示す説明図である。
【符号の説明】
1 プレキャスト擁壁インサート金具 2 台板 21 角孔 22 ネジ孔 23 通孔 3 ナット部 31 筒体部分 32 丸鍔 33 角鍔 4 頭付きアンカー部 41 円柱部分 42 頭 43 雄ネジ 5 プレキャスト擁壁 6 主筋 61 配力筋

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台板と、円筒の内面に雌ネジが設けられ
    たナット部と、棒状体の先端部外周面に横方向に突出し
    た頭が設けられた頭付きアンカー部とからなり、前記ナ
    ット部は台板の表面のほぼ中心線上に少なくとも2個立
    設され、前記頭付きアンカー部は台板の裏面の中心線近
    傍より離れた位置に突設されていることを特徴とするプ
    レキャスト擁壁インサート金具。
  2. 【請求項2】 円筒の内面に雌ネジが設けられ、一端の
    外周面に横方向に突出した丸鍔とこの丸鍔の内側に接し
    て丸鍔より小さい角鍔とが設けられたナット部を製造
    し、棒状体の先端部外周面に横方向に突出した頭が設け
    られ、反対側の端面に軸方向に突出した雄ネジが設けら
    れた頭付きアンカー部を製造し、板体のほぼ中心線上に
    前記ナット部の角鍔が通過するが丸鍔が通過しない大き
    さの角孔が少なくとも2個設けられ、板体の中心線近傍
    より離れた位置に頭付きアンカー部を取り付けることが
    できる位置にネジ孔が設けられた台板を製造した後、台
    板のネジ孔に頭付きアンカー部の雄ネジを螺入して台板
    の裏面に頭付きアンカー部を突設し、台板の角孔にナッ
    ト部を丸鍔のない側から挿入し、角鍔を角孔に挿入した
    状態でナット部を台板に止着して台板の表面にナット部
    を少なくとも2個立設することを特徴とするプレキャス
    ト擁壁インサート金具の製造方法。
  3. 【請求項3】 台板に表面から裏面に通じる通孔が設け
    られていることを特徴とする請求項1記載のプレキャス
    ト擁壁インサート金具または請求項2記載のプレキャス
    ト擁壁インサート金具の製造方法。
JP19639794A 1994-08-22 1994-08-22 プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法 Expired - Fee Related JP3292860B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19639794A JP3292860B2 (ja) 1994-08-22 1994-08-22 プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19639794A JP3292860B2 (ja) 1994-08-22 1994-08-22 プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0860681A true JPH0860681A (ja) 1996-03-05
JP3292860B2 JP3292860B2 (ja) 2002-06-17

Family

ID=16357194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19639794A Expired - Fee Related JP3292860B2 (ja) 1994-08-22 1994-08-22 プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3292860B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2538262A (en) * 2015-05-13 2016-11-16 Stainless Steel Fabs Ltd Stanchion mounting plate for use with roofs incorporating a protective membrane
KR20230017687A (ko) * 2021-07-28 2023-02-06 주식회사 아시아 조립식 펜스 어셈블리

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2538262A (en) * 2015-05-13 2016-11-16 Stainless Steel Fabs Ltd Stanchion mounting plate for use with roofs incorporating a protective membrane
GB2538262B (en) * 2015-05-13 2017-07-19 Stainless Fabs Ltd Stanchion mounting plate for use with roofs incorporating a protective membrane
KR20230017687A (ko) * 2021-07-28 2023-02-06 주식회사 아시아 조립식 펜스 어셈블리

Also Published As

Publication number Publication date
JP3292860B2 (ja) 2002-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102108417B1 (ko) 시설물 설치를 위한 콘크리트 구조물의 기초 앵커 설치용 자력식 지그 및 그 지그를 이용한 콘크리트 구조물 시공방법
JPH08170340A (ja) 柱脚構造及び柱脚工法
JP2007070875A (ja) 支柱の直立支持構造及びその構造に使用する基礎ブロック
JPH0860681A (ja) プレキャスト擁壁インサート金具とその製造方法
KR101916158B1 (ko) 콘크리트 슬래브 및 단열재 일체형 천장시설물 설치용 볼트인서트 플레이트 및 그 시공방법
JP7018253B2 (ja) 柱脚金物及びそれを用いた柱脚構造の建て方工法
JPH0633043Y2 (ja) 支柱の支持構造
JP2630623B2 (ja) アンカーボルトの設置工法とそれに使用するアンカーボルト支持装置
JP2013011053A (ja) コンクリート基礎用アンカーボルト保持具と、アンカーボルト付き保持具
JP2943083B2 (ja) 建築用基礎ブロック構造
JPH03265800A (ja) 機器の据付け方法
JPH0849306A (ja) アンカーボルト定着装置
KR200272780Y1 (ko) 거푸집 시스템
JPH0913689A (ja) 仮設用安全手摺りの取付装置
JP2001295287A (ja) 杭頭接合金物
JP2815805B2 (ja) アンカーボルトの支持装置
JPH0438039Y2 (ja)
JP2004353244A (ja) 鋼管柱と基礎との接合構造
JPH10299004A (ja) 差し込み形式鋼管柱を建込む際の鋼管柱の位置決め方法及び装置
JP2729131B2 (ja) プレキャストコンクリート柱の建方工法
JP2024089731A (ja) プレキャスト腰壁設置工法
JP2548639B2 (ja) アンカーボルト定着装置
JPS6254948B2 (ja)
JPH071466Y2 (ja) 型枠支保工等における仮設支柱
JPS6035639Y2 (ja) 塔状構造物の基礎据付用金物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees