JPH0856733A - 手提袋用補助具 - Google Patents

手提袋用補助具

Info

Publication number
JPH0856733A
JPH0856733A JP21813294A JP21813294A JPH0856733A JP H0856733 A JPH0856733 A JP H0856733A JP 21813294 A JP21813294 A JP 21813294A JP 21813294 A JP21813294 A JP 21813294A JP H0856733 A JPH0856733 A JP H0856733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
grip body
elastic cord
grip
handbag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21813294A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kobayashi
彰 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TIGER CROWN KK
Original Assignee
TIGER CROWN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TIGER CROWN KK filed Critical TIGER CROWN KK
Priority to JP21813294A priority Critical patent/JPH0856733A/ja
Publication of JPH0856733A publication Critical patent/JPH0856733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 筒状の握持体1の一方側に長手方向に延びる
切欠溝2を形成し、かつ握持体に手提袋Wの吊下紐を嵌
入する嵌入溝3を上記切欠溝に交差して複数個形成し、
この握持体の他方側の一方端部に上記切欠溝内に挿通可
能な弾性紐体4の基端部を止着し、弾性紐体の先端部に
摘子6を止着し、握持体の他方側の他方端部に上記切欠
溝に挿通された弾性紐体の先端部を挿通可能な係止溝7
を形成してなる。 【効果】 握持体を握持して手提袋を携行することがで
きて吊下紐が手に食い込みことがなくなり、それだけ手
提袋を楽に携行することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は例えばデパートやスーパ
ーの買物袋の携行に用いられる手提袋用補助具に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】この種の手提袋として紙又は合成樹脂製
の袋体に二個の吊下紐が止着されてなるものが知られて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記手提
袋の場合、吊下紐の紐幅が例えば1cmと狭いため、沢
山の商品を入れた際には重量により吊下紐が手に食い込
み、携行に苦痛を伴うことがあり、又手提袋一個ならま
だしも二個となると携行が困難となり、非常に使用しず
らいものとなることがあるという不都合を有している。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決することを目的とするもので、その要旨は、筒状
の握持体の一方側に長手方向に延びる切欠溝を形成し、
かつ該握持体に手提袋の吊下紐を嵌入する嵌入溝を上記
切欠溝に交差して複数個形成し、該握持体の他方側の一
方端部に上記切欠溝内に挿通可能な弾性紐体の基端部を
止着し、該弾性紐体の先端部に摘子を止着し、該握持体
の他方側の他方端部に上記切欠溝に挿通された弾性紐体
の先端部を挿通可能な係止溝を形成してなる手提袋用補
助具にある。
【0005】この際上記嵌入溝を上記握持体の左右両端
部側に二個ずつ計四個形成することが望ましい。
【0006】
【作用】握持体に形成された複数個の嵌入溝に手提袋の
吊下紐を嵌入し、摘子を持って弾性紐体を引っ張りつつ
上記切欠溝内に挿通して弾性紐体の先端部を係止溝内に
挿通すると摘子は係止溝の周縁部分に弾性紐体の弾性に
より係止され、嵌入溝内に嵌入された吊下紐は弾性紐体
により握持体の内周面に弾圧されて位置固定されること
になる。
【0007】
【実施例】図1乃至図11は本発明の実施例を示し、1
は筒状の握持体であって、この場合無色透明又は有色透
明、有色な合成樹脂により製作され、握持体1の一方側
には長手方向に延びる切欠溝2を形成し、かつ握持体2
に手提袋Wの吊下紐W1を嵌入する嵌入溝3を上記切欠
溝2に交差して、左右両端部側に二個ずつ計四個形成し
ている。
【0008】4は弾性紐体であって、この場合ループ状
に形成されたゴムにより形成され、紐幅は切欠溝2内に
二個分挿通可能な幅に形成され、握持体1の他方側の一
方端部に二個の挿通穴5・5を形成し、弾性紐体4全体
を偏平状に屈曲して、その基端部となる折返端部を一方
の挿通穴5に挿通したのち、握持体1の内周面側から他
方の挿通穴5に挿通し、その外に出した折り返し端部内
に先端部となる折返端部を挿通し、これにより弾性紐体
4の基端部を握持体1の他方側の一方端部に止着し、か
つこの弾性紐体4の先端部に上記同様な繋ぎ方により三
角ループ状の合成樹脂製の摘子6を止着して構成してい
る。
【0009】7は係止溝であって、この場合握持体1の
他方側の他方端部に形成され、上記切欠溝2に挿通され
た弾性紐体4の先端部が挿通される。
【0010】この実施例は上記構成であるから、図5、
図10の如く、手提袋Wの二個の吊下紐W1を嵌入溝3
・3内に嵌入し、摘子6を持って弾性紐体4を引っ張り
つつ上記切欠溝2内に挿通して弾性紐体4の先端部を係
止溝7内に挿通すると、図6、図8、図9の如く、摘子
4は係止溝7の周縁部分に弾性紐体4の弾性により係止
され、嵌入溝3内に嵌入された吊下紐W1は図8の如
く、弾性紐体4により握持体1の内周面に弾圧され、吊
下紐W1は位置固定され、しかして図7の如く、握持体
1の中央部分である左右二個の嵌入溝3の間を握持して
手提袋Wを携行することができ、握持体1を握持して手
提袋Wを携行することができて吊下紐W1が手に食い込
みことがなくなり、それだけ楽に携行することができ、
非常に便利なものとなり、また手提袋Wを開口状態で携
行でき、収納品の出し入れも容易となり、また手提袋W
を開口状態に保形することもできて手提袋Wを安定状態
で接地起立でき、使用快適性を高めることができ、また
吊下紐W1は弾性紐体4により握持体1の内周面に弾圧
されて位置固定されから、嵌入溝3からの吊下紐W1
離脱を防止することができ、手提袋W並びに握持体1の
不測の離脱落下を防ぐことができ、手提袋Wを手から離
して接地しても握持体が離脱することがなくなり、使用
快適性を高めることができる。
【0011】また、手提袋Wを取り外す際には、図6の
状態で、摘子6を持って弾性紐体4を引っ張りつつ係止
溝7内から弾性紐体4を外し、そのまま切欠溝2内を介
して、図5の如く、弾性紐体4を握持体1内から抜き去
り、そして嵌入溝3・3から二個の吊下紐W1を取り外
すことができ、握持体1から手提袋Wの取り外しも容易
に行うことができて非常に使い易いものとなる。
【0012】この場合握持体1は円筒状に形成されてい
るから握持し易く、かつソフトな握持感覚を得ることが
でき、また握持体1は合成樹脂からなるため軽量化を図
ることができると共に製作コストを低減することができ
る。
【0013】又、この場合握持体2に手提袋Wの吊下紐
1を嵌入する嵌入溝3を上記切欠溝2に交差して、左
右両端部側に二個ずつ計四個形成しているから、図11
の如く、二個の手提袋Wの各二個の吊下紐W1を嵌入溝
3・3・3・3内に嵌入することにより、二個の手提袋
Wを携行することができ、この場合握持体1の中央部分
を肩にかけて携行することもできる。
【0014】尚、本発明は上記実施例に限られるもので
はなく、握持体1の大きさや材質並びに弾性紐体4の材
質、嵌入溝3の数等は適宜変更して設計される。
【0015】
【発明の効果】本発明は上述の如く、手提袋の吊下紐を
嵌入溝内に嵌入し、摘子を持って弾性紐体を引っ張りつ
つ上記切欠溝内に挿通して弾性紐体の先端部を係止溝内
に挿通し、摘子は係止溝の周縁部分に弾性紐体の弾性に
より係止され、嵌入溝内に嵌入された吊下紐は弾性紐体
により握持体の内周面に弾圧され、吊下紐は位置固定さ
れ、しかして握持体の中央部分を握持して手提袋を携行
することができ、握持体を握持して手提袋を携行するこ
とができて吊下紐が手に食い込みことがなくなり、それ
だけ手提袋を楽に携行することができ、非常に便利なも
のとなり、また吊下紐は弾性紐体により握持体の内周面
に弾圧されて位置固定されから、嵌入溝からの吊下紐の
離脱を防止することができ、手提袋並びに握持体の不測
の離脱落下を防ぐことができ、手提袋を手から離して接
地しても握持体が離脱することがなく、手提袋を取り外
す際には、摘子を持って弾性紐体を引っ張りつつ係止溝
内から弾性紐体を外し、そのまま切欠溝内を介して、弾
性紐体を握持体内から抜き去り、そして嵌入溝から吊下
紐を取り外すことができ、握持体から手提袋の取り外し
も容易に行うことができて非常に使い易いものとなる。
【0016】又、握持体に上記嵌入溝を左右両端部側に
二個ずつ計四個形成することにより、二個の手提袋の各
二個の吊下紐を嵌入溝内に嵌入することにより、二個の
手提袋を携行することができ、一層使用し易いものとな
る。
【0017】以上、所期の目的を充分達成することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の全体斜視図である。
【図2】本発明の実施例の全体斜視図である。
【図3】本発明の実施例の縦断面図である。
【図4】示す本発明の実施例の横断面図である。
【図5】本発明の実施例の縦断面図である。
【図6】本発明の実施例の縦断面図である。
【図7】本発明の実施例の使用状態の斜視図である。
【図8】本発明の実施例の横断面図である。
【図9】本発明の実施例の側面図である。
【図10】本発明の実施例の使用状態の側面図である。
【図11】本発明の実施例の他の使用状態の側面図であ
る。
【符号の説明】
W 手提袋 W1 吊下紐 1 握持体 2 切欠溝 3 嵌入溝 4 弾性紐体 6 摘子 7 係止溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒状の握持体の一方側に長手方向に延び
    る切欠溝を形成し、かつ該握持体に手提袋の吊下紐を嵌
    入する嵌入溝を上記切欠溝に交差して複数個形成し、該
    握持体の他方側の一方端部に上記切欠溝内に挿通可能な
    弾性紐体の基端部を止着し、該弾性紐体の先端部に摘子
    を止着し、該握持体の他方側の他方端部に上記切欠溝に
    挿通された弾性紐体の先端部を挿通可能な係止溝を形成
    してなる手提袋用補助具。
  2. 【請求項2】 上記嵌入溝が上記握持体の左右両端部側
    に二個ずつ計四個形成されている請求項1記載の手提袋
    用補助具。
JP21813294A 1994-08-19 1994-08-19 手提袋用補助具 Pending JPH0856733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21813294A JPH0856733A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 手提袋用補助具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21813294A JPH0856733A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 手提袋用補助具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0856733A true JPH0856733A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16715146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21813294A Pending JPH0856733A (ja) 1994-08-19 1994-08-19 手提袋用補助具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0856733A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100850552B1 (ko) * 2008-04-07 2008-08-06 이형훈 링형밴드가 장착된 손잡이
JP2016215201A (ja) * 2010-11-25 2016-12-22 エスシーエル・インターナショナル・スペシャル・コーチング・ラボラトリーScl International Special Coating Laboratory 二重レンズ保持デバイス

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100850552B1 (ko) * 2008-04-07 2008-08-06 이형훈 링형밴드가 장착된 손잡이
JP2016215201A (ja) * 2010-11-25 2016-12-22 エスシーエル・インターナショナル・スペシャル・コーチング・ラボラトリーScl International Special Coating Laboratory 二重レンズ保持デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5150938A (en) Bag grip
US5082156A (en) Tool wrist strap
US4123012A (en) Cord holder
ES2263732T3 (es) Dispositivo de bloqueo.
US6123086A (en) Decorative hair accessory and method for providing
US5695234A (en) Carrying device for shopping bags
US20030131447A1 (en) Bag grip for carrying multiple plastic bags
US5774945A (en) Bundling device
JPH0856733A (ja) 手提袋用補助具
US4898171A (en) Stay-in-place pacifier
US20050115598A1 (en) Tangle-free umbrella grip
US4919466A (en) Reusable package strap handle
GB2293309A (en) Handle grip
CN211354199U (zh) 背包的固定件及背包
US4972556A (en) Clothing containment element
JP3127495U (ja) ハンドキャリヤ補助具
CA1248501A (en) Bag handle
JPH09294509A (ja) ルアーのフックカバー装置およびフックカバー
KR100764098B1 (ko) 가방의 분리형 손잡이
JP4376612B2 (ja) 吊り紐を有する傘
US2777317A (en) Key holding device
KR200182023Y1 (ko) 넥타이고정구가 부착된 넥타이
JP2022043560A (ja) ツインステッキ
KR100496803B1 (ko) 가방 겸용 포대기
JP3021946U (ja) 背負バッグ