JPH0851465A - 多値デジタル変調器 - Google Patents
多値デジタル変調器Info
- Publication number
- JPH0851465A JPH0851465A JP6183565A JP18356594A JPH0851465A JP H0851465 A JPH0851465 A JP H0851465A JP 6183565 A JP6183565 A JP 6183565A JP 18356594 A JP18356594 A JP 18356594A JP H0851465 A JPH0851465 A JP H0851465A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- bit rate
- digital
- selecting
- modulation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】複数系統の入力データを同時に多値変調可能な
多値デジタル変調器を提供することにある。 【構成】第1のビットレートのデジタルデータaを複数
系統に分配する分配手段11,12と、前記第1のビッ
トレートとは異なる第2のビットレートで互いに異なる
複数のデジタルデータd,fを同期させる同期化手段1
5,16と、この手段で互いに同期された複数のデジタ
ルデータと前記分配手段で分配された複数系統のデータ
のいずれか一方を選択してそれぞれ独立した位相軸デー
タi,kとして導出する選択手段13,14と、この手
段で選択された複数の位相軸データについて第1のビッ
トレートのデータ選択時にはそのビットレートで、第2
のビットレートのデータ選択時にはデータ数倍のビット
レートで多値変調を行う多値デジタル変調回路17とを
具備して構成される。
多値デジタル変調器を提供することにある。 【構成】第1のビットレートのデジタルデータaを複数
系統に分配する分配手段11,12と、前記第1のビッ
トレートとは異なる第2のビットレートで互いに異なる
複数のデジタルデータd,fを同期させる同期化手段1
5,16と、この手段で互いに同期された複数のデジタ
ルデータと前記分配手段で分配された複数系統のデータ
のいずれか一方を選択してそれぞれ独立した位相軸デー
タi,kとして導出する選択手段13,14と、この手
段で選択された複数の位相軸データについて第1のビッ
トレートのデータ選択時にはそのビットレートで、第2
のビットレートのデータ選択時にはデータ数倍のビット
レートで多値変調を行う多値デジタル変調回路17とを
具備して構成される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば通信衛星を経
由したデジタル通信や地上マイクロ波通信などに利用さ
れるQPSK変調器等の多値デジタル変調器に関する。
由したデジタル通信や地上マイクロ波通信などに利用さ
れるQPSK変調器等の多値デジタル変調器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、無線によるデジタル通信技術
の分野にあっては、信号データの伝送にQPSKや8相
PSK、16QAMなどの多値変調がよく用いられてい
る。しかしながら、いずれの変調方式も入力1系統につ
いてのみしか対応しておらず、入力信号の系統分の変調
系統が必要となっており、運用効率等の限界が問題とな
ってきている。特に、衛星を経由する伝送にあっては、
トランスポンダの有効利用の面からも考慮して、運用効
率の向上が求められている。
の分野にあっては、信号データの伝送にQPSKや8相
PSK、16QAMなどの多値変調がよく用いられてい
る。しかしながら、いずれの変調方式も入力1系統につ
いてのみしか対応しておらず、入力信号の系統分の変調
系統が必要となっており、運用効率等の限界が問題とな
ってきている。特に、衛星を経由する伝送にあっては、
トランスポンダの有効利用の面からも考慮して、運用効
率の向上が求められている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたように、従
来の多値デジタル変調器では、入力1系統についてのみ
しか対応していないため、多数の系統を扱うデジタル通
信に利用する場合に、運用効率の限界が問題となってき
ている。この発明は上記の課題を解決するためになされ
たもので、複数系統の入力データを同時に多値変調可能
な多値デジタル変調器を提供することを目的とする。
来の多値デジタル変調器では、入力1系統についてのみ
しか対応していないため、多数の系統を扱うデジタル通
信に利用する場合に、運用効率の限界が問題となってき
ている。この発明は上記の課題を解決するためになされ
たもので、複数系統の入力データを同時に多値変調可能
な多値デジタル変調器を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明に係る第1の特徴とする多値デジタル変調
器は、ビットレートが同一で互いに異なる複数のデジタ
ルデータを同期させる同期化手段と、この手段で互いに
同期された複数のデジタルデータをそれぞれ独立した複
数の位相軸データとして入力し、データ数倍のビットレ
ートで多値変調を行う多値デジタル変調回路とを具備し
て構成される。
に、この発明に係る第1の特徴とする多値デジタル変調
器は、ビットレートが同一で互いに異なる複数のデジタ
ルデータを同期させる同期化手段と、この手段で互いに
同期された複数のデジタルデータをそれぞれ独立した複
数の位相軸データとして入力し、データ数倍のビットレ
ートで多値変調を行う多値デジタル変調回路とを具備し
て構成される。
【0005】第2の特徴とする多値デジタル変調器は、
第1のビットレートのデジタルデータを複数系統に分配
する分配手段と、前記第1のビットレートとは異なる第
2のビットレートで互いに異なる複数のデジタルデータ
を同期させる同期化手段と、この手段で互いに同期され
た複数のデジタルデータと前記分配手段で分配された複
数系統のデータのいずれか一方を選択してそれぞれ独立
した位相軸データとして導出する選択手段と、この手段
で選択された複数の位相軸データについて第1のビット
レートのデータ選択時にはそのビットレートで、第2の
ビットレートのデータ選択時にはデータ数倍のビットレ
ートで多値変調を行う多値デジタル変調回路とを具備し
て構成される。
第1のビットレートのデジタルデータを複数系統に分配
する分配手段と、前記第1のビットレートとは異なる第
2のビットレートで互いに異なる複数のデジタルデータ
を同期させる同期化手段と、この手段で互いに同期され
た複数のデジタルデータと前記分配手段で分配された複
数系統のデータのいずれか一方を選択してそれぞれ独立
した位相軸データとして導出する選択手段と、この手段
で選択された複数の位相軸データについて第1のビット
レートのデータ選択時にはそのビットレートで、第2の
ビットレートのデータ選択時にはデータ数倍のビットレ
ートで多値変調を行う多値デジタル変調回路とを具備し
て構成される。
【0006】
【作用】上記第1の特徴とする構成の多値デジタル変調
器では、ビットレートが同一で互いに異なる複数のデジ
タルデータを同期させて、それぞれ独立した位相軸デー
タとして多値デジタル変調回路に入力し、そのデータ数
倍のビットレートで多値変調させることで、本来2系統
必要な変調回路を1系統で済ませるようにしている。
器では、ビットレートが同一で互いに異なる複数のデジ
タルデータを同期させて、それぞれ独立した位相軸デー
タとして多値デジタル変調回路に入力し、そのデータ数
倍のビットレートで多値変調させることで、本来2系統
必要な変調回路を1系統で済ませるようにしている。
【0007】また、上記第2の特徴とする構成の多値デ
ジタル変調器では、第1のビットレートのデジタルデー
タ1系統のみを処理する場合は、そのデータを複数系統
に分配し、それぞれ独立した位相軸データとして多値デ
ジタル変調回路に入力し、そのビットレートで変調処理
させるようにし、第2のビットレートのデジタルデータ
複数系統を処理する場合は、ビットレートが同一で互い
に異なる系の複数のデジタルデータを同期させて、それ
ぞれ独立した位相軸データとして多値デジタル変調回路
に入力し、そのデータ数倍のビットレートで多値変調さ
せるようにして、1系統のデータのQPSK変調処理に
用いるQPSK変調回路を利用して、互いに異なる2系
統のデータのQPSK変調処理を行えるようにしてい
る。
ジタル変調器では、第1のビットレートのデジタルデー
タ1系統のみを処理する場合は、そのデータを複数系統
に分配し、それぞれ独立した位相軸データとして多値デ
ジタル変調回路に入力し、そのビットレートで変調処理
させるようにし、第2のビットレートのデジタルデータ
複数系統を処理する場合は、ビットレートが同一で互い
に異なる系の複数のデジタルデータを同期させて、それ
ぞれ独立した位相軸データとして多値デジタル変調回路
に入力し、そのデータ数倍のビットレートで多値変調さ
せるようにして、1系統のデータのQPSK変調処理に
用いるQPSK変調回路を利用して、互いに異なる2系
統のデータのQPSK変調処理を行えるようにしてい
る。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照してこの発明の一実施例を
説明する。図1はこの発明に係る実施例として、ビット
レート2/Tの入力1系統の場合とビットレート1/T
の入力2系統の場合とで共用可能なQPSK変調器の構
成を示すものである。
説明する。図1はこの発明に係る実施例として、ビット
レート2/Tの入力1系統の場合とビットレート1/T
の入力2系統の場合とで共用可能なQPSK変調器の構
成を示すものである。
【0009】図1において、1は入力1系統の場合のビ
ットレート2/Tのシリアルデータaが供給されるデー
タ入力端子、2は上記シリアルデータaのビットクロッ
クbが供給されるクロック入力端子である。また、3は
入力2系統の場合のビットレート1/Tの第1のシリア
ルデータdが供給されるデータ入力端子、4は上記シリ
アルデータdのビットクロックeが供給されるクロック
入力端子、5はビットレート1/Tの第2のシリアルデ
ータfが供給されるデータ入力端子、6は上記シリアル
データfのビットクロックgが供給されるクロック入力
端子である。
ットレート2/Tのシリアルデータaが供給されるデー
タ入力端子、2は上記シリアルデータaのビットクロッ
クbが供給されるクロック入力端子である。また、3は
入力2系統の場合のビットレート1/Tの第1のシリア
ルデータdが供給されるデータ入力端子、4は上記シリ
アルデータdのビットクロックeが供給されるクロック
入力端子、5はビットレート1/Tの第2のシリアルデ
ータfが供給されるデータ入力端子、6は上記シリアル
データfのビットクロックgが供給されるクロック入力
端子である。
【0010】さらに、7は上記ビットレート1/Tの同
期クロックhが選択的に供給される同期クロック入力端
子、8は1系統処理か2系統処理かを選択指示する入力
選択制御信号iが供給される制御入力端子である。
期クロックhが選択的に供給される同期クロック入力端
子、8は1系統処理か2系統処理かを選択指示する入力
選択制御信号iが供給される制御入力端子である。
【0011】上記データ入力端子1に供給されるシリア
ルデータaはS/P(シリアル/パラレル)変換回路1
1に供給され、クロック入力端子2に供給されるビット
クロックbは2分周回路12で2分周された後、上記S
/P変換回路11に供給される。このS/P変換回路1
1は入力したシリアルデータaを2分周回路12からの
クロックcに基づいて2系統に分配出力するもので、分
配された一方のデータは第1のセレクタ回路13に供給
され、他方のデータは第2のセレクタ回路14に供給さ
れる。
ルデータaはS/P(シリアル/パラレル)変換回路1
1に供給され、クロック入力端子2に供給されるビット
クロックbは2分周回路12で2分周された後、上記S
/P変換回路11に供給される。このS/P変換回路1
1は入力したシリアルデータaを2分周回路12からの
クロックcに基づいて2系統に分配出力するもので、分
配された一方のデータは第1のセレクタ回路13に供給
され、他方のデータは第2のセレクタ回路14に供給さ
れる。
【0012】第1セレクタ回路13はS/P変換回路1
1からの一方の分配データと第1のFIFOメモリ15
からのデータのいずれか一方を制御入力端子8からの入
力選択制御信号iに基づき選択出力するもので、その選
択出力はI軸データjとしてQPSK変調回路17に供
給される。同様に、第2のセレクタ回路14はS/P変
換回路12からの他方の分配データと第2のFIFOメ
モリ16からのデータのいずれか一方を上記入力選択制
御信号iに基づき選択出力するもので、その選択出力は
Q軸データkとしてQPSK変調回路17に供給され
る。
1からの一方の分配データと第1のFIFOメモリ15
からのデータのいずれか一方を制御入力端子8からの入
力選択制御信号iに基づき選択出力するもので、その選
択出力はI軸データjとしてQPSK変調回路17に供
給される。同様に、第2のセレクタ回路14はS/P変
換回路12からの他方の分配データと第2のFIFOメ
モリ16からのデータのいずれか一方を上記入力選択制
御信号iに基づき選択出力するもので、その選択出力は
Q軸データkとしてQPSK変調回路17に供給され
る。
【0013】一方、上記データ入力端子3に供給される
第1のシリアルデータdはクロック入力端子4に供給さ
れるビットクロックeと共に第1のFIFO(ファース
ト・イン・ファースト・アウト)メモリ15に供給され
る。また、上記データ入力端子5に供給される第2のシ
リアルデータfはクロック入力端子6に供給されるビッ
トクロックgと共に第2のFIFOメモリ16に供給さ
れる。
第1のシリアルデータdはクロック入力端子4に供給さ
れるビットクロックeと共に第1のFIFO(ファース
ト・イン・ファースト・アウト)メモリ15に供給され
る。また、上記データ入力端子5に供給される第2のシ
リアルデータfはクロック入力端子6に供給されるビッ
トクロックgと共に第2のFIFOメモリ16に供給さ
れる。
【0014】上記第1、第2のFIFOメモリ15,1
6はそれぞれ入力データをビットクロックのタイミング
で順次記憶し、同期クロック入力端子7からのビットレ
ート1/Tの同期クロックhのタイミングで記憶データ
を記憶した順に読出し出力することで、第1、第2のシ
リアルデータの位相を一致させるものである。
6はそれぞれ入力データをビットクロックのタイミング
で順次記憶し、同期クロック入力端子7からのビットレ
ート1/Tの同期クロックhのタイミングで記憶データ
を記憶した順に読出し出力することで、第1、第2のシ
リアルデータの位相を一致させるものである。
【0015】第1のFIFOメモリ15の出力データは
前述のように第1のセレクタ回路13に送られ、その選
択によりI軸データjとしてQPSK変調回路17に供
給される。同様に、第2のFIFOメモリ16の出力デ
ータは前述のように第2のセレクタ回路14に送られ、
その選択によりQ軸データkとしてQPSK変調回路1
7に供給される。
前述のように第1のセレクタ回路13に送られ、その選
択によりI軸データjとしてQPSK変調回路17に供
給される。同様に、第2のFIFOメモリ16の出力デ
ータは前述のように第2のセレクタ回路14に送られ、
その選択によりQ軸データkとしてQPSK変調回路1
7に供給される。
【0016】QPSK変調回路17は同期クロックhで
入力データj,kをQPSK変調するもので、その変調
出力lは出力端子18に供給される。上記構成におい
て、以下その動作を説明する。
入力データj,kをQPSK変調するもので、その変調
出力lは出力端子18に供給される。上記構成におい
て、以下その動作を説明する。
【0017】まず、入力選択制御信号iにより1系統処
理を選択した場合について説明する。このとき、同期ク
ロック入力端子7にはビットレート1/Tの同期クロッ
クhが供給される。
理を選択した場合について説明する。このとき、同期ク
ロック入力端子7にはビットレート1/Tの同期クロッ
クhが供給される。
【0018】データ入力端子1に供給されるビットレー
ト2/TのシリアルデータaはS/P変換回路2に加え
られ、2系統に分配されてビットレート1/Tのデータ
列となり、第1、第2のセレクタ回路13,14に入力
される。このとき、各セレクタ回路13,14は共に入
力選択制御信号iによってS/P変換回路11の出力デ
ータを選択するようになっている。よって、S/P変換
回路11の各分配データはそれぞれI軸データj、Q軸
データkとしてQPSK変調回路17に送られる。
ト2/TのシリアルデータaはS/P変換回路2に加え
られ、2系統に分配されてビットレート1/Tのデータ
列となり、第1、第2のセレクタ回路13,14に入力
される。このとき、各セレクタ回路13,14は共に入
力選択制御信号iによってS/P変換回路11の出力デ
ータを選択するようになっている。よって、S/P変換
回路11の各分配データはそれぞれI軸データj、Q軸
データkとしてQPSK変調回路17に送られる。
【0019】ここで、QPSK変調回路17はビットレ
ート1/Tの同期クロックhを受け、入力選択制御信号
iによりビットレート1/Tで動作するようになってい
る。よって、シリアルデータaはビットレート1/Tの
QPSK変調を受けて出力端子18に供給されるように
なる。
ート1/Tの同期クロックhを受け、入力選択制御信号
iによりビットレート1/Tで動作するようになってい
る。よって、シリアルデータaはビットレート1/Tの
QPSK変調を受けて出力端子18に供給されるように
なる。
【0020】次に、入力選択制御信号iより2系統処理
を選択した場合について説明する。このとき、同期クロ
ック入力端子7にはビットレート1/Tの同期クロック
h′が供給される。
を選択した場合について説明する。このとき、同期クロ
ック入力端子7にはビットレート1/Tの同期クロック
h′が供給される。
【0021】データ入力端子3,5に供給されるビット
レート1/Tの互いに異なる第1、第2のシリアルデー
タd,fはそれぞれFIFOメモリ15,16に順に書
き込まれ、同期クロックhのタイミングで同時に読み出
されて第1、第2のセレクタ回路13,14に送られ
る。このとき、各セレクタ回路13,14は共に入力選
択制御信号iによってFIFOメモリ15,16の出力
データを選択するようになっている。よって、FIFO
メモリ15,16の各出力データはそれぞれI軸データ
j、Q軸データkとしてQPSK変調回路17に送られ
る。
レート1/Tの互いに異なる第1、第2のシリアルデー
タd,fはそれぞれFIFOメモリ15,16に順に書
き込まれ、同期クロックhのタイミングで同時に読み出
されて第1、第2のセレクタ回路13,14に送られ
る。このとき、各セレクタ回路13,14は共に入力選
択制御信号iによってFIFOメモリ15,16の出力
データを選択するようになっている。よって、FIFO
メモリ15,16の各出力データはそれぞれI軸データ
j、Q軸データkとしてQPSK変調回路17に送られ
る。
【0022】ここで、QPSK変調回路17はビットレ
ート1/Tの同期クロックhを受け、入力選択制御信号
iによりビットレート1/Tで動作するようになってい
る。よって、シリアルデータd,fはビットレート1/
TのQPSK変調を受けて出力端子18に供給されるよ
うになる。
ート1/Tの同期クロックhを受け、入力選択制御信号
iによりビットレート1/Tで動作するようになってい
る。よって、シリアルデータd,fはビットレート1/
TのQPSK変調を受けて出力端子18に供給されるよ
うになる。
【0023】したがって、上記構成によるQPSK変調
器は、1系統のデータのQPSK変調処理に用いるQP
SK変調回路を利用して、互いに異なる2系統のデータ
のQPSK変調処理を行うことができ、本来2系統必要
な変調回路を1系統で済ませることができる。これによ
り、トランスポンダの有効活用、省スペース化、省電力
化を実現することが可能となる。
器は、1系統のデータのQPSK変調処理に用いるQP
SK変調回路を利用して、互いに異なる2系統のデータ
のQPSK変調処理を行うことができ、本来2系統必要
な変調回路を1系統で済ませることができる。これによ
り、トランスポンダの有効活用、省スペース化、省電力
化を実現することが可能となる。
【0024】尚、上記実施例ではQPSK変調処理につ
いて説明したが、他の多値デジタル変調処理についても
同様に実施可能である。その他、この発明の要旨を逸脱
しない範囲で種々変形しても同様に実施可能であること
はいうまでもない。
いて説明したが、他の多値デジタル変調処理についても
同様に実施可能である。その他、この発明の要旨を逸脱
しない範囲で種々変形しても同様に実施可能であること
はいうまでもない。
【0025】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、複数系
統の入力データを同時に多値変調可能な多値デジタル変
調器を提供することができる。
統の入力データを同時に多値変調可能な多値デジタル変
調器を提供することができる。
【図1】この発明に係る多値デジタル変調器の一実施例
としてQPSK変調器の構成を示すブロック回路図であ
る。
としてQPSK変調器の構成を示すブロック回路図であ
る。
11…S/P変換回路、12…2分周回路、13…第1
のセレクタ回路、14…第2のセレクタ回路、15…第
1のFIFOメモリ、16…第2のFIFOメモリ、1
7…QPSK変調回路。
のセレクタ回路、14…第2のセレクタ回路、15…第
1のFIFOメモリ、16…第2のFIFOメモリ、1
7…QPSK変調回路。
Claims (3)
- 【請求項1】 ビットレートが同一で互いに異なる複数
のデジタルデータを同期させる同期化手段と、 この手段で互いに同期された複数のデジタルデータをそ
れぞれ独立した複数の位相軸データとして入力し、デー
タ数倍のビットレートで多値変調を行う多値デジタル変
調回路とを具備する多値デジタル変調器。 - 【請求項2】 第1のビットレートのデジタルデータを
複数系統に分配する分配手段と、 前記第1のビットレートとは異なる第2のビットレート
で互いに異なる複数のデジタルデータを同期させる同期
化手段と、 この手段で互いに同期された複数のデジタルデータと前
記分配手段で分配された複数系統のデータのいずれか一
方を選択してそれぞれ独立した位相軸データとして導出
する選択手段と、 この手段で選択された複数の位相軸データについて第1
のビットレートのデータ選択時にはそのビットレート
で、第2のビットレートのデータ選択時にはデータ数倍
のビットレートで多値変調を行う多値デジタル変調回路
とを具備する多値デジタル変調器。 - 【請求項3】 前記同期化手段は、各デジタルデータを
それぞれメモリに書き込み、同一タイミングで読出し出
力するようにしたことを特徴とする請求項1、2いずれ
か記載の多値デジタル変調器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6183565A JPH0851465A (ja) | 1994-08-04 | 1994-08-04 | 多値デジタル変調器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6183565A JPH0851465A (ja) | 1994-08-04 | 1994-08-04 | 多値デジタル変調器 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0851465A true JPH0851465A (ja) | 1996-02-20 |
Family
ID=16138034
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6183565A Pending JPH0851465A (ja) | 1994-08-04 | 1994-08-04 | 多値デジタル変調器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0851465A (ja) |
-
1994
- 1994-08-04 JP JP6183565A patent/JPH0851465A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0651926B1 (en) | Transmitting and receiving apparatus and method including punctured convolutional encoding and decoding | |
US4774583A (en) | Video signal processing systems | |
EP1331778B1 (en) | Waveform shaping method and equipment | |
JP3582650B2 (ja) | 位相変調装置とその位相変調方法、及び位相変調プログラム | |
EP0334357B1 (en) | Pulse insertion circuit | |
US5034962A (en) | Voice-band signal processor | |
US20080191913A1 (en) | Circuit and method for a/d conversion processing and demodulation device | |
JPH06121286A (ja) | 高精細度テレビジョン受信機 | |
US6115428A (en) | Apparatus for and method of generating π-/N-shifted N-differential encoded phase shift keying modulation signals | |
EP0213641A2 (en) | Delay time adjusting method, circuit, and system | |
EP1606716B1 (en) | Crossbar switch, method and program for controlling operation thereof | |
US8346182B2 (en) | Method and a device for dynamic reconfiguration of a radio communications system | |
US6675183B2 (en) | Digital filtering circuit | |
JPH0851465A (ja) | 多値デジタル変調器 | |
JPS595736A (ja) | タイミング作成回路 | |
US3969617A (en) | Multichannel digital modulator | |
US7012477B2 (en) | Modulation using discrete amplitude adjustment and dual digital delay lines | |
US4099029A (en) | Asynchronous pcm common decoding apparatus | |
US6532483B1 (en) | Filter for time division multiplex filtering of a plurality of data trains, and operating methods therefor | |
JP2003060724A (ja) | 多値変復調装置と多値変復調通信システムおよびその変復調プログラムならびに変復調方法 | |
JPS62112434A (ja) | クロツク分配装置 | |
JPH02192325A (ja) | 同相合成スペースダイバシティ受信装置 | |
JPS5857775B2 (ja) | 直列多信号の速度変換受信装置 | |
JPS6286464A (ja) | 実時間動画プロセツサ | |
JPH07264258A (ja) | ロールオフフィルタ及びこれに適する方法 |