JPH0852643A - 統合光走査手段を備えた測定装置 - Google Patents

統合光走査手段を備えた測定装置

Info

Publication number
JPH0852643A
JPH0852643A JP7146565A JP14656595A JPH0852643A JP H0852643 A JPH0852643 A JP H0852643A JP 7146565 A JP7146565 A JP 7146565A JP 14656595 A JP14656595 A JP 14656595A JP H0852643 A JPH0852643 A JP H0852643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light beam
measuring device
beam scanning
data
scanning means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7146565A
Other languages
English (en)
Inventor
Dieter Busch
ディーター・ブッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prueftechnik Dieter Busch AG
Original Assignee
Prueftechnik Dieter Busch AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prueftechnik Dieter Busch AG filed Critical Prueftechnik Dieter Busch AG
Publication of JPH0852643A publication Critical patent/JPH0852643A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • G01P3/481Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals
    • G01P3/486Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage of pulse signals delivered by photo-electric detectors

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安価で壊れにくく、さらに小さな寸法の統合
光走査手段を備えた測定装置を提供すること。 【構成】 回転体の回転数を検出するための統合光ビー
ム走査手段を備えた測定装置であり、コントラスト符号
化データ(バーコード)が光ビーム走査手段によって検
出可能である。測定装置は、回転数の測定またはデータ
の検出からなる動作モードを選択する選択手段を有す
る。分析手段は、走査手段(1)から出力された信号を
分析し、その分析結果によって、回転数の測定とデータ
の検出からなる動作モードの一方を自動的に選択する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、回転部材の回転数を検
出するための統合光走査手段を備えた測定装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】米国特許第5,059,901号による
と、回転軸の回転数を検出するために、レーザ・ビーム
を使って回転軸上の反射マークを走査する方法が知られ
ている。
【0003】機械複合物の整備では、複数の異なる測定
位置で状態データを測定する必要がある。この状態デー
タは、温度、回転数、振動の強さ、軸受の状態、キャビ
テーションなどの多数の物理パラメータを含む。この場
合、後の評価のために、測定された測定データが、測定
データを検出した各測定位置と関連付けされることが重
要である。
【0004】この目的のため、米国特許出願第4,88
5,707によると、バーコードの識別のために各測定
位置に設けられたバーコードを読み取るように働くバー
コード・リーダーによって機械軸受における振動の強さ
を検出する振動測定装置を備えることが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、測定
位置識別データを検出するための安価で場所をとらない
手段を備えた回転部材の回転数を検出できる測定装置を
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、回転
体の回転数を検出するための統合光ビーム走査手段
(1)を備えた測定装置であって、測定装置(100)
が、光ビーム走査手段(1)によってデータ担体(2
4)の表面にあるコントラスト符号化データを検出する
ように動作可能であることを特徴としている。
【0007】請求項2の発明は、請求項1記載の測定装
置において、光ビーム走査手段(1)から出力された検
出信号を回転数の値に変換するための第1の信号処理手
段(12)と、光ビーム走査手段(1)から出力された
検出信号を復号化規則に従って出力データに変換するた
めの第2の信号処理手段(13)と、を具備することを
特徴としている。
【0008】請求項3の発明は、請求項1または請求項
2に記載の測定装置において、回転数の測定とデータの
検出とからなる動作モードの一方を選択するために、オ
ペレータによって操作されるように設計されている選択
手段(18)を具備することを特徴としている。
【0009】請求項4の発明は、請求項1または請求項
2に記載の測定装置において、光ビーム走査手段(1)
から出力された信号を分析し、そして分析の結果によっ
て、回転数の測定とデータの検出とからなる動作モード
の一方を自動的に選択するように設定された分析手段
(14)を具備することを特徴としている。
【0010】請求項5の発明は、請求項4記載の測定装
置において、分析手段(14)が、光ビーム走査手段
(1)から出力された検出信号(9)の継続時間が所定
持続時間(T0)よりも短いときはデータを検出する動
作モードを選択し、光ビーム走査手段(1)から出力さ
れた検出信号(9)の継続時間が所定持続時間(T0)
よりも長いときは回転数を測定する動作モードを選択す
るように設計されたことを特徴としている。
【0011】請求項6の発明は、請求項4記載の測定装
置において、分析手段(14)が、光ビーム走査手段
(1)から出力された検出信号が主に周期的な構成を有
するときは回転数を測定する動作モードを選択し、検出
信号が非周期的な構成を有するときはデータを検出する
動作モードを選択するように設計されたことを特徴とし
ている。
【0012】請求項7の発明は、請求項4記載の測定装
置において、分析手段(14)が、光ビーム走査手段
(1)から出力された検出信号の周波数が高いときは回
転数を測定する動作モードを選択し、検出信号の周波数
が低いときはデータ検出の動作モードを選択するように
設計されたことを特徴としている。
【0013】請求項8の発明は、請求項6記載の測定装
置において、分析手段(14)が、検出信号または検出
信号の周波数あるいはその両方の持続時間および周期に
よって各動作モードを選択するように設計されたことを
特徴としている。
【0014】請求項9の発明は、請求項1ないし請求項
8のいずれかに記載の測定装置において、光ビーム走査
手段(1)がレーザー・ビーム生成手段(2)を含むこ
とを特徴としている。
【0015】請求項10の発明は、請求項1ないし請求
項9のいずれかに記載の測定装置において、光ビーム走
査手段(1)が、測定位置を識別するバーコード(2
4)を読み取るように動作可能であることを特徴として
いる。
【0016】
【作用】本発明の測定装置は、伝送された光ビームの回
転体からの反射によって回転数を検出するために使用で
き、またバーコードなどの各測定位置を識別するコント
ラスト符号化データを検出するためにも使用できる光ビ
ーム走査手段を有する。したがって、本発明による測定
装置の光ビーム走査手段は、次の2つの機能を実現す
る。1つは、反射によって回転数を検出するように働
き、もう1つは、測定位置識別データを測定する。光ビ
ーム走査手段の電子的および光学的部品は、回転数の検
出と測定位置識別データの検出の両方に1回だけ必要と
されて提供され、それにより、本発明の測定装置は安価
で壊れにくく、さらに小さな寸法で実現できる。
【0017】
【実施例】以下、図面を参照して、この発明の実施例に
ついて説明する。図1は、多数の機械条件に関してデー
タが測定される測定位置の例を示す。この例では、回転
軸23を保持する軸受ブロック20のローラー軸受21
の状態データが測定される。回転軸23には、回転数を
測定するために使用される反射マーク22が付けられて
いる。軸受ブロック20には、バーコード形の測定位置
識別手段24が付けられている。
【0018】本発明の測定装置の光ビーム走査手段は、
バーコードを読み取って測定位置識別データを測定し、
同じ光ビーム走査手段を使って、反射原理により回転軸
23の回転数を測定する。測定位置識別データを測定す
るためには、光ビーム走査手段と共に、測定装置をバー
コード24の表面上に置き、コード・バーの広がる方向
に手で横に動かす。
【0019】回転数を測定するためには、回転軸から少
し離れた距離に測定装置を保つ。このとき、測定装置と
向かい合っている軸23の側面に光ビーム走査手段を置
くと、回転する反射マークを照らすようにする。必要に
応じて、測定位置(この場合は軸受ブロック20)にお
いて、温度、振動の強さなどの他の測定も行うことがで
きる。
【0020】図2は、本発明による測定装置で使用でき
るような光ビーム走査手段の実施例を示す。光ビーム走
査手段1は、パルス電源4によって駆動されるレーザ・
ダイオード2を含み、それによりレーザ・ダイオード2
は、数十〜数百Hzの範囲の高い周波数f2で光パルス
を放出する。レーザ・ダイオード2から放出された光は
レンズなどの光学機器8を通過し、本発明にしたがっ
て、回転軸の表面またはバーコードのどちらかの表面1
6に導かれる。表面16で反射した光は、レーザ・ダイ
オード2から放出された光が通過したものと同じでもよ
い光学機器を通りフォトダイオード3に達し、そこで受
け取られた光は電気信号に変換される。フォトダイオー
ド3からの電気信号は帯域ろ過されて外光から邪魔な影
響が排除される。バンド・パス5の透過周波数は、レー
ザ・ダイオード2の電源回路4のパルス周波数によって
決定される。バンド・パス5の出力信号は、信号処理手
段6で増幅され、整流されフィルタにかけられて、しき
い値回路7の入力に送られる。検出信号は、検出された
コントラスト・シーケンスの面と光学的に対応するしき
い値回路7の出力9において提供される。
【0021】図3は、本発明による測定装置の第1の実
施例を示す。測定装置100は、光ビーム走査手段1、
表示手段12aを備えた回転数測定手段12、ならびに
マイクロプロセッサCPUを備えたデータ検出手段13
を有する。13aは、検出データを評価のために読み込
むことができるインターフェ−スを示す。
【0022】また、本発明の第1の実施例による測定装
置100は、オペレータが作動できるように備えられた
スイッチ形の選択手段18を有する。選択手段18は、
回転数を測定するために光ビーム走査手段1を操作する
のか(図に示したスイッチ位置)、あるいはバーコード
・データを検出するために光ビーム検出手段1を走査す
るのか、測定装置100の動作モードを決定するための
ものである。
【0023】回転数を測定する動作モードでは、回転数
測定手段12は、光ビーム走査手段1から出力された検
出信号をライン9経由で受け取り、これを分析して、表
示手段12a経由で回転数という形での分析結果を示
す。たとえば、表示手段12aは、液晶表示装置であ
る。さらに、回転数測定手段12は、分析結果を、回転
数を記憶するデータ検出手段13に送る。
【0024】選択手段18によって、データを検出する
動作モードが選択された場合は、光ビーム走査手段1の
出力9における検出信号は、選択手段18経由でデータ
検出手段13の検出信号入力に進む。データ検出手段は
光ビーム走査手段1から受け取った検出信号を分析し、
走査手段1によって読み取られたバーコード・データを
取り出すために適切な復号化処置を行なう。データ検出
手段13は、測定位置を識別する検出データを測定位置
の測定状態データと関連付けて、このデータを記憶す
る。
【0025】データ検出手段13は、測定プロセスがど
れだけ進行したかによって、測定プロセスの次の処置を
オペレータに推奨するように設計することができる。こ
のような進行の制御は、データ検出手段がインターフェ
−ス手段13a経由で受け取るプログラム・データに従
って、データ検出手段13内のマイクロプロセッサ装置
CPUによって実行される。データ検出手段13が測定
データの存在は認識しているが、対応する測定位置識別
データをまだ認識してない場合、データ検出手段13
は、測定位置識別データの検出がまた行なわれるべきで
あることをオペレータに伝える光学的または音響的な信
号を出力する。
【0026】図4は、本発明による測定装置100の第
2の実施例を示す。本実施例による測定装置は、光ビー
ム走査手段1、回転数測定手段12およびデータ検出手
段13の他に、動作モード切替手段10を制御する進行
制御手段11を有する。図4では、進行制御手段11
は、機能的に独立した手段として表されている。しか
し、その動作はデータ検出手段13内のマイクロプロセ
ッサによって認識することができる。進行制御手段11
は、特定の測定位置で実施される測定によって、本実施
例に従って測定装置を順次構成するように、インターフ
ェ−ス13aを介してプログラム可能である。特定の測
定位置での測定データ検出の始めに、進行制御手段11
は、測定装置を切替手段10経由でデータを検出する動
作モードにし、オペレータに光学的または音響的な信号
を出して、光ビーム走査手段1によって測定位置識別デ
ータをデータ検出手段13の中に読み込む。データ検出
手段13には、各測定位置に関して測定されるべき測定
値のリストが含まれている。このリストにしたがって、
進行制御手段11は、次にそれぞれ個々の測定のために
測定装置を構成し、表示手段によって次にどの測定値を
検出すべきかをオペレータに伝える。首尾よく測定値を
測定した後、進行制御手段11は、この測定位置で測定
されるべき次の測定値に移る。測定されるべき測定値が
回転数の場合は、進行制御手段11は、測定装置を切替
手段10経由で回転数を測定する動作モードにして、光
ビーム走査手段1によって送られた検出信号を、前の実
施例と同じように処理する。それぞれの測定位置で必要
な測定がすべて完了した後で、進行制御手段11は次
に、光ビーム走査手段1によって次の測定位置の測定位
置識別データを読み込むようオペレータに光学的または
音響的な種類の命令を出す。
【0027】図5は、本発明による測定装置の第3の実
施例を示す。本実施例による測定装置は、光ビーム走査
手段1、回転数測定手段12およびデータ検出手段13
の他に、回転数測定手段12やデータ検出手段13のよ
うに、光ビーム走査手段1の出力ライン9から入力信号
として検出信号を受け取る分析手段14を備えている。
分析手段14は、走査手段1からの検出済み信号を分析
し、その分析の結果によって、回転数の測定とデータの
検出からなる動作モードの一方を選択する。選択された
回転数に基づいて、分析手段14は、起動信号を回転数
測定手段12またはデータ検出手段13に伝送する。動
作モードの選択に際しては、分析手段14は、光ビーム
走査手段によって測定位置識別データが読み取られてい
る場合に回転数が測定されるとき、光ビーム走査手段1
の検出信号が異なる特性を有するという事実を利用す
る。
【0028】図6Aは、バーコードを読み取るために使
用されるときに光ビーム走査手段1の出力9で生じる検
出信号の例を示す。
【0029】これに対して図6Bは、回転数を測定する
ために使用されるときの光ビーム走査手段1の出力9に
おける検出信号の例を示す。
【0030】本発明の測定装置の第3の実施例による分
析手段14の第1の実施例によって、分析手段14は検
出信号の持続時間Tを測定する。検出信号の持続時間T
が所定期間T0よりも長い場合、分析手段14は、光ビ
ーム走査手段1が現在回転数を測定していると判断し、
その結果、回転数測定手段12を起動させ、データ検出
手段13を非活動化する。
【0031】一方、分析手段14が、検出信号の持続時
間Tが所定持続時間よりも短いと判断した場合は、分析
手段14は、光ビーム走査手段1が現在データ検出のた
めに使用されていると判断し、回転数測定手段12を非
活動化し、データ検出手段13を起動させる。
【0032】本発明の測定装置の第3の実施例による分
析手段14の第2の実施例によって、分析手段14は、
本質的に周期的な構成を有するかどうか光ビーム走査手
段1の出力9の検出信号を分析する。たとえば、そのよ
うな分析は、検出信号の始めから測定された検出信号の
所定期間だけ、FFT(高速フーリエ変換)によるデジ
タル手段を用い実行することができる。検出信号が実質
上周期的構造を有する場合は、分析手段14は、光ビー
ム走査手段1が現在回転数を検出していると判断し、検
出信号を回転数測定手段12に提供するか、あるいはこ
れを起動させてデータ検出手段13を非活動化する。一
方、分析の結果、分析用に使用された時間間隔において
検出信号9が本質的に周期的ではなかった場合は、分析
手段14は分析期間内に測定された検出信号をデータ検
出手段13に送って、データ検出手段13を起動させ回
転数測定手段12を非活動化する。次に、データ検出手
段13は、検出信号を復号化して検出されたデータを記
憶し、あるいは検出信号がバーコードに対応していない
ことを示すエラー・メッセージを出すこともある。
【0033】分析手段14の第3の実施例によれば、こ
の分析手段14は、検出信号に高周波部分があるどうか
に基づいて、光ビーム走査手段1が現在回転数の測定用
に使用されているかデータ検出用に使用されているかを
判断する。本実施例は、特に、高い回転数が測定される
ときに適する。本実施例による分析手段14が、検出信
号の基本周波数が所定しきい値を上回ると判断した場合
は、この分析手段14は、回転数が現在光ビーム走査手
段1によって測定されていると認識し、その結果、回転
数測定手段12を起動させデータ検出手段13を非活動
化する。同様の要領で、分析手段14は、検出信号の基
本周波数が所定しきい値を下回るときにはデータ検出用
の動作モードを選択する。
【0034】分析手段14の第4の実施例によれば、こ
の分析手段14は、分析手段14の前の実施例で説明し
た基準の組み合わせに基づいて、現在光ビーム走査手段
1によって回転数が測定されているのかデータが検出さ
れているのかを判断する。たとえば、検出信号の持続時
間が所定の持続時間よりも短く検出信号が主に周期的で
ない構成を有するときには、分析手段14は、光ビーム
走査手段1は現在データを検出中と判断する。異なる基
準の組み合わせによって、分析結果のエラー比率は、実
施の要件によって減少させることができる。その結果、
走査手段1の出力9における検出信号が回転数測定信号
またはデータ検出信号に求められた基準をすべて満たし
ているわけではないとき、異なる基準の組み合わせによ
って、光ビーム走査手段1から出力された検出信号が回
転数測定信号でもデータ検出信号でもないことを認識す
ることが可能である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、伝送された光ビームの回転体からの反射によって回
転数を検出するために使用でき、またバーコードなどの
各測定位置を識別するコントラスト符号化データを検出
するためにも使用できる光ビーム走査手段を有する。し
たがって、本発明による測定装置の光ビーム走査手段
は、次の2つの機能を実現する。1つは、反射によって
回転数を検出するように働き、もう1つは、測定位置識
別データを測定する。光ビーム走査手段の電子的および
光学的部品は、回転数の検出と測定位置識別データの検
出の両方に1回だけ必要とされて提供され、それによ
り、本発明の測定装置は安価で壊れにくく、さらに小さ
な寸法で実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の測定位置の例を示す斜視図である。
【図2】本発明における走査手段の一実施例を示すブロ
ック図である。
【図3】本発明の第1の実施例による測定装置の構成を
示すブロック図である。
【図4】本発明の第2の実施例による測定装置の構成を
示すブロック図である。
【図5】本発明の第3の実施例による測定装置の構成を
示すブロック図である。
【図6】本発明における検出信号の例を示す波形図であ
る。
【符号の説明】
1 ……光ビーム走査手段 2 ……レーザダイオード 3 ……フォトダイオード 6 ……信号処理手段 7 ……しきい値回路 9 ……出力 10 ……動作モード切替手段 11 ……進行制御手段 12 ……回転数測定手段 12a……表示手段 13 ……データ検出手段 13a……インターフェイス手段 14 ……分析手段 18 ……選択手段 24 ……バーコード 100……測定装置 T ……検出信号の持続時間

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転体の回転数を検出するための統合光
    ビーム走査手段(1)を備えた測定装置であって、測定
    装置(100)が、光ビーム走査手段(1)によってデ
    ータ担体(24)の表面にあるコントラスト符号化デー
    タを検出するように動作可能であることを特徴とする測
    定装置。
  2. 【請求項2】 光ビーム走査手段(1)から出力された
    検出信号を回転数の値に変換するための第1の信号処理
    手段(12)と、 光ビーム走査手段(1)から出力された検出信号を復号
    化規則に従って出力データに変換するための第2の信号
    処理手段(13)と、 を具備することを特徴とする請求項1に記載の測定装
    置。
  3. 【請求項3】 回転数の測定とデータの検出とからなる
    動作モードの一方を選択するために、オペレータによっ
    て操作されるように設計されている選択手段(18)を
    具備することを特徴とする請求項1または請求項2に記
    載の測定装置。
  4. 【請求項4】 光ビーム走査手段(1)から出力された
    信号を分析し、そして分析の結果によって、回転数の測
    定とデータの検出とからなる動作モードの一方を自動的
    に選択するように設定された分析手段(14)を具備す
    ることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の測
    定装置。
  5. 【請求項5】 分析手段(14)が、光ビーム走査手段
    (1)から出力された検出信号(9)の継続時間が所定
    持続時間(T0)よりも短いときはデータを検出する動
    作モードを選択し、光ビーム走査手段(1)から出力さ
    れた検出信号(9)の継続時間が所定持続時間(T0)
    よりも長いときは回転数を測定する動作モードを選択す
    るように設計されたことを特徴とする請求項4に記載の
    測定装置。
  6. 【請求項6】 分析手段(14)が、光ビーム走査手段
    (1)から出力された検出信号が主に周期的な構成を有
    するときは回転数を測定する動作モードを選択し、検出
    信号が非周期的な構成を有するときはデータを検出する
    動作モードを選択するように設計されたことを特徴とす
    る請求項4に記載の測定装置。
  7. 【請求項7】 分析手段(14)が、光ビーム走査手段
    (1)から出力された検出信号の周波数が高いときは回
    転数を測定する動作モードを選択し、検出信号の周波数
    が低いときはデータ検出の動作モードを選択するように
    設計されたことを特徴とする請求項4に記載の測定装
    置。
  8. 【請求項8】 分析手段(14)が、検出信号または検
    出信号の周波数あるいはその両方の持続時間および周期
    によって各動作モードを選択するように設計されたこと
    を特徴とする請求項6に記載の測定装置。
  9. 【請求項9】 光ビーム走査手段(1)がレーザー・ビ
    ーム生成手段(2)を含むことを特徴とする請求項1な
    いし請求項8のいずれかに記載の測定装置。
  10. 【請求項10】 光ビーム走査手段(1)が、測定位置
    を識別するバーコード(24)を読み取るように動作可
    能であることを特徴とする請求項1ないし請求項9のい
    ずれかに記載の測定装置。
JP7146565A 1994-06-13 1995-06-13 統合光走査手段を備えた測定装置 Withdrawn JPH0852643A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4420562A DE4420562C2 (de) 1994-06-13 1994-06-13 Drehzahlmeßgerät
DE4420562.7 1994-06-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0852643A true JPH0852643A (ja) 1996-02-27

Family

ID=6520434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7146565A Withdrawn JPH0852643A (ja) 1994-06-13 1995-06-13 統合光走査手段を備えた測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5612544A (ja)
EP (1) EP0687913A3 (ja)
JP (1) JPH0852643A (ja)
DE (1) DE4420562C2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6483104B1 (en) 1996-09-23 2002-11-19 Valeo Schalter Und Sensoren Gmbh Rotational angle sensor using a CCD line with enhanced measuring precision
DE19638912A1 (de) * 1996-09-23 1998-03-26 Teves Gmbh Alfred Drehwinkelsensor mit CCD-Zeile und periodisch angesteuerter Lichtquelle
DE19724711B4 (de) * 1997-06-11 2004-09-16 Sick Ag Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen und Lesen eines an einem Objekt vorgesehenen Strichcodes
US5818025A (en) * 1997-08-13 1998-10-06 Ncr Corporation Selective pattern scanner
WO2000055648A1 (en) * 1999-03-17 2000-09-21 Input/Output, Inc. Hydrophone assembly
DE19916710B4 (de) * 1999-04-14 2005-08-04 Lang, Günter Werkzeugantriebseinrichtung, insbesondere für Werkzeugmaschinen
US7528356B2 (en) * 1999-12-30 2009-05-05 Honeywell International Inc. Method and system for optical distance and angle measurement
US6426497B1 (en) * 1999-12-30 2002-07-30 Honeywell International Inc. Method and system for optical distance and angle measurement
US20030127588A1 (en) * 1999-12-30 2003-07-10 Martinez Steven David Method and system for optical distance and angle measurement
WO2001081087A1 (fr) * 2000-04-25 2001-11-01 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Procede et appareil permettant de detecter un dephasage angulaire
US6832521B1 (en) * 2000-11-01 2004-12-21 Entek Ird International Corporation Data collector instrument with integral speed sensor
US6618128B2 (en) * 2002-01-23 2003-09-09 Csi Technology, Inc. Optical speed sensing system
JP6181183B2 (ja) * 2013-07-23 2017-08-16 京都電子工業株式会社 回転速度検出装置、該装置を用いた粘度測定装置、回転速度検出方法及び該方法に用いる回転体
US10019886B2 (en) * 2016-01-22 2018-07-10 Aktiebolaget Skf Sticker, condition monitoring system, method and computer program product
DE102017119741A1 (de) 2017-08-29 2019-02-28 Essentim Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Bestimmen eines in einem Rotationssystem auf einen Stoff wirkenden Prozessparameters

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4551715A (en) * 1984-04-30 1985-11-05 Beckman Instruments, Inc. Tachometer and rotor identification apparatus for centrifuges
CH664225A5 (de) * 1984-07-20 1988-02-15 Alos Ag Vorrichtung zum detektieren von optischen zeichen auf einem relativ zur vorrichtung bewegten filmtraeger.
US5029034A (en) * 1985-04-19 1991-07-02 Capital Cities/Abc Video Systems, Inc. Video cassette with optical output of information
FI864811A (fi) * 1985-12-11 1987-06-12 Kontron Holding Ag Centrifug.
US4885707A (en) * 1987-02-19 1989-12-05 Dli Corporation Vibration data collecting and processing apparatus and method
DE3809454A1 (de) * 1987-03-30 1988-10-20 Kollmorgen Corp Optische lichtleiter-sensor-vorrichtung fuer einen elektrischen motor
US4866269A (en) * 1988-05-19 1989-09-12 General Motors Corporation Optical shaft position and speed sensor
DE3818594A1 (de) * 1988-06-01 1989-12-07 Hermle Kg Berthold Zentrifuge
US5065017A (en) * 1990-04-20 1991-11-12 Hoech Robert W Zero mark for optical encoder using stator mask patterns and rotor patterns
US5059901A (en) * 1990-05-04 1991-10-22 Technology For Energy Corporation Visible light laser tachometer for sensing rotational speed of an object
US5249138A (en) * 1991-01-07 1993-09-28 Computational Systems, Inc. Analog signal preprocessor
US5471054A (en) * 1991-09-30 1995-11-28 Nf. T&M. Systems, Inc. Encoder for providing calibrated measurement capability of rotation or linear movement of an object, label medium and an optical identification system
DE4208059A1 (de) * 1992-03-13 1993-09-16 Hermle Berthold Maschf Ag Zentrifuge

Also Published As

Publication number Publication date
US5612544A (en) 1997-03-18
EP0687913A2 (de) 1995-12-20
DE4420562A1 (de) 1995-12-14
EP0687913A3 (de) 1997-04-09
DE4420562C2 (de) 1999-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0852643A (ja) 統合光走査手段を備えた測定装置
US5268564A (en) Bar code scanner actuated by detection of scanner motion
US5151580A (en) Light emitting diode scanner
CN102629312B (zh) 一种全向多线激光条码识读装置及方法
JP2785534B2 (ja) 情報読取り装置
JPH06502949A (ja) バーコード記号自動読取装置および方法
JP5635094B2 (ja) 電気モータの駆動電流の周波数を整合する方法及びデバイス
JP4917422B2 (ja) バーコード・スキャナによる移動アイテムの追跡方法及び装置
EP0410710A2 (en) Laser scanning system for reading bar codes or the like
JPH08287176A (ja) バーコード読取装置
JP2009508222A (ja) 電気光学読取り機における使用のためのデュアルチップアークテクチャを有するスキャンエンジン
US5818027A (en) Control circuit for a bar code scanner
JPS61223530A (ja) 機械状態データの検出・評価方法及びその装置
US5828050A (en) Light emitting laser diode scanner
CA3085118A1 (en) Blood testing system and method
US7995206B2 (en) Apparatus and method for recognizing objects
JP4419255B2 (ja) 共振型光スキャナ
CA2360210A1 (en) Data collector instrument with integral speed sensor
US5818025A (en) Selective pattern scanner
JP2008107099A (ja) リモートセンシング装置
JP3870549B2 (ja) 光学情報読取装置
JP3599295B2 (ja) 光学式寸法測定装置
JPH0528300A (ja) バーコードスキヤナ
JPH1048228A (ja) 弾丸回転速度計測方法及び装置
JP2007315823A (ja) 表面検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020903