JPH0860189A - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH0860189A
JPH0860189A JP20187994A JP20187994A JPH0860189A JP H0860189 A JPH0860189 A JP H0860189A JP 20187994 A JP20187994 A JP 20187994A JP 20187994 A JP20187994 A JP 20187994A JP H0860189 A JPH0860189 A JP H0860189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
salt
group
detergent composition
alkyl
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20187994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3381400B2 (ja
Inventor
Manabu Kitazawa
学 北澤
Hideki Yoshihara
秀樹 吉原
Yoshihiro Kobayashi
義浩 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP20187994A priority Critical patent/JP3381400B2/ja
Publication of JPH0860189A publication Critical patent/JPH0860189A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3381400B2 publication Critical patent/JP3381400B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】皮膚及び毛髪に対して刺激が少なく、泡の保
持、泡質、使用感の改善されたN−長鎖アシル中性アミ
ノ酸塩を含有する洗浄剤組成物を提供すること。 【構成】(A)N−長鎖アシルアラニンもしくはその塩
またはN−長鎖アシルスレオニンもしくはその塩、及び
(B)アルキルグリコシド型ノニオン界面活性剤または
糖アルコールヒドロキシ脂肪族エーテル型ノニオン界面
活性剤をの一種または二種以上含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、洗浄剤組成物に関し、
更に詳しくは、洗浄力に優れ、皮膚及び毛髪に対して刺
激が少なく、起泡性、泡の保持、泡質及び使用感の改善
された洗浄剤組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シャンプー、洗顔石鹸、台所用洗
剤などのアニオン界面活性剤を主成分とする洗浄剤組成
物は、高級脂肪酸塩、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル硫酸塩やアルキルベンゼンスルホン酸塩などが用い
られている。しかし、これらの界面活性剤を主成分とす
る洗浄剤は、洗浄力は優れているが、洗浄時のきしみ
感、使用後のつっぱり感などの使用感が十分満足なもの
ではなく、更に皮膚や毛髪に対する刺激が強いという問
題をもっている。
【0003】皮膚や毛髪に対して刺激が少なく、優れた
洗浄力を有する界面活性剤としては、N−長鎖アシル酸
性アミノ酸塩やN−長鎖アシル中性アミノ酸塩が知られ
ており、これらを前記洗浄剤組成物に添加配合する検討
が多数報告されている(例えば、「機能性化粧品」(シ
ー・エム・シー刊、275頁、1990年)、特開平5
−156281号公報)。また、特公昭39−2944
4号公報には、鉱油型又はアルコール系合成洗剤に対し
N−長鎖アシルスレオニン塩またはN−長鎖アシルアラ
ニン塩を1〜50重量%含有する刺激の少ない洗浄剤組
成物が開示されているが、泡立ち、洗浄時のきしみ、洗
い上がり感等、使用感の点で問題を有している。
【0004】N−長鎖アシル酸性アミノ酸塩あるいはN
−長鎖アシル中性アミノ酸塩以外の、安全性の高い界面
活性剤として糖質系界面活性剤が知られている。しかし
ながら、糖質系界面活性剤として、従来、多用されてい
るショ糖脂肪酸エステル、ソルビタン脂肪酸エステル、
ソルビトール脂肪酸エステル等の糖エステル型ノニオン
界面活性剤は、天然物誘導体で高い安全性を示すもの
の、泡立ちが悪い、加水分解しやすいといった問題を有
している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、洗浄
力に優れ、皮膚及び毛髪に対して刺激が少なく、起泡性
に優れ、泡の保持、泡質及び使用感の改善されたN−長
鎖アシル中性アミノ酸塩を含有する洗浄剤組成物を提供
することで、これまで十分ではなかったN−長鎖アシル
中性アミノ酸塩の利用を図ることである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記目的を
達成すべく鋭意研究を重ねた結果、特定のN−長鎖アシ
ル中性アミノ酸塩と、アルキルグリコシド型ノニオン界
面活性剤または糖アルコールヒドロキシ脂肪族エーテル
型ノニオン界面活性剤を併用することにより、上記目的
が達成されることを見いだし、本発明を完成するに至っ
た。
【0007】すなわち、本発明は、(A)N−長鎖アシ
ルアラニンもしくはその塩またはN−長鎖アシルスレオ
ニンもしくはその塩及び(B)下記一般式(I)で表さ
れるアルキルグリコシド型ノニオン界面活性剤または下
記一般式(II)で表される糖アルコールヒドロキシ脂肪
族エーテル型ノニオン界面活性剤の一種または二種以上
を含有することを特徴とする洗浄剤組成物に関する。
【0008】R1−O−G1 (I) (式中、R1 は炭素原子数8〜22のアルキル基、ヒド
ロキシアルキル基、アルケニル基またはアルキルフェニ
ル基を表し、G1 は単糖類、オリゴ糖または多糖類を表
す。) (R2O)n−G2 (II) (式中、R2 は炭素原子数8〜22のアルキル基、ヒド
ロキシアルキル基、アルケニル基またはアルキルフェニ
ル基を表し、G2 は単糖類、オリゴ糖または多糖類を開
裂して得られる糖アルコール誘導体からn個のヒドロキ
シル基を除いた残基を表す。nは1〜5の整数を表
す。)
【0009】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
洗浄剤組成物の成分(A)において、長鎖アシル基は炭
素原子数8〜22の飽和または不飽和脂肪酸より誘導さ
れるアシル基を表し、例えば、ラウリン酸、ミリスチン
酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸等の単一
組成の脂肪酸によるアシル基が挙げられ、この他にヤシ
油脂肪酸、牛脂脂肪酸、硬化牛脂脂肪酸、ヒマシ油脂肪
酸、オリーブ油脂肪酸、パーム油脂肪酸等の天然より得
られる混合脂肪酸あるいは合成により得られる脂肪酸
(分岐脂肪酸を含む)によるアシル基であってもよい。
好ましい具体例としては、N−ラウロイルアラニン、N
−ミリストイルアラニン、N−パルミトイルアラニン、
N−ステアロイルアラニン、N−オレオイルアラニン、
N−ココイルアラニン、N−ラウロイルスレオニン、N
−ミリストイルスレオニン、N−パルミトイルスレオニ
ン、N−ステアロイルスレオニン、N−オレオイルスレ
オニン、N−ココイルスレオニン等を挙げることができ
る。これらのN−長鎖アシルアミノ酸は光学活性体また
はラセミ体のいずれでも良い。塩としては、ナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム、カル
シウム等のアルカリ土類金属塩、アンモニア等の無機塩
基塩、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ト
リエタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−プ
ロパノール、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロパ
ンジオール等、リジン、オルニチン、アルギニン等の有
機塩基塩を挙げることができる。これら塩基成分は二種
以上を組み合わせて用いても良い。
【0010】本発明の洗浄剤組成物の成分(B)におい
て、前記一般式(I)で表されるアルキルグリコシド型
ノニオン界面活性剤は、単糖類、オリゴ糖または多糖類
に高級アルコールを反応させて得られる。ここで用いら
れる単糖類としては、グルコース、マンノース、ガラク
トース、リボース、キシロース、アラビノース、リキソ
ース、リボース、タロース、アルトロース、アロース、
グロース、イドース等、オリゴ糖としては、マルトー
ス、ラクトース、スクロース、マルトトリオース、キシ
ロビオース、イソマルロース、セロビオース、ゲンチビ
オース、ニゲロース、ツラノース、ラフィノース、ゲン
チアノース、メレジトース等、多糖類としては、デンプ
ン、デンプン加水分解物、デキストラン、デキストリ
ン、ヘミセルロース等をそれぞれ挙げることができ、高
級アルコールとしては、オクチルアルコール、デシルア
ルコール、ドデシルアルコール、テトラデシルアルコー
ル、ヘキサデシルアルコール、オクタデシルアルコー
ル、2−エチルヘキシルアルコール2−ペンチルノニル
アルコール、2−ヘキシルデシルアルコール等を挙げる
ことができる。これら糖類及び高級アルコールはそれぞ
れ二種以上を組み合わせて反応させても良い。
【0011】また、前記一般式(II)で表される糖アル
コールヒドロキシ脂肪族エーテル型ノニオン界面活性剤
は、糖アルコールに高級アルコールを反応させて得られ
る。ここで用いられる糖アルコールとしては、前記の単
糖類、オリゴ糖または多糖類を開裂させて得られるもの
で、具体的にはソルビトール、マルチトール等を挙げる
ことができ、高級アルコールとしては、前記の各種アル
コールを挙げることができる。
【0012】上記成分(A)、成分(B)はそれらのい
ずれか一種を単独で使用することもできるが、二種以上
を併用することも可能である。
【0013】本発明の洗浄剤組成物における成分(A)
と成分(B)との配合割合は、重量比で通常99.5/
0.5〜0.5/99.5、好ましくは90/10〜1
0/90である。成分(B)の含有割合が0.5未満で
は、毛髪及び皮膚に対する刺激の低さ及び洗浄力は優れ
ているものの、洗浄時のきしみ感が著しい上に、なめら
かさが失われるなど洗い上がり感も悪い。また、99.
5をこえる場合には、洗浄時及び洗浄後にぬめりが生
じ、使用感が悪くなる上に、毛髪及び皮膚に対する刺激
性においても問題を有する。
【0014】本発明の洗浄剤組成物における成分(A)
及び成分(B)の合計の含有量は5重量%以上、好まし
くは10〜90重量%である。
【0015】本発明の洗浄剤組成物には、さらに成分
(C)として、高級脂肪酸塩を配合することにより、さ
らに起泡性に優れ、泡の保持、泡質及び使用感も良好な
洗浄剤組成物が得られる。ここで(C)高級脂肪酸塩の
高級脂肪酸としては、炭素原子数8〜22の直鎖または
分岐鎖の飽和または不飽和のものであり、好ましい具体
例としては、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン
酸、ステアリン酸、ヤシ油脂肪酸、硬化牛脂脂肪酸、オ
レイン酸等を挙げることができる。塩としては、ナトリ
ウム、カリウム等のアルカリ金属塩、マグネシウム、カ
ルシウム等のアルカリ土類金属塩、アンモニア等の無機
塩基塩、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、
トリエタノールアミン、2−アミノ−2−メチル−1−
プロパノール、2−アミノ−2−メチル−1,3−プロ
パンジオール等、リジン、オルニチン、アルギニン等の
有機塩基塩を挙げることができる。これらの塩は二種以
上を組み合わせて用いても良い。これらは脂肪酸塩とし
て配合しても、脂肪酸と塩基を別々に配合して組成物中
で脂肪酸塩を形成させてもよい。本発明の洗浄剤組成物
への成分(C)の配合量は重量比で(A)/(C)=9
9.5/0.5〜0.5/99.5、特に99/1〜5
0/50が好ましい。
【0016】本発明の洗浄剤組成物の洗浄剤としての剤
型は特に制限されず、液体状、ペースト状、ゲル状、固
体状、粉末状等任意の剤型とすることができる。また、
本発明の洗浄剤組成物は、皮膚及び毛髪等の洗浄剤とし
て適するもので、毛髪用シャンプー、毛髪用コンデショ
ナー、リンス、ヘアムース、洗顔用クレンジングフォー
ム、ボディーシャンプー、石鹸等として用いることがで
きる。
【0017】また、本発明の洗浄剤組成物には、例え
ば、アルキルベンゼンスルホネート、アルキルスルホネ
ート、アルキルサルフェート、ポリオキシエチレンアル
キルエーテルサルフェート等の鉱油型または高級アルコ
ール系合成界面活性剤の一種または二種以上を成分
(A)に対して等量以下配合することにより、更に刺激
を軽減させ、使用感を向上させることもできる。
【0018】更に上記以外の界面活性剤を、本発明の洗
浄剤組成物に本発明の効果を阻害しない範囲で添加する
ことができる。上記以外の界面活性剤としては、N−ア
シルグルタミン酸塩、N−アシル−N−メチルタウリン
塩、N−アシルイセチオン酸塩、N−アシルグリシン
塩、エーテルカルボン酸塩、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル酢酸塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩、スル
ホコハク酸塩、α−オレフィンスルホン酸塩、モノアル
キルリン酸塩等のアニオン界面活性剤、イミダゾリニウ
ム塩、モノアルキル第四級アンモニウム塩、ジアルキル
第四級アンモニウム塩、N−長鎖アシル塩基性アミノ酸
のアルキルエステルまたはその塩等のカチオン界面活性
剤、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、アルキルジ
メチルアミンオキシド、脂肪酸アルカノールアミド等の
ノニオン界面活性剤、カルボベタイン、アミドベタイ
ン、スルホベタイン、イミダゾリン誘導体等の両性界面
活性剤等を挙げることができる。
【0019】更に洗浄剤組成物におけるその他の常用成
分を、本発明の洗浄剤組成物に本発明の効果を阻害しな
い範囲で添加することができる。洗浄剤組成物における
その他の常用成分としては、エチレングリコール、プロ
ピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、グリ
セリン、ソルビトール等の保湿剤、グリセリルモノステ
アレート、ソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエ
チレンセチルエーテル、ポリオキシエチレンステアリン
酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレ
ート、ジグリセリンモノステアリン酸エステル等の乳化
剤、流動パラフィン、ワセリン、固形パラフィン、スク
ワラン、オレフィンオリゴマー等の炭化水素、ステアリ
ルアルコール等の高級アルコール、イソプロピルミリス
テート、イソプロピルパルミテート、ステアリルステア
レート、ミリスチン酸オクチルドデシル、オレイン酸オ
クチルドデシル、2−エチルヘキサン酸トリグリセリド
等のエステル、感触向上剤、過脂剤、生薬等の薬剤、メ
チルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロ
キシプロピルセルロース、カチオン化セルロース等のセ
ルロース誘導体、天然高分子、ポリオキシエチレングリ
コールジステアリン酸エステル、エタノール、カルボキ
シビニルポリマー等の粘度調整剤、パラベン誘導体等の
防腐防黴剤、パール化剤、抗炎症剤、紫外線吸収剤、p
H調整剤、香料、色素等を挙げることができる。
【0020】
【実施例】以下、本発明を実施例により更に具体的に説
明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものでは
ない。
【0021】製造例 N−ラウロイルスレオニンを、例えば特公昭51−38
681号公報等に記載されている公知のショッテンバウ
マン法で合成し、再結晶により、高純度のN−ラウロイ
ルスレオニンを得、水酸化カリウムで中和することによ
りN−ラウロイルスレオニンカリウム塩を得た。同様に
して、種々のN−長鎖アシル中性アミノ酸塩を得た。
【0022】実施例1〜9、比較例1〜5 N−長鎖アシル中性アミノ酸塩、アルキルグリコシド型
ノニオン界面活性剤、糖アルコールヒドロキシ脂肪族エ
ーテル型ノニオン界面活性剤及び高級脂肪酸塩を表3に
示す種々の割合(重量部)で配合し、界面活性剤の合計
濃度が0.5重量%になるように調整した。各水溶液に
ついて、その50gをミキサーにより攪拌し、1分間及
び10分間放置後の泡の体積を測定することにより、泡
量、泡立ちの速さ及び泡保持を評価した。表1に各評価
項目の評価基準を示す。
【0023】
【表1】
【0024】また、頭髪用及び身体用洗浄剤として、男
女各10人のパネラーの官能評価により、泡の感触、な
めらかさ及びぬめり感を評価した。表2に各評価項目の
評価基準を示す。官能評価に際しては、N−長鎖アシル
中性アミノ酸塩、アルキルグリコシド型ノニオン界面活
性剤、糖アルコールヒドロキシ脂肪族エーテル型ノニオ
ン界面活性剤、高級脂肪酸塩を表3に示す種々の割合
(重量部)で配合し、界面活性剤の合計濃度が15重量
%になるように調整した。
【0025】
【表2】
【0026】評価結果を表3に示す。その結果、本品は
何れも皮膚に穏和で、泡の感触が良好であるのに加え、
洗い上がり感も十分満足のいくものであった。
【0027】
【表3】
【0028】実施例10 固形石鹸(1) 下記配合物を十分混練後、口金を40〜50℃に保った
小形石鹸試作装置で押し出し、得られた棒状洗剤を成型
し、固形洗剤を得た。本品は皮膚に穏和で、優れた泡立
ちと泡の保持を示し、洗浄後はつっぱらないものであっ
た。
【0029】
【表4】
【0030】実施例11 固形石鹸(2) 下記配合物を十分混練後、口金を40〜50℃に保った
小形石鹸試作装置で押し出し、得られた棒状洗剤を成型
し、固形洗剤を得た。本品は皮膚に穏和で、優れた泡立
ちと泡の保持を示し、洗浄後はつっぱらないものであっ
た。
【0031】
【表5】
【0032】実施例12 シャンプー(1) 下記配合物を70〜80℃で加熱溶解し、その後室温ま
で冷却してシャンプーを得た。本品は泡立ち、泡の保持
及び泡の感触とも良好であり、洗い上がり感も十分満足
のいくものであった。
【0033】
【表6】
【0034】実施例13 シャンプー(2) 下記配合物を70〜80℃で加熱溶解し、その後室温ま
で冷却してシャンプーを得た。本品は泡立ち、泡の保持
及び泡の感触とも良好であり、洗い上がり感も十分満足
のいくものであった。
【0035】
【表7】
【0036】
【発明の効果】本発明の洗浄剤組成物は、洗浄に際して
は、皮膚及び毛髪に対して刺激が少なく、泡の保持に優
れ、すすぎ時にぬめらず、なめらかな感触であり、使用
感に優れたものである。また、これまで界面活性剤とし
ては、十分に利用されていなかったN−長鎖アシル中性
アミノ酸塩の利用が可能となった。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 1:10 1:68 1:04)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記成分(A)及び成分(B)を含有する
    ことを特徴とする洗浄剤組成物。 (A)N−長鎖アシルアラニンもしくはその塩またはN
    −長鎖アシルスレオニンもしくはその塩 (B)下記一般式(I)で表されるアルキルグリコシド
    型ノニオン界面活性剤または下記一般式(II)で表さ
    れる糖アルコールヒドロキシ脂肪族エーテル型ノニオン
    界面活性剤の一種または二種以上 R1−O−G1 (I) (式中、R1 は炭素原子数8〜22のアルキル基、ヒド
    ロキシアルキル基、アルケニル基またはアルキルフェニ
    ル基を表し、G1 は単糖類、オリゴ糖または多糖類を表
    す。) (R2O)n−G2 (II) (式中、R2 は炭素原子数8〜22のアルキル基、ヒド
    ロキシアルキル基、アルケニル基またはアルキルフェニ
    ル基を表し、G2 は単糖類、オリゴ糖または多糖類を開
    裂して得られる糖アルコール誘導体からn個のヒドロキ
    シル基を除いた残基を表す。nは1〜5の整数を表
    す。)
  2. 【請求項2】 成分(A)及び成分(B)に加えて、
    (C)炭素原子数8〜22の高級脂肪酸塩を含有するこ
    とを特徴とする請求項1記載の洗浄剤組成物。
JP20187994A 1994-08-26 1994-08-26 洗浄剤組成物 Expired - Lifetime JP3381400B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20187994A JP3381400B2 (ja) 1994-08-26 1994-08-26 洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20187994A JP3381400B2 (ja) 1994-08-26 1994-08-26 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0860189A true JPH0860189A (ja) 1996-03-05
JP3381400B2 JP3381400B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=16448379

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20187994A Expired - Lifetime JP3381400B2 (ja) 1994-08-26 1994-08-26 洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3381400B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1000606A2 (en) * 1998-11-13 2000-05-17 Shiseido Company Limited Weak acid skin cleanser containing an alkali salt of N-acyl-amino acid
WO2002056840A3 (de) * 2001-01-18 2003-02-27 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetisches und/oder pharmazeutisches mittel acylierte aminosaüre enthaltend.
EP1801194A4 (en) * 2004-09-13 2009-02-25 Ajinomoto Kk DETERGENT COMPOSITION

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1000606A2 (en) * 1998-11-13 2000-05-17 Shiseido Company Limited Weak acid skin cleanser containing an alkali salt of N-acyl-amino acid
EP1000606A3 (en) * 1998-11-13 2000-08-02 Shiseido Company Limited Weak acid skin cleanser containing an alkali salt of N-acyl-amino acid
WO2002056840A3 (de) * 2001-01-18 2003-02-27 Cognis Deutschland Gmbh Kosmetisches und/oder pharmazeutisches mittel acylierte aminosaüre enthaltend.
EP1801194A4 (en) * 2004-09-13 2009-02-25 Ajinomoto Kk DETERGENT COMPOSITION
US7867961B2 (en) 2004-09-13 2011-01-11 Ajinomoto Co., Inc. Wash composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP3381400B2 (ja) 2003-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5734029A (en) Preparation of improved alkypolygloycoside surfactant mixtures
EP0690044B1 (en) Process for producing amidoether carboxylic acid or salt thereof, and surface active agent mixture containing the same
JPH07507833A (ja) 粘度調整された濃縮界面活性剤組成物
US6087320A (en) Viscosity-adjusted surfactant concentrate compositions
JPH07504927A (ja) 改良されたマイルドな石鹸‐合成洗剤固形物
US5922659A (en) Cleanser composition
US20030069163A1 (en) Detergent composition
JP3453851B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3381400B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2006036777A (ja) 発泡性クレンジング組成物
JP3376687B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2604649B2 (ja) 洗浄剤組成物
WO1996005281A1 (fr) Composition detergente
JP2005500899A (ja) 界面活性剤混合物
JP3362149B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2979285B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3417075B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3329587B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3413972B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP3376691B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2972372B2 (ja) 界面活性剤組成物及び洗浄剤組成物
JPH0553199B2 (ja)
JP3404916B2 (ja) 固形洗浄剤組成物
JPH0559158B2 (ja)
JPH07310100A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

EXPY Cancellation because of completion of term