JPH0857058A - 医用器具のための弁付きアダプタ - Google Patents

医用器具のための弁付きアダプタ

Info

Publication number
JPH0857058A
JPH0857058A JP7204787A JP20478795A JPH0857058A JP H0857058 A JPH0857058 A JP H0857058A JP 7204787 A JP7204787 A JP 7204787A JP 20478795 A JP20478795 A JP 20478795A JP H0857058 A JPH0857058 A JP H0857058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
elastic member
proximal
valve
pusher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7204787A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2736240B2 (ja
Inventor
E Robert Purdy
イー・ロバート・パーディ
Mark A Crawford
マーク・エイ・クローフォード
Timothy J Erskine
ティモシー・ジェイ・アースキン
Gerald H Peterson
ジェラルド・エイチ・ピーターソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Becton Dickinson and Co
Original Assignee
Becton Dickinson and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Becton Dickinson and Co filed Critical Becton Dickinson and Co
Publication of JPH0857058A publication Critical patent/JPH0857058A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2736240B2 publication Critical patent/JP2736240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/02Access sites
    • A61M39/06Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof
    • A61M39/0606Haemostasis valves, i.e. gaskets sealing around a needle, catheter or the like, closing on removal thereof without means for adjusting the seal opening or pressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/22Valves or arrangement of valves
    • A61M39/26Valves closing automatically on disconnecting the line and opening on reconnection thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S604/00Surgery
    • Y10S604/905Aseptic connectors or couplings, e.g. frangible, piercable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/0318Processes
    • Y10T137/0402Cleaning, repairing, or assembling

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 取り付け及び取り外しの際の流体の損失及び
空気の捕捉が最小にできる弁付きのアダプタの提供。 【解決手段】 弁付きアダプタ10は本体20を備えて
いる。本体20は、基端22と、末端24と、内側面を
有する貫通通路26とを有する。通路26は、基端肩部
32と分割された末端肩部34とによって形成されたチ
ャンバ30を有する。チャンバ30は基端22と末端2
4との中間に配置されている。アダプタは、チャンバ内
に含まれていて前記通路内の流体の流れを選択的に遮断
し及び許容する弁40を含む。弁40は細長い弾性部材
42を含む。弾性部材42は、末端肩部と基端肩部との
間で軸線方向に圧縮されて常閉位置へと付勢される。弾
性部材の基端は、基端肩部と協働して液密シールを形成
し、この液密シールによって通路を通る流体の流れが遮
断される。アダプタは、更に、弾性部材を選択的に更に
軸線方向に圧縮するためのプッシャ50を含み、これに
よって、前記通路を通る流体の流れを許容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、注入装置、特に、
各種の医療用アクセス装置と共に使用可能である弁付き
アダプタに関する。
【0002】
【従来の技術】医療アクセス装置、特に、注入装置、オ
ーバー・ザ・ニードル・カテーテル、その他のカテーテ
ル及び供給管は、患者に流体を投与するのに重要な器具
である。位置決めした後、患者の体内でカテーテル又は
その他の医療アクセス装置の通常の操作を行う間、その
装置を通じて流体を供給したり、又は吸引することが必
要となることが多い。多くの外科的方法において、その
方法の実施中、患者に薬を投与することが必要な場合、
カテーテルが既に所定位置にあるように、血管内カテー
テルを配置することが一般的な方法である。その他の型
式の方法において、装置を通じて定期的に薬剤を投与し
たり、試料を吸引することが必要である。こうした適用
例の全てにおいて、薬剤の添加を容易にし、又添加後に
装置を閉鎖するため、装置に弁機構が存在することが望
ましい。
【0003】米国特許第5,085,645号は、カテ
ーテル・ハブ中の通路内に一体の弁を有するオーバー・
ザ・ニードル・カテーテルを教示している。この米国特
許には、カテーテル・ハブの一体部分である弁アダプタ
が開示されている。
【0004】米国特許第5,251,873号は、標準
的な雄型ルアロック接続具に直接、取り付けられ得るよ
うにした医療用継手を教示する。この継手は、管状リテ
ーナ内に保持された弁要素を備えている。該継手は、雄
型ルア接続具を挿入することにより撓み、その雄型ルア
を取り外すことにより閉じる、スリット・ゴム隔膜弁を
備えている。国際標準によれば、ルア接続具の許容可能
な係合長さは、2.5mmである。雄型突起の外径とル
ア接続具の雌型受け口の内径との差に起因して、この係
合長さの差が生じる。このように、「肥厚」な雄型ルア
であれば、係合長さは「短く」なり、また、その逆とな
る。上記の米国特許第5,251,873号に開示され
た型式の弁は、雄型ルア接続具が許容可能な寸法の「短
い」方の限界にあるとき、完全には開放せず、また、こ
れらは隔膜を利用して、雄型ルアの先端の周囲を密封す
るから、雄型接続具を取り付けたときに漏洩を生じ、又
は一旦開放したならば、完全に閉じることは出来ない。
【0005】米国特許第5,108,380号には、カ
テーテルのハブ部材用の弁装置が開示されている。該弁
は、雄型ルア接続具を配置することで作動され、該接続
具は、コイルばねにより偏倚されたピストンを変位させ
て、弁を開放する。
【0006】米国特許第5,269,771号には、止
血弁を有する針無し導入子が開示されている。該弁機構
は、コイルばねにより偏倚されたプランジャを備え、該
コイルばねは、作動されたとき、一対の弾性的弁要素を
拡げる。この設計は、「短い」方の寸法を有する雄型ル
ア接続具によって完全に開放させることは出来ず、その
密封効果は、弾性的な弁要素がそれ自体を閉じるかどう
かに左右される。更に、上記米国特許第5,269,7
71号に開示された弁は、幾つかの異なる材料で形成さ
れ、また、組み立てが複雑である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述の型式の弁及びア
ダプタは、ラテン語のpro re nataから、即
ち、状況の条件に従い、「PRN」と称されることが多
い医療装置の範疇に属する。この型式の装置の典型的な
使用例は、3日間、所定位置に留め置かれるカテーテル
が考えられる。この3日間の使用期間中、各投与時に次
の段階を含む手順に従って多量の投与量の薬剤が4時間
毎に投与される。即ち、a)開通性をチェックするた
め、カテーテルをフラッシングする段階、b)薬剤を投
与する段階、c)ヘパリン又は食塩水によってカテーテ
ルから薬剤を洗い流す段階である。この典型的な使用期
間中、この典型的な手順の場合、弁を54回操作するこ
ととなる。即ち、1日に6回、その各段階毎に3段階を
実施し、それを3日間行う。各投与の間にて、弁は漏洩
してはならず、また、弁は容易に再開放可能でなければ
ならない。従来、多量の投与は、皮下注射器の針を弾性
的隔膜に突き刺して行っていた。しかしながら、隔膜
は、多数回の穿刺で漏洩し始める可能性があり、このた
め、医者及びその他の職員に対する「鋭利物」による危
険性を考慮して、病院は、尖った皮下注射針の使用を少
なくするよう多くの手順を変更した。上述のようなPR
Nアダプタは、病院の必要条件の変化に対応すべく開発
されたものである。
【0008】上述の教示内容は、医者の関心事の多くを
対象とするが、依然として、自動的な確実なオン/オフ
流量調整により迅速で且つ操作が容易な医療用アクセス
を可能にする弁付きアダプタが必要とされている。これ
らの特徴及び保護キャップによって容易に塞ぐことがで
き且つ製造が簡単であるという利点を有する装置を以下
に開示する。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、医療用アクセ
ス装置に使用される製造が簡単な弁付きアダプタであ
る。該アダプタは、供給管、血管アクセス装置等のよう
な医療用アクセス装置に容易に取り付けることが出来
る。この弁付きアダプタは、カテーテルのような医療用
アクセス装置に流体取り扱い装置を取り付け且つ取り外
すための迅速な操作を可能にする。本発明のアダプタ
は、液体取り扱い装置を医療用導入装置に取り付け且つ
そこから取り外して、装置を通る流体の流れを確実に自
動的に開始させ且つ停止させることを可能にする。本発
明のアダプタは、医療関係者が患者の体液に露呈される
機会を最小にし、医療用アクセス装置に接続するための
「鋭利物」を不要にし、また、液体取り扱い装置を移動
する間に、患者に空気が導入される機会を最小にする。
本発明の更に有利な点は、弁は、通常閉鎖されているた
め、誤って接続が外れたときでも、患者の血液の損失が
最小である点である。
【0010】医療用アクセス装置に使用される弁付きア
ダプタは、長手方向軸線を有する本体を備えている。該
本体は、第一の端部である基端と、第二の端部である末
端と、内面を有する貫通路とを備えている。該通路は、
基端肩部と、該通路の表面から内方に突出するいくつか
の部分に分割された末端肩部とにより画成されたチャン
バを備えている。該チャンバは、本体の第一の端部と第
二の端部との中間に配置されている。該アダプタは、通
路を通る流体の流れを選択的に遮断し且つ許容する、チ
ャンバ内に収容された弁を備えている。該弁は、基端及
び末端を有する本体の長手方向軸線に対し、略同軸状の
軸線を有する細長の弾性部材を備えている。該細長の弾
性部材は、基端肩部と末端肩部との間で軸方向に圧縮さ
れ、この圧縮により、弁は常閉位置に偏倚される。弾性
部材の基端は、基端肩部に対して略流体密のシールを形
成する。該シールは、通路を通って流れる流体の流れを
遮断する。該アダプタは、弾性部材を更に軸方向に選択
的に圧縮するプッシャ(押圧部材)を更に備えており、
このため、基端は基端肩部に対して略流体密のシールを
最早、形成せず、これにより、流体が通路を通って流れ
るのを許容する。
【0011】弁付きアダプタは、該アダプタを医療用ア
クセス装置に取り付け且つ流体供給装置を取り付けるた
め、基端及び末端に接続具を備えることが望ましい。こ
れらの接続具は、ねじ、ルア、スナップ嵌め接続具、差
し込みピン及び同様の装置を含むことが出来、取り付け
るべき供給装置に設けられた接続具は、流体供給装置を
取り付けたとき、プッシャに係合する手段を備えること
が望ましい。好適な実施例において、弁付きアダプタ
は、基端の雌型ルア接続具と、末端の雄型ルア接続具と
を備えている。該プッシャは、雄型ルア接続具を有する
流体取り扱い装置基端の雌型ルア接続具に取り付けたと
き、雄型接続具がプッシャに係合し、弁を開放し、通路
を通じて流体が流れるのを許容するように、通路内にお
いて基端方向に延びているのが好ましい。
【0012】本発明の装置用の弁付きアダプタを組み立
てる方法は、長手方向軸線を有する二部分から成る本体
であって、第一の端部である基端と、第二の端部である
末端と、内面を有する貫通路とを備える、本体を提供す
る段階を含む。該通路は、基端肩部と、通路の表面から
中方に突出する、分割された末端肩部とにより画成され
たチャンバを有する。該末端肩部は、分割された部分同
士の間を貫通する開口部を有する。該チャンバは、本体
の第一の端部と第二の端部との中間にある。二つの部分
から成る本体は、末端部分と基端部分とを備え、長手方
向軸線と交差し且つ肩部の中間の位置に分割線が配置さ
れている。該方法は、チャンバ内に収容されて、通路を
流れる流体の流れを選択的に遮断し且つ許容する弁を提
供する段階を更に備えている。該弁は、末端及び基端を
有する本体の長手方向軸線に対して略同軸状の軸線を有
する細長の弾性部材を備えている。該弾性部材は、基端
肩部と末端肩部との間で軸方向に圧縮される。この細長
の弾性部材の圧縮は、弁を常閉位置に偏倚させる働きを
し、弾性部材の基端は、基端肩部と流体密のシールを形
成し、これにより、該通路を流れる流体の流れを遮断す
る。
【0013】該方法は、細長の弾性部材を選択的に軸方
向に更に圧縮して、細長の弾性部材の基端は、最早、基
端肩部に対する流体密のシールを形成せず、これによ
り、通路を通って流体が流れるのを許容するプッシャを
提供する段階を更に備えている。
【0014】該方法は、分割された末端肩部に弾性部材
の末端が接触するように細長の弾性部材を末端部分内に
配置する段階を含む。次に、この方法は、プッシャの基
端方向伸長部分が弾性部材から基端方向に伸長するよう
に、プッシャを細長の弾性部材内に配置する段階を更に
含む。この組み立て方法は、次に、細長の弾性部材の基
端がチャンバ内に位置するように本体の基端部分を本体
の末端部分に対して軸線方向に配置し、これにより、細
長の弾性部材を軸方向に圧縮し且つ弁を常閉位置に偏倚
させ得るように、本体の基端部分を末端部分上に軸方向
に配置する段階を含む。次いで、本体の基端部分と末端
部分とが互いに固着されて、この弁付きのアダプタの組
立が完了する。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明は、多くの異なる形態の実
施例で具体化されるが、当該開示内容は、本発明の原理
を説明するものに過ぎず、本発明の範囲を記載した実施
例に限定することを意図するのではないという理解の下
に、本発明の幾つかの実施例について図示し且つ説明す
る。本発明の範囲は、特許請求の範囲及びその均等物に
より判断されるべきである。
【0016】図1〜4を参照すると、医療用アクセス器
具のための本発明の弁付きのアダプタ10は、長手方向
軸線Aを備えたほぼ円筒形の本体20と、第1の端部で
ある基端22と、第2の端部である末端24とを含む。
本体20は、内側面28を備えた通路26を有する。通
路26は、複数の軸方向の溝31を有するチャンバ30
を含む。チャンバ30は、面28から内方に突出してい
る基端肩部32と、分割部分38同士の間に開口36を
有する面28から内方に突出している分割された末端肩
部34とによって形成されている。このアダプタは、通
路26を通る流体の流れを選択的に遮断したり許容した
りするためにチャンバ30内に含まれた弁機構40を含
む。弁機構40は、本体20の軸線Aとほぼ同軸の軸線
A’を有する細長い弾性部材42を含む。弾性部材42
は、末端44と基端46とを有する。弾性部材42は、
基端肩部32と末端肩部34との間で軸線方向に圧縮さ
れる。弾性部材42が圧縮されることによって、弁40
が常閉位置へ付勢され、この常閉位置において、弾性部
材42の基端46が本体20の基端肩部32との間に液
密シールを形成して通路26を通る流体の流れを遮断す
る。アダプタ10は更に、弾性部材42を選択的に更に
軸線方向に圧縮するためのプッシャ(押圧部材)50を
含み、それによって、弁40を開放させ、その結果、基
端46は基端肩部32との間に液密シールを形成せず、
前記通路を通る流体の流れを許容する。チャンバ30
は、弁40が開いたときに細長い弾性部材42の周りの
流体の流れを容易にするための複数の軸線方向の溝31
を含むのが好ましい。
【0017】アダプタ10の基端22及び末端24は、
流体供給器具及びアクセス器具の取り付けを容易にする
ために、各々、接続具60及び64を含む。基端22に
設けられた接続具60は雌型のルアー接続具を含むのが
好ましく、末端24に設けられた接続具64は雄型のル
アー接続具を含むのが好ましい。接続具60及び64は
また、特定の用途のために別のタイプの接続具材を含ん
でもよい。唯一の要件は、供給器具が取り付けられると
きに、弁40を開放させるために、アダプタの基端22
に設けられた接続具60に取り付けられるべき接続具7
2を有する供給器具70がプッシャ50と係合しなけれ
ばならない点である。プッシャ50を作るのに使用され
る材料は、弾性部材42よりも弾力性が小さくてプッシ
ャが供給器具と係合されたときに弾性部材が更に軸線方
向に圧縮されるようにするのが好ましい。他のタイプの
接続具としては、限定的ではないが、ねじ、スナップ篏
合、バヨネット等がある。
【0018】弁40は、弾性部材42の基端46に面取
り加工面47を有し、この面取りされた面47は、本体
の長手方向軸線Aと同軸の基端肩部32上に配置された
截頭円錐形の面49と対になって結合するのが好まし
い。
【0019】プッシャ50は、基端22内において基端
方向に延びている基端方向伸長部分55を有し、その結
果、流体供給器具70の取り付け部分がプッシャ50と
係合し、それによって、弾性部材42を軸線方向に更に
圧縮し、弁40を開放して通路26を流体が流れるよう
にするのが好ましい。より好ましくは、基端方向伸長部
分55は、基端に設けられた雌型のルアー接続具60内
へと延びていて、流体供給器具の接続具が基端に設けら
れた好適な雌型ルアー接続具60上に取り付けられる雄
型のルアー接続具72を有するときに、この雄型ルアー
接続具72がプッシャ50と係合するようになされてい
るのが好ましい。プッシャ50の係合によって、弾性部
材42が軸線方向に更に圧縮されて弁40が開放され、
通路を流体が流れることができる。
【0020】図4において、アダプタ10の断面図は、
雌型ルアー接続具60上に取り付けられたプッシャ50
の伸長部分55と接触している雄型ルアー接続具72を
備えて、プッシャが弾性部材42を軸線方向に更に圧縮
して面取り加工面47を截頭円錐形面49から分離させ
且つ弁40を開放させて通路を通る供給器具70からの
流体の流れを許容するようになされた流体供給器具70
を示している。
【0021】プッシャ50は、供給器具70からアダプ
タ10内への流体の流れを容易にするために少なくとも
1つの通路構造56を含むのが好ましい。通路構造56
は、更に、器具70の雄型コネクタの先端自体がプッシ
ャ50の表面を密封するのを防止する役目を果たす。こ
の実施例においては、プッシャ50はまた、本体の軸線
Aとほぼ同軸の貫通路58をも含むのが好ましい。
【0022】図1〜4を参照すると、弁付きのアダプタ
10を組み立てる方法は、長手軸線Aを有し、第1の端
部である基端22と内側面28を有する貫通路26を備
えた第2の端部である末端24とを有する本体20を準
備する段階を含む。通路26はチャンバ30を含み、チ
ャンバ30は、基端肩部32と、内側面28から内方に
突出している分割された末端肩部34とによって形成さ
れている。末端肩部34は、分割された領域38間に貫
通孔36を有する。チャンバ30は第1の端部22と第
2の端部24との間にある。本体20は、2つの部分す
なわち基端本体部分23と末端本体部分25とを含むの
が好ましく、分割線29は、基端肩部32と末端肩部3
4との中間において軸線Aを横切って配置されているの
が好ましい。
【0023】この方法は、通路26を通る流体の流れを
選択的に遮断し及び許容するためにチャンバ30内を封
止するための弁40を提供する段階を含む。この弁は細
長い弾性部材42を含む。この方法は更に、流体の流れ
を許容するために細長い弾性部材42を選択的に更に圧
縮するためのプッシャ50を提供する段階を含む。
【0024】この組み立て方法は、細長い弾性部材の末
端44を、同末端44が末端肩部34と接し部品同士が
同軸状に整合するように末端本体部分25内に配置する
段階を含む。プッシャ50は、次いで、その基端方向伸
長部分55が基端方向に延びるように、細長い弾性部材
42の基端46内に軸線方向に沿って配置される。基端
本体部分23は、次いで、末端本体部分25と同軸状に
整合されて配置され且つプッシャの基端方向伸長部分5
5と細長い弾性部材42とを覆うように配置される。次
いで、基端本体部分23が末端本体部分25まで軸線方
向に前進せしめられて、基端肩部32上の截頭円錐形状
面49が面取り加工面47と接して細長い弾性部材42
を軸線方向に圧縮し且つ弁40を常閉位置へと付勢す
る。組立は、基端本体部分23を末端本体部分25にし
っかりと固着することによって完了する。接着、溶着、
スピン溶接、圧入、熱溶着、高周波(RF)溶接、超音
波溶接等の当該技術分野において公知の成形部品の接合
方法を使用することができる。
【0025】本体20がポリカーボネートによって作ら
れている好ましい実施例においては、溶剤による接合が
好ましいが、プラスチック接合技術分野において公知の
他の方法も満足すべきものである。選択された材料及び
接合方法に応じて、弾性部材42を配置する段階は、基
端本体部分23を末端本体部分25に接合した後に行わ
れ、その後にプッシャ50が配置される。
【0026】技術的な基準に従えば、流体供給器具の雄
型ルアー接続具は、2.5mmだけ雌型ルアー接続具内
での係合に応じて変化するが、これは依然として基準内
であると考えられるので、基端22における接続具が雌
型接続具である実施例における弁付きのアダプタは、全
ての許容可能な変数を吸収し且つ機能することが重要で
ある。図5,6及び7は、更に軸線方向に圧縮された状
態すなわち基端46がもはや基端肩部に対して液密シー
ルを形成しない状態における細長い弾性部材42を示し
ている。弾性部材42は、プッシャ50を弾性部材の基
端部分内に保持するための内側突出部43を有する内側
キャビティ41を有する。キャビティ41は内側リブ4
5を含み、この内側リブ45は、更に軸線方向に圧縮さ
れた状態で弾性部材の潰れを突出部43に沿って潰れ領
域53へと導く役目をし、この潰れ領域53は、軸線方
向の圧縮のみが利用される場合に可能である範囲よりも
広範囲の移動をプッシャ50に許容する。キャビティ4
1と、突出部43と、リブ45とによって提供される方
向性をもった潰れ領域を備えた本発明の弾性部材42
は、許容可能な大きさの“長い”(すなわち“細い”)
端部における雄型ルアー接続具72を可能にし且つ弁を
開放させるための大きさの“短い”(すなわち“太
い”)端部における雄型ルアー接続具をも可能にしてい
る。図6及び7は、弾性部材の潰れが如何にして潰れの
方向性のある領域53を呈するかを表わしている。
【0027】弾性部材42はまた、隔膜の役目を果たす
のに適した軸線Aをほぼ横切って末端44に配置された
領域51をも含む。領域51は、ガイドワイヤ、スタイ
レット、針及びプローブのような器具がアダプタを貫通
して血管へのアクセス器具内へ導入されるのを許容す
る。領域51は、隔膜領域内へと貫通されるべき器具の
ために表面上にリードを提供するために截頭円錐形また
はその他の形状を有してもよく且つ器具の貫通を容易に
するために予めスリットを設けてもよい。
【0028】アダプタ10は、基端の雌型ルアー接続具
60と末端の雄型ルアー接続具64とを閉じるための構
造を有してもよい。これらの構造は、限定的ではない
が、基端のルアー接続具60に設けられた通路を閉塞す
るような大きさになされたプラグ部分81を有する鎖付
きのプラグ80を含んでもよい。プラグ80は、取り扱
いを容易にするための外方に伸長している唇状部分82
と基端のルアー接続具60の周囲に篏合し且つプラグを
保持する大きさになされた鎖83とを含んでもよい。別
の方法として、ルアー接続具60は、このルアー接続具
60に嵌合する大きさになされたキャップ84によって
カバーされてもよい。雄型のルアー接続具64を閉じる
ために、末端の雄型ルアー接続具64に篏合する大きさ
になされたキャップ90を使用してもよい。
【0029】弁付きのアダプタの本体部分のための構成
要素は、ポリスチレン、ポリカーボネート、ポリプロピ
レン、ポリスルホン、ポリアセタール、ポリアミド、ポ
リアクリレート、ポリビニルクロライド、ポリスチレン
とポリカーボネートとポリプロピレンとポリアセタール
とポリアミドとポリスルホンとポリアクリレートとポリ
ビニルクロライドとの合成物のようなプラスチック樹脂
のみならず、必要とされる寸法安定性及び強度を有する
他の材料によって作ってもよい。好ましい樹脂は、基端
本体部分と末端本体部分とを形成するような好ましくは
射出成形され、好ましくは基端の雌型ルアー接続具60
と末端雄型ルアー接続具64とを有するポリカーボネー
トである。細長い弾性部材42は、天然ゴム、クロロプ
レン、熱可塑性エラストマ、シリコンゴム、エチレン−
プロピレン−ジエンモノマー(EPDM)又は圧縮固化
傾向が低く且つ適当な生体適合性を有するその他のエラ
ストマによって作ることができる。好ましくは、細長い
部材は、ジュロメータ硬さが約45〜約70ショアAの
シリコンゴムによって圧縮成形される。
【0030】雌型ルアー接続具60を塞ぐために使用さ
れる鎖付きのプラグ80は、天然ゴム、クロロプレン、
シリコンゴム、EPDM等によって作ることができる。
好ましくは、鎖付きのプラグ80は、シリコンゴムを圧
縮成形することによって作られる。雌型ルアー接続具6
0のためのキャップ84と雄型ルアー接続具64のため
のキャップ90とは、ポリスチレン、ポリカーボネー
ト、ポリエチレン、ポリビニルクロライド、ポリプロピ
レン、ポリアセタール等によって作ることができ、好ま
しくは、これらのキャップはポリエチレンを射出成形す
ることによって作られる。
【0031】本発明の弁付きのアダプタは、内側容積が
小さく、カテーテル、供給チューブ又はその他の注入器
具のような医用アクセス器具に容易に取り付けられ、流
体処理器具の取り付け及び取り外しを迅速に行うことが
でき、取り付け及び取り外しの際の流体の損失若しくは
空気の捕捉が最小にできる。更に、本発明の弁付きのア
ダプタは、スタイレット、プローブ、ガイドワイヤ等を
医用アクセス器具内に導入することを可能にする一方、
迅速な自動始動及び停止によって流体処理器具を迅速に
取り付け及び取り外しする能力を保持しつつ、且つ供給
器具が取り付けられない場合には、基端を閉じるための
鎖付きのプラグ若しくはキャップ構造を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のアダプタの斜視図である。
【図2】本発明のアダプタの破断分解斜視図である。
【図3】本発明のアダプタのためのキャップの破断斜視
図である。
【図4】図1のアダプタの断面図である。
【図5】軸線方向に更に圧縮されて折り畳まれ又は潰れ
た状態の細長い弾性部材すなわち開放位置にある弁の斜
視図である。
【図6】図5に示された細長い弾性部材の線6−6に沿
った断面図である。
【図7】図5に示された細長い弾性部材の線7−7に沿
った断面図である。
【符号の説明】
10 アダプタ、 23 基端本体部分、 25
末端本体部分、40 弁機構、 50 プッシャ、
80 プラグ、84 キャップ、 90 キャッ
プ、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マーク・エイ・クローフォード アメリカ合衆国ユタ州84094,サンディ, パインリッジ・ロード 1057 (72)発明者 ティモシー・ジェイ・アースキン アメリカ合衆国ユタ州84094,ソルト・レ イク・シティ,イースト・ストーン・バリ ー・ウェイ 1160 (72)発明者 ジェラルド・エイチ・ピーターソン アメリカ合衆国ユタ州84124,ソルト。レ イク・シティ,ハーモサ・ウェイ 2858

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 医用アクセス器具のための弁付きのアダ
    プタであって、 長手軸線を有し且つ第1の端部である基端と、第2の端
    部である末端と、これらの端部間に延びていて内側面を
    有する通路とを有する本体であって、前記通路は、基端
    肩部と前記通路の内側面から内方に突出している分割さ
    れた末端肩部とによって形成されたチャンバを有し、前
    記末端肩部は前記分割された部分間を貫通している開口
    を有し、前記チャンバは前記第1の端部と前記第2の端
    部との中間に位置している、本体と、 前記通路を流れる流体の流れを選択的に遮断し及び許容
    するために前記チャンバ内に含まれる弁であって、前記
    本体の長手軸線とほぼ同軸の軸線と、末端と基端とを有
    する細長い弾性部材を含み、同弾性部材は、前記基端の
    環状の肩部と前記末端の環状の肩部との間で軸線方向に
    圧縮され、前記細長い弾性部材が圧縮されることによっ
    て前記弁が常閉位置へと付勢され、前記弾性部材の前記
    基端は前記基端肩部と協働して液密シールを形成し、そ
    れによって、前記通路を通る流体の流れを阻止するよう
    になされた、弁と、 前記細長い弾性部材の基端が前記基端肩部と協働して液
    密シールをもはや形成しないように前記細長い弾性部材
    を選択的に軸線方向に圧縮するためのプッシャであっ
    て、それによって、前記弁を開き且つ前記通路を通る流
    体の流れを許容するプッシャと、を含む弁付きアダプ
    タ。
  2. 【請求項2】 前記本体の基端が前記アダプタを医用器
    具に取り付けるための手段を含む、請求項1に記載のア
    ダプタ。
  3. 【請求項3】 前記本体の基端に設けられた前記取り付
    け手段が雌型のルアー接続具を含む、請求項2に記載の
    アダプタ。
  4. 【請求項4】 前記本体の末端が、前記アダプタを医用
    器具に取り付けるための取り付け手段を含む、請求項1
    に記載のアダプタ。
  5. 【請求項5】 前記医用器具の前記末端に設けられた前
    記取り付け手段が雄型のルアー接続具を含む、請求項4
    に記載のアダプタ。
  6. 【請求項6】 前記プッシャが前記本体の前記基端内に
    基端方向に伸長する部分を有して、前記本体の基端に設
    けられた流体処理器具のアタッチメントが前記プッシャ
    と係合し、それによって、前記弾性部材を圧縮して流体
    が前記通路を通って流れるようになされた、請求項2に
    記載のアダプタ。
  7. 【請求項7】 前記基端方向に延びる部分を有する前記
    プッシャが、前記雌型のルアー接続具内に面を含み、そ
    の結果、雄型のルアー接続具材を有する流体処理器具が
    前記雌型のルアー接続具を有する前記基端上に取り付け
    られたときに、前記雄型の接続具が前記プッシャと係合
    し、それによって、前記弾性部材を更に圧縮して、流体
    が前記通路を通って流れるようになされた、請求項6に
    記載のアダプタ。
  8. 【請求項8】 前記細長い弾性部材の前記末端が、隔膜
    として作用するのに適した前記長手軸線をほぼ横切る領
    域を含み、前記プッシャが、前記長手軸線とほぼ同軸で
    且つ前記隔膜領域を横切る貫通通路を有し、その結果、
    ガイドワイヤ、スタイレット、針及びプローブからなる
    群から選択された器具が前記隔膜及び前記アダプタを貫
    通して医用アクセス器具内へと貫通される、請求項7に
    記載のアダプタ。
  9. 【請求項9】 前記隔膜領域が、前記群から選択された
    器具が前記アダプタを貫通するのを容易にするスリット
    を更に含む、請求項8に記載のアダプタ。
  10. 【請求項10】 前記基端の取り付け手段を閉塞するた
    めの手段を含む、請求項2に記載のアダプタ。
JP7204787A 1994-08-10 1995-08-10 医用器具のための弁付きアダプタ Expired - Lifetime JP2736240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/288,171 US5535771A (en) 1994-08-10 1994-08-10 Valved PRN adapter for infusion devices
US288171 1994-08-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0857058A true JPH0857058A (ja) 1996-03-05
JP2736240B2 JP2736240B2 (ja) 1998-04-02

Family

ID=23106045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7204787A Expired - Lifetime JP2736240B2 (ja) 1994-08-10 1995-08-10 医用器具のための弁付きアダプタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5535771A (ja)
EP (1) EP0696461A3 (ja)
JP (1) JP2736240B2 (ja)
CA (1) CA2155282A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10118192A (ja) * 1996-10-16 1998-05-12 Nippon Sherwood Medical Ind Ltd ガイドワイヤー挿入具
JP2003144546A (ja) * 2001-11-14 2003-05-20 Terumo Corp 弁体およびコネクタ
JP2004329923A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Becton Dickinson & Co 医療装置取付け用の管理された解除機構
JP2013198755A (ja) * 2007-06-05 2013-10-03 Nipro Corp 医療用コネクタおよびその製造方法
US8915890B2 (en) 2009-07-30 2014-12-23 Becton, Dickinson And Company Medical device assembly
JP2016510653A (ja) * 2013-03-14 2016-04-11 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 支持部材を備える無針コネクタ
US10016588B2 (en) 2013-03-13 2018-07-10 Carefusion 303, Inc. Needleless connector with compressible valve
US10322276B2 (en) 2013-03-13 2019-06-18 Carefusion 303, Inc. Collapsible valve with internal dimples

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5833213A (en) * 1995-12-29 1998-11-10 Rymed Technologies, Inc. Multiple dose drug vial adapter for use with a vial having a pierceable septum and a needleless syringe
US5788215A (en) * 1995-12-29 1998-08-04 Rymed Technologies Medical intravenous administration line connectors having a luer or pressure activated valve
US5954313A (en) * 1995-12-29 1999-09-21 Rymed Technologies, Inc. Medical intravenous administration line connectors having a luer activated valve
IT1285266B1 (it) * 1996-02-26 1998-06-03 Borla Ind Connettore con valvola di protezione per linee medicali di infusione/ trasfusione e simili.
US5817069A (en) * 1996-02-28 1998-10-06 Vadus, Inc. Valve assembly
NZ336284A (en) * 1996-12-16 2001-05-25 Icu Medical Inc Positive flow valve for controlling flow between medical implement and catheter tip with seal increasing or decreasing in size when moved between two positions
US6245048B1 (en) * 1996-12-16 2001-06-12 Icu Medical, Inc. Medical valve with positive flow characteristics
US6261282B1 (en) 1997-05-20 2001-07-17 Baxter International Inc. Needleless connector
US5957898A (en) 1997-05-20 1999-09-28 Baxter International Inc. Needleless connector
AU716965B2 (en) * 1998-05-12 2000-03-09 Itw New Zealand Limited Deformable valve head
DE19841869A1 (de) * 1998-09-14 2000-03-16 Yilmaz Memduh Verbindungsstücke von Infusionszubehör mit höherem Kontaminationsschutz
US6113068A (en) 1998-10-05 2000-09-05 Rymed Technologies Swabbable needleless injection port system having low reflux
US6695817B1 (en) 2000-07-11 2004-02-24 Icu Medical, Inc. Medical valve with positive flow characteristics
US20030006609A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-09 Yates Ronnie A. Flexible tubing connector
US7837658B2 (en) * 2001-11-13 2010-11-23 Nypro Inc. Anti-drawback medical valve
US6908459B2 (en) 2001-12-07 2005-06-21 Becton, Dickinson And Company Needleless luer access connector
US7160272B1 (en) * 2002-05-31 2007-01-09 Elcam Plastic Y-site medical valve
US7326188B1 (en) 2002-08-02 2008-02-05 Elcam Medical Anesthesia manifold and induction valve
US7097632B2 (en) * 2002-10-28 2006-08-29 Sherwood Services Ag Automatic valve
US20060129092A1 (en) * 2002-10-28 2006-06-15 Sherwood Services Ag Single lumen adapter for automatic valve
US7357792B2 (en) * 2002-10-29 2008-04-15 Nypro Inc. Positive push medical valve with internal seal
US20050245899A1 (en) * 2003-10-28 2005-11-03 Swisher David R Dual purpose adapter
US7988664B2 (en) 2004-11-01 2011-08-02 Tyco Healthcare Group Lp Locking clip with trigger bushing
US7226434B2 (en) 2003-10-31 2007-06-05 Tyco Healthcare Group Lp Safety shield
FR2863162B1 (fr) * 2003-12-05 2006-12-08 Vygon Raccords males et raccords femelles pour realiser des connexions de transmission de liquide, notamment pour des lignes de nutrition enterale
CA2586115C (en) 2004-11-05 2013-04-23 Icu Medical, Inc. Medical connector for having high flow rate characteristics
US7510545B2 (en) * 2005-02-09 2009-03-31 B. Braun Medical Inc. Needleless access port valves
US7114701B2 (en) * 2005-03-02 2006-10-03 B. Braun Medical, Inc. Needleless access port valves
US7615035B2 (en) * 2005-03-24 2009-11-10 B. Braun Medical Inc. Needleless access port valves
US8100866B2 (en) 2005-03-24 2012-01-24 B. Braun Medical Inc. Needleless access port valves
US7314061B2 (en) 2005-03-25 2008-01-01 B. Braun Medical Inc. Needleless access port valves
US8747387B2 (en) * 2005-10-11 2014-06-10 Covidien Lp IV catheter with in-line valve and methods related thereto
EP1942980A2 (en) * 2005-10-11 2008-07-16 Covidien AG Iv catheter with in-line valve and methods related thereto
CN102512727B (zh) 2005-10-11 2013-10-30 科维蒂恩股份公司 具有直通阀的静脉留置针及相关方法
US9895526B2 (en) 2006-03-08 2018-02-20 Ivaxis, Llc Anti-contamination cover for fluid connections
US7867204B2 (en) * 2006-05-04 2011-01-11 B. Braun Medical Inc. Needleless access port valves
US20070270756A1 (en) * 2006-05-22 2007-11-22 Peter Peppel Needleless access port valves
US7780794B2 (en) 2006-07-21 2010-08-24 Ivera Medical Corporation Medical implement cleaning device
MX2009003074A (es) 2006-09-29 2009-04-02 Tyco Healthcare Aparato quirurgico para transferencia de fluido.
US8105314B2 (en) 2006-10-25 2012-01-31 Icu Medical, Inc. Medical connector
US8899267B2 (en) * 2007-02-01 2014-12-02 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Connector assembly
US9259284B2 (en) 2007-02-12 2016-02-16 3M Innovative Properties Company Female Luer connector disinfecting cap
WO2009042874A1 (en) 2007-09-27 2009-04-02 Tyco Healthcare Group Lp I.v. catheter assembly and needle safety device
ATE482738T1 (de) 2007-12-20 2010-10-15 Tyco Healthcare Verschlusskappeanordnung mit gefederter manschette
CA2646265A1 (en) 2007-12-20 2009-06-20 Tyco Healthcare Group Lp Cap assembly for use with a prefilled lock solution syringe
EP2271398B1 (en) * 2008-03-25 2018-11-14 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Connector assembly
TW201032852A (en) * 2009-03-11 2010-09-16 Shu-Fang Huang Needle-free injection structure
US8864725B2 (en) * 2009-03-17 2014-10-21 Baxter Corporation Englewood Hazardous drug handling system, apparatus and method
US8454579B2 (en) 2009-03-25 2013-06-04 Icu Medical, Inc. Medical connector with automatic valves and volume regulator
PT2445572T (pt) 2009-06-22 2018-11-02 Np Medical Inc Válvula médica com vedação de contrapressão melhorada
USD644731S1 (en) 2010-03-23 2011-09-06 Icu Medical, Inc. Medical connector
US8758306B2 (en) 2010-05-17 2014-06-24 Icu Medical, Inc. Medical connectors and methods of use
US9138572B2 (en) * 2010-06-24 2015-09-22 Np Medical Inc. Medical valve with fluid volume alteration
US9017295B2 (en) 2010-09-02 2015-04-28 Skill Partner Limited Syringe adapter with a ball-typed valve
GB2486644B (en) * 2010-12-20 2013-02-13 Hsiu-Feng Pan Syringe adapter with a valve and an exhaust channel
US9054449B2 (en) 2012-01-27 2015-06-09 Chatsworth Products, Inc. Cable retention system for power distribution unit
EP2854932B1 (en) 2012-06-04 2018-08-08 3M Innovative Properties Company Male medical implement cleaning device
US9907617B2 (en) 2013-03-15 2018-03-06 3M Innovative Properties Company Medical implement cleaning device
CA2932124C (en) 2013-12-11 2023-05-09 Icu Medical, Inc. Check valve
USD785781S1 (en) * 2014-03-12 2017-05-02 Dna Medicine Institute, Inc. Sample consumable
USD793551S1 (en) 2014-12-03 2017-08-01 Icu Medical, Inc. Fluid manifold
USD786427S1 (en) 2014-12-03 2017-05-09 Icu Medical, Inc. Fluid manifold
EP3424554B1 (en) 2015-07-15 2023-11-22 Avent, Inc. Enteral adaptor couplings
US11590333B2 (en) 2018-01-22 2023-02-28 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Tubular coupling

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5251873B1 (en) * 1992-06-04 1995-05-02 Vernay Laboratories Medical coupling site.
US4934655A (en) * 1989-03-13 1990-06-19 Colder Products Company Shutoff valve assembly
DE4000764A1 (de) * 1990-01-12 1991-07-18 Braun Melsungen Ag Ansatzstueck
US5289849A (en) * 1990-05-29 1994-03-01 Paradis Joseph R Control of fluid flow
US5085645A (en) * 1990-08-15 1992-02-04 Becton, Dickinson And Company Apparatus and method for a catheter adapter with valve
DE9105229U1 (ja) * 1991-04-27 1991-06-13 B. Braun Melsungen Ag, 3508 Melsungen, De
US5360413A (en) * 1991-12-06 1994-11-01 Filtertek, Inc. Needleless access device
US5242393A (en) * 1992-06-18 1993-09-07 Becton, Dickinson And Company Valved blunt cannula injection site
US5269771A (en) * 1993-02-24 1993-12-14 Thomas Medical Products, Inc. Needleless introducer with hemostatic valve
US5439451A (en) * 1994-03-22 1995-08-08 B. Braun Medical, Inc. Capless medical backcheck valve

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10118192A (ja) * 1996-10-16 1998-05-12 Nippon Sherwood Medical Ind Ltd ガイドワイヤー挿入具
JP2003144546A (ja) * 2001-11-14 2003-05-20 Terumo Corp 弁体およびコネクタ
US8591475B2 (en) 2003-05-02 2013-11-26 Becton, Dickinson And Company Controlled release structure for attaching medical devices
US7717881B2 (en) 2003-05-02 2010-05-18 Becton, Dickinson And Company Controlled release structure for attaching medical devices
JP4549097B2 (ja) * 2003-05-02 2010-09-22 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニー 医療装置取付け用の管理された解除機構
JP2004329923A (ja) * 2003-05-02 2004-11-25 Becton Dickinson & Co 医療装置取付け用の管理された解除機構
US9259538B2 (en) 2003-05-02 2016-02-16 Becton, Dickinson And Company Controlled release structure for attaching medical devices
JP2013198755A (ja) * 2007-06-05 2013-10-03 Nipro Corp 医療用コネクタおよびその製造方法
US9044585B2 (en) 2007-06-05 2015-06-02 Nipro Corporation Medical connector
US9586036B2 (en) 2007-06-05 2017-03-07 Nipro Corporation Medical connector
US8915890B2 (en) 2009-07-30 2014-12-23 Becton, Dickinson And Company Medical device assembly
US11478589B2 (en) 2009-07-30 2022-10-25 Becton, Dickinson And Company Medical device assembly
US9789265B2 (en) 2009-07-30 2017-10-17 Becton, Dickinson And Company Medical device assembly
US10426899B2 (en) 2009-07-30 2019-10-01 Becton, Dickinson And Company Medical device assembly
US10322276B2 (en) 2013-03-13 2019-06-18 Carefusion 303, Inc. Collapsible valve with internal dimples
US10016588B2 (en) 2013-03-13 2018-07-10 Carefusion 303, Inc. Needleless connector with compressible valve
US10653879B2 (en) 2013-03-13 2020-05-19 Carefusion 303, Inc. Needleless connector with compressible valve
US11602626B2 (en) 2013-03-13 2023-03-14 Carefusion 303, Inc. Needleless connector with compressible valve
JP2019030769A (ja) * 2013-03-14 2019-02-28 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 支持部材を備える無針コネクタ
JP2020171849A (ja) * 2013-03-14 2020-10-22 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 支持部材を備える無針コネクタ
US11033726B2 (en) 2013-03-14 2021-06-15 Carefusion 303, Inc. Needleless connector with support member
JP2016510653A (ja) * 2013-03-14 2016-04-11 ケアフュージョン 303、インコーポレイテッド 支持部材を備える無針コネクタ
US11730944B2 (en) 2013-03-14 2023-08-22 Carefusion 303, Inc. Needleless connector with support member

Also Published As

Publication number Publication date
EP0696461A3 (en) 1996-06-05
EP0696461A2 (en) 1996-02-14
CA2155282A1 (en) 1996-02-11
JP2736240B2 (ja) 1998-04-02
US5535771A (en) 1996-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2736240B2 (ja) 医用器具のための弁付きアダプタ
JP3090082B2 (ja) 医用装置用の弁付きアダプタ
US7350764B2 (en) Self-sealing male connector
US6325782B1 (en) Medical valve with fluid escape space
US6050978A (en) Needleless valve connector
US6132404A (en) Medical valve and methods fuse
US7717884B2 (en) Medical valve and method of use
US5487728A (en) Connector assembly
US5971965A (en) Needleless injection site
US4874377A (en) Self-occluding intravascular cannula assembly
US7037302B2 (en) Positive flow needleless connector
WO1995035125A9 (en) Needleless injection site
JP2549223B2 (ja) プリ・スリット式注入部位のための差し込み固定カニューレ
JP2736239B2 (ja) 医療装置用の弁付きアダプタ及びその製造方法
WO2000027452A1 (en) Manifold with one-way needleless injection site
AU2483101A (en) Medical valve with tire seal

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19971202